新型コロナウイルスの感染拡大が企業業績を直撃する中、各社の財務指標をランキング形式で分析した。第1回は世界の主要企業の2020年4~6月期の売上高と最終損益の増減額。コロナに左右されない成長力を示す売上高の増加企業の上位は「新常態」需要を取り込んだIT(情報技術)や半導体などテクノロジー企業が並んだが、格差も浮き彫りになった。企業業績・財務のデータベースであるQUICK・ファクトセットのデータ
ピンカーへの除名請求の背後にあるもの 今年7月、著名な言語学者であるスティーブン・ピンカーをめぐる「学会除名騒動」が起きた。ピンカーをアメリカ言語学会の 「アカデミック・フェロー」および「メディア・エキスパート」の立場から除名することを請願する公開書簡が発表されたのである。 公開書簡の内容は、ピンカーはこれまでに人種差別の問題を矮小化するような主張や差別に反対する人の声を抑圧するような主張を続けてきて、結果として人種差別の問題を継続させることに与している、と批判するものであった。 しかし、公開書簡で挙げられている過去のピンカーの主張(その多くはツイッターに投稿されたもの。数年前のツイートも含む)を見てみても、ピンカーが人種差別の問題を矮小化したり差別に反対する人の声を抑圧したりしていることを示す直接的な証拠だとはいえない。公開書簡は、「ピンカーは人種差別の問題の原因に関して、活動家たち(公
修学旅行や温泉旅行で、誰もが一度は目にするこれ。青い固形燃料。 見覚えあるでしょう? ひとり用鍋を音もなく温め、人間が飲んでしゃべっているうちに静かにその仕事を完遂、気がつけばぐつぐつアツアツの鍋が完成するという、あれです。今では旅館だけなく、居酒屋さんなどの飲食店でも普通に見られるようになりました。 この固形燃料、いつの間にか「そこにあるのが当たり前」的な存在になっていましたが、じっくり観察したことありますか? ろうそくじゃないですよ、芯ないし。サイズによって燃焼時間が変わりますよ、アルミ箔(はく)が巻かれていないものもありますよ。 ……知らないですよね。見たことあるのに、固形燃料のこと、「自然に消える青いの」程度しか知らないですよね。 そこで行ってきました。固形燃料でトップクラスのシェアを誇る株式会社ニチネンを訪れ、固形燃料にまつわるお話をたっぷり聞かせていただきました! いざひも解こ
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています エアコンの調子が良くなるアイデアとして“室外機をぬれタオルで冷やす”方法がTwitterで拡散され、「もしかして電気代下がるのでは?」「これはいいかも」と注目を集めています。すでに試したら良くなったという声もありますが、実際に効果があるのかエアコンメーカーのダイキンに聞いてみました。 Googleで「エアコン 室外機を冷やす」で画像検索した結果 同社の結論としては、実際に検証したことがないため具体的な効果は分からないが、「理論的には効き目が良くなる可能性はあります」とのこと。ただし、「室外機の上に物を置くことは推奨しておりません」と、オススメしないとの回答でした。 拡散されている方法は、ぬれたタオルを室外機の上(天板)に載せ、さらにそのタオルの端を隣に置いた水の入ったバケツに浸すことで、タオルをぬれた状態に保つというもの。これにより
現在では所定のタクシー乗り場で通常料金で利用できるタクシーが一般化され、事前にタクシーカウンターで指定料金を支払い乗車が可能となるなど、年々整備は進む。 その半面、いまだカモを狙った客引きが途絶えることはない。 言い値は通常料金のほぼ倍額 3月初旬はセブでは乾季にあたるシーズンで観光客も多い。平日の22時を過ぎているにもかかわらず、わずか数百メートルを歩く間に、10人以上が交代で絶えず声をかけてくる。 通常であれば辟易する場面だが、取材となれば意味合いが変わってくる。彼らの言い分はすべて同じだ。 「ナウ、ベリー、トラフィックジャム」 つまり夜間で渋滞が激しく、通常料金のタクシーを利用するよりも固定料金でいくほうが割安だ、というのが彼らの主張だ。 言い値は750ペソ(約1610円)。交通渋滞があっても、初乗り40ペソ(約83円)のセブ島では、通常なら400ペソ(860円)程度で市内中心部には
沖縄県の玉城デニー知事は17日に記者会見し、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い全国知事会に看護師などの派遣を要請している件で、準備が整うまでの間、自衛隊の派遣を要請することも視野に入れていることを明らかにした。
ボストン茶会事件の時に海に捨てられた茶箱の数はいくつか。 A.332 B.342 C.352 D.362
教材をオープンソースにって言う時に毎回オープンソースはソースコードを示す言葉で教材を指す言葉じゃないだろと突っ込みたくなるわけだけど、まあハードウェアでもオープンソースって言ってる人いるから大丈夫やろと思ってる — おってぃ (@otty_uma) August 3, 2020 上記のようなツイートを見かけた。 特に変わった内容ではないと思われる方も多いと思うが、私にとっては実に興味深い視点で書かれていると感じた。一つはこの方がオープンソースのソースはソースコードのソースであると言っている点。もう一つはオープンソースはソフトウェア(ソースコード)を指し示す用語であると暗に言っている点である。 なるほど。 確かにソースコードをオープンな状態にするという意味合いからの用語であると考えれば、オープンという言葉の捉え方にも依るものの我々が思うところのオープンソースと何となく一致するように思える。そ
キッチンカウンターやデスクの足元などに置き、体に冷風を当てて涼しさをもたらす“卓上エアコン”というコンセプトのポータブルエアコン「Carrime」(キャリミー)が、空調機器で知られるダイキン工業から登場。ユーザー参加型の製品開発プロジェクトで生まれ、クラウドファンディングではわずか10日間で目標を達成するなど、華々しいスタートを切ったことで話題になりました。筆者も一目惚れしてクラウドファンディングに応募し、無事に1台ゲットしたのですが、見た目のかわいらしさに反して扱いが難しい“じゃじゃ馬”だと感じました。 工事不要で使えるダイキン工業のポータブルエアコン「Carrime」(キャリミー)。クラウドファンディングで支援者に販売したのち、一般の量販店でもごく少数を販売した。現在は完売状態となっており、次回の販売は未定とのこと 本格的なエアコンの機能をコンパクトボディに凝縮 昨年に続き猛暑が続いて
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く