2022年9月20日のブックマーク (8件)

  • 若者の「食べログ離れ」が止まらない…信用をどんどん失いつつある"口コミビジネス"の正念場【2022編集部セレクション】 4人に1人は「信用していない」

    若者にとってグルメサイトの優先順位は低い ネットでの「飲店の探し方」が変わってきている。 ある50代男性は「新入社員がGoogle Mapで店を探していた」と驚いていた。 「先日、部署のみんなで事に行ったんです。新入社員に店探しをお願いしたら、Google Mapで会社の近くの店を調べて、評判がいいところをさらにグルメサイトで調べていた。『点数が操作されてるって聞いたことがあるし、両方使うと便利なんで』というので驚きました」 筆者が講義を行う大学の受講生もこう話す。 「飲店を選ぶときにはいつもInstagramで検索して、おいしそうなところを選ぶことが多い。それから店名で検索して評判を確認する。Google Mapも見るけど、最初にグルメサイトを見ることはない」 こうした大学生は、Instagramで「吉祥寺」「梅田」などの駅名、町名などで検索し、出てきたハッシュタグ(「#吉祥寺グル

    若者の「食べログ離れ」が止まらない…信用をどんどん失いつつある"口コミビジネス"の正念場【2022編集部セレクション】 4人に1人は「信用していない」
    kenchan3
    kenchan3 2022/09/20
    美味しさはミシュランがやっぱ良い。ハズレがない。ただ情報が見にくいのでミシュランで店を決めて、住所や店や写真などを食べログで確認
  • 「分かっちゃいたけど地獄だな」高級食パン専門店が次々と閉店していて諸行無常を感じる「こういうビジネスは次から次へと」

    リンク ITmedia ビジネスオンライン 「高級パン」ブームは当に終了したのか? “大量閉店”騒動が隠した当の姿 「高級パンのブームが去った」という報道が目立つ。SNSでは“大量閉店”の情報が飛び交う。最新の「高級パン勢力図」から見えてきたものとは? 421 users 354

    「分かっちゃいたけど地獄だな」高級食パン専門店が次々と閉店していて諸行無常を感じる「こういうビジネスは次から次へと」
    kenchan3
    kenchan3 2022/09/20
    近所のも最近潰れてしまった。一回くらい買っておけばよかった。
  • 高級車の盗難はどうして防げない? 特定の日本車ばかりが狙われる理由

    高級車の盗難はどうして防げない? 特定の日車ばかりが狙われる理由:高根英幸 「クルマのミライ」(1/5 ページ) 日では犯罪の検挙率が高いといわれている。しかしこれは、殺人や強盗、傷害、暴行、誘拐などの凶悪犯に限っていえば9割前後となるものの、窃盗に関していえば4割程度でしかない(令和3年度 犯罪白書より)。 倫理観が欠如した人間にとっては、窃盗は最も手っ取り早く金品を手に入れる方法であり、泥棒もまた最古の商売(盗品の売買はともかく、生業としての手段として)といえるだろう。 しかも自転車窃盗など犯人が見つかりにくいものの背景は、被害者の多くが盗難届などを出しておらず、そもそも犯罪として認知されていない、というからくりがある。 怪しい人物を見つけたら、それが自転車に乗っていれば防犯登録から所有者を照会し、盗難届けが出されていれば、結果として自転車窃盗として検挙することになる。しかし、路上

    高級車の盗難はどうして防げない? 特定の日本車ばかりが狙われる理由
    kenchan3
    kenchan3 2022/09/20
    鍵のかかる屋根壁付きの車庫は、建物として固定資産税の対象になるからなあ。だから屋根だけで壁のないカーポートばかりになる。
  • App Store、10月5日に値上げへ。120円→160円など3割増 | ゴリミー

    App Store、10月5日に値上げへ。120円→160円など3割増 2019年9月以来の値上げ、有料アプリ、アプリ内課金が対象(サブスクは対象外) Appleは10月5日より、App Storeで販売する有料アプリおよびアプリ内課金の価格改定を実施すると発表した。120円だったアプリは160円、250円だったアプリは320円、370円だったアプリは480円になり、約3割の値上げになる。 対象となるアプリはiPhone用だけではなく、iPadMac用も含まれる。プラットフォーム間で価格の乖離を防ぐため、Android版を持つアプリも値上げの影響を受ける可能性が高い。 対象となる地域は日をはじめ、チリ、エジプト、マレーシア、パキスタン、ポーランド、韓国、スウェーデン、ベトナム、ユーロを通貨とする全地域も同様にApp Storeの販売価格を値上げする。ベトナムでは、5%の付加価値税(VA

    App Store、10月5日に値上げへ。120円→160円など3割増 | ゴリミー
    kenchan3
    kenchan3 2022/09/20
  • 美術館の楽しみ方を教えてください

    近ごろ少し美術に興味を持ちはじめました。 ネットニュースで『ルーヴル美術館展 愛を描く』@国立新美術館が2023年3月1日から開かれるというのを見て行きたくなったのですが、いかんせん美術の知識が全くありません。 予習した方が楽しいんだろうなとは思いますが、美術史とか、描かれた時代の背景とか、画家の生涯とか?何をどのくらい知っていれば充分に楽しめるのかを教えてほしいです。ミリしらでも楽しいものでしょうか。 あと1度も美術館に行ったことがないので、正しい服装も正しい振る舞いもわかりません。いっぱいある絵をどう見たらいいのか。というか肥えていない目で見ても凄さは伝わるのか。何もわかりません。だれか美術を楽しんでる方、初心者にアドバイスを下さい。 ――――――――――――――――――――――――― 追記(9月20日22時ごろ) たくさんのアドバイスありがとうございます! すべて読んでいます。参考に

    美術館の楽しみ方を教えてください
    kenchan3
    kenchan3 2022/09/20
    最初は事前勉強しなくても、一度ゆっくり止まらず歩いて出口まで行ってもう一回見たいと思った絵が有れば戻って見に行く、なければ帰る。
  • マーケターは軍事用語をいつまで使うのか? 顧客は標的ではない

    「標的」を意味する「ターゲット」、「キャンペーン」には「軍事行動」という意味があるなど、マーケティングで使われている言葉の中には軍事用語が非常に多い。広告の炎上やマーケティングに対する拒否反応が広がるなか、マーケターはこうした言葉を使い続けていていいのだろうか。産業能率大学経営学部でマーケティングや経営の授業を受け持つ小々馬敦教授と、電通デジタル(東京・港)執行役員の田中信哉氏が次世代のマーケティング用語について議論した。 小々馬敦氏(以下、小々馬) 「ターゲティング」とか「キャンペーン」とか、マーケティングでよく使っている言葉は軍事用語から生まれたものですよね。 田中信哉氏(以下、田中) 私たちがいるマーケティング業界では、クライアントに対してマーケティングプロセスを提案するにあたり、効能効果をロジカルに説明しなければならない場面があります。軍事用語を使ってしまっている背景として、そこが

    マーケターは軍事用語をいつまで使うのか? 顧客は標的ではない
    kenchan3
    kenchan3 2022/09/20
    そもそも英語としては単語に軍事用と民間用の区別がないし。英語のままカタカタ用語として使えばねえ。オペレーションを運用と呼ぶか軍事作戦と呼ぶか。ロジスティックが物流か兵站か。
  • コストセンター論を超えて | タイム・コンサルタントの日誌から

    『コストセンター』論について、このところ2回続けて考えている。「価値を生まないコストセンターは企業にとって重荷である。できれば外注化し、せめて子会社化してコストカットをはかるのが、正しい経営のあり方である」という信憑が、わたし達の社会の通念となってきた。 そしてこの通念こそが、実はさまざまなあり方で日の産業界を歪め、その競争力を低下させる結果を生んできたのではないか?——これがわたしの問題意識である。これについてはずっと以前から考えており、9年半前にも「コストセンターとは何か」 (2013-03-13)を書いて、小さな警鐘を鳴らしたつもりであった。記事の中で、わたしは次のように書いた:

    コストセンター論を超えて | タイム・コンサルタントの日誌から
    kenchan3
    kenchan3 2022/09/20
    新製品の開発や新規事業の方針は外部コンサルに丸投げしてるので大丈夫
  • 光のブクマカと闇のブクマカとか陣営ハッキリ分けたらわかりやすいのに。

    光のブクマカと闇のブクマカとか陣営ハッキリ分けたらわかりやすいのに。

    光のブクマカと闇のブクマカとか陣営ハッキリ分けたらわかりやすいのに。
    kenchan3
    kenchan3 2022/09/20
    ほむ。過去のブコメから左翼度、右翼度をAI自動判定して、名前と一緒に表示してほしい。あとは極左、極右は自動的にブロック、ミュートする設定も。