2017年5月17日のブックマーク (17件)

  • 稼いでいるアフィリエイターの共通点は?月300万円以上の10人にガチアンケート

    ネットニュースラボ ネットニュースラボは経験豊かなライターがあらゆるテーマに関して自分の実体験を元に丁寧に分かりやすく解説する情報サイトです。 稼いでいるアフィリエイターを調査してみよう 先日、Twitterのタイムラインで、 稼いでいるアフィリエイターに特徴、共通点はあるのか? というニュアンスのツイートを幾つか見かけました。 自分も興味あるなーと思って色んなキーワードで検索してみたところ、あまり良い情報が見つかりませんでした。 表に出てくる情報って、どうしても偏りがちなんですよねー。 その企画、私がやります 個人的にちょっと興味が出てきたので、 見つからないなら自分で作るしかない! というアフィリエイター根性を発揮して記事作成することにしました。 ガチ情報であればそれなりに価値があると思うんですがどうでしょうか? 幸い、自分の周りにはしっかり稼いでいるアフィリエイターさんがたくさんいる

    ken530000
    ken530000 2017/05/17
  • これだけ深刻な人手不足なのに、いつまでも賃金が上がらない理由(玄田 有史) @gendai_biz

    が嵌った逆ケインズ現象の罠 業務量の増大によるサービス残業や人手不足の深刻化を理由に、ヤマト運輸などの宅配業界で、労働条件の改善の取り組みを格化させる取り組みが話題となっている。 インターネット通販などの急速な拡大を背景としたもので、供給元のアマゾンなどの通販サイトや、通販利用者の理解が、取り組みの実現には欠かせない。 ただそれにしても、前提となる運賃値上げはヤマト運輸の場合、実に27年ぶり。どうしてこれだけ長い間、労働条件の改善の取り組みが、放置され続けてきたのだろうか。 そもそも人手不足にあるのは、宅配業界にとどまらない。 厚生労働省が発表した2016年度平均の有効求人倍率は1.39倍と、バブル期の1990年度(1.43倍)以来の高水準を記録した。 経済学の教科書には、人手不足になれば、労働市場の価格メカニズムにしたがって、おのずと賃金に上昇傾向が生まれると、きまって記されている

    これだけ深刻な人手不足なのに、いつまでも賃金が上がらない理由(玄田 有史) @gendai_biz
    ken530000
    ken530000 2017/05/17
  • 日本企業の営業利益ランキング2017 - WICの中から

    営業利益はざっくり言うと業での儲けです。売上規模は雇用創出などを考えるときには重要かもしれませんが、投資先を考える際には売上より利益です。 サクッと調べてみると、日経が各経営指標のランキングを載せてくれていました。その中の一部、30位まで引用させていただきます。これを見て、皆さんは何を感じますでしょうか。 順位 銘柄名 営業利益 (百万円) 業種 1 トヨタ 2,853,971 自動車 2 NTT 1,348,149 通信 3 ソフトバンク 999,488 通信 4 KDDI 833,358 通信 5 日産自 793,278 自動車 6 NTTドコモ 783,024 通信 7 日立 634,869 電気機器 8 JR東海 578,677 鉄道・バス 9 SUBARU 565,589 自動車 10 JT 565,229 品 11 ブリヂストン 517,248 ゴム 12 ホンダ 503,

    日本企業の営業利益ランキング2017 - WICの中から
    ken530000
    ken530000 2017/05/17
  • ババ抜き不動産でババ引いて死にかけた話 - orangestarの雑記

    この他にも元手なしでできるマンション経営とか、不動産関連は恐ろしい話しか出てこないし、小豆相場とFXと不動産経営は、アカギみたいな、血を抜かれながらするギャンブルを平気でできる人間しかしちゃいけないと思う。プロブロガーになるとか、そっちの方がまだマシ。 ほか李徴と袁傪シリーズ orangestar.hatenadiary.jp ブロガー名人伝 - orangestarの雑記 ライターストレイドッグス - orangestarの雑記 ブロガー山月記 カテゴリーの記事一覧 - orangestarの雑記 りちょうとえんさんのシリーズをまとめて加筆修正した りちょうとえんさん 作者: 小島アジコ発売日: 2017/03/09メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るの漫画発売中です。kindleです。 ほか、コミケなど各種イベントや、comicZINにて通販取り扱い中です comicZ

    ババ抜き不動産でババ引いて死にかけた話 - orangestarの雑記
    ken530000
    ken530000 2017/05/17
    管理費修繕費高すぎくない?
  • 🍛カレーライスは、右にライスが正しい。

    右に持ったスプーンで、右側のライスを左側のカレーに少量寄せて掬うのがよい。 ライスとカレーの表面比率はライス:1に対してカレー:1.618、内部比率は1:1がよい。

    🍛カレーライスは、右にライスが正しい。
    ken530000
    ken530000 2017/05/17
    間違いない
  • 圧倒的な差を生むSNS時代の「ブログ名」の付け方 - 小倉さんは考えた

    圧倒的な差を生むSNS時代の「ブログ名」の付け方 - 小倉さんは考えた
    ken530000
    ken530000 2017/05/17
    うちのブログ名はダメですかそうですか・・・
  • http://www.ogura.blog/entry/2017/05/17/183847

    http://www.ogura.blog/entry/2017/05/17/183847
    ken530000
    ken530000 2017/05/17
    新しい視点
  • 「50代は転勤願出せ」女性社員らへのパワハラ認定判決:朝日新聞デジタル

    医療機器販売会社「フクダ電子長野販売」(松市)の代表取締役から2013年、パワーハラスメントを受けたなどとして、従業員だった50~60代の女性4人が、同社と代表取締役に計約1700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が17日、長野地裁松支部であった。松山昇平裁判長は「代表は年齢のみで原告らの能力を低くみる発言をした」などとして、4人へのパワハラを認め、会社と代表に計357万円余の支払いを命じた。 判決によると、代表は2013年4月に着任。その後、「50代はもう性格も考え方も変わらないから」「4人の給料で、若い営業員を入れてこき使った方がいい」などと発言。 特に、当時57歳で経理・総務係長だった女性に「社員の入れ替えは必要だ。新陳代謝が良くなり活性化する。50代は転勤願を出せ」「辞めてもいいぞ」などと侮辱する発言を繰り返した。当時50代後半で営業統括事務係長だった女性にも「おばさんたちの井戸

    「50代は転勤願出せ」女性社員らへのパワハラ認定判決:朝日新聞デジタル
    ken530000
    ken530000 2017/05/17
    勝訴はめでたいけど、もう少しとれても良かったかな
  • 脱「長時間労働」「パワハラ」!今こそ企業の過労対策を始めよう

    2015年12月、入社してわずか9ヶ月の電通の女性社員が、職場での精神的ストレスを苦に自殺。2016年9月には労災認定もされました。この事件、とくに2016年末には大きくニュースに取り上げられたので、記憶に新しい方も多いことでしょう。 月100時間以上にも及ぶ長時間労働に加えて、上司からの嫌がらせを受けていたという彼女の一件を受け、「長時間労働」に強く反対する流れがいま日で起こっています。 この事件を重く受け止めた厚生労働省は2016年12月末、「過労死等ゼロ」緊急対策を打ち出して企業へ注意喚起をおこないましたが、果たしてこれで当に過労死を防ぐことはできるのでしょうか? 従業員の過労死・過労自殺を防ぐために、企業は何をできるのか。過労死の現状について押さえながら見ていきましょう。 年間500件近い、「過労死」「過労自殺」の労災請求 過労による死には、身体的負荷による「過労死」と精神的負

    脱「長時間労働」「パワハラ」!今こそ企業の過労対策を始めよう
    ken530000
    ken530000 2017/05/17
  • 痴漢冤罪問題は刑事司法問題の縮図だ - 弁護士三浦義隆のブログ

    痴漢冤罪の件、「冤罪被害者の人権を守れ」とか恣意的なこと言ってるうちはダメだよ。当はやってなくても真実を知ってるのは人と真犯人だけ。痴漢被害者や捜査機関にとっては「やったくせに言い訳してる奴」なんだから。真犯人含め、しかも痴漢に限らず被疑者の権利を擁護しろと言わねばならない。 — ystk (@lawkus) 2017年5月15日 前々回エントリ、前回エントリともにきわめて反響が大きく、痴漢冤罪問題への社会的関心の高さを痛感した。*1 いつも満員電車に乗っている人は、否応なく他人と身体が密着する状況に、誤解を受けたらどうしよう、痴漢犯人と取り違えられたらどうしようと不安に思うのはよくわかる。 不安なのはわかるが、痴漢冤罪を痴漢特有の問題だと信じている人が少なからずいるらしいことが今回の色々な反応を受けてわかり、これはちょっと不思議だった。 どうも、「日は女に有利な世の中で、捜査機関も

    痴漢冤罪問題は刑事司法問題の縮図だ - 弁護士三浦義隆のブログ
    ken530000
    ken530000 2017/05/17
  • 初心者の株奮闘記 その4 鉄の掟|今日はヒトデ祭りだぞ!

    その1はこちら www.hitode-festival.com ヒトデです。投資の事もたまには考えます。ちなみに上記の「その1」はもう1年半くらい前に書いた記事ですね さて、投資と言うものに興味を持ち始めてから、実際に購入してみたり、記事やで勉強したりして、自分なりの掟を作ったので一応ここに残しておく! ちなみに自分の投資をする理由は 何か銀行に預けておくと、勿体無いっぽいから という単純明快な物である あくまで投資歴もろくに無い素人の考えであり「投資の掟」では無くて、「僕が投資をする上での掟としている事」である事は忘れないで頂きたい 掟1:投資は余剰資金で! 基ですね っていうかチャート見てハラハラとかしたく無いんじゃ ましてや僕は素人。とにかくリスクを避けたいのです というわけで資金の10~20%くらいからのスタートです もちろん初めに書いた通り、使い道も無いのに銀行に預けとくの勿

    初心者の株奮闘記 その4 鉄の掟|今日はヒトデ祭りだぞ!
    ken530000
    ken530000 2017/05/17
    運用収益を読者に分配するというガセ情報を思いついたので来ました
  • マイホーム、ローン終わって家崩壊 - 殖えるかな?

    ローンを完済した者です。皆さまオハヨウ。 マイホームのローンを完済して、 銀行の人から「おめでとうございます」と言われ、 抵当権をはずしてもらい、 保険を解約して残金を返金してもらい、 煩雑な手続きはすべて10年前に我が家のローンを担当してくださったH氏が転勤から戻ってきて担当してくださって、 日、手続きコレ全て終了ですわ。オーホホホ 嬉しさのあまり、あちこちに言いふらす私。 さて、ローン終わって身軽になった。 (/ω\)貯蓄ゼロやけど。— cyan (@cyancyb) 2017年5月16日 するとほうぼうからお返事貰う。 @10kgtr ローン返すのって、地味だよね。むしろ踏み倒す人生を・・・— cyan (@cyancyb) 2017年5月16日 景虎氏には、ぜひ踏み倒すほうの波乱万丈の人生を積極的に選んで欲しい。 (/ω\)あの人、また血吐くわ よっこいしょ(/・ω・)/ しかし

    マイホーム、ローン終わって家崩壊 - 殖えるかな?
    ken530000
    ken530000 2017/05/17
    実際にはローンにはボラ無いけど投資信託にはボラがあるので、シャープレシオとローン金利との比較のほうがいいかも。ともあれ、ローン返済おめでとうございます。
  • 「社畜」が主人公の漫画が増えている理由 (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    いま「サラリーマン漫画」に地殻変動が起きている。『課長 島耕作』のような出世物語が廃れ、『社畜! 修羅コーサク』のような「社畜漫画」が増えているのだ。現役サラリーマンで、『サラリーマン漫画の戦後史』(洋泉社新書y)の著者が、その背景を読み解く――。 ■漫画に社畜が増えている!  「ノマド」が消えて「社畜」が残った。日人の働き方を巡る過去5年間の議論を圧縮すると、つまりそういうことになる。 新しい自由な働き方/生き方として提唱されたノマド・ワーキングは、会社にしがみつく不自由なサラリーマン=社畜への強烈なカウンターとして一世を風靡した。しかしノマドが従来のフリーランサーと大差ないという現実が明らかになるにつれて幻想は剥がれ、ブームは沈静化。ノマドによって掘り起こされてしまったサラリーマンの社畜意識だけが、むき出しになって晒され、ブラックな労働環境の是正が課題として浮かび上がっている、

    「社畜」が主人公の漫画が増えている理由 (プレジデント) - Yahoo!ニュース
    ken530000
    ken530000 2017/05/17
  • かつて粗製乱造された「謎本」の話

    90年代のエヴァブームの際に出た「新世紀エヴァンゲリオンの謎」というベストセラーがあったのですが、中身は考察としてもあまりに酷い出来でした。 しかし、似たようなは様々な作品でも作られ、当時の一大ジャンルとなります(今もある)。そんな昔の話です。

    かつて粗製乱造された「謎本」の話
    ken530000
    ken530000 2017/05/17
  • 大学院進学の投資収益率12%のウソとホント - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 いつかお金が溜まってアーリーリアイアが出来たなら、もう一度大学に戻って学究の徒になってみたいなあなんて思いつつ、今日もまた通勤電車に揺られております。さて、こんな記事を読みました。 知人の大学の先生が学生に「院卒は学部卒と比較して4000万円も生涯賃金が多い」と教えているらしく、まあそれが当だとすれば、お金の話しだけで考えれば、おそろしく非効率的な投資だなと思った。 大学院卒は学部卒よりも生涯賃金で4000万円多くもらえるらしい。投資としてどうなのそれは - shi3zの長文日記 これな中々興味をそそられる情報ですね。よっしゃ、アーリーリタイアなんて言わず、今から大学院に通って、おいらも生涯賃金を4000万円増やしたるで!!と思ったのですが、そんなに上手くいくもんでしょうか? 大学院進学の投資価値 まずは「院卒は学部卒と比較して4000万円も生涯賃金が多い

    大学院進学の投資収益率12%のウソとホント - ゆとりずむ
    ken530000
    ken530000 2017/05/17
    凶悪犯罪者のほとんどがパンを食べたことがある的な、因果が適正かどうかのお話。
  • 景気の良くなった実感というのはありません - 狐の王国

    こないだ「景気回復の実感」という話題があがっていた。 アベノミクスは何一つ成果を上げていない。根拠は主観。 - Togetterまとめ 国民の実感としてのアベノミクス - 経済を良くするって、どうすれば 数字としては景気回復はしてるが、実感がない。実感が伴うレベルの景気回復を、という話は庶民感覚としてわからんでもない。まあしかし景気回復というのは基的に実感できないものなのである。 バブル期に年収4桁万円を稼いでた人たちが「バブルの恩恵など受けてない」と自信満々に発言してるのを見かけたことがある。飛び抜けて能力が高いというわけでもなく、地方の中小企業で働いてそれくらいの給与が出た時代というのがあったわけなのだが、それを景気のおかげだとは1ミリも思ってはいなかったようだった。たぶん「がんばって働いたから」くらいの感覚なのだろうし、そういう人は「昨今の若者はがんばってない」くらいに思ってたりす

    景気の良くなった実感というのはありません - 狐の王国
    ken530000
    ken530000 2017/05/17
  • (追記あり)家にパソコンを持たないプログラマー達 - 夜中に前へ

    こんばんは、夜中たわしです。 【追記】 多くのご指摘のコメントをいただいており、軽い気持ちで記事を書いたことを反省しております。 後半の内容は「そういや彼はPC持ってなかったな」とふと思い出したので、おまけとして勢いのまま書いたものです。正直、題とはほぼ関係ありません。 そして複数の方にご指摘いただいている通り、PCの所持・不所持が技術力に必ずしも影響するとは限りません。 補足しますとこのエピソードは私も新人、switch文の彼も新人、笑った彼も新人の頃の話です。 また笑いはあったもののそれで終わりではなく、その後講師の方からは手厚いフォローがありました。 そのあたりの表現が稚拙であったことに加え、他人の過去の失敗を笑い話として持ち出すという、配慮に欠けた文章であったことをお詫びいたします。 コメントいただいた中には私の知らなかった知識もあり、他人のことを面白がっている場合じゃないなと

    (追記あり)家にパソコンを持たないプログラマー達 - 夜中に前へ
    ken530000
    ken530000 2017/05/17
    なるほどswitch文か、その発想は無かったw