2018年4月2日のブックマーク (5件)

  • 「ぜんまい」は今も昔も春の高級野菜!栄養価は? - 栄養ミステリー

    春の代表的な山菜の1つ「ぜんまい」。 こごみと姿が似ていますが、別物です。 原産国は日で、平安時代から貴族の卓には並んでいた高貴な伝統野菜となります。 採取やあく抜きなどにも手間がかかるうえ、季節限定なので、今のうちに堪能しておきましょう。 ぜんまいの特徴とは? ぜんまいの栄養価は ぜんまいのべ方 さいごに ぜんまいの特徴とは? 冒頭で述べた通り、ぜんまいは採取するのも手間取り、そしてアク抜きも必要なため、貴重な野菜として扱われています。 採取量自体も少ないので、他の山菜と一緒に「山菜セット」として入っていることが多く、単品でパック売りされているのは、3月の終わりから5月の初めぐらいにかけて。 今がちょうど旬なのです。 ぜんまいの若芽部分が可部となります。 日では、環境の変化により、ぜんまいの採取が難しくなってきていて、「山菜の水煮セット」などに入るぜんまいの8割方が中国からの輸

    「ぜんまい」は今も昔も春の高級野菜!栄養価は? - 栄養ミステリー
  • 卯月 - 喫茶去

    4月朔日のことを「わたぬき」というそうです、昨日ですけど。 冬の間着ていた綿入れをしまうことから、そんな言われ方になったとか、いいですね。 このところ、小冊子の編集で更新していませんでした。 やっと終わったので、ほっと一息ついています。 朝のお茶の時間、和尚様が 「失点はしたけど、大谷が投げているよ!勝ったらしい」 と教えてくださり、早速ニュースを見ました。まだほんの出足とはいえ、結果を出していかないと・・!エンゼルスがんば! こちらもほっと一息です。落ち着いたら、レターを出します! 今日のお花 ミヤコワスレ 花言葉:しばしの憩い、尊い愛、別れ、別離の悲哀、また会う日まで、望郷 ミヤコワスレはスミレに次いで、自分が好きなお花です。小さくて可憐で、あまり目立たず、花瓶に挿すとほんとうに可愛い。 今年はお庭に増やしていきたいです。 昨日は、神社清掃に行きました。久しぶりで、樹の根っこが飛び出し

    卯月 - 喫茶去
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/04/02
    思遠さん♪こんにちは。ミヤコワスレ可愛いです!こちらはオオイヌノフグリやタンポポが道端を彩ってくれています(*^-^*)大谷選手良いスタートを切りましたね。
  • KUGENUMA SHIMIZU(クゲヌマシミズ) @銀座 わらび餅パフェ - ツレヅレ食ナルモノ

    恐らく銀座シックス内最安値でパフェがべられるところはここです。 わらびパフェ 700円 クゲヌマシミズは帝国ホテル出身のシェフが鵠沼、湘南で完全予約制のレストランを開いているのですがそのスイーツだけに特化した新形態が銀座シックスにあります。 ちなみに隣は辻利です。 ot-icecream.hatenablog.com 辻利の銀座パルフェは1000円したし、同じフロア内でパフェがべられるところはみな2000円近くします。最安値の700円だからと言って侮れない、クオリティでしたよ。 アイスクリームはここの名物、【湘南みるく】ソフトクリーム。それになんと、わらび北海道産小豆・沖縄産黒糖・きなこ・ミニたい焼き。たい焼きが乗ってるーーー‼ パフェはべ物の天才と言った最果タヒさんの言葉が頭によぎります。辻利も豪華だったけど、色合いは悪いけれど、このパフェも負けてない。しかも700円。 なん

    KUGENUMA SHIMIZU(クゲヌマシミズ) @銀座 わらび餅パフェ - ツレヅレ食ナルモノ
  • しあわせ ゆうびんポスト - 空へ ひろげて

    みなさん おてがみや おはがきを ありがとう! ぼくは ゆうびんポスト です。 いつもね、おなかが あったかいのです。 たいせつな たいせつな みんなの ことばが みんなの きもちが たくさん たくさん はいって いるから。 どれも こころの こもった ことば だから こころまで あったかく なるのです。 こうして、 ひろーい ひろーい お空を みあげて いるとね、 ぼくは どこへだって 飛んで ゆけるの。 ことばさんたちが これから ゆく ところへ どこへだって 飛んで ゆけるの。 もう たのしくって たのしくって。 雨の日は ことばさんたちが ぬれないと いいな って とーっても やさしい きもちに なって すごーく すごーく しあわせな きもちに なるんだよ。 ふしぎだね。 夜は ことばさんたちと いっしょに すてきな 夢を みるの。 街路灯の おじさんや お星さまたちが みまもって

    しあわせ ゆうびんポスト - 空へ ひろげて
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/04/02
    スフレさん♪こんにちは。受け取る人の気持ちががはるの様に温かくなることばをこころがけたいと思いました♡ありがとうございます^_^
  • 山芋レシピ2品!ネバネバパワーで元気に - しなやかに~ポジティブに~

    皆さまお元気でお過ごしでしょうか? 暖かい日があったり花冷えのような肌寒い日があったり・・季節の変わり目は体調を崩しやすいですよね。 お花見🌸歓送迎会等で飲みすぎべすぎで胃腸も弱るこの季節。 そんなあなたに身体にやさしい山芋のメニューをお薦めします。 山芋レシピ2品!ネバネバパワーで元気に 山うなぎと呼ばれるほど栄養価の高い山芋、実は薬とも呼ばれるほど薬効の高いべ物なのです。 山芋の独特の粘りが胃の粘膜を守り消化酵素のジアスターゼの効果ででんぷんの一部が分解されるので生でべてももたれることはありません。 山芋のとろろ汁 作り方 ①皮を剥いたら10分位薄い酢水につける。 (ツルツル滑るので手を切らない様に気をつけて) 酢水につける事でかゆみの原因になるシュウ酸カルシュウムの活性化を抑え、酸化による変色を防げます。 ②2センチほどの長さに切りフードプロセッサーで荒く砕く。 ③白だし大

    山芋レシピ2品!ネバネバパワーで元気に - しなやかに~ポジティブに~
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/04/02
    ブックマークをありがとうございます♪季節の変わり目、身体に良い物を頂き新しいスタートにしたいですね(*^-^*)