タグ

2019年12月3日のブックマーク (8件)

  • 年始にLinuxデスクトップを使い始めて1年が経とうとしている - あんパン

    これは はてなエンジニア Advent Calendar 2019 2日目の記事です。 こんにちは、 id:masawada です。2ヶ月前まではブログチームのエンジニアでしたが、最近はマンガビューアを開発するチームに在籍しています。 弊社では開発に利用する端末を決められた上限額の範囲内で自由に選ぶことができます。多くのエンジニアmacOS上で仕事をしており、WindowsLinuxデスクトップ環境として利用しているエンジニアはどちらかというと少数です(少なからずいます)。近年では多くのプロダクトのローカル開発環境でDockerを利用できるようになっており、OSの差異によってセットアップに躓くことがなくなった結果Linuxデスクトップへの移行のハードルが下がる傾向にあります。 自分も去年まではmacOS上で仕事をしていましたが、今年の頭にLinuxデスクトップに切り替えてようやく1年

    年始にLinuxデスクトップを使い始めて1年が経とうとしている - あんパン
  • 社内slackにVIPチャンネルを作った話 - Qiita

    ABEJA Advent Calendarの1日目です。 はじめに 昨年はABEJA Platformに関するAdvent Calendarでしたが、今年はプラットフォームに限らず幅広い技術を扱おう、ということで縛りを作らずに様々な技術を紹介していきます。 さて、皆さん、社内でのコミュニケーションツールは何をお使いでしょうか。色々なツールがあると思いますが、Slackを使っている所が多いのではないかと思います。Slackはとても良いツールなのですが、使いこなす会社側にその運用ルールが委ねられています。中でも、DMやプライベートチャンネルでの秘密の会話による情報格差などが発生することが問題になり、オープンチャンネルに限定している会社も多いのではないでしょうか。しかしながら、オープンに会話をすれば、皆が平等かつ平和に会話ができるか?というと、全くそんなことはありません。オープンにすると下記のよ

    社内slackにVIPチャンネルを作った話 - Qiita
  • 厶とは (シとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    厶単語 シ 5 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 漢字として掲示板厶とは、耜の形をした漢字である。カタカナのムにそっくりだがム関係。 漢字として 厶 Unicode U+53B6 JIS X 0213 1-50-51 部首 厶部 画数 2画 ⼛ Unicode U+2F1B 意味 私の初文であり、わたくし、私有という意味がある。また日ではござると読む。〔説文解字〕には「姦衺なり」とある。共有の田に対して私有の田を姦邪としている。 某と同じ音であり、意味も同じとする説もある。 字形 諸説ある。〔説文〕は「韓非曰く『蒼頡字を作るや、自ら營むを厶と爲す』」と〔韓非子・五蠹〕を引用し、自ら営むことを表す記号であるとする。〔韓非子〕にはこの後に「私に背く。之れを公と謂ふ」と公について述べる。これは八+厶から、厶に背く(八=背く)ということで公であるという解釈である。しかし公の下の字形は甲骨文では

    厶とは (シとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/12/03
    部首漢字(だったっけ?)の一つ。参考:西の字が面倒なことになっているという話を扱った「ユニコード」で予期せぬ目に遭った話 - moriyoshiの日記 id:entry:326807755
  • IT系コミュニティイベントでボッチにならない方法

    Mariko Kosaka @kosamari ぼっちの話、いきなり大きなイベント一人で行くの英語圏かどうかに限らずハードル高いから、ほかの小さなイベント(ミートアップとか)で作った知り合いにカンファレンス行く人〜!って声かけてみんなでつるんで行くのがいいと思います。 2019-12-02 13:06:51 Mariko Kosaka @kosamari アメリカで初めて行ったカンファレンス同僚2人以外と話さなかったし(登壇もしたのに全然印象に残らなかったぽくて声まったくかけられなかった) 初めてhtml5カンファレンス行った年のわたしはやっぱり同僚のえーじさんと話す以外あとはお通夜でした。 2019-12-02 13:10:31

    IT系コミュニティイベントでボッチにならない方法
  • 漫画の広告をどうにかしてください - ぐわぐわ団

    広告そのものを否定するわけではありません。ステキな広告はいくらでも見させていただきたいと思います。自分に必要なものやサービスを簡単に見つけることができるのなら広告なんていらないのですが、そういうわけにはいきません。 広告が架け橋となって、世の中の需要と供給をつないでくれているのなら、これほど素晴らしいことはありません。自分の知らない素晴らしい商品やサービスはまだまだたくさんあると思います。広告というのは、そのきっかけであってもらいたい。 だが、LINEマンガの広告。お前ら、ええかげんにせい。 もんにょりすると書きましたが、もんにょりどころではなく、あえて汚い言葉を使うと「胸糞悪い」のです。少しボカしましたが、この広告を目にするたびに「胸糞悪い」どころの騒ぎではなく、スマホの画面を叩き割ろうかと思うぐらいにうっとうしい。 『まもなく肉塊が通過します。』 じゃねえよ。お気に入りのブログを読んで

    漫画の広告をどうにかしてください - ぐわぐわ団
  • 新語・流行語大賞 年間大賞は「ONE TEAM」 | NHKニュース

    ことし話題になった言葉に贈られる「新語・流行語大賞」がきょう発表され、年間大賞にはラグビー日本代表のスローガンとなった「ONE TEAM」が選ばれました。 この中のトップテンがきょう東京都内で発表され、年間大賞にはラグビーワールドカップ大会で初めて決勝トーナメントに進出した日本代表のスローガン、「ONE TEAM」が選ばれました。

    新語・流行語大賞 年間大賞は「ONE TEAM」 | NHKニュース
  • コードの健全性: 礼儀正しいレビュー == 役立つレビュー

    .app 1 .dev 1 #11WeeksOfAndroid 13 #11WeeksOfAndroid Android TV 1 #Android11 3 #DevFest16 1 #DevFest17 1 #DevFest18 1 #DevFest19 1 #DevFest20 1 #DevFest21 1 #DevFest22 1 #DevFest23 1 #hack4jp 3 11 weeks of Android 2 A MESSAGE FROM OUR CEO 1 A/B Testing 1 A4A 4 Accelerator 6 Accessibility 1 accuracy 1 Actions on Google 16 Activation Atlas 1 address validation API 1 Addy Osmani 1 ADK 2 AdMob 32 Ads

    コードの健全性: 礼儀正しいレビュー == 役立つレビュー
  • noteのドメイン移行を支えた技術|こんぴゅ

    こんにちは、ピースオブケイクのコンです。先週、noteのドメインがnote.muからnote.comに移転されました 移転の詳しい背景はこちらの記事を参照いただくとして、稿では技術的側面からこのドメイン移行について振り返ってみます 2000万MAUのサイトを移転する技術webサービスがドメインを移転する事はたまにある...といえばあるでしょうが、noteのようにそれなりに複雑で、2000万MAUもあるサイトをドメイン移転するというのは聞いたことがありません。 2019年2月にcomを取得後、具体的に移行の作戦を考え始めたのですが、ググって成功事例を探しても「理屈は分かるけど、ウチの規模だと、どこにどう影響出るか完璧に把握するのは難しいな...」と思いました。それでもやるしかない状況だったわけです。 なので、今後、ドメイン移転を実施するサービスのスタッフ(特にエンジニア)さんの参考になれば

    noteのドメイン移行を支えた技術|こんぴゅ