タグ

ブックマーク / catatsuy.hateblo.jp (3)

  • HTTPS化に関するポエム - catatsuyとは

    たまには仕事をしているぞアピールをします。技術的に何をやったのか話すと長くなるので今度の機会にします。それとこの記事はただのポエムで、深い意味はありません。 pixivというサービスのHTTPS化をしました。現在ではスマートフォン版・PC版共にHTTPSになっています。 やったぞ!!!!!誉めて!!!!!!https://t.co/GNsISNXC9D— エイってやってバーン (@catatsuy) 2017年4月18日 歴史あるサービスのHTTPS化のコツは『エイってやってバーン』って感じです— エイってやってバーン (@catatsuy) 2017年4月18日 今年に入ってからずっとやっていたので、実に4ヶ月近くかかりました。人数としては自分が中心になって、去年の新卒エンジニアと2人で行いました。もちろん手伝ってもらった人は他にもたくさんいます。関わってくれた人は全員HTTPS化の必要

    HTTPS化に関するポエム - catatsuyとは
  • 個人サイトをHTTPS化しました - catatsuyとは

    タイトルの通りです。 https://www.catatsuy.org https://blog.catatsuy.org https://catatsuy.sexy ついでなのでwheezyだった環境をjessieにしました。面倒だったので雑にapt-get dist-upgradeしましたが、元々複雑なことはしていなかったのであっさり行けました。 jessieだとOpenSSLのバージョンの問題でChromeでHTTP2を有効にできません。強引ですが、Ubuntu用にビルドされたnginxのパッケージとjessie-backportsのOpenSSL1.0.2を組み合わせてみました。当は自前でビルドした方がいいと思いますが、とりあえず動くし、面倒なのでこれでいいかな?という感じです。 HTTPS化した理由 歴史のあるWebサービスをフルHTTPSにするという仕事をしているのに、個人サ

    個人サイトをHTTPS化しました - catatsuyとは
  • ポエム:バックスラッシュと半角円記号 - catatsuyとは

    注:これは脈絡のないポエムです。 丸付き数字①やローマ数字Ⅰとかは昔は『機種依存文字』と呼ばれてメールなどで使ってはいけない文字として認知されてきた。 メールに関しては様々なサーバーを経由して、その過程で文字コードの変換もされることがあるので、メールなどで使ってはいけないというのは現在でも正しい。しかし①やⅠに関してはUnicodeに含まれているのでUnicode(を使用した文字符号化方式であるUTF-8などを使えば)ではいわゆる機種依存文字ではない。 しかしそんな中で『機種依存文字』とはあまり認知されていないが、もっと深刻な問題が起こる文字が存在する。 それは半角の円記号だ。これはASCIIコードで元々バックスラッシュが割り当てられていた0x5cに日語版のWindowsなどで半角の円記号を割り当てていた。その後に世界の文字コードを統一したUnicodeではバックスラッシュと半角の円記号

    ポエム:バックスラッシュと半角円記号 - catatsuyとは
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/09/16
    これって具体的な指摘だからポエムとかいう話じゃないと思うのですが。
  • 1