ブックマーク / www.zzzhm.work (15)

  • 財布を落とした!必要な手続きは?使えるサービス範囲は? - おんなふたりで家を買った話

    というのも、お恥ずかしながら週末に財布を紛失。 日曜と月曜の2日を費やして停止続きと再発行手続きに走り回っておりました。 恥を晒して書いたろ(ブロガー魂) 週末財布紛失。昨日今日でなんとかカード類の停止再発行手続きがほぼ済み、身分証ゲットのために走り回っております。今ようやく免許証の再発行待ち。 これでblog書けるわ…orz — ずずほむ (@zzzhm_blog) September 2, 2019 聴覚障害者としてのライフハックとしてもご参考になさってくださいませ。 最初にやるべきこと 交通手段問題。よく考えたら支払い方法少ないね? クレジットカードが入っていたなら まず手話デスクがあるかどうか確認する 『耳の不自由なお客様』の場合もあるかも… 電話リレーサービスの壁 私の場合はイオンカードセレクトだった すごいね三菱UFJ銀行。口座アプリの電話問題から改善されたのかな? 最大の壁、

    財布を落とした!必要な手続きは?使えるサービス範囲は? - おんなふたりで家を買った話
    keigoman
    keigoman 2019/09/03
    免許証番号末尾「3」の自分が通りますよ。もう、「飲む日は現金しか持って行っちゃダメ」って、嫁からマネークリップを渡されましたよ。
  • 車をプチ冠水から守る簡易的な方法@過信しないでね - おんなふたりで家を買った話

    また水害の季節がやってきましたね… とても良いコラムがヤフーにあったので貼っておきます。 具体的にはこういうことです。 news.yahoo.co.jp 大雪が降ってもわからなくなるし、冠水してもわからなくなってしまいます。 大雨の時は田んぼに行くのは死亡フラグですが、農家さんにとっては収入源がみすみす…というわけにはいかず、このへんがとても難しいんですよね。ため池や溝が多くある地域も要注意。 冠水した中をやむなく出歩く時は何か棒を持ち、車で走る時はいつもより徐行して走りましょう。 佐賀県が大変なことになっておりますが、ざっとグーグル先生で見ると 柳川は水郷の町、と観光情報に書かれていますね。 なんですかこれw城や屋形の堀がそのまま残ってるの? 水色に塗られているってことはそこに水を湛えているってことですよ! いやー他の地域に比べてもかなり多いですね!ほんとすごい(大興奮) 去年も水害の様

    車をプチ冠水から守る簡易的な方法@過信しないでね - おんなふたりで家を買った話
    keigoman
    keigoman 2019/08/28
    ウチも比較的標高が低い土地なので、冠水被害は他人事ではないのです。それにしても、大規模水害があると中古車の値段上がるって、なるほど、そんな二次被害的なことも起こるのかと学びました。
  • キッチンのゴミ箱問題を考える@LIXIL - おんなふたりで家を買った話

    普通に生活しているとゴミがぽんぽん出る。というわけでゴミ箱は身近な家具と言っても差し支えないだろう。価格帯も百均から数千数万円もするものと幅広い。 それと同時に、ゴミ箱スペース確保は悩ましい問題です。 はじめから付いてくるヤツなんて絶対合わない!!というお怒りの記事でもあります。 担当工務店がくれたカタログではこうなんですよ。 LIXILのリシェルSIだったのかアレスタだった(2つある…)のか忘れたけど、全然盛ってないやつがこうなります。 ショールームでもこれいらんな…と思ってだいぶコストカットしたために区別つかなくなったんですよね正直言うと。引き出しぱっかん開くやつじゃないし。 公式HPはオプション盛り盛り盛ーりなのであえて貼りません、違いすぎて恥ずかしいwww ダストワゴンがついてくるということであら素敵と思ったけど、どう考えてもゴミ箱小さすぎるよね…? リビング1から見たダイニングス

    キッチンのゴミ箱問題を考える@LIXIL - おんなふたりで家を買った話
    keigoman
    keigoman 2019/08/26
    ゴミ箱はどの家も模索していますよね。ウチも、「(仮)」のまま、もう10年以上ただの円筒形を使っています……。それにしてもリビング階段、おしゃれ!
  • ドライブレコーダー設置のススメ - おんなふたりで家を買った話

    ドライブレコーダー(以下、ドラレコ)の売れ行きが急上昇しているとのこと。 先日WBSで見ましたが、設置率はまだこんなにも低い。これには驚きを通り越してさすがに引いております…。 news.yahoo.co.jp 東名の死亡事故や常磐道の暴行事件も大きく報道されていますし、今年中に設置率5割越えしてくれたらいいんですが。 街中を走っていてもドラレコつけてる車がまだ少ないんですよねー。 というわけで、今回はドラレコの値段は新幹線片道分くらいだよ!よく車に乗る人は早めに買ってつけようね!という記事です。 ETC装着率は高速道路利用者の9割と高いのになんでなんだろーなー。 ↓9割ソース www.mlit.go.jp 今日は特に長いので目次作りました。 ドラレコ購入前に注意すべきこと なぜ私がこの機種を選んだのか? DIYして実際に取り付けた画像 Micro SDだけでなくスマホ連動もできます 今使

    ドライブレコーダー設置のススメ - おんなふたりで家を買った話
    keigoman
    keigoman 2019/08/21
    自分もすでに購入済み。あとはDIYするだけなのですが、その段階でずっと止まっていました。この記事に励まされて、近いうちに付けたいと思います。
  • 人工芝をDIYで貼った話 - おんなふたりで家を買った話

    外構工事を先に終わらせてから、余った土スペースをどうするか相談。 正直言うと、草取り面倒くさいので全部タタキにしちゃろかと考えて見積もりとったら新車買えるお値段ではないか!!! 下の画像でチラッとタタキ部分が写ってますが、階段→玄関の間のアプローチ部分だけタタキにしてもらうことと相成りました。擁壁に穴あけていて、すぐ設置したほうが後々面倒がなくて良いパーツの手すりと目隠しフェンスでだいぶ予算圧迫しちゃってたし。テヘペロ。 ガーデニングするかしないかが問題でしたが、我々2人とも面倒くさがりの上にどう考えても土壌改良が面倒で家庭菜園もどうなの?ってことになり…w とりあえず雑草生えなきゃいいか(*´∀`) 暑くなりすぎなきゃいいよ(´ε` ) 盆栽置ければいいや\(^o^)/ すみません。戸建てなくせして家庭菜園やガーデニングやらないタイプです。 戸建てのメリットは玄関からマイカーまでのドアt

    keigoman
    keigoman 2019/08/20
    以前の家で天然芝を貼って、その手間のかかり具合で痛い目に遭ったので、今の家では一切ナシ! 人工芝でも見た目が「いかにも」でなければ、充分ステキになると思います。美味しいビール、お疲れ様でした!
  • それ要るかな、要らないかな/4@床下収納と点検口 - おんなふたりで家を買った話

    今回は 点検口 です。 ハイ!要りますよ!絶対必要です!これは削れません! タイトルの都合上、シリーズ物なのでお許し下さいw というわけで、どこにあるとベストに近くなるか?の考察です。 点検口なので必須設備。天井と床下の2つ、絶対に家の中のどこかにあります。 これは戸建てでも集合住宅でも同じ。 キッチンによくありますよね、床下収納。 あれの蓋を取ればあっという間に床下が見えます。 もうひとつは押入れかクローゼットの中にあれば、特定の天井を押せば開きます。 担当してもらった工務店でも初期はキッチンの床にされそうになり、要望をだしまくりました。最初にリスト化してます。→間取り公開!@ここまで変わっていきました 要望をリスト化するとき、「天井の点検口はどこですか?」と聞いたら一階パントリーかな、それとも別の場所にしましょうか?収納庫だと片付けるのめんどくさいですよね、どうしましょうかね?ときたた

    それ要るかな、要らないかな/4@床下収納と点検口 - おんなふたりで家を買った話
    keigoman
    keigoman 2019/08/09
    ウチも床下の点検口は洗面所にあります。踏んだ時の軋み音も嫌ですが、掃除機をかけるたびに、ここで、がっこんがっこん引っかかるのが嫌なんですよね。キッチンに設けるのはNO! …だと思います。
  • 普段使いのものからすぐできる自宅防犯方法 - おんなふたりで家を買った話

    10年以上ほぼ毎日愛犬の散歩をしていて思うことがあります。 天候によって散歩コースが変わりますが、朝と寝る前の散歩が絶対、夕方は季節と路面状況によりますが愛犬と外に出ることをほぼ毎日やってます。(猛暑の今は自分とこの庭) そのときによその家がちらっと目に入るのですが、 夏と冬が一番家を空ける確率が高い。 素人目から見てもすぐに分かる。 住民の年齢層にもよりますが、高齢者が多いと在宅率が高く、若年層が多いと留守率が高い傾向がある。 そのシーズン前後で下見っぽい不審な車を何度か見かけたこともあります。 スピードの落とし方や中の人の目線のやり方が当に違うんですよ。 こういうの。一番多い時で大人の男性4人がこんな感じでノロノロ運転しつつ、一斉に真顔で家を舐めるようにじとーっと見てるのってものすごく変な行動ですよね…。 このときは全員外国人風貌の男性だったので異様なほどに印象に残っています。 ※ポ

    keigoman
    keigoman 2019/08/05
    犯沢さんが3人いる! と思ったらやっぱり犯沢さんだった(笑)。 ウチにはコナン君とセットで、ゼロの日常と合わせて、犯沢さんも全巻揃ってます!
  • 美容院でくらうあの屈辱感@漫画 - おんなふたりで家を買った話

    先日美容院で髪を切ってきたんだけど、いつもと違うスタッフがいて「え???」と思った事件の話です。はい、完全に雑談の回です。 一応blog下書き打ってみたんだけど、 伝わりにくいな? と思って即漫画にしたわ。 暑いから行きつけの美容院でバッサリショートにカットしてもらったんだけど、見かけないスタッフさんがシャンプーとヘッドスパ担当についたのね。 その後目の荒いコームでそろ〜っと整えてくれた、んだけど…??? いつも担当してくださってる美容師さん(店長)が一瞬固まったのを私は見逃さなかったわ! 視力0.3でもわかったわよ! 心情風景がもうそのまんまジョジョるくらい!www サッと例のオイルが置いてある棚へ向かって手に取り、さり気なく直しながら仕上げをしてくれましたわw プロの鑑や〜〜〜 行きつけなので手順やオイルの回数まで知ってますのよ! コームされるの初めてよ!あんな手付きでそろーっとやるか

    美容院でくらうあの屈辱感@漫画 - おんなふたりで家を買った話
    keigoman
    keigoman 2019/08/01
    以前から「絵がうますぎる」というコメントを何度かさせていただきましたが。何者!? 先生なの!? 年を取らないと評判の、あの先生なの!?
  • イオン20・30の日のご報告@こんな感じで値引かれます - おんなふたりで家を買った話

    5%引きはこんな感じですよって記事を書きたいのでw 昨日7/30(+火曜市)に行ってきました。 行ってきたのはマックスバリュ、イオンイオンペットの3店舗です。 最初に通販の値段と比べてみてください。特に伊右衛門箱買いの値段。 まず、グーグル先生でショッピング表示させるとこう出てきます。 伊右衛門525ml×24ですよ、2Lの箱じゃないんですよ。 この1598円からさらに5%80円引き、ポイント240付与(525ml単体で買うと10ポイント付与のため)。 実質1278円で買えたということになります。 この日にジップロックまとめ買いしていますが、この日は全部20ポイントついたから買い替え要因のためです。 イオンに物申したいことがあるんですが… WAON払いするとレシートにポイント表示されますが、カード払いするとレシートにポイント表示されないのがとても不便。改善してほしい。 ステーションかA

    イオン20・30の日のご報告@こんな感じで値引かれます - おんなふたりで家を買った話
    keigoman
    keigoman 2019/07/31
    子どもが好きでシャウエッセンをよく買うのですが、我が家の近隣では、ドラッグストアがいつでも最安値です。スーパーの出る幕がない値段です(笑)。
  • 間取りが決まったらエアコン設置まで決めることをすすめる理由 - おんなふたりで家を買った話

    梅雨明けしたら連日猛暑やないかーい! 長雨が続いたと思ったらいきなりの変わりよう。さすがに体にこたえますねー。 ところでね、我が家の立地はド南向きなんですよね。 両お隣さんはエアコンを南向きに置いているのですが、室外機のために日よけしたりで大変そう。 あれ、いい具合に屋根や部屋っぽいのができて虫や鳥の巣になったりしませんか? 経年劣化とともに気になる… その手間を最初から無くす方法を今回は書きます! ※一般的な分譲地基準ですが、応用できるかも。集合住宅は難しいなぁ、設置場所が決まりすぎてて…。 我が家はこう配置しました。 間取りを決めるときにエアコンの位置も決める たったこれだけです。 土地だけ見ても方角は絶対的に決まっています。間取りはその後考えれば良い。 一般的な家は採光と暖とりで南側にリビングを設置しがちで、そこから配管の都合上エアコン室外機もそこに置いてしまうケースが多く見られます

    間取りが決まったらエアコン設置まで決めることをすすめる理由 - おんなふたりで家を買った話
    keigoman
    keigoman 2019/07/30
    はくばくと言えば、ヴァンフォーレ甲府。いいチームですし、サポーターはみんな、はくばく愛に溢れているのです。マジで。
  • ポスト・宅配BOX談義@どうまとめるべき? - おんなふたりで家を買った話

    気づいたら読者様が100人を超えておりました…! 書くことを優先していて見出しタグなど全然使っていないblogですが、読んでいただきありがとうございます。 これからも頑張りますねー! 家の表の顔のひとつとして大事なのが門柱ですね。 どんなものか?参考までに大手メーカーの公式ページを貼り付けておきます。 sumai.panasonic.jp www.lixil.co.jp 数十年前と比べて、ブロック塀で囲む家が減ってきました。 震災がちょくちょく続いていたり、自家用車が昔よりも大きくなっていることもあって、企業から提案するものが時代とともに変わっていくという面白い現象でもあります。あと防犯効果やコスト削減面も大きい。今流行りのスタイルがオープン外構※Google画像検索ページに飛びますといいます。 敷地が広かったり、無遠慮な通行人がいる場合は分かりやすく囲って私有地アピールしたほうがいいんで

    ポスト・宅配BOX談義@どうまとめるべき? - おんなふたりで家を買った話
    keigoman
    keigoman 2019/07/25
    季節感まで考慮してオチをつけるとは…。その手があったか…。
  • Twitter開設のお知らせ - おんなふたりで家を買った話

    どこからアクセスされているか見てみたらスマホが6割強と多いのでTwitter開設しました。 PCは3割、タブレットは1割未満。 タブレットもうちょっといるかと思ってたけど少ないのがビックリ。ほんとスマホ全盛時代だわ。 てな訳でツイッタラーなら見やすいかもです。外出先やゴロ寝して読む時最高w ライフスタイルに合わせてはてな読者、ブクマ、Twitter等と使い分けしてくださいねー。 IDは分かりやすく(@zzzhm_blog)です! イメージはサイドバーに貼り付けました。PCとタブレットの方は右手をご覧下さい。スマホの方はずーっとスクロールしていったら見えてくるプロフィールのすぐ下手にございまぁぁぁす! ※検証:自分のiPhoneipad pro、ノーパソ グズグズ天気から一気に暑くなりましたね。お体にお気をつけてお過ごし下さい。

    Twitter開設のお知らせ - おんなふたりで家を買った話
    keigoman
    keigoman 2019/07/25
    Twitterは使い方がよく分からないからまだやっていません! その後レポートお願いします!
  • Panasonicのフラッシュランプ@我が家の場合 - おんなふたりで家を買った話

    今回は我が家のメイン設備のひとつ、 フラッシュランプ! 外に出る時は補聴器つけてますが、家の中やご近所だとつけてないですねー。 蒸れるんだよ!外耳炎なるわー!よくわからない音聞き続けると頭痛いし。 あと、絶対につけてるのは車を運転する時。 補聴器なくても平気だけど車の免許要件が補聴器装用なのよね。ほんとはつけなくても平気だけど法律でダメ。免許条件違反だから www.shikakun.net 私たちは2008年以前に免許取得したので補聴器要件になっています。 自動車学校の手続きもですが、先に受け入れ体制はどうか直接出向いて確認(基対応の良い学校はクチコミで知られている)してから所轄の免許センターで適性検査(クラクション聞こえるか)を受けて許可書類をゲットし、改めて自動車学校入校手続きをする、という流れです。 ややこしいのが2008年以降免許取得した全聾の人の場合は緑地に黄色の蝶々マークを車

    Panasonicのフラッシュランプ@我が家の場合 - おんなふたりで家を買った話
    keigoman
    keigoman 2019/07/23
    パナソニック「チャイム」、確かにボタンのデザインが昭和か! こういう福祉系アイテムってデザイン後回しなの多すぎで、リニューアルもしないですよね。高齢化が進みバリアフリーがより進めば、変わってくのかな。
  • 間取り公開!@ここまで変わっていきました - おんなふたりで家を買った話

    皆様のブログを読んでいて、そういえば我が家は間取り図何回リテイクして決めたんだっけ?と思って(毎回打ち合わせ参加してファイル整理したのに覚えてなさすぎ)久々に打ち合わせ資料を取り出して読んでいたら… 初期と違いすぎやないかw その変遷を公開したいと思います。 実際に図面に起こしてもらって初めてイメージできる造形ってやっぱり多いので、あの時のツッコミや考えの変わり方も含めてお読みください。 我が家がこれは絶対入れろと要求したもの 書斎と棚ルーム作って 作業してる時のためにミニキッチン二階に置いて 階段は絶対にリビング通るように トイレは絶対二ヶ所 緊急時に備えて寝室は一緒でOK(すぐ起こし合えるから) WICは寝室とくっつけて 点検口あそこにして ベランダいらない 我が家はなぜベランダがいらないのか?の記事はこちら。 www.zzzhm.work ※寝室の件ですが工務店の皆さんには特にカム

    間取り公開!@ここまで変わっていきました - おんなふたりで家を買った話
    keigoman
    keigoman 2019/07/22
    模型があればまだしも、間取り図だけで実際の住み心地を想像するのは、素人には至難の業ですよね。あと、ポストのサイズにまでこだわるというか、そこまで気付くことができる人もそうはいないのでは。すごい。
  • それ要るかな、要らないかな/3@インフラ - おんなふたりで家を買った話

    今回はインフラの話。 電気、ガス、水道 この3つは生活する上で大事なインフラです。 この記事は2人暮らし・室内飼いの犬がいることを前提としてお読みください。 ところでガスと電気、迷いますよね? ※自分が良ければ全部契約しなきゃいけないわけでもないのだよね。ボンビーガール見てるとちょっと不安に思うんだけどあくまでも契約だからね、するかしないかは自由。 我が家はオール電化。ガスは引いてない。 60Aで契約。太陽光パネルは載せてないです。セールス常套句となっている月々の電気代削減と売電で儲けること…の件ですが、導入コストと後始末コスト考えて正直言うとペイしないな、と考えた上でのことです。契約した工務店の方も欲しかったら早めに言ってくださいねと特にオススメしてきませんでした。 これは賛成派と反対派の意見がたくさん見られ、相当難しい話題ですよね。ただ、かなり地域差ありますよってことは第一に頭に入れて

    それ要るかな、要らないかな/3@インフラ - おんなふたりで家を買った話
    keigoman
    keigoman 2019/07/18
    ウチも都市ガスからプロパンの家に引っ越して、デリシアを買い替えましたよ(涙)。あとずずほむさん、画がうまっ。
  • 1