2024年8月9日のブックマーク (19件)

  • 死亡したのは "滋賀県栗東市に住む20代の男性" と判明 JR千歳線の上野幌駅で起きた人身事故でDNA鑑定を実施 事件性は低いとみられる 北海道(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

    8月2日、北海道札幌市厚別区のJR上野幌駅で発生した人身事故で、死亡したのは滋賀県栗東市に住む20代の男性だったことが分かりました。 この事故は、2日午後3時10分ごろ、JR千歳線の上野幌駅構内で、通過中の新千歳空港発札幌駅行きの区間快速エアポートに男性がはねられたもので、男性はその場で死亡が確認されました。 警察によりますとDNA鑑定の結果、死亡したのは滋賀県栗東市に住む20代の男性だったことが分かりました。 周辺に設置された防犯カメラの映像などから、男性自ら線路へ入った様子が残っていて事件性は薄いとみられています。 不安や悩みがある方は一人で抱え込まず、以下の窓口などへ相談してください。 ・よりそいホットライン:0120-279-338 ・北海道いのちの電話 :011-231-4343 (いずれも24時間対応)

    死亡したのは "滋賀県栗東市に住む20代の男性" と判明 JR千歳線の上野幌駅で起きた人身事故でDNA鑑定を実施 事件性は低いとみられる 北海道(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
    keidge
    keidge 2024/08/09
    才能があっても、人に迷惑をかけて生きる事はできないということかな。南無阿弥陀。
  • ロシアのチェス選手がチェス盤に水銀を塗って相手の毒殺を図る

    ロシア南部にあるダゲスタン共和国出身のチェスプレイヤー、アミーナ・アバカロワが、対戦相手を毒殺しようとした容疑で逮捕されました。犯行の様子は監視カメラに捉えられていました。 Russian female chess player's plot to poison opponent with mercury exposed - YouTube Telegram: Contact @bazabazon https://t.me/bazabazon/30070 На соревнованиях в Дагестане шахматистка попыталась отравить соперницу. Что известно https://rtvi.com/news/na-sorevnovaniyah-v-dagestane-shahmatistka-popytalas-otravit-so

    ロシアのチェス選手がチェス盤に水銀を塗って相手の毒殺を図る
    keidge
    keidge 2024/08/09
    元共産圏は毒殺が好きだね。文化なんだろう。
  • 「体内で宝石を作る種族」が貴族に監禁され宝石を作らされていると言う噂を聞き、駆けつけた勇者一行が目にした物は…→「なんて残虐な…」

    串田個人の感想です @oryzae1080 串田糀(成人)です。Twitter以外の住処はツイフィールに書いてます。刀→ @oryzae509 文豪→ @oryzae220 下ネタ→ @oryzae527 ほしいものリストgiftee.com/u/oryzae1080 twpf.jp/oryzae1080 串田個人の感想です @oryzae1080 「体内で宝石を作る種族」が悪徳貴族に監禁虐待され宝石を作らされていると言う噂を聞き、屋敷に駆けつけた勇者一行が目撃したのは 恰幅の良い中年男性が尿路結石の激痛に悶えながら生のパセリを大量にべさせられている姿であった 2024-08-08 12:27:49 串田個人の感想です @oryzae1080 パセリをわされているということは結石の主成分はカルシウムであり宝石というからには透明なカルサイトが出るんだと思う 肥満を維持するために贅沢なご飯

    「体内で宝石を作る種族」が貴族に監禁され宝石を作らされていると言う噂を聞き、駆けつけた勇者一行が目にした物は…→「なんて残虐な…」
    keidge
    keidge 2024/08/09
    ローゼンメイデンの「尿結石」 / これ好き
  • デルタ航空、ブルスク障害でCrowdStrikeとMicrosoftに736億円請求

    デルタ航空、ブルスク障害でCrowdStrikeとMicrosoftに736億円請求
    keidge
    keidge 2024/08/09
    既定路線だと思う。続く企業も出てきそうだ。
  • 再任用を拒否された

    はてなブックマーカー三巨頭のダイダラボッチさんと、ブクマカの良心であるミヤウチさんからコメントをいただきました。 望外のしあわせです。あの世に行ったら自慢しようと思います。ありがとうございました😊 (以下文です) ---------------------------------------------------------- 私は62才である。とある地方都市で、公務員として約36年働いてきた。生まれ故郷だ。 地元、そう、当に地元だ。保育所から高等学校まで、ずっと地元である。(地元にある大学で行きたい)大学はなかったので、大阪府内に進学することになったのだが。 それから民間で三年ほど働いて、地元の市役所の採用試験を受けて入庁した。 いいことも嫌なこともたくさんあった。思い出深い職場である。時間が過ぎるのはあっという間だった。 ずっと土木建築の仕事をしてきた。道路造りに、水道に、都市

    再任用を拒否された
    keidge
    keidge 2024/08/09
    きつい。ネタだとしてもきつい。生成AIに「役場にいそうな左寄りな人が書いた退職にまつわる回顧録」という感じのプロンプトで書いてもらった文章だという事にしておきたい。
  • 南海トラフに備えて一応カップ麺買ってきた

    美味いなこれ

    南海トラフに備えて一応カップ麺買ってきた
    keidge
    keidge 2024/08/09
    台風コロッケ、カロリーメイトと水、羽田空港で所持金200円に連なる者。
  • トレンドマイクロが身売りを検討中 関係者

    トレンドマイクロ(市場価値約9500億円)が、身売りを検討していると、事情に詳しい関係者が8月8日に語った。 ここ数週間の円の弱体化と、日の競合他社と比較して株価が低迷していることから、買収のターゲットになっている。 関係者によると、トレンドマイクロは投資銀行と協力して、プライベートエクイティファームを含む買い手からの関心を引き出しているという。しかし、取引が確実とは限らないと注意を促している。関係者は、議論を機密とするため匿名での情報提供を求めた。 トレンドマイクロの米国預託証券(ADR)は、ニュースを受けて約10%急騰した。同社の広報担当者は、売却プロセスについてのコメントを控えた。 「市場をリードする上場サイバーセキュリティ企業として、当社は業界をリードするAIプラットフォームを通じてビジネス変革と顧客の拡大に注力し続ける」と広報担当者は述べた。 トレンドマイクロは、1988年にス

    トレンドマイクロが身売りを検討中 関係者
    keidge
    keidge 2024/08/09
    Apex One使っている企業や組織も多いと思うが、売却されて強制サブスク移行という定番コースになりそうで怖い。
  • フワちゃん、やす子に直接謝罪したことを報告「心配してくれました」 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    フワちゃん、やす子に直接謝罪したことを報告「心配してくれました」 - ライブドアニュース
    keidge
    keidge 2024/08/09
    無理筋でもアカウント乗っ取りと言った方がいいという事がよく分かる。
  • 職場の発達障害後輩女性、とてもしんどい

    4月から部下になった女性、非常に問題があり苦しく感じている。このままだと私が病みまっしぐらなので息抜きしたく書いた。 後輩:20代後半女性、発達障害があると人から申告あり(種類は不明) 私:30代前半女性 3月の引き継ぎの時から嫌な予感はしていた。 前任者から「後輩さんは当に仕事ができません。言われたことをやるのも厳しいので逐一見ていてください。お客様の前にも出せません。」と言われていた。 後輩が入ってきたのはコロナ禍だったため飲み会で一緒になる機会もなく、それまで一切関わりもなかった。 4月、新しい部署に行ってまず感じたのは「異臭」だった。部屋が臭うのか?と思っていたが、程なくして後輩が臭いの発生源だと確信した。近寄ってくるときに臭いが増す。 これはヤバい奴だ……恐れ慄いた。そして引き継ぎの通り仕事もできなかった。以下のような感じ。 ◯身だしなみ面の課題 ・臭い 前述の通り臭いがひど

    職場の発達障害後輩女性、とてもしんどい
    keidge
    keidge 2024/08/09
    公的という事は役所関係かな。地域の雇用確保のために一定の枠があったりする場合もあるから、役所はこういった人が割といる印象があるけど、はたして。
  • 同人誌って儲かるの?それとも赤字? コミケで見つけた「同人の家計簿」で明かされた「お金のやりくり」:東京新聞デジタル

    同人誌が売れまくってマンションを買った作家がいる-。かつて、同人業界でまことしやかに流れた噂(うわさ)だ。大手サークルでは、即売会での売り上げのお札をビニール袋に詰め込んでいたため、ゴミと間違えて捨てそうになった、なんて逸話もあるとか。

    同人誌って儲かるの?それとも赤字? コミケで見つけた「同人の家計簿」で明かされた「お金のやりくり」:東京新聞デジタル
    keidge
    keidge 2024/08/09
    私がやってた時代は「同人誌で儲ける気はない」という人が多かったけど、今はそうでもないという事なのだろうか。
  • アップル、過去最小デスクトップMac miniを準備-AI重視戦略の一環

    2020年に更新されたアップルのMac mini Photographer: Daniel Acker/Bloomberg アップルはパソコン「Mac mini」の新モデルを計画しており、過去最小サイズのデスクトップパソコンになる見通し。人工知能(AI)に重点を置いたパソコンMac見直しの一環。 事情に詳しい複数の関係者によれば、新しいminiは今年発表を予定。スティーブ・ジョブズ氏が2010年に改良して以来のデザイン一新となる。最新型は従来モデルよりかなり小さくなり、セットトップボックス「Apple TV」のサイズに近いと、関係者らは計画が部外秘情報であることを理由に匿名で話した。 アップルは向こう数カ月で複数の新しいMacを発表する予定で、miniはその一つ。同社は「M4」ラインのプロセッサーを搭載したデスクトップ「iMac」とノートブックパソコン「MacBook Pro」についても、

    アップル、過去最小デスクトップMac miniを準備-AI重視戦略の一環
    keidge
    keidge 2024/08/09
    ミニPCのトレンドにAppleも乗るのか。フォームファクタから作り直すのであれば、相応に力を入れてきそうだが。
  • 廃校水族館に泊まろう!という企画を開催したら『手拍子がうるさくて眠れない』との訴えがあり、現場に出向いてみたところ…

    むろと廃校水族館 @murosui_kochi 高知県室戸市にある水族館です。廃校になった椎名小学校を改装し、「むろと廃校水族館」として2018年にオープンしました。 年中無休、毎日が参観日です。 登校時間は9時~ 下校時間は4~9月は18時、10~3月は17時。登録博物館 umigame.org むろと廃校水族館 @murosui_kochi 国立室戸青少年自然の家主催「水族館に泊まろう!」第2弾が終了。 昨夜は「手拍子がうるさくて眠れない」との訴え。 やめさせようと出向むくと…エイが水槽をパチパチ叩いていました。 写真はおととい(第1弾)の様子で、この時は大人しかったのですが…。 「エイ加減にして」と伝えました。 pic.x.com/uidr5vvpdb 2024-08-08 15:51:51

    廃校水族館に泊まろう!という企画を開催したら『手拍子がうるさくて眠れない』との訴えがあり、現場に出向いてみたところ…
    keidge
    keidge 2024/08/09
    ホラーな展開を想像してしまったのは、今の季節柄のせいだろうか。
  • 何でお前ら子供を作らないの?

    とりあえず作ればよくね?育てなくても適当に飯だけ与えといて中学卒業したら放り出せばいいじゃん 義務教育は中学までなんだから高校行きたかったら自分の金で行けって言って見捨てれば大して金も時間もかからんよ それでグレて半グレとかになっても自分には責任ないし。人が選択したんだから自己責任なんだし。 皆、子育てを重く捉えすぎなんだよな。良い大学にいれないと!とか高収入にしないと!エリートにしないと!って勝手にプレッシャー感じてる 自分の子どもだろうと他人なんだから労働で苦しもうが知ったこっちゃないし人生ハードだろうと関係ないやん これは表で言えない音だけど、やっぱり子供がいない人間って成熟してないし、どこか子供っぽいんだよね 子供を作り育てるという経験をしてない人間は人として完成してないんだよ だから仕事でもプライベートでも内心で当たり魔のように差別されるってわけ 子ありになれば子なしにマウン

    何でお前ら子供を作らないの?
    keidge
    keidge 2024/08/09
    子供を作る気になれない人は、まだ(精神が)じゅうぶん成熟できていない人だと言ってた人がいた。当時はこいつは何を言っているんだと思ったが、今になって思えば、そんなにおかしな考え方でもないなと感じている。
  • 宮崎どうなってるんだよ

    南海トラフに関心が持っていかれて、日南とかの被災報道が全然聞こえてこねぇ! 救援とかボランティアとか、そういう話はどうなっているんだ?

    宮崎どうなってるんだよ
    keidge
    keidge 2024/08/09
    能登と同様、他の報道にかき消された感はあるね。
  • タヌキが歩いてる可愛い! と思ったけどこれもしかしてタヌキではない? 「機敏な…タヌキ?」「美味しいやつ」

    リンク BuNa - Bun-ichi Nature Web Magazine タヌキ・アナグマ・アライグマ・ハクビシン入門 ――4種の動物の違いと暮らし|記事カテゴリ|BuNa - Bun-ichi Nature Web Magazine |文一総合出版 タヌキとアライグマ、ハクビシン、アナグマの簡単な見分けかたを紹介! よく似ている4種ですが、ポイントさえ押さえれば識別は意外と簡単…⁉ さらに動画を使って4種の知られざる性についてもご紹介します。在来種のタヌキとアナグマに対して、外来種のアライグマやハクビシンは驚きの能力を持っていることが判明。日に棲む中型肉類の概要がまるっと分かります。 4 users 352

    タヌキが歩いてる可愛い! と思ったけどこれもしかしてタヌキではない? 「機敏な…タヌキ?」「美味しいやつ」
    keidge
    keidge 2024/08/09
    そりゃまあ、のんのんびより思い出すよね。
  • 長崎、イスラエル、ウクライナ

    なんか、こう、「被爆体験を語り継ぎ……」みたいなやつには冷笑的だったというか、「あーはいはい平和運動平和運動w」って感じのスタンスだったんだけど、イスラエルの大使が長崎市長に「市長が式典を乗っ取った」って個人攻撃も交えながら猛抗議して、サイモン・ウィーゼンタール・センターの偉いさんが「長崎の原爆は第二次世界大戦を終わらせた」と言いながらイスラエルの不招待を「非倫理的」と批判して、原爆落としたアメリカの大使が「イスラエル呼ばなかったから長崎には行かないよ~ん」みたいな寝言を垂れてるのを見ると、「はぁ? お前、原爆の被害者を馬鹿にしてんのか?」って気持ちが沸々と湧いてきたので、そんな感情が自分の中にあったことに何よりも驚いている。 長崎市長への批判も、別に西九州新幹線とか汚職とか生活保護とかそういった問題(※)でなら思う存分やればいいと思うんだが、追悼式典やぞ? いくら気にわない親戚がいたか

    長崎、イスラエル、ウクライナ
    keidge
    keidge 2024/08/09
    長崎市は過去に市長を銃撃で殺害された経験があるから慎重にならざるをえないだけで、本件は政治的な話題から離れるべきだと思う。
  • スマホで調べられる時代になんで勉強なんかしなあかんのって聞いてる子がいて『目の前で人が倒れたどうすればいい』と検索するかと答えていた

    じゃいろ @gakunensyunin4 何でもスマホで調べられる時代になんで勉強なんかしなあかんのって言ってる子がいてそれに対してある先生があなたが将来自分の大事な人が目の前で倒れたときに一刻を争うとして『目の前で人が倒れたどうすればいい』と検索するのですか。人生はそういったことの連続です。知識のない人生はこわいよって 2024-08-06 21:35:18

    スマホで調べられる時代になんで勉強なんかしなあかんのって聞いてる子がいて『目の前で人が倒れたどうすればいい』と検索するかと答えていた
    keidge
    keidge 2024/08/09
    とはいえ、覚える必要がなくなった知識も多いと思う。容量ほぼ無限の外付けストレージにアクセスが容易になったら、限りある内蔵ストレージにわざわざ保存する理由も薄れるというもの。
  • 「著作権」大丈夫?危ない? 二次創作が盛んなコミケの世界 権利者側は「見て見ぬふり」をしてきたけれど:東京新聞デジタル

    漫画やアニメ、ゲームでおなじみの人気キャラクターたちが、普段の舞台とは異なる日常生活を見せたり、コミカルになったり、時には性的な営みも…。 コミックマーケットで7割以上を占めるのが、既存作品をモチーフにした二次創作だ。同人作家がそれぞれの感性や表現方法で翻案したもので、内容は実に多彩。面白い作品もたくさんあるが、正直言ってこんな心配もしてしまう。

    「著作権」大丈夫?危ない? 二次創作が盛んなコミケの世界 権利者側は「見て見ぬふり」をしてきたけれど:東京新聞デジタル
    keidge
    keidge 2024/08/09
    二次創作物が商業ラインに乗ってしまったのが不幸の始まりだね。昔の採算度外視で牧歌的な状況に戻らない限り、この手の話題は消えないのでは。お目こぼしされていたのは、それなりの理由がある。
  • 米ユダヤ人団体、長崎市を事前に繰り返し批判 「原爆の日」式典イスラエル不招待で

    長崎市が9日の「原爆の日」に開く平和祈念式典にイスラエルを招待しないことについては、米ユダヤ系団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」が、2度の声明で批判や懸念を表明していた。 最初の6月25日付の声明は、日で反ユダヤ主義が広がっていると指摘する内容。その一例として、長崎市の判断をあげた。平和を促進する式典にパレスチナ自治政府の代表を招き、イスラエル側を排除したことに不満を示し、「(イスラム原理主義組織)ハマスを支持し、テロリストを擁護する言説が日で広がることを懸念する」と表明した。同センターのエーブラハム・クーパー副所長が山田重夫駐米大使宛てに書簡を送ったとしている。 7月31日付の声明は、長崎市を強く非難した。イスラエル不招待をめぐる鈴木史朗市長の判断は「道徳に反する」と位置付けた。昨年10月7日にハマスのイスラエル攻撃で犠牲となった約1200人を侮辱し、「テロリストを励ます」

    米ユダヤ人団体、長崎市を事前に繰り返し批判 「原爆の日」式典イスラエル不招待で
    keidge
    keidge 2024/08/09
    はてブもそうだが、長崎市の本意を汲んでいない人が多すぎる。これ以上パレスチナの問題を絡めないでほしい。