2010年5月4日のブックマーク (6件)

  • Google リーダーの「読者登録しているユーザー」メニューを消すネットブック向けの裏技 - WEBマーケティング ブログ

    Google リーダーは情報収集のものであって、情報共有などなど、ソーシャルサービスとして使うものではない。という方も多くいるのではないでしょうか。 そういった方にとって、最近Google リーダーで進められているソーシャルツールとしてのメニューは、目障りなものでしかなかったりします。特にネットブックなど画面の小さい場合はなおさらですよね。 その「読者登録しているユーザー」メニューを消してしまう裏技がGoogle Operating Systemで紹介されていたので共有します。 癒し系テープのり OJ スイングバードグルーこのブログは、さくらのレンタルサーバで動いています。このブログをRSSリーダーで購読 ネットブック向けに Googleリーダー のメニューを消す裏技 早速手順をご紹介します。 1. まずGoogle リーダーを開きます。 2. 次に、以下のJavascriptをアドレスバ

    kenbiz
    kenbiz 2010/05/04
    これ試すなう >
  • 数百冊をわずかな時間で読書管理サービスに登録 : IT翻訳者Blog

    こんな記事があった。 無料の「読書管理サービス」8選 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20412860,00.htm 私は比較的読書が好きなため、は家にかなりある。しかし忘れっぽいので書店で「このは前に買ったことがあるような気がするが、別のだっただろうか……」と考えたり、「メモを付けておきたいけどに書き込んでも検索できない……」と思うようなケースがたまにある。それでずっとの管理サービスを使いたかったのだが、何百冊とあると入力だけで数時間どころか数日かかる可能性があるので、できないでいた。 しかし、その間にもは増え続けるので、始めなきゃならない。上の記事を読み、インターフェイスやユーザー数などから「ブクログ」を使うことにした。 家の棚には数百冊くらいがある。いちいち手入力していてはたまらないので、バーコー

    数百冊をわずかな時間で読書管理サービスに登録 : IT翻訳者Blog
    kenbiz
    kenbiz 2010/05/04
    ブクログを活用できるかも!でもWebカメラがない・・・ >
  • 画像を一切使わずCSS3のみで制作されたサイト『NetaGear』|ガジェット通信 GetNews

    画像を一切使わずにCSS3(Cascading Style Sheets, level 3)にて制作された情報収集サイトが公開。CSS3で制作されているので、当然ながら推奨ブラウザも限定されてくる。『Internet Explorer』は非推奨と書かれており、『Google Chrome』や『FireFox』とは全く異なった表示になる。『Google Chrome』でアクセスした場合当然のことながら描画もサクサクでモッタリ感は特にない。しかし『Internet Explorer』の場合はスクロールにやや難あり状態。また『Google Chrome』と『FireFox』でも多少動作がことなり、リンクアンカーにマウスを持って行った際の文字の挙動が異なるようだ(『Google Chrome』の場合文字が左右に動く)。 『NetaGear』そのものは情報収集サイトで面白いニュースやブログをピックア

    画像を一切使わずCSS3のみで制作されたサイト『NetaGear』|ガジェット通信 GetNews
    kenbiz
    kenbiz 2010/05/04
    画像がないとは思えない・・・。 そろそろHTML5とあわせて勉強しないと。 >
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kenbiz
    kenbiz 2010/05/04
    すごい! ちょっとやってみたいw >
  • 自らをブランディングする--必須ツール10選

    文:Dan Schawbel (Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2010-05-04 07:00 さまざまなソーシャルネットワーキングツールが急速に普及してきているものの、自らを効果的にアピールできるものを選び出すことは難しい。そこで記事では、あなたの貴重な時間をかける価値のある10個のツールを紹介する。 人々の注意を引く「熱い」ソーシャルネットワーキングサイトが日々、続々と登場してきている。しかし、それらの宣伝文句を鵜呑みにしてはいけない。ソーシャルメディアツールによって、不特定多数の人々に対して安価かつ効果的な情報発信が行えるようになるのは確かである。このため、自らをブランディングするための貴重なツールとして、こういったものを活用できるはずだ。とは言うものの、数多く存在してるソーシャルメディアツールのなかでも、あなたの専門分野に深い興味

    自らをブランディングする--必須ツール10選
    kenbiz
    kenbiz 2010/05/04
  • Ustreamで放送するまでの3ステップ | nanapi[ナナピ]

    Ustreamで放送するまでの3ステップ に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。nanapiでライフレシピ生活! あなたのライフレシピを待っている人たちがいます あなたが生活でちょっとうまくやっていること、 それを知りたがっている人たちがいます! あなたの投稿で、 みんなの生活をハッピーにしてみませんか? nanapiに参加する(無料) はじめに ustreamをご存じない方もいらっしゃると思いますので軽く紹介を Ustream(ユーストリーム)とは2007年の3月に設立されたアメリカの動画共有サービスである。ライフキャスティングやライブビデオストリーミングなどのプラットフォームを提供する、さまざまチャンネルネットワークで構成されている。動画視聴者とのチャット機能や、視聴者から投票を受け付ける機能などがある。 <引用元/wi

    kenbiz
    kenbiz 2010/05/04
    フォロワー数1万いっったら、やってみようかな。その前に誰かの番組に出たい!w >