タグ

ブックマーク / netcraft.hatenablog.com (10)

  • 「さいとうさんはオタクなんですか?」「オタクではありません」 - はてな村定点観測所

    2014-11-27 「さいとうさんはオタクなんですか?」「オタクではありません」 秋葉原に住んでいるという話をすると、「さいとうさんはオタクなんですか?」という質問をよく聞かれる。 ここが回答が難しいところで、「オタクです」と答えると「えー!どんなアニメを見るんですか?」とか「好きなアイドルは誰ですか?」と聞かれる。私は最近のアニメやアイドルはほとんど知らない。だから、最近では「オタクではありません」って答えるようにしている。 以前は秋葉原のパソオタって普通に市民権を持っていたのに、いつの間にかオタクは「アニメやアイドルに詳しい人」の代名詞になってしまった。パソコンに詳しい人は「オタクではないマニア」になった。もはや自分はオタクではなくなったのだ。 自作パソコンを組む人もますます少なくなった。最近では市販のパソコンでそこそこのスペックのマシンが手に入る。でも、私はネット巡回をヘビーに行う

    「さいとうさんはオタクなんですか?」「オタクではありません」 - はてな村定点観測所
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/11/28
    はてブ(はてな全体もか?)を見ているとこういう情報機器弱者はほとんど可視化されてない。このエントリのように自分もダイアリーで折に触れてそういう人たちのことを扱うことで忘れないようにはしている。
  • 勝間和代さん主宰の勉強会「勝間塾」で講演してきました - はてな村定点観測所

    2014-09-25 勝間和代さん主宰の勉強会「勝間塾」で講演してきました ちょっと報告が遅れましたが、先週の金曜日、勝間和代さん主宰の勉強会「勝間塾」で講演してきました。講演テーマは「ビジネスに役立つ統計学」。以下、その時の写真です。 90分間に渡る講演なのに、熱心に聴いてくださった皆さん当にありがとうございました。クローズドな勉強会なので詳細は避けますが、モンティー・ホール問題などに関しても解説しましたよ。 質疑応答の時、id:koya2014 氏が出現したのがビックリでした。勝間塾にも現れるとは、はてなユーザー凄すぎる。 netcraft 2014-09-25 22:41 勝間和代さん主宰の勉強会「勝間塾」で講演してきました Share on Tumblr コメントを書く 愚行権の行使が認められるネット社会をつ… »

    勝間和代さん主宰の勉強会「勝間塾」で講演してきました - はてな村定点観測所
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/09/25
    koya2014氏が普通に一個人としての活動をしてたのが実に意外。あと画面に映っていたスライドがたまたまなのだろうけど文字が多すぎるのが気になった。
  • ネット社会の発展で東京の価値は再定義された - はてな村定点観測所

    2014-09-12 ネット社会の発展で東京の価値は再定義された 『融解するオタク・サブカル・ヤンキー ファスト風土適応論』を出版しますを読んで、まだ予約注文しかしてないので見出しだけで考えたことを書く。ファスト風土には何もない。ネット社会の発展でググれる情報の価値は低下し、東京の価値は再定義されたと思う。 ファスト風土は「何もない」「出る杭は打たれる」 相馬時代を18年間過ごしてきた。相馬は古い歴史のある城下町で「鎌倉時代から国替えがなく幕末まで存続できた大名家は島津と相良と相馬だけ」ということや伝統行事「相馬野馬追い」を誇りにしていた。ただ、逆に言うとそれだけだった。コンテンツが歴史しかない人口4万人の寂れた町だった。 そこにジャスコが出来た。マクドナルドやケンタッキーが出来た。マクドナルドやケンタッキーが出来た時には行列が出来たのを憶えている。郷土料理や町の堂よりも、マクドナルド

    ネット社会の発展で東京の価値は再定義された - はてな村定点観測所
  • ゴキブリだって一生懸命生きている - はてな村定点観測所

    2014-07-17 ゴキブリだって一生懸命生きている 全てのオフレポが「さいとうさんはコミュ障」という見解で一致しているのですが、私は実は既婚者です。 今朝は寝ぼけていたようで、から「朝ご飯は何をべる?」と聞かれて、「地球連邦」と答えてしまったそうです。今日一日中、「地球連邦って何?」ってにツッコまれました。 以前は寝ぼけて起きた時に、の背中をiPadだと勘違いしたようで、の背中をひたすら指でスクロールしてを起こしてしまったことがありました。 私は博愛主義者なので、人を全て愛そうと思っているし、動物も愛しているし、それと同じくらいの愛情を昆虫などに対しても注がなければいけないと思っています。自宅にゴキブリが出た時に、が「コイツめ〜!」退治しようとしたのですが、私が「ゴキブリだって一生懸命生きている」という話をしたら、「私とゴキブリとどっちを取るの!?」と困惑されたことがあり

    ゴキブリだって一生懸命生きている - はてな村定点観測所
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/07/18
    いい話。LibreOfficeで取引先への提出用でフォーマット崩れの話がどの程度あるかが気になる。あと61式戦車(っての?)のプラモの箱絵をそれと示さず無造作に置いているのはよくないのではないのか?
  • 技術系の話題も書いていこうかな - はてな村定点観測所

    2014-07-14 技術系の話題も書いていこうかな はてなブログを格的に使い始めて、まだ3ヶ月くらい。 はてな村を定点観測して、村で話題になっている出来事を生温かく見守るブログにしようかなって思って、「はてな村定点観測所」っていうブログタイトルにしました。技術系の話題はメインブログの方でもHadoopに関するお話とか結構書いてきたので、こちらのブログは非技術系の話題オンリーで良いかなって思ってた。 でも、はてブオフ会も一段落したことだし(一部燃え上がっている部分はあるけど)、趣味でも仕事でも色々な技術は使っているので、今後は自分の技術ネタも書いていくのが良いのかなと思いました。なので、今後は技術も含めた話題を織り交ぜて書きます。 普段のエディタはvimを使っています。デスクトップLinuxは完全にvimだし、MacでもMacVimを使っています。WindowsでもCygwinで頑張って

    技術系の話題も書いていこうかな - はてな村定点観測所
  • サッカーで苛められていた。日本代表には早く負けてほしい - はてな村定点観測所

    2014-06-23 サッカーで苛められていた。日本代表には早く負けてほしい たまにオフ会おじさんじゃない話題を書こうかな。ワールドカップが盛り上がったり、盛り下がったりしているけど、私は全然サッカーに関心がない。むしろサッカーは嫌いだ。 小学生の頃、私は運動神経がなかった。だから、体育の授業でサッカー・バスケ・野球・テニスなどチームプレイで私と一緒の組になると、みんなから嫌な顔をされた。「えー、齊藤と一緒なの!?」という声は平然とあがったし、試合をするにあたって、「お前は何もしなくていいからな!絶対何もするなよ!」と念を押された。 そんな私も私なりにチームに貢献したくて、サッカーボールが来たら追いかけることがあった。たまに何かのミスで私の前にサッカーボールが転がり込むことがあった。そんな時、チームのメンバーから大声が上がった。「齊藤、蹴るな!蹴っちゃ駄目だ!」 でも私はチームの役に立ちた

    サッカーで苛められていた。日本代表には早く負けてほしい - はてな村定点観測所
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/06/23
    俺が言うべきではないがルサンチマンをため込みすぎた上にバカ正直に告白しすぎている。
  • プロブロガー時代の終焉と表のエンジニアと裏のエンジニア - はてな村定点観測所

    2014-06-05 プロブロガー時代の終焉と表のエンジニアと裏のエンジニア はてなブックマーク・ユーザー会を結成しようぜ!という記事を4月30日に書いた時、自分はまだ無名のブックマーカーだった。 一部のコアなブックマーカーには、実写アイコンの人、はてなスターをよく獲得する人で知られていたが、2003年からはてなを使っていた古参のはてなユーザーの割にはほとんど無名だった。 私はまずはてなブックマーク・ユーザー会を結成するには、自分が何者であるのかをみんなに知ってもらう必要があると思った。だから、5月中は、はてなユーザーの間で話題になりそうな記事を1日1書くことを目標に頑張ってきた。そしてその努力は一定の成功を収めた。私の記事は何度かはてブトップで1位になった。はてなユーザーが言及しそうな話題を私はある程度把握している。それが奏功した感じだろう。 Google Analyticsで5月のP

    プロブロガー時代の終焉と表のエンジニアと裏のエンジニア - はてな村定点観測所
  • 男の顔は履歴書に書いてある - はてな村定点観測所

    2014-05-27 男の顔は履歴書に書いてある 昨日書いた「企業から記事削除の電話が掛かってきた」件について、旧ライブドア社(現LINE社)じゃないかという予想をされた方々も多数いるけど、旧ライブドア社の名誉のために書いておくと、ライブドア社ではない。ティーカップ社でもインフォバーン社でもない。そもそも私の職務経歴のページはサマリなので、「省略している企業」が沢山ある。私の転職回数はもっと多い。 旧ライブドア社は私が勤めた企業の中でも割と良い思い出が多かった企業だ。社内ブログがあって、みんながブログを持っていて、自由にブログ記事を書けた。執行役員のブログ記事を公然と批判する記事も書けたし、それにみんなが支持する記事を書いたりして、割と自由な感じだった。社内IRC(チャット)でも私の考えたアイディアについて「こんなこと考えたヤツはアホ」とかmalaさんが激しくDisって来たので応酬したり、

    男の顔は履歴書に書いてある - はてな村定点観測所
  • 山本一郎さんの実写アイコンはOKで、私の実写アイコンはNGな理由が分からない。あるいは匿名性の面倒くささ - はてな村定点観測所

    2014-05-21 山一郎さんの実写アイコンはOKで、私の実写アイコンはNGな理由が分からない。あるいは匿名性の面倒くささ 私のブログのブコメに、よく「実写アイコンがウザい」というコメントがつくことがある。 普段は自分のスルー力でスルーしている。 だけど、山一郎さんのブコメを読んでいると「実写アイコンがウザい」という話題はほとんど出ない。 違いは何なんだろうか。山さんは有名で、私は無名。山さんははてブユーザーではなくて(はてブをチェックしているのは明白だけど)、私ははてブユーザー。山さんは記事に中身があって、私には中身がない?それとも案外、「見慣れている」というのが答えなのかもしれない。 私が実写アイコンや実名を変えない理由は、面倒くさいからだ。ネット用に別人格を用意するって自分には面倒くさすぎる。バレることに怯える日々を過ごすよりは、「自分のパソコンには女性の死体や排泄の写真

    山本一郎さんの実写アイコンはOKで、私の実写アイコンはNGな理由が分からない。あるいは匿名性の面倒くささ - はてな村定点観測所
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/05/22
    コメントやこのブックマークコメントでツッコミが入っていた。一般の人が目線が正面を向いた自撮りをアイコンとするのはデメリットが大きいという結論に。というか形容としての名もなき一個人ということに関するタグ
  • 日本のネットおたく文化は絶滅の危機に瀕している - はてな村定点観測所

    2014-05-21 日のネットおたく文化は絶滅の危機に瀕している WEBの来のポテンシャルを考えるならば、ソーシャルサービスは当初「Web2.0」などと想定されていたイメージよりもずっと小さなスケールでまとまりつつある。 facebookはグルメガイドになった。 Twitterはどうでもいい投稿が8割以上を占め、残る2割もTogetterなどの力を借りなければ議論にならない。 Wikipediaは編集合戦の嵐になり、集合知モデルは崩壊した。 mixi、Gree、DeNAはゲーム屋さんになった。mixiのコミュニティの濃い議論が復活する日は永遠に来ない。 2ちゃんねるは権利関係で揉めてて、泥沼の争いを繰り広げている。 日のTumblrは艦これのエロ同人の収集クライアントと化した。 インターネット広告の予算規模はテレビの半分しかないのに、「ビッグデータ!」とか「DSP!」とか威勢の良い

    日本のネットおたく文化は絶滅の危機に瀕している - はてな村定点観測所
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/05/21
    ピントのぼけた話。「ネットおたく文化」なるものが「ネットウォッチ」なる暗黒面を抱えているという考えの自分としてはそう悪い話にも思えないのだが。
  • 1