タグ

ブックマーク / chalow.net (3)

  • Twitter のストリーミング API を試す

    Twitter のストリーミング API を試す 2010-04-15-2 [WebAPI][Programming] 今日から始まった謎のツイッタードラマ(?)を横目に、ツイッターの Streaming API を試してみました。このを参考にしました。 ■辻村浩 / Twitter API プログラミング (ref. [2010-04-14-1]) ストリーミングAPIって何かというと、タイムラインがひたすらだらだらと流れ続けるAPIです。 以下紹介するのは契約無しで自由に使えるバージョンで、タイムラインから適当に間引いて全体の5%くらいが取得できるみたい。 噂では億単位のお金を払えばほぼ100%取れたりするみたいだけどよく分からない。 使い方を curl コマンドで説明。 JSONで欲しい場合はこう(U=アカウント名、P=パスワード): curl -uU:P http://strea

    Twitter のストリーミング API を試す
    ken_c_lo
    ken_c_lo 2011/02/14
  • インターネットが死ぬ日

    インターネットが死ぬ日 2009-08-05-1 [BookReview] これはなかなか刺激的なでした。 ■ジョナサン・ジットレイン(著), 井口耕二(訳) / インターネットが死ぬ日 インターネットが今のように普及した要因は、何でも自由にできちゃうようなゆるやかな設計であったから。 しかし、その自由な設計思想があだとなり、セキュリティやプライバシーが脅かされるようになる。 今のように広く行き渡ると、そのような脅威がますます大きくなる。 脅威の少ない、クローズドな環境、規制がっちりで監視される環境が求められる(このではそれを「ひも付きアプライアンス」という概念で表現している)。 このような環境にインターネットが塗り替えられると、安全と引き換えに自由を失うことになる。 自由がなければ進歩もない。 管理された世界で、技術はどんよりと停滞。 書は、そんなワーストケースのインターネットの未

    インターネットが死ぬ日
    ken_c_lo
    ken_c_lo 2009/09/15
    「自由がなければ進歩もない。 管理された世界で、技術はどんよりと停滞。 本書は、そんなワーストケースのインターネットの未来について警鐘を鳴らしつつ、自由と安全の折合いを保った未来を作る指針を示している。
  • Googleを支える技術

    Googleを支える技術 2008-03-25-1 [BookReview] 献頂きました。ありがとうございます。 そうでなくとも絶対買うですが。 ■西田圭介 / Googleを支える技術 - 巨大システムの内側の世界 結論から言いますと、 Google のバックエンドの技術について 興味のあるITエンジニアや学生で、 英語よりも日語を読むほうがはやい人は必読です。 グーグルについての技術的なトピックが 日語でさくっと読めます。 Google 社員による英語論文やドキュメントを情報源とし、 それらを咀嚼して平易に解説しています。 「情報系の大学3年生程度の予備知識」を前提に 書かれているとのことで、 情報系の基礎的な語彙が分かっていれば、 確かに難解な話はありません。 数式も出てこないです。 内容紹介 第一章は検索の話で、クロール、インデックス、 ランキング、と Google

    Googleを支える技術
  • 1