タグ

localとwotakuに関するkenjiro_nのブックマーク (13)

  • 地元はオタクにとってつらい

    アニメイトがあるからいいじゃん、じゃねーんだよー。 MXで最速視聴できないし、西の最果て過ぎて声優さんも来ないじゃん。 ヒットしたご当地アニメもないし、「修学旅行で行ったことある」くらいの感想しか抱けない所やん。 毎週声優イベントに行ってる人間だから、地元に帰ったら何もやることなくて死ぬわ多分。 仕事もないし娯楽もないし、戻りたくないよー。 でも親は戻ってきて欲しいんだよなあ。 追記: テレ東もねえよバーカ。 ケーブルテレビに入れば福岡のチャンネル受信できるっぽいけど、導入の権限がねえ。 そもそも自分の部屋にテレビが置けない。 往復1万で夜行バスが使える距離ならまだ救いはあった。 そもそも声優イベントの応募券貰えねーじゃん!駄目だ

    地元はオタクにとってつらい
  • 地方都市に住んでヨソ者=「2級市民」として扱われた違和感。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    事実誤認している箇所がありました。これから修正します。 2013.1.18 「自分の体験談」で文章を紡ぐと言うこと 〜「ヨソ者=『2級市民』」その後〜 - とれいん工房の汽車旅12ヵ月に続きを書きました。 2013.1.21

    地方都市に住んでヨソ者=「2級市民」として扱われた違和感。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/01/18
    本論についてはさておき、この筆者が「はてな村」と言ったのは初めて見た気がする。
  • オタ婚活:カップル成立率なんと5割 成功の秘訣は?- 毎日jp(毎日新聞)

    人気アニメ「らき☆すた」を使った町おこしで話題を集める埼玉県久喜市の鷲宮地区で、ユニークな婚活パーティー「オタ婚活」が話題になっている。対象は、アニメやマンガなどのサブカルチャーが理解できる「オタク」であることという条件付きだが、男性は定員の10倍以上の応募が殺到するほどの人気ぶり。4月に開かれたパーティーではカップル25組が誕生し、参加者に占めるカップル成立率はなんと5割近く。婚活ブームの最中、ひと味違う異色の婚活パーティー成功の秘訣(ひけつ)を探った。(毎日新聞デジタル) 10年に合併で町名が消えたものの鷲宮地区(旧鷲宮町)は、アニメファンなら誰もが知る町で、アニメ「らき☆すた」に登場する「鷹宮神社」のモデルになった鷲宮神社がある。同地には、07年のアニメ放送後から大勢のファンが訪れる“聖地巡礼”と呼ばれる現象が起き、同神社の三が日の初詣参拝客数は約47万人(12年実績)とアニメ放送前

  • 田舎のおたくと都会のおたく - too sweet to eat

    先日流行りのフェイスブックでお友達と「私昔少女漫画家になりたかったんだー」「自作の漫画書いてたー」「りぼんトレースしてた」とありがちななれ合いをしていたら「私も私もー漫画書くセットもってたし中学のときよくアニメイトいってたー」っていうお友達がコメントしてくれたよ。 NO!!!1 はいここで線引かれたー都会人ーもちろんアニメイトとか行ったことないー画材も見たことないー情報が極端にないしお店もないから、〜漫画ってGペンで描くらしいよ。。友達のおねえちゃんから聞いて。。え?つけペン!? あと服の模様とかモノローグのシュシュってした吹き出しはスクリーントーンっていうのがあって。。え!それひたすら描いてたわショック〜 みたいなことがあって、比較的さばけた両親を持つお友達が車で一時間の都会のデパートで買ってきたスクリーントーンをみんなでくんかくんかして神棚に飾る。。そんな思春期を走馬灯のように思い出し

    田舎のおたくと都会のおたく - too sweet to eat
  • 生まれて初めて出会った「おたく」――80年代地域社会の記憶 - シロクマの屑籠

    私が生まれて初めてオタクに出会ったのは、小学生の頃だった。 育ったのは、人口数万人規模の地方都市の、市街地から大きく離れた集落である。隣近所の付き合いが盛んで、長い伝統を誇る神社を奉じ、どこにも知らない人間などいないような、濃厚な地域社会。それが私の故郷だった。 そういう生活空間というのは、大人達にとって“しがらみの多い場所”だったのかもしれない。しかし小学生の私には関係の無いことで、地域の大人達の見守りのもと、子ども仲間*1と群れながら、まずまず人間関係に恵まれた学童期を過ごせていたと思う。 「俺の兄貴は、祭りにも町の行事にも参加しないよ」 そんな話をクラスメートのA君から聞いたのは、小学校6年生ぐらいの頃だったと思う。 いわく、「うちの兄貴は地域行事にも祭りにも参加していないから、シロクマ君(注:筆者)は知らないんじゃないか。兄貴はゲームに詳しいから、今度うちに遊びに来てみなよ」。 確

    生まれて初めて出会った「おたく」――80年代地域社会の記憶 - シロクマの屑籠
  • xrea.com

    放置中

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/07/26
    件の番組を見てなんでiPod touchなんだろう、とは思ったがどうやら仕込みだった模様。しかしこの記事では熱海のキャンペーンをテレビでどう取り上げてほしかったのかがまったく見えてこない。ほっといてくれってこと?
  • マンガやアニメ、ゲームの地方都市はなぜ架空なのか

    のマンガやアニメ、ゲームでは、現実世界を舞台にした場合、(日の)地方の都市を舞台にするケースもよく見られます。しかし、そうした地方都市の描写は、現実のそれとは異なり、こうした作品ならではの独特の特徴を帯びていることが多いように思われます。この記事では、そんなマンガやアニメ、ゲームにおける特有の地方都市の姿を見ていきたいと思います。 ・なぜ美少女ゲームの舞台は「架空の地方都市」なのか。 マンガやアニメ、ゲームなどでは、現代の日を舞台に設定した作品も非常に多く、読者にとって最も親しみやすい「今の日」を舞台にした作品は、マンガやアニメにおいても最もメジャーなジャンルのひとつと言えます。さらに、特に最近では、昔に比べてファンタジー(西洋風ファンタジー)やSF作品の人気が下火となり、代わって現代の日を舞台にした伝奇バトルものや、あるいは日常そのままを舞台にしたゆるい日常系の作品が、かつて

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/04/13
    自身とは直接関係がないが根深い問題。
  • 紀州鉄道キハ603の動態保存に5000万円かかります。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    毎年9月になると、青春18きっぷ消化の旅に出る。2006年は「高山線代行バスと富山ライトレールの旅」、2007年は「姫新線とホルモンうどんの旅」、2008年は「土讃線とキハ58の旅」&「米坂線の国鉄型気動車の旅」 さて、今年はどこへ行こうかな。北陸鉄道も佐久間のレールパークも行っていないなあ……とか思慮しつつ、9月5日に紀州鉄道へ行ってきました。1960年から走ってきた国内動態気動車最強のロートル「キハ603」の運行がヤバイと聞いていたから。 で、訪問からの帰り、携帯ではてなブックマークのニュース巡りをしていたときに見つけたのが「紀州鉄道の存続模索へ」という同じ9月5日の日高新報の記事。 タイトルだけみれば、紀州鉄道体の存続が危ぶまれている書き方なんだけど、まあそれはそれ。キハ603の存続がいろいろややこしいという話だったみたい。ああ、だから、職員さんは言葉を濁してていたのか。 紀州鉄道

    紀州鉄道キハ603の動態保存に5000万円かかります。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/09/09
    この表題に「~何とも言えないやるせなさを感じたのだけど、それはまた別の話。」と締めているのは鉄オタの限界か。
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キーボードを、持ち歩く。 久しぶりに、スマホ用のキーボードを使ってブログを書いている。 いくつかキーが壊れてしまっているので買い替えないといけないのだが、壊れるくらいには使い込んでいたんだなと思った。 当時は、今のようにPCを普段から持ち歩くことが少なかったので、出先でもブログ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/06/04
    サブカルは兵庫の宝id:entry:11481004に関しての論評。思ったのだが大阪のように神戸市との対立はないのか気になる。
  • 鷲宮神社超えるオタ聖地「らき☆すた」作者実家公開 - 芸能:ZAKZAK

    鷲宮神社超えるオタ聖地「らき☆すた」作者実家公開 埼玉県幸手市が町おこし 作中に登場する実在の神社に大勢のファンらが訪れて話題になったアニメ「らき☆すた」。その“聖地”とされた埼玉県鷲宮町の鷲宮神社を超える究極の聖地が同じ埼玉県にお目見えした。同県幸手市が、町おこしの一環として作者の実家を一般公開したのだ。 今月、埼玉県幸手市にオープンした「美水かがみギャラリー幸手」は、「らき☆すた」の作者、美水(よしみず)かがみさんの実家だった一軒家をギャラリーに改装したもの。企画した幸手市商工会の山内正明氏(34)は「登場人物の部屋を忠実に再現。『らき☆すた』の世界をめいっぱい体感できるスペースにしました」と胸を張る。 「らき☆すた」はオタクな女子高生と友人たちとの日常を描いた4コマ漫画が原作のアニメ。作品には、美水さんが住んでいた幸手市や鷲宮神社など、埼玉県に実在する場所や施設がたびたび実名で登場す

  • NET EYE プロの視点|神社とアニメのいい関係(2009/1/26)

    最初にクイズをひとつ。次のA群の固有名詞と、B群の固有名詞を、1対1で組み合わせてみてください。(すべての正解は文末尾に) A=氷川神社(東京都)、諏訪大社(長野県)、白川八幡神社(岐阜県)、鼻節神社(宮城県)、御袖天満宮(広島県)、鷲宮神社(埼玉県)。 B=「ひぐらしのなく頃に」、「東方風神録」、「かんなぎ」、「かみちゅ!」、「らき☆すた」、「美少女戦士セーラームーン」。 すべて正解された方は、相当のアニメ、ゲーム通では。さすがです。 B群はいずれも人気の高いアニメまたはゲーム。そしてA群は、その「舞台」となった神社。舞台といっても、神社名などが明示されているわけではない。背景画などに現地の風景が使用され、熱心なファンがその絵をもとに場所を探索し特定、ブログなどで発表する。それを見たほかのファンが現地を訪れる、という流れだ。 「らき☆すた」の舞台、鷲宮神社 そのうちのひとつ

  • Popular Cartoon Series Makes Japanese Shrine a Magnet for Fans - WSJ

    News Corp is a global, diversified media and information services company focused on creating and distributing authoritative and engaging content and other products and services.

    Popular Cartoon Series Makes Japanese Shrine a Magnet for Fans - WSJ
  • 1