タグ

2016年6月22日のブックマーク (6件)

  • Evernote クライアント Everpad の導入 - mimikakimemo

    Evernote をようやく使い始めてみたので、ブラウザ拡張だけでなくクライアントも導入してみる。Linux で使えるソフトは Everpad と Nixnote(旧 Nevernote)があるようだが、今回は前者を入れてみた。 nvbn/everpad · GitHub インストール $ sudo add-apt-repository ppa:nvbn-rm/ppa $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install everpad 初期設定 Everpad を起動するとデスクトップ右上に四角+鉛筆のインジケーターが表示される。これをクリックして Settings and Management から設定を行う。Authorisation で認証を行い、後はてきとうに設定。Start with system にチェックを入れておいた。 もう一度 Eve

    Evernote クライアント Everpad の導入 - mimikakimemo
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/06/22
    よそのエントリでは「Wineで動かそう」というもっとよろしくない話だったので期待していたのですが、※ただしppaの導入時に限る、という話でした。
  • LIVA に Chinachu を導入して録画サーバーにする - mimikakimemo

    今までは、鼻毛鯖に epgrec を入れて録画サーバーにしていた。先日、超小型の低価格 PC である ECS LIVA を買ったので、以前から気になっていた録画予約システム Chinachu を入れてみる。環境は以下のとおり。 マシン ECS LIVA-B3-2G-32G OS Ubuntu 14.04 Desktop語Remix 64bit チューナー 恵安 KTV-FSUSB2 録画コマンド recfsusb2n for linux v0.9.2(パッチ適用済み) recfsusb2n の導入については前回の記事を参照。 ECS LIVA-B3-2G-32G 小型ベアボーンLIVA Mini PC KIT(Intel Bay Trail-M SoC/2GB/32GB) 出版社/メーカー: 日エリートグループメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る KEIAN US

    LIVA に Chinachu を導入して録画サーバーにする - mimikakimemo
  • Upgrade to Windows 10: FAQ - Microsoft Support

    An upgrade moves your PC from a previous version of Windows—such as Windows 7 or Windows 8.1—to Windows 10. An upgrade can take place on your existing device, though Microsoft recommends using Windows 10 on a new PC to take advantage of the latest features and security improvements. This FAQ is intended to answer questions about upgrading to Windows 10. An update ensures you have the most recent f

  • ゼロから始めるWindows 10 - 表示言語の変更その2、システムロケールなど

    ウインタブでもどんどん紹介記事が増えていく中国タブレットですが、いただいたコメントを拝見していると、実際に購入された人も多いようです。記事中でたまに触れていますが、並行輸入のPCやタブレットは当然日向けの設定にはなっていないので、自分で初期設定をしなくてはならない部分も多いです。一番最初にすべきことは「表示言語を日語にする」ということで、「ゼロから始めるWindows 10 - 表示言語を変更する。並行輸入品を買った人向け」という記事を書いています。 この記事では「言語パックのダウンロードと適用」について説明していて、とりあえずここまではやらないと話にならない、という内容でした。しかし、言語パックを適用しても日語にならない部分もありますし、文字化けしてしまうところもあります。また、「そもそも言語パックがダウンロードできない」という人もいるかもしれません。 そこで、今回は「表示言語の変

    ゼロから始めるWindows 10 - 表示言語の変更その2、システムロケールなど
  • ゼロから始めるWindows 10 - 表示言語を変更する。並行輸入品を買った人向け

    Windows 10の基操作を勉強していく連載です。今回は普通に日で、日のメーカーのタブレットを買った場合にはあまり縁がないであろう操作について説明します。ウインタブでもここ最近は中国製の並行輸入品タブレットを紹介することがありますが、海外通販でタブレットやPCを購入する場合、手元に届いた製品は日語表示されていないことがほとんどです。運がよければ英語表記、場合によっては簡体字中国語表記になっていたりして、中国語ができる人ならともかく、ドメスティックな人にはかなり厳しい状態で使い始めなくてはなりません。 Windows 10はもともと多言語対応しており、簡単な操作でこれら非日語環境のタブレットやPCを日語表示に変更できます。とりあえずこの記事では英語表記の状態を日語表示に変更する、という設定で進めます。 まずはアクションセンター(画面右端から左にスワイプ、もしくはタスクバー右下

    ゼロから始めるWindows 10 - 表示言語を変更する。並行輸入品を買った人向け
  • Windows 10 - 言語を追加・変更する方法(英語)

    Windows 10 で使用する言語を新しく追加し、その言語に変更する方法を紹介します。 Windows 10 のシステム言語はお好みで変更可能なので、ここでは新しい言語を追加し、その言語に変更する方法をみていきます。 言語を英語に変更すると、「設定」画面はこんな感じになります。 ここでは「日語」から「英語」に変更します。 言語を追加・変更する方法は?(英語Windows 10 に言語を追加・変更する方法は次の手順です。 [設定] を起動する スタートメニューの「歯車」をクリックします。 [時刻と言語] を選択する 「Windows の設定」です。「時刻と言語」をクリックします。 [地域と言語] を選択する 左メニューの「地域と言語」をクリックします。 「言語を追加する」をクリックします。 すると、このようにポップアップにさまざまな言語が表示されるので、追加・変更したい言語を選択し

    Windows 10 - 言語を追加・変更する方法(英語)