ブックマーク / isourounomitu.hatenablog.com (73)

  • 言葉は災いのもと - 居候の光

    柔い雪ではキタキツネの足跡が付く 生き物と風景写真特集―5 ミヤマホオジロ 臆病でなかなか姿を出さないミヤマホオジロは、なかなか写せないから、野鳥の写真集では表紙になるなど特別扱いされている。 友人の子供達から、ひな人形飾ったから見に来てと言われて、桜やおみやげを持って複数の家に行ったのは過去の話。 その子たちは皆大きくなり結婚して子供もいる。 飾られなくなったひな人形は、社会福祉施設に寄贈されるが、集まり過ぎて丁重にお断りしている。 風が強い所の雪はかたく、キタキツネの足跡は付かない。 ある年の3月中旬、40歳を過ぎた独身の女性の手伝いに部下とお邪魔した時、立派なひな人形が飾ってあった。 その若者は単純に「ひな人形は早く片付けないと、婚期が遅れる・・・」と言ってしまった。 その言葉が終る前に、その彼女は話し始めた。 話の記憶は無いが、気まずい雰囲気の長い時間であった。 話題を変えてその

    言葉は災いのもと - 居候の光
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/03/07
    光さん♪ミヤマホオジロ 可愛いですね。臆病な鳥さんが光さんには姿を見せてくれたのですね(*^-^*)そして言葉は本当に難しいです・・私はいつも光さんのコメントに感謝しかありません。
  • 生き物と風景写真特集―1 - 居候の光

    夜中の内に雪が程よく降り、日中晴れた天気が続いている。 白い雪、柔らかな光、体調も良し。 二台のカメラをのせて、車1台がようやく通れるほどの細い道を、あてもなく進み続ける。 私が住む地域に、観光スポット的風景は無い。 人が振り向きもしないような所の1点を切取って写真に収める。 そんな場所を発見したときの喜びは、私だけのもの・・・自己満足の世界。 ただそれだけで、2時間ほど車を走らせる。 帰り道はわからない。 ナビを自宅にセットして、指示通り進むと間もなく知った場所に出て安心する。 だから、意識して同じ場所には行けない。 方向音痴のつらさ。 数日間で多くの写真を写したので、しばらくはその写真を掲載する。 気に入っていただければ幸い。 遠くに見える競走馬。 レースで走る姿も良いが、のんびりした姿が好きだ。 写真上の右2頭、写真下の馬の背に雪がついているのが見えるだろうか? 下の写真は、柔らかい

    生き物と風景写真特集―1 - 居候の光
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/02/25
    木々の間からこぼれる太陽が素敵です✨競走馬なのですね♪引き締まった筋肉が陽ざしを浴びて眩しい(*^-^*)
  • 法の趣旨に合致していても、ダメなのです。 - 居候の光

    雪は厄介だが綺麗なものだ。 小鳥は気ままだが可愛いものだ。 見晴らしの良い交差点、周りに車が無い信号で青色を待つ。 海外の人は、この情景を異常に感じるそうだ。 自動車が無ければ、安全が確認できれば、無意味な信号を無視する。(法主旨の優先) わが国では、決めごと・法が絶対であり、個人に現状判断は許されない。 災害時等の緊急通報装置の大音量は、行きかう人の足を止めるほどびっくりさせる。 火災報知機の音は、避難を指示する声を完全に消してしまう。 音量を小さくすることも、途中で音を止めることも違法。 激しい騒音の地域にあわせた緊急通報装置基準、大型施設にあわせた火災報知機設置基準。 基準は東京に、都会にあり。と言っても過言であるまい。 最悪の状況を踏まえて基準を作るのは良いが、 地域・場所に合わせて決めてほしいものだ。 法の主旨を逸脱しなければ、現状に合わせた運用ができるようにしてほしいものだ。

    法の趣旨に合致していても、ダメなのです。 - 居候の光
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/02/03
    光さん、おはようございます。法や決め事ではなく自らの感覚や融通を効かせて判断する事が身を守る事もありますよね。愛らしい鳥の姿にほっこりしました。ありがとうございます。
  • 社会生活の決めごと(基準・規定) - 居候の光

    今回の文は、書いては消しで5日間。 己が決めた週1の期限が来たので、失礼ながら投稿。 ついでに、前回に続いて恥ずかしい夕陽の写真でご勘弁を。 子供の頃から、手前左にご飯、右に味噌汁、・・・と教わっていた。 だから、ご飯の上に味噌汁を置いた写真を見て、見やすく配置する心遣いに感心していた。 ところが関西では味噌汁を左上に置くことが当たり前の事をテレビで知った。 その番組では、右か左上か論議していたが、それぞれ地域のマナー(基準)だから、是非を問う必要はないと聞き流した。 別の日、テレビを見ていたら、 ある地域の学校で、冬休みが短縮されたことについて、 論議されていた。 冬休みの必要性を語り、休みの短縮に反対する意見。 ゆとりある授業時間を確保するために、冬休みを短縮することを賛成する意見。 冬休み期間は、地域や学校に自由裁量があるものの、学習指導要領が基にあるから、冬休みも必然的に一律にな

    社会生活の決めごと(基準・規定) - 居候の光
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/01/26
    光さん、こんにちは。今日も素敵なお写真♪山の上、左の画像は特に集落にみえました(*^-^*)
  • 丹頂鶴が舞い降りた。その2 - 居候の光

    大雪の天気予報に、友は言った。 まだ雪虫が出ていないから、雪は降らないと。 確かに集団の雪虫を今年は見ていない。 前々回に掲載した雪虫の後に写したもの。これも集団ではなかった。 だが、大雪になって、工事期限が迫っている土木業者は、日曜日なのに雪降る合間にガスバーナーで雪を溶かしながら作業をしていた。 そんなこんなありましたが、前回の続きで丹頂鶴の写真。 丹頂鶴の保護活動が軌道に乗り、数が増えていることに合わせて活動範囲も広がり、これまで見たことも無かった丹頂鶴の目撃報告があちこちで聞こえるようになってきた。 大昔には各地に丹頂鶴が住んでいたそうだ。 飛立つところを写したかったが、遠くの茂みに入っていった。 反対側に回り込むことは可能であったが、予定の時間が迫っていたのであきらめた。 また会える日まで、丹頂鶴は終わり。

    丹頂鶴が舞い降りた。その2 - 居候の光
    keiko-blog
    keiko-blog 2017/11/20
    光さん、おはようございます。雪虫さん…ティンカーベルのようです。羽を広げる丹頂鶴さんはバレリーナのようで美しい!素敵なお写真をいつもありがとうございます。
  • 丹頂鶴が舞い降りた - 居候の光

    大量のアップデートがあった後の16日朝、 PCが立ち上がらない。 業としている友人に調整を依頼し復帰するも、複数のトラブルがあったようで、 また互いに他の予定があったことから2日がかりの調整となった。 その間、バタバタしているところに、友人から電話が来た。 「丹頂鶴が来ているが、スマホでは写真にならない距離だ」とのことで、望遠カメラを持って出かけた。 言われた場所に姿が見えず、周りをいろいろ見て回ったが発見できず。 せっかくだからと遠回りして帰ろうとしたところに、丹頂鶴が現れた。 150mほどの距離だろうか、小さすぎて見逃すところだったが、エサを探しながら近づいてくれている。 100m以内ぐらいになってからの写真 こちらから近づくことも可能であったが、せっかく舞い降りたところ警戒心を与えるわけにはいかない。 あまりにも遠く、場所も悪いので良い写真ではないが、次回も丹頂鶴の写真を中心に。

    丹頂鶴が舞い降りた - 居候の光
    keiko-blog
    keiko-blog 2017/11/19
    凛とした気品のある立ち姿。白・黒・頭部の赤のグラデーションも美しいですね。
  • 白黒はっきりさせないことも時には必要か? - 居候の光

    先日、聞いてほしいと相談がある。 相談者Aによると、Aに電話がかかってきて「Aは死にました」と言われた。 Aは「何を言っているの、今話しているでしょう。誰がそんなことを言っているの?」との問いに、同じ町内会のBが言っているという。 相談者Aは近所付き合いが無く、ディスプレイ電話ではないことは大よそ知っている。 警察に言うと言ったら電話は切れたとのこと。 察するに、BまたはAに対する町内会内の者の逆恨みであろうと思うから、「また電話が来たら教えて」に留めた。 恐らく一時のウップンでした行為だろう。 雨の後の朝日は絵になると思ってのぞんだが、天気予報に反して曇り空 あまり知られていないのだが、15年ほど前から逆探知という方法ができた。 ディスプレイ電話であれば、相手の電話番号が表示されるので問題はないのだが、表示されない電話の場合は、 その電話を切った後に、『136‐1』に電話をすれば、 「何

    白黒はっきりさせないことも時には必要か? - 居候の光
    keiko-blog
    keiko-blog 2017/11/13
    雲の切れ間から顔を出す朝日、山々に降り注ぐ日の光、神様が下りてきそう。紅葉に戯れ、羽ばたく雀さんも愛らしいです。光さん、お大事にして下さいね。
  • 小さな秋、見っけ - 居候の光

    時季外れにならないうちに、庭で見つけた小さな秋の写真を。 庭と言っても、人様の庭です。 雪囲いも終えた庭 今回は写真とその説明だけの予定でしたが・・・・ 貴方はこんなハガキ見たことありますか? これは一般家庭に届いたハガキをコピーしたものです。 ・初めてのハガキで「最終告知」とは。 ・「ないしは」で、思い当たる範囲を広げて ・取り下げなどの相談を受けているが、相談人が電話すること。 ・取り下げ最終期日を、短期間に設定している。 *心配で取りあえず電話したところから、詐欺行為が具体的に進められていくのです。 この様なものは無視ですよ。 では写真を連続で あと1回同様の写真を掲載しますので、こりずにお付き合いのほどよろしくネ

    小さな秋、見っけ - 居候の光
    keiko-blog
    keiko-blog 2017/11/03
    光さん、おはようございます。駆け足でやって来る冬に備えた雪囲いと燃える秋の競演。黄金色から真紅へと衣替えをする葉。自然の美しさは見事ですね。
  • わずかな雪に木々の実は負けていません。 - 居候の光

    月曜日、選挙が終わり外は雪、そして雨と強風。 選挙報道を見て1日を過ごす。 野党の愚かな行動と、小選挙区制の特徴が反映したのだろう。 政治家を取り囲む政治屋・・・今や政治屋に取り囲まれる者も政治屋。 朝降った雪は、夕方まで降り続いた雨にも負けずに残っていた。 火曜日、結局わずかに積もった雪も、降り続く雨でとけて、秋晴れが続いている。 今年は過ってないほど紅葉が良いと言われていたが、 何だかんだの雑用で、長距離をかけられず紅葉の風景写真も撮れずに終わった。 今年は木の実も豊富のようだ。 マユミ?の実  以下木の実の写真 似たような実だが? もうそろそろ寒さが厳しくなる。 大雪・吹雪は嫌だな・・・。 冬が嫌いなわけではないのだが。 そろそろ、共同除排雪の取りまとめをしようか。 ナナカマド オンコ(イチイ)の実 ~ 子供の頃はウ○コの実と言ってべていた。赤い実の中にある黒い種は有害だそうだ。

    わずかな雪に木々の実は負けていません。 - 居候の光
    keiko-blog
    keiko-blog 2017/10/26
    花が咲き、そして実となって木々を美しく着飾らせてくれています。赤い実は心をウキウキさせてくれますね。いつも素敵なお写真をありがとうございます。
  • 衆議院選挙に思う独り言・・・頑張って咲いている花とともに。 - 居候の光

    衆議院選挙、報道によれば自民党圧勝。 これまでの政策が認められたと、私の功績だと。 これまで通りの安倍独裁政治が邁進するだろう。 安倍独裁・忖度を、アベノミクスを、原発推進を・・・。 これは絶対反対だ、この部分は論議必要と言っても、 これらすべてが承認されたかのように決めつけられる。 絶対多数ではこれまで以上に、形式的論議のあと多数決で決まっていくだろう。 自民党政権でもいい、ただ圧勝だけはまずいと私はかってに思っている。 小選挙区制では仕方ないのか。 ところで、 同時に行われる最高裁判所裁判官国民審査も、問題ありと言われてきた。 投票用紙の枠の中に、×を入れなければ、承認する内容。 裁判官は分からないから何も書かない=承認。 全部に×をつけてもいいのだが、無効になると思い込んでいる人も多い。 裁判官は分からないからと、投票用紙を受け取らない人もいる・・・ある意味筋がとおっているように思う

    衆議院選挙に思う独り言・・・頑張って咲いている花とともに。 - 居候の光
    keiko-blog
    keiko-blog 2017/10/20
    光さん、おはようございます。雷のお写真、私には怒りの魂が宿っている様に見えました。
  • 他人に『年相応』と言うが、自分には使わない言葉なのか? - 居候の光

    1か月ほど前に町内会の敬老会を行った。 参加者は子供を含め50人程。 他界する人や、施設入所など、高齢化で参加者数は年々減っている。 若い方の参加が少ないが、参加率からすると4割ほど。 都会では、参加者人数で評価され、その参加率が1割に満たなくともあまり問題視されない。 (札幌のイベントで1万人集まっても、1%未満) 田舎では、参加率を重視する風潮にある。 これまで敬老会では数名単位で写真を撮ってきた。 離れている子や孫に見せるために写す写真であるが、これが遺影にもなっている。 今回初めて、遺影用の写真だからと、笑い顔を要求した。 『遺影用の写真』と言うことはタブー的な状態であったが、 これまで、直接的・間接的に終活を語るようにしてきたことも有って、遺影の話が弾んで拒否反応は無かった。 (写真は拡大できます) 修正前              修正後 アップした写真は確かに老けて見えるのが

    他人に『年相応』と言うが、自分には使わない言葉なのか? - 居候の光
    keiko-blog
    keiko-blog 2017/10/16
    光さん、一人で勝手になついているHANAです。顔にはその人の生きざまが出ますよね。穏やかな笑顔が似合う遺影写真になる人生を歩みたいです。
  • 秋風の中花は咲いていて、57歳の若さで旅立った。 - 居候の光

    あちこちから、紅葉がきれいだったと聞かされる。 確かに日が差さない日中はストーブに頼る。 そんな寒さの中で、冷たい秋風を受けながら、花たちはいつまで頑張れるのだろうか。 数日前、主だった行事を終えて、これからゆっくりと生活できると思っていたのだが、 それを待っていたかのように、あちこちから雑用が入り込んできている。 何とかしのぎながらいるのだが、 皆さんのブログも時たま、飛ばし読みも起きている。 のんびり暮らす癖が、忙しく感じさせていることは分かっている。 心と頭の整理が必要だ。 身の回りの整理整頓、簡単なものをまず処理しよう・・・ と思っていた。 訃報が届いた。 亡くなる2日前に、十数年ぶりに会話した女性であった。 持病を抱えながら、人の希望からディズニーランドに行ってきて1か月も経たないで。 ご主人が退職してからの初旅行が、最後の旅行になってしまった。 部屋いっぱいのディズニーグッズ

    秋風の中花は咲いていて、57歳の若さで旅立った。 - 居候の光
    keiko-blog
    keiko-blog 2017/10/11
    お写真の美しさと悲しいお話が切なさをかき立てます。健康でいる事に感謝です。
  • アオサギの写真 ー 8月のストック写真最終 - 居候の光

    細い河川維持道路約1キロを車で通るたびに、木の枝で車に傷がつく。 アオサギのいる手前で、カメラを構え徒歩で近づく。 アオサギは大きい割に臆病で、人を見ると飛び立つ。 今回初めてシャッターを押すことがきた。 着地した瞬間。 私を見た。 飛立つ構え 飛立った この間、十数秒の出来事 あっという間に空の上 以下は過去に写した写真・・・筋肉の塊 着地前 着地寸前の姿は、怪獣のよう。 次回はほぼ1週間後の予定です。

    アオサギの写真 ー 8月のストック写真最終 - 居候の光
    keiko-blog
    keiko-blog 2017/09/27
    初めまして、光さん。素敵なお写真を撮られているのですね。もっと早くに遊びに伺えば良かった、と後悔しています。新参者ですがよろしくお願いいたします。