タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (188)

  • 新iPodのコードネームや仕様が報じられる - iPod touchは1,136×640ドット?

    現地時間の12日午前10時、日時間の13日午前2時にスタートするアップルのスペシャルイベント「It's almost here.」での発表が予想される新型iPod製品群について、そのコードネームや仕様などが9to5macで報じられている。iPod touchの画面サイズは、同サイトが以前に報じたとおり1,136×640ドットになるとみているようだ。 同サイトによれば、新しいiPod touchのコードネームは「N78」、iPod nanoが「N31」、iPod shuffleが「N12B」のコードネームを持つという。同サイトは先に新iPod nano/iPod shuffleが8色のカラーバリエーションで登場するとの情報を伝えており、iPod touchについてもホワイト・ブラック以外のカラーバリエーションが用意されると推測している。 iPod touchについては、5月に報じられたとお

    新iPodのコードネームや仕様が報じられる - iPod touchは1,136×640ドット?
  • 「BlackBerry Bold 9900」の新色Pure Whiteモデルをチェック!!

    NTTドコモより9月5日から発売となったResearch In Motion(RIM)のスマートフォン「BlackBerry Bold 9900」の新色Pure Whiteモデル。稿では同端末のフォトレビューをお伝えしつつ、BlackBerry Bold 9900のスペックを改めておさらいしていきたい。 なお、稿でレビューに用いたモデルはRIM提供のものであり、日市場向けに発売されたものとは、周辺機器のカラーなどが一部仕様が異なる場合がある点をあらかじめご了承いただきたい。 BlackBerry Bold 9900は、ドコモが今春に投入した同シリーズの最新機種。タッチディスプレイ対応の2.8インチVGA(640×480ドット)ディスプレイと、ワイドで打ちやすいQWERTYキーボードを搭載する。CPUは1.2GHz、OSには新OS BlackBerry 7を採用し、従モデルより約45%

    「BlackBerry Bold 9900」の新色Pure Whiteモデルをチェック!!
  • 「らくらくスマートフォン」をシニア向けに限定するのはもったいない - 富士通発表会で実機体験

    富士通は17日、都内でシニア層をターゲットにしたスマートフォンの新機種「らくらくスマートフォン F-12D」の発表会を開催した。同発表会ではタッチ&トライイベントも実施。ここでは、発表会でのプレゼンテーションに加え、イベントで実機に触れた感想をリポートしよう。 「らくらくスマートフォン」への期待 「らくらくスマートフォン」は、NTTドコモが2001年より販売する「らくらくホン」のスマートフォン版だ。NTTドコモのプロダクト部長・丸山誠治氏によると、らくらくホンシリーズは文字を大きくしたり操作をシンプルにしたりといったシニア層に配慮したインターフェースが支持され、これまでに累計2,100万台を売り上げているのだという。 昨年度の国内出荷数シェアトップに輝いた実績を強調した、富士通代表取締役副社長・佐相秀幸氏も、「ARROWSシリーズとらくらくスマートフォンで首位を守る」と語ったことからも、同

    「らくらくスマートフォン」をシニア向けに限定するのはもったいない - 富士通発表会で実機体験
    keitaiclip
    keitaiclip 2012/07/18
    驚愕の事実。「アプリを後から追加することはできず、プリインストールのアプリで楽しむことしかできない」タッチパネル携帯で良いじゃん。
  • iOSアプリ「レコチョクplus+」のレビューが炎上 - 誤解を招く報道が原因か

    7月2日、音楽配信サービス「レコチョク」のiPhone/Android向け楽曲配信がスタートした。このサービスを利用するためのiPhoneアプリ「レコチョクplus+」も合わせて公開されたのだが、iTunes Storeにおける同アプリのレビューにはきわめて辛辣な評価が多数寄せられており、「炎上」と表現しても大げさでない状態になっている。この状況の背景には、このサービスについて「ソニーがiPhoneへの楽曲配信を始める」として報じた一部報道の影響があるようだ。 元々の「レコチョク」会員向けの「レコチョクplus+」アプリ この「レコチョクplus+」アプリは、着うた配信サービス「レコチョク」で購入した楽曲をiPhoneで再生するためのプレイヤーアプリ。いちど購入した楽曲を無料で再ダウンロード可能、機種交換/機種変更にも対応する"おあずかりサービス"の対象となっている購入済み楽曲を再生すると

    iOSアプリ「レコチョクplus+」のレビューが炎上 - 誤解を招く報道が原因か
    keitaiclip
    keitaiclip 2012/07/03
    レコチョクとか使ったら負けだと思う・・・
  • iPad/iPhoneユーザーは電子書籍を縦横どちらで閲覧する? - ビューン調査

    ビューンは、iPhone/iPad向けに提供しているコンテンツ配信サービス「ビューン」において、同サービスで配信している新聞や雑誌を、ユーザーが端末を縦・横どの向きにして閲覧しているのかという観点でアクセスデータの解析を行い、その結果を発表した。 今回は2012年4月1日から5月31日までの2カ月間に発生した、iPad向けならびにiPhone向け「ビューン」サービスの総ページビュー数を抽出しているとのこと 同調査では、iPadでは総ページビュー数の約3割が端末を横向き、iPhoneでは9割以上が縦向きにしてコンテンツを閲覧していることが明らかになった。 iPhoneiPadともに縦向きでの閲覧が半数以上を占めているものの、iPhoneよりもiPadの方が、横向きで閲覧するケースが比較的多い傾向にあるとのことだ。これに関しては、文字、写真、図などの多様な情報が見開きレイアウトで構成されるこ

    iPad/iPhoneユーザーは電子書籍を縦横どちらで閲覧する? - ビューン調査
  • スマホの画面を保護する厚さ0.5mmの耐衝撃パネル「スマホガード」

    バッファローは、外部の衝撃からスマートフォンのディスプレイを保護する「スマホガード」シリーズ2種を6月下旬に発売する。iPhone 4/4S用の「BSIP11PFACR」、Xperia acro HD用の「BSMPACROHFACR」の2種類を用意。直販価格はともに1,980円。 同製品は厚さ約0.5mmの耐衝撃パネル。ポリカーボネートとアクリルの合板で外部の衝撃から液晶画面を保護する。表面は傷がつきにくいハードコート6Hとなっており、6Hの鉛筆でひっかいても傷がつかない硬さを備えているという。また、0.1mmクラスのフィルムと同等の光線透過率は92%を実現。気泡も抜けやすく貼りやすさにも配慮した。 同製品には、スマホガード(1枚)ほか、クリーニングクロス、ほこり取りシール、空気抜きヘラが付属する。

    スマホの画面を保護する厚さ0.5mmの耐衝撃パネル「スマホガード」
  • 【レポート】WWDC 2012 - マップアプリの大幅リニューアルなどiOS 6の進化ポイントを徹底解説 | 携帯 | マイナビニュース

    Appleは6月11日(現地時間)に開催されたWWDC 2012のキーノートで、「iOS 6」の概要を発表した。iOS 6のリリースは秋と予告され、2011年10月に登場したiOS 5からおよそ1年目のメジャーアップデートになる。対応するデバイスはiPhone 3GS以降のiPhoneiPad 2、新しいiPad、第4世代iPod Touch。iPhoneについては「iPhone 3GS and later」と表記されていることから、当然、次期iPhoneもここに含まれていると考えるのが自然だ。AppleのiOSソフトウェア担当Scott Forstall氏によると、iOS 6には200を超える新機能が搭載されるという。ここでは、キーノートで紹介されたiOS 6の機能を、1つ1つ振り返っていきたい。

    【レポート】WWDC 2012 - マップアプリの大幅リニューアルなどiOS 6の進化ポイントを徹底解説 | 携帯 | マイナビニュース
  • "Ponta"でアプリが買えるAndroidコンテンツマーケット「Ponta App Market」

    エンタープライズは、ロイヤリティ マーケティングと共同で、共通ポイントプログラム「Ponta(ポンタ)」のポイントで決済可能なAndroid向けコンテンツマーケット「Ponta App Market」を今夏より開始する。 Androidアプリ「Ponta App Market」を通じて、ユーザーはPontaポイントを利用し、マーケット内のアプリを購入することができる。決済方法にはクレジットカード決済も導入し、アプリ内課金等のシステムについても順次追加されていく予定。対応OSはAndroid 2.3以降。

    "Ponta"でアプリが買えるAndroidコンテンツマーケット「Ponta App Market」
    keitaiclip
    keitaiclip 2012/06/05
    Androidアプリ「Ponta App Market」を通じて、ユーザーはPontaポイントを利用し、マーケット内のアプリを購入することができる。
  • BlackBerryユーザーミーティングが開催 - アプリ開発者やRIM担当者が講演

    BlackBerryのユーザーグループである「BlackBerry User Group Japan」が主催するイベント「BlackBerryユーザーミーティング in 東京」が5月26日に都内で開催された。同イベントでは、BlackBerryの使い方指南、アプリ開発者やRIM担当者の講演などが用意され、BlackBerryユーザーのための情報が盛りだくさんの会合だった。 開発者としては、「Roco Earthquake++」などのBlackBerryアプリを配信する「UG」氏が登場し、東日大震災を契機に作成された地震速報アプリである「Roco Earthquake++」で、BlackBerry向けの開発の苦労やアプリ開発への工夫を紹介した。 Roco Earthquake++は、当初Twitterの情報から地震速報を配信することを目的としていたが、Twitterのダウンなどに備えるため

    BlackBerryユーザーミーティングが開催 - アプリ開発者やRIM担当者が講演
    keitaiclip
    keitaiclip 2012/05/29
    「BlackBerryでは、BISを利用する際に端末のPINと呼ばれる一意の固有IDをサーバーに登録。PINによって端末を特定することで、プッシュ配信やBlackBerry Messengerといった機能が実現されている。」
  • iPhoneの純正USB電源アダプタはなぜ高い? - 米ブロガーの分解レポートより

    Appleが販売するiPhone向けの「USB電源アダプタ」。iPhoneを購入すると標準で付いてくるものの、いざ別個に購入しようとすると29米ドル(日では2,800円)という価格で、他社の同種製品に比べてもちょっと高価だと感じるユーザーは多いだろう。だがこのアダプタを分解し、その中身が思った以上に技術の固まりだと報告するBlogが現れてちょっとした話題となっている。 分解レポートを行っているのはKen Shirriff氏で、自身のBlogの中で画像付きでその様子を紹介している。AppleのUSB電源アダプタはAC電源をUSB出力に変換するもので、体は一片が3cmという小型サイズでほぼ立方体の形状をしている。このシンプルな形状と機能の割には日円で3,000円近くと高めで、Shirriff氏がいうようにSamsungなどが販売する同種の製品と比較しても倍以上の値段(例えばSamsung

    iPhoneの純正USB電源アダプタはなぜ高い? - 米ブロガーの分解レポートより
  • 「コンプガチャ」の規制!なぜ仮想のカードごときに魂を注ぎ込むのか | キャリア | マイナビニュース

    読売新聞によると、消費者庁はソーシャルゲームの 「コンプガチャ」いわゆるコンプリ ートガチャが景品表示法の懸賞に当たると判断し、近く会見を行うようだ。GREEやモバゲーなどの通称ガチャにいよいよメスがいれられるようだが、それ以前になぜ彼らはカードゲームに夢中になるのかと言う疑問はないだろうか、しかもリアルであれば分かるがバーチャルのカードで手元には何も残らないのだ。 (画像) さて、今回はアイドルマスターシンデレラガールズ通称(モゲマス・モバマス)を例にとって説明すると、通常のガチャと同様、ある程度はバーチャルなお金でカードをゲットできるが、限度がある。よりレアな、そして戦力のあるアイドルをゲットするにはモバコイン(現金で購入)が必要。だが、もちろん目的のアイドルが出てくるという保証もなく、次々とお金をつぎ込む羽目に。結果、数万円を投資したはいいが欲しいものは得られないという結果に。 ここ

    keitaiclip
    keitaiclip 2012/05/06
    ポストペイということも大きな問題だと思うけど、携帯ビジネスが大きな産業になっているだけにそこに触れられないのね。キャリアの決裁代行にも大きな問題があると思う。
  • 5インチ液晶搭載のLTEスマホ「Optimus Vu:」を韓国で使ってきた!!

    韓国で発売されている、LTE対応のAndroidスマートフォン「Optimus Vu: (オプティマス ビュー)」は、5インチのマルチワイドIPS液晶を搭載したモデルだ。同梱されるタッチペンで手書き入力できる点が大きな魅力になっている。いまのところ日での発売予定はないが、韓国で触れる機会を得たので、稿では使用感などを簡単に報告したい。 Optimus Vu:の特徴は、5インチ(1024×768ドット)ディスプレイを採用している点。他メーカーからも5インチディスプレイを搭載するスマートフォンが既に発売されているが、Optimus Vu:は画面のアスペクト比が4:3になっており、個性的と言える。この比率はPCモニターの画面比率に近く、一度に閲覧できる情報量が多いのでブラウザ閲覧の際などに非常に見やすい印象を受けた。

    5インチ液晶搭載のLTEスマホ「Optimus Vu:」を韓国で使ってきた!!
  • BlackBerryアプリ開発者UG氏に聞く- 人気スケジュール管理アプリ「Roco Cal」の魅力とは?

    カナダのリサーチ・イン・モーション・リミテッド(RIM)が提供するスマートフォン「BlackBerry」向けアプリケーションの中で、日国内でもっともインストールされている有料アプリが「Roco Cal」だ。 今回、国内はもちろん海外からも支持を集めているスケジュール管理アプリ「Roco Cal」の開発者である「UG」氏に、Roco Calの特長や開発の経緯、BlackBerryの魅力などについて聞いたので紹介しよう。 Roco Cal無料提供キャンペーンを実施 まずはじめに、Roco Calについて簡単に紹介していおこう。Roco Calは、BlackBerryの標準カレンダーのデータを利用でき、使いやすさと見やすさに優れた国産のスケジュール管理アプリ。祝日のデータを取り込めるなど、日人にも使いやすく、BlackBerryならではのキーボードショートカットにも対応している。 なお、リサ

    BlackBerryアプリ開発者UG氏に聞く- 人気スケジュール管理アプリ「Roco Cal」の魅力とは?
  • タッチペンを搭載した5.3型Android端末「GALAXY Note」を試す - 手書き入力に特化したスマートフォンの実力は?

    Samsung Mobileが海外で発売しているAndroid搭載スマートフォン「GALAXY Note」は、5.3型ディスプレイにタッチペン付属というユニークな特徴を備えた端末で、メモをとるように画面に文字や図形を書き込むことができる。今回、香港でGALAXY Noteを触れる機会を得たので、その使用感をお伝えしよう。 大画面ハイスペックなスマートフォン GALAXY Noteは、5.3型WXGA(1280×800ドット)のHD Super AMOLEDディスプレイを搭載したスマートフォン。OSにはAndroid 2.3(Gingerbread)を搭載し、対応する通信方式はHSPA+ 850/900/1900/2100MHz、EDGE/GPRS 850/1800/1900MHz、LTEに対応する。筆者が購入したGALAXY NoteLTEに非対応のようだ。

    タッチペンを搭載した5.3型Android端末「GALAXY Note」を試す - 手書き入力に特化したスマートフォンの実力は?
  • ABC 2012 Spring - 日本Androidの会・丸山会長が基調講演

    Androidの会が主催する日最大級のAndroidイベント「Android Bazaar and Conference 2012 Spring」が3月24日、東京大学 郷キャンパスで開催された。稿では、日Androidの会 会長の丸山不二夫氏による基調講演の模様を紹介する。 クラウドとクラウドデバイスのインパクト 丸山氏の講演タイトルは「変貌するWebの世界 クラウドとクラウドデバイスのインパクト」。スマートフォンやタブレットという「クラウドデバイス」の普及や、それがもたらすWebや人々の生活の変化など、Androidだけにとどまらない洞察に富んだ内容となった。 講演の冒頭で丸山氏は、21世紀に入ってからの約10年におけるITの世界の変化について振り返った。21世紀の最初の10年で携帯電話が爆発的に普及し、現在では世界人口の80%が携帯電話を持っており、インターネットの利用率

    ABC 2012 Spring - 日本Androidの会・丸山会長が基調講演
  • 大容量のファイルを簡単転送!! - Androidアプリ「SendSpace」を試す

    大きな容量のファイルを、他人に送らなければならない。こんなとき、PCが使える環境ならファイル転送サービスで簡単に送ることができる。しかしスマートフォンから送る場合、状況はとたんに厳しくなってしまう。こんなときは、簡単な操作で利用できるAndroid向けファイル転送アプリ「SendSpace」が便利だ。 操作は英語になるが、平易なので心配はいらない。ファイルはブラウザを介さず、アプリ経由でアップロードされる。ファイルのアップロードが終わるとダウンロード先のURLが表示されるので、それをメールで相手に伝えれば良い。 ユーザー登録はしなくてもOK。Quick Uploadでアップロードを開始する。Downloadではダウンロード履歴が、My Filesではアップロード履歴が確認できる 受信側はブラウザから直接ファイルをダウンロードすることができる。したがって、送信にあたっては受信側の環境(PC

    大容量のファイルを簡単転送!! - Androidアプリ「SendSpace」を試す
  • ドコモの最新ソニエリ端末「Xperia acro HD SO-03D」を試す

    ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズがNTTドコモ向けに提供するXperiaシリーズの最新機種「Xperia acro HD SO-03D」。人気の高かった前モデル「Xperia acro SO-02C」をさらに進化させた機種で、今シーズン1番の注目モデルだ。今回、Xperia acro HD SO-03Dをひと足先に試用することができたので、使い勝手を紹介しよう。 ■主な仕様 [製品名]  Xperia acro HD SO-03D [OS]  Android 2.3 [CPU]  MSM8260 1.5GHz(デュアルコア) [ディスプレイ]  約4.3インチ(720×1280ドット)HD TFT液晶(1677万色) [カメラ]  背面:約1210万画素/前面:約130万画素(ともにCMOSカメラ) [寸法]  約128×64×10.6mm [重量]  約144g [連続待

    ドコモの最新ソニエリ端末「Xperia acro HD SO-03D」を試す
  • 相次ぐ料金値上げを発表した米携帯キャリア - AT&Tが打ち出した究極の対策とは?

    スマートフォンでは一番安価なAT&T Data Plusで5ドル値上げされる代わりに、使用可能容量が100MB増えている。同様に、Data Proでも5ドル値上げの代わりに1GB使用可能容量が増えている。もし1ヶ月の支払いサイクル中にこの容量をオーバーした場合、Data Plusでは20ドルの追加料金が請求され300MB使用可能容量が伸び、Data Proは10ドルの追加料金請求で1GB使用可能容量が増える仕組みとなっている。現在ユーザーがどの程度データ通信容量を消費しているのかは逐一Webのマイページやアプリで確認できるほか、一定のリミット(65%など)を超えるごとに警告メッセージがSMSで端末に送信されてくるため、おおよその目安となる。 タブレット向けプランであるAT&T DataConnectはiPad 3Gの発売に合わせて導入されたプランで、主に250MB上限の低額プランと3GB上

    相次ぐ料金値上げを発表した米携帯キャリア - AT&Tが打ち出した究極の対策とは?
    keitaiclip
    keitaiclip 2012/02/16
    「そもそも多くのユーザーは月あたりの容量リミットに到達することはほとんどないため」
  • WiMAX対応スマートフォン「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」をプライベートで活用!!

    サムスン電子が開発し、KDDIから提供されているAndroidスマートフォン「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」は、下り最大40Mbps/上り最大10MbpsのWiMAX通信に対応するほか、1.4GHzのデュアルコアCPUと約4.7インチの高精細有機EL(HD SUPER AMOLED)ディスプレイを搭載したハイスペックな端末だ。サムスンのGALAXYシリーズとして、初めてKDDIから提供された端末でもあり、注目の機種のひとつとなっている。 ■主な仕様 [製品名]  GALAXY SII WiMAX ISW11SC [OS]  Android 2.3 [CPU]  C210+QSC6085(1.4GHz) [内蔵メモリ]  16GB [ディスプレイ]  約4.7型(1280×720ドット)HD Super AMOLED [カメラ]  背面:約808万画素CMOS/前面:約2

    WiMAX対応スマートフォン「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」をプライベートで活用!!
  • ユーザー増えても赤字は拡大!? 米携帯キャリアの最新決算にみるiPhone事情

    米国の2大携帯キャリアである米AT&Tと米Verizon Wirelessの2011年第4四半期(10-12月期)決算が1月26日(現地時間)に出揃った。どちらも多数の新規顧客を獲得したほか、多くの既存ユーザーがよりARPUの高いスマートフォンへと移行するなど、売上ベースで過去最高クラスの業績を達成している。一方でスマートフォン、特にiPhoneを2年契約で割引販売する際のコスト負担が重くのしかかり、どちらも数十億ドル規模の巨額損失を計上するなど、ユーザー数の増加とは裏腹に利益を圧迫する現象に見舞われている。 両社の決算を具体的に見ていこう。米AT&Tの同四半期の売上は325億ドルで前年同期比で3.6%のアップ、純利益(損失)は67億ドルの赤字だった。AT&Tが巨額赤字を計上した理由の1つは、先月同社が発表したT-Mobile USAの買収断念で、この破談にかかる諸経費が収益を圧迫したこと

    ユーザー増えても赤字は拡大!? 米携帯キャリアの最新決算にみるiPhone事情
    keitaiclip
    keitaiclip 2012/02/10
    「高ARPUによる高い収益性を携帯キャリアにもたらす一方で、その販売コスト負担がキャリアの業績を圧迫するなど、二律背反な状況をもたらすiPhoneを筆頭とするスマートフォン端末。」