ブックマーク / www.blue-skysky28.com (24)

  • ハロウィンカラーの4色スムージーを作りました。予定とは違った仕上がりに - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! ハロウィンということで、ハロウィンカラーのスムージーを作ってみました。 ハロウィンに使われて色、オレンジ、紫、黒、白を使いました。 オレンジに使われている柿は、最近たくさんべたので、しばらく買わないかなと考えていたのですがオレンジカラーに必須でした。 柿が大好きなので、出回っている間はこの際、後悔しないようにべようと思います! 【材料】 柿 ブルーベリー バナナ チアシード(白) チアシード(黒) ココナッツミルク レモン 水 ☆チアシード(白)はココナッミルクと予め漬けてあります。 ☆チアシード(黒)は水と予め漬けてあります。 柿とバナナ、水をミキサーへ。 ブルーベリーとバナナ、レモン、水をミキサーへ。 4色カラーが出来上がったら、後はスプーンで静かにコップに順番に入れていくだけです。 スポンサーリンク

    ハロウィンカラーの4色スムージーを作りました。予定とは違った仕上がりに - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    keikoto1
    keikoto1 2021/10/31
    ハロウィンカラーのスムージーも美味しそうですね🎵今年はハロウィンイベントも無かったので、家では特別な事をしませんでした。(クッキー食べました🎃)あとカボチャは頂こうかな~と。
  • 柿とクリームチーズの組み合わせは衝撃超絶!美味しさに理由はありませんでした - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 柿がたくさん家にあり、柿大好きな人ではあるのですがべ方に飽きて困っていてところ、この前は偶然にも焼き柿のレシピを見つけました。 カスタードクリームのような美味しさ、これもなかなか衝撃でした。 www.blue-skysky28.com さらに柿がもう1つあるので、今度はべ方を調べて見たところ、クリームチーズと一緒に組み合わせると美味しいとありました。 切って合えるだけでとても簡単なので作ってみました。 最後の柿だったので、たまたま完熟トロトロだったというのもあるのですが、超絶衝撃の美味しさでした! 久しぶりにここ1年間の間でべた中での大ヒットになりました。 今までは、切ってべる、スムージーに入れるというメニューだけだったのですが、今年の秋は柿のべ方の幅が拡がりました。 インスタにも毎日投稿しているのですが

    柿とクリームチーズの組み合わせは衝撃超絶!美味しさに理由はありませんでした - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    keikoto1
    keikoto1 2021/10/29
    柿が大好きなんでなかなか残りませんが、衝撃超絶上手いの食べてみたいです✨
  • 【スムージー生活】の記録を始めてから365日が経ちました - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! ブログのアイコンが変わりました。 ツイッターとインスタではこのアイコンを以前から使っていて、ブログだけ異なっていました。 全て揃えた方が分かりやすいかなと思い変更しましたので、よろしくお願いします。 話は変わり、スムージーを飲み始めてから365日(1年間)が経ちました。 ツイッターで毎日、日記のように日付を付けて投稿していて、10月25日で365日目になりました。 ツイッターやインスタでも応援して下さる、はてなブロガーの皆さん、ありがとうございます! とても励みになります! www.blue-skysky28.com それともう1つ、ダイエットも平行してブログに記録をしていて、こちらは100日目で終了。 その後も、このダイエットで落とした体重を維持したいと思い、スムージー生活は毎日続けました。 宅トレがメインの運動

    【スムージー生活】の記録を始めてから365日が経ちました - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    keikoto1
    keikoto1 2021/10/27
    色々なダイエットや健康法を知っても、続けられなければ意味は無いですものね。一年続けたのが何より凄いです。生の野菜や果物をふんだんに摂るので、肌もメチャクチャ変わりそうですね!
  • チワワのラテのトリミングと冬服を買いました - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 先日、チワワのラテのトリミングに行ってきました。 いつもサービスで付けてくれるスカーフですが、今回は、ハロウィンの絵柄でした。 一応、嫌がらずに3日間ほど付けてくれました。 トリミングして飼い主的にはさっぱりしたなと満足しているのですが、ここ最近急に寒くなったので、ラテは寒そうです。 チワワは小型犬なのでとても寒がりです。 寒いとブルブルと震えて元気がなくなります。 たいていは、毎朝決まった時間になると歩き回るのですが、先日は寒くて夜一睡も出来なかったのか、げっそりした顔でこちらを見るだけで、布団から出てきません。 そろそろ冬服を着る時期が来たようです。 去年買った冬服が丈夫で長持ちするので同じ『iDOG』というショップで買いました。 『iDOG』さんは富山県にあるお店で、国産で品質が良い上にプチプライスです。 今

    チワワのラテのトリミングと冬服を買いました - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    keikoto1
    keikoto1 2021/10/24
    毛色がピンクに合いますね✨ラテちゃんにとっても似合ってます💖
  • ギーバターの中でもダイエット効果のあるケトギーを使って、さつまいもとかぼちゃを焼きました - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! ギーバターを使って、さつまいもとかぼちゃを焼きました。 ギーバターってけっこう前から知っていたんですが、使ったのは初めてです。 ギーバターとは レインボーファームズのギーバター ケトギーとは バターコーヒーにも まとめ ギーバターとは ギーは、インドを中心とした南アジアで古くから作られ、用に用いるバターオイルの一種。乳脂肪製品。ギーは牛乳や水牛の乳や無塩バターなどを煮詰め、水分やタンパク質を取り除いて作られる。主成分は脂肪酸である。 『Wikipediaより』 【材料】 さつまいも かぼちゃ はちみつ ケトギー さつまいもとかぼちゃをカットして、フライパンを熱してからケトギーを溶かして焼くだけです。仕上がりにはちみつをかけるとさらに美味しかったです。好みで塩を振っても美味しいと思います。 レインボーファームズのギ

    ギーバターの中でもダイエット効果のあるケトギーを使って、さつまいもとかぼちゃを焼きました - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    keikoto1
    keikoto1 2021/10/21
    ケトギー初めて知りました!バターのような濃厚さがあってダイエットにも良いなんて、夢のような食材ですね✨
  • 『リボフル』パイナップル再生果物の5ヶ月が経過!植え替えをしました - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 久しぶりに、パイナップルの『リボフル』再生果物について書きます。 前回書いたのが7月なので3ヶ月経ち、『リボフル』を始めてから5ヶ月が経ちます。 アボカドも再生させているのですが、こちらはすごく繊細な感じ。 部屋の中に置いているので気になるのかも知れませんが、いつか根腐れしてしまうのではないかという印象。 実際に何個か失敗してます。 パイナップルは外に置いて夏も少しだけ水をあげれば、葉っぱがワサワサと伸びて行きました。 1つの鉢に欲張って3つ入れてしまいました。 2ヶ月前くらいから、だいぶ狭そうだなとは気づいていたのですが放置していました。 ですが、さすがにこれはどう見ても限界だろうと思い、1番大きいものを移動することにしました。 根っこもかなり違いがあります。 1番大きいものを100均で買ってきた鉢に移し変えまし

    『リボフル』パイナップル再生果物の5ヶ月が経過!植え替えをしました - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    keikoto1
    keikoto1 2021/10/19
    パイナップル、美味しく食されて、更にここまで生きるってすごいですね。毎日見てあげないとなので、子育てのようですね(これも経験値)。成長の様子、私も楽しみにしています!
  • ブルースピルリナとクリームチーズのカナッペを作りました - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! ブルースピルリナを使ったクリームチーズのカナッペを作りました。 レシピは、私が毎日スムージーを投稿しているインスタでフォローさせてもらっている『レインボーファームズ』さんを参考です。 View this post on Instagram LA🇺🇸のヘルシー情報 😋🍽レインボーファームズ🌈(@rainbowfarmsjp)がシェアした投稿 ブルースピルリナの青色が引き立っています。 スムージーで青色を作ってみたくて、探したところ、たどり着いたのがブルースピルリナ。 そのブルースピルリナを取扱っているのが『レインボーファームズ』さんでした。 『レインボーファームズ』さんは、アメリカのロサンゼルスの会社で低糖質、グルテンフリー、スーパーフード、現地のヘルシーレストランの情報を取扱っています。 ブルースピル

    ブルースピルリナとクリームチーズのカナッペを作りました - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    keikoto1
    keikoto1 2021/10/13
    スピルリナの青は、アイシングクッキーの色付けにもよく使用しています!本当にキレイな青ですよね!
  • かぼちゃスムージーの効果に関係するビタミンACEとは! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 前回のブログで、秋の味覚のスムージーのまとめを載せました。 その後、かぼちゃのスムージーを作ったので、こちらの記事は別になってしまいましたが、後日まとめ記事の方に載せるかも知れません。 ミニかぼちゃのスムージー ミニかぼちゃスムージーの材料 かぼちゃの効能 まとめ ミニかぼちゃのスムージー ミニかぼちゃを買いました。 通常サイズだと大きすぎて1人ではべ過ぎになるので、1人分にはミニサイズがちょうど良いです。 かぼちゃは、洗ってからお皿に置いてラップをふんわりとかけて電子レンジで5分加熱しました。 少し冷ましてから、上の部分をカットします。 中身をスプーンでくり抜いてミキサーに入れて行きます。 ミニかぼちゃスムージーの材料 ミニかぼちゃ デーツ ココナッミルク アーモンドミルク 水 水は、ミキサーで回した後スムージ

    かぼちゃスムージーの効果に関係するビタミンACEとは! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    keikoto1
    keikoto1 2021/10/08
    カボチャスープ大好きです。冷製でも美味しいので、このレシピも間違いなく好みだと思います!
  • まとめ☆秋の味覚のスムージーによる効果とは! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! まだ日中は暑い日もありますが、朝晩は涼しくなり秋らしくなってきましたね。 スムージーも秋らしいメニューを取り入れています。 さつまいも、栗、レッドバート(赤い洋ナシ)。 秋のスムージーは満足感がいくものになっています。 べたぞという感じがします。 さつまいものスムージー 栗のスムージー レッドバート(赤い洋ナシ)のスムージー まとめ さつまいものスムージー ココナッツミルクとアーモンドミルクを入れたので、クリーミーでとても満足感がありました♪デーツも入れたので、ほぼデザートでした。 また、さつまいもはスチーマーに入れて電子レンジで3分加熱しています。 さつまいもの効能 さつまいもには、物繊維による整腸作用、むくみ解消のカリウム、アンチエイジングのポリフェノールが含まれます。 栗のスムージー こちらもココナッツミ

    まとめ☆秋の味覚のスムージーによる効果とは! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    keikoto1
    keikoto1 2021/10/06
    デーツが活躍してますね!最近常備してます。全部気になりますが、🌰と🍠の作ってみたいです(あんなにお洒落には作れませんが💦)洋梨も最近種類豊富ですよね✨こちらはそのままでも食べてみたいです🍐
  • 『リボフル』アボカドの再生果物~4ヶ月でやっと茎が伸びました! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! アボカドの『リボフル』再生果物についてです。 6月から『リボフル』再生果物を始めて約4ヶ月経ちました。 www.blue-skysky28.com アボカドは、主に室内で水耕栽培で育てています。 初めてで上手く育てられていなかったようで、上記で育てていた種は8月の終わりごろに残念ながら枯れてしまいました💦 ですが、事に出てくることが多いのでアボカドの種はすぐ手に入り、新たに何個か水耕栽培していました。 そうしたら1個すくすくと根と茎が伸びてくれました。 どうやら、ポイントとして、種の置き方に気を付けると上手くいくようです。 種のとがっている方を上に向ける! このやり方で種を水に置くと、きちんと水の中に根が生えて茎がまっすぐ上に伸びてくれました。 スポンサーリンク 上の枯れた理由は、とがっている部分を横に向けてい

    『リボフル』アボカドの再生果物~4ヶ月でやっと茎が伸びました! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
  • 簡単な栗のはちみつ漬けと栄養について - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 欲の秋で、さつまいも、かぼちゃ、栗が美味しい季節になりました。 栗というと、栗ご飯を毎年べます。 今回も栗ご飯を作ったのですが、それでも栗が余りました。 他は何に使おうかと考えたところ、思いついたのがモンブラン。 いやしかし、これはたいへん過ぎる。 調味料をチェックしていると、はちみつが家にたくさんあるのではちみつ漬けを作ることにしました。これなら漬けるだけなので簡単に出来そうです。 ①圧力鍋で5分ほど加圧する。 ②鬼皮と渋皮を剥く。 ③容器に栗を入れてはちみつに浸す。 1日経つと味がしみて甘くて美味しくなっていました。 【栗の栄養】 ☆ビタミンB1・・・疲労回復のビタミンであり、糖質消費・ダイエットに効果的 ☆カリウム・・・細胞内の水分の浸透圧を調整し、むくみや高血圧の解消になる ☆ビタミンC・・・風邪予防、

    簡単な栗のはちみつ漬けと栄養について - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    keikoto1
    keikoto1 2021/09/27
    はちみつ漬けは手軽そうですね!試してみたいです🌰
  • カルディのハロウィン2021黒ネコシェィプ缶はオブジェとしても飾れそう! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! まだカルディグッズ続きます。 どこまで続くでしょう。 懲りずに読んで頂けたらと思います。 前回に続きハロウィン商品です。 ハロウィン黒ネコシェィプ缶です。 お値段480円(税込み) 大きさ:約L15.0×W10.0×D6.5(cm) ハロウィンのキャラクターである黒ネコ。 あまりハロウインは強調されておらず、さりげない感じです。 落ち着いた感じなのでハロウィンに限らず普段から小物入れとして使えそうです。 中には、グレープ味のキャンディ5個、の足型クッキー2枚、ボールチョコが2袋入っています。 スポンサーリンク このお菓子はべずにハロウィンまでとっておいて、10月31日になったら子供に渡す予定です。 ついつい手が伸びてということにならにように気を付けます。 犬を飼っているので犬好きですが、も好きです。 子どもの

    カルディのハロウィン2021黒ネコシェィプ缶はオブジェとしても飾れそう! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    keikoto1
    keikoto1 2021/09/21
    黒ネコ缶は、絶対娘を陥落させます。 購入検討φ(..)
  • カルディのハロウィン2021のあみだくじお菓子詰め合わせを買いました - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 前回のブログでカルディに行って買い物したことを書きました。 ハロウィン商品がいろいろと並んでいたので、気になり買ってみました。 裏面があみだくじになっていて、たどり着いたキャラクターのフタを開けると、お菓子などが入っているという仕組みになっています。 ハロウィンよりだいぶ早いですが、3連休なので子どもと遊びで開けてみました。 箱の裏にあみだくじが描いてあります。 番号を選んでたどり着いたキャラクターが分かったら、表の箱のキャラクターのフタを開けます。 お値段は685円(税込み)です。 金平糖が入っていました。 ハロウィンカラーの紫色になっています。 別のフタを開けると、おもちゃが入っていました。 昔懐かしく、駄菓子屋に売っていそうな感じのおもちゃです。 さらに次のフタを開けると、お化けのおもちゃが出てきました。 次

    カルディのハロウィン2021のあみだくじお菓子詰め合わせを買いました - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    keikoto1
    keikoto1 2021/09/19
    カルディのハロウィーングッズには、毎年、目を引かれます。 子供のために楽しみを用意出来るのも今のうちですしね🎃 私もチェックします♥️(チェックと称して見たいだけ 笑)
  • カルディのやみつきになる『俺しいたけ』はお試しにもちょうど良い内容量です! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! カルディに買い物に行き『俺しいたけ』という、しいたけスナックを買いました。 インパクトのある商品名とイラストに惹かれました。 しいたけを丸ごと低温フライしたものに、味付けをしてあります。 内容量:36g エネルギー:192kcal 価格:213円(税込み) スポンサーリンク 袋には旨塩味と書いてあり、中には、しいたけがそのまま10個ほど入っています。 べてみると、サクサクとした軽い感ですが、最後までしいたけの味はしっかりと口の中に広がります。 しいたけ好きであればたまらないやみつきになる美味しさです。 軽いので止まらなくなります。 おやつやおつまみにも合うと思います。(お酒飲めないですけど) 内容量が多かったら買うのに躊躇してしまったかも知れませんが、36gと少なくお値段も213円なのでお試し商品として良かった

    カルディのやみつきになる『俺しいたけ』はお試しにもちょうど良い内容量です! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    keikoto1
    keikoto1 2021/09/17
    カルディは良く行くんですけど、これは知らなかった。椎茸大好き家族なので、買ってみたいです♥️
  • 手軽に食べられる緑黄色野菜である『おかひじき』の栄養とは! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 先日、おかひじきというものを初めてべました。 見た目は海藻に見えるのですが、意外にも緑黄色野菜なんですよね。 1分ほど茹でてからポン酢をかけてべました。 特にべずらい感じはなく、シャキシャキした感の野菜です。 イメージとしては、お刺身のつまのような感じでした。 そんなおかひじきですが、栄養価がとても高いです。 ☆βカロテン・・・抗酸化作用、目の疲れをとる、皮膚や粘膜の健康維持 ☆ビタミンE・・・細胞の酸化を抑え、色素沈着やシワなどの老化防止につながる ☆ビタミンK・・・骨粗鬆症の予防 ☆カリウム・・・細胞内の水分の浸透圧を調整し、むくみや高血圧の解消になる ☆カルシウム・・・骨や歯の形成、細胞の機能調整 ☆鉄分・・・貧血の予防 これだけの種類の栄養素を豊富に含んでいます。 べ方も手軽です。 生でもべられ

    手軽に食べられる緑黄色野菜である『おかひじき』の栄養とは! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    keikoto1
    keikoto1 2021/09/09
    おかひじき、いつもごま和えで頂いてました。生でもいけるんですね。しかもそんなに栄養価高いなんて知りませんでした👀。 お値段も手頃なので、また買ってきます(笑)
  • スーパーフードは日本食にも!ジャパニーズスーパーフードのスムージー - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 9月に入ったと同時に急に寒くなりましたね。 このまま秋に入るのかと思いきや、また暑くなるようですが。 9月になったので、スムージーにも秋らしさが欲しいなと思いました。 秋らしさで思いついたのが日で、スムージーで使えそうな日で思いついたのが梅干し、抹茶、甘酒です。 これすべてスーパーフードなんですよね。 誇るべきジャパニーズスーパーフード! 梅干しのスムージー 梅干しの効能 梅干しスムージーの材料 抹茶のスムージー 抹茶の効能 抹茶スムージーの材料 甘酒のスムージー 甘酒の効能 甘酒スムージーの材料 まとめ 梅干しのスムージー 梅干しの効能 ☆クエン酸による疲労回復 ☆カルシウムの吸収率アップ ☆アルカリ性による免疫力アップ 梅干しスムージーの材料 梅干し 大葉 紫蘇 バナナ パイナップル アーモンドミルク

    スーパーフードは日本食にも!ジャパニーズスーパーフードのスムージー - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    keikoto1
    keikoto1 2021/09/03
    どれも美味しそう✨特に甘酒大好き。梅干しスムージーはちょっと想像出来ない味ですが、興味津々です♪
  • しらたきを使ったカロリーオフでナンプラーなしのヤムウンセン - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! しらたきを使ったヤムウンセンを作ってべました。 しらたきを使うことによりだいぶカロリーオフできます。 レシピは毎度のことながら、たけまりさんの動画を参考です。 【ヤムウンセンの材料】 作ってみた感想 べてみた感想 www.youtube.com 【ヤムウンセンの材料】 しらたき ブロッコリースプラウト(パクチーとセロリの代わり) 玉ねぎ シーフードミックス(冷凍) 豚ひき肉 めんつゆ(ナンプラーの代わり) ごま油(ナンプラーの代わり) レモン汁 はちみつ にんにく 鷹の爪 ミックスナッツ (シーフードミックスの写真を一緒に撮るのを忘れ、後から単品で撮りました) 作り方は、上の動画からどうぞ。 スポンサーリンク 作ってみた感想 ヤムウンセンは、春雨を使うメニューなのですが、こちらのレシピはしらたきを使うことによっ

    しらたきを使ったカロリーオフでナンプラーなしのヤムウンセン - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    keikoto1
    keikoto1 2021/09/01
    海老にナッツにナンプラー!美味しそうです✨ 春雨の代用にしらたき、良いですね(^^)b
  • スタバのパイナップルフラペチーノの値段や期間はいつまで - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 今年の8月4日からスターバックスで新発売された『GO パイナップル フラペチーノⓇ』をやっと飲みました。 人混みが気になるのでずっと立ち寄っていなかったのですが、先日、車で買い物途中にとあるスターバックス店が目に入ってしまい、これは買おうと決断しました。 ドライブスルーでテイクアウトです。 家族の中で私と次女だけがフルーツ好きなので、2人だけ買いました。 次女は『GO ピーチ フラペチーノⓇ』を購入。 【パイナップルフラペチーノの詳細】 【パイナップルフラペチーノの材料】 【パイナップルフラペチーノのおすすめカスタマイズ】 【ピーチフラペチーノの詳細】 【ピーチフラペチーノ材料】 【ピーチフラペチーノのおすすめカスタマイズ】 さいごに 【パイナップルフラペチーノの詳細】 カロリー・・・245kcal(Tallサイズ

    スタバのパイナップルフラペチーノの値段や期間はいつまで - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    keikoto1
    keikoto1 2021/08/30
    スタバのフラペチーノは、見た目も何もかもお洒落で憧れますね!パイナップルもあるんだ~。季節感のある商品は味わう期間も短くて、頂くだけで、気分も上がりそうです⤴✨
  • 夏休みも終わり2学期への不安とオンライン授業 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! そろそろ子どもの夏休みも終わろうとしています。 去年の夏休みと比べて、だいぶこの1年で宿題など親がお手伝いする部分が減ったなという感じです。 長女の夏休みについて 次女の夏休みについて 2学期が始まるにあたり 長女の夏休みについて 長女も中学生ですので、ほぼ宿題を自分で終わらせて、どうしても分からないことろだけ聞いてきます。 夏休みに聞かれたのは、5回もないと思います。 去年は6年生で塾にも行っていたので、やることも多く親も一緒に考えることも多かったで、この違いはだいぶ大きいです。 次女の夏休みについて 次女は、まだまだマイペースです。 親も学校の宿題がちゃんと進んでいるか見ているのと、算数の計算問題は繰り返しが必要だなと計算問題をやらせています。 それと、1学期の苦手なところの復習程度。 スポンサーリンク 次女の

    夏休みも終わり2学期への不安とオンライン授業 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
  • 今年もそのまま凍らせるだけのヨーグルトアイスが夏休みのおやつに好評! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    今週のお題「好きなアイス」 こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 暑くなり、子どもの夏休みということもあり、ほぼ毎日アイスがおやつになっています。 お題がちょうどアイスについてだったので、書きやすいです。 今「好きなアイス」は、パッケージごとそのまま凍らせるだけのヨーグルトアイス。 昨年も、ブログに書いているのですが、これ簡単なのにすんごく美味しくて我が家では子どもウケが良いんです。 www.blue-skysky28.com ヨーグルトにべ飽きて残っている時なんか、また違う感でべられて新鮮です! それと、クリーミーなんだけどシャリシャリ感も残っていて、すんごいです。 すんごいしか表現してないですね。 スポンサーリンク 作り方も昨年の記事にも書いたのですが、アイススプーンや棒を刺して凍らせるだけ。 取り出す時は、その時の環境にもよりますが、5分

    今年もそのまま凍らせるだけのヨーグルトアイスが夏休みのおやつに好評! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    keikoto1
    keikoto1 2021/08/03
    スゴイアイデアですね! 罪悪感無しに食べれる感じが素晴らしいです✨試してみたいです。