タグ

thinkingとpoliticsに関するkenjiro_nのブックマーク (40)

  • 交番で性行為に及んでた人たちが処分受けたニュース、見出し読んだところ..

    交番で性行為に及んでた人たちが処分受けたニュース、見出し読んだところで男女と男同士までは想定してたんだけど、女同士は想定しなかったことに気づいて自分にもジェンダーバイアスはあるんだなあと痛感した。

    交番で性行為に及んでた人たちが処分受けたニュース、見出し読んだところ..
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2020/03/21
    匿名で言うようなことかこれ?
  • こんな「リベラル」が日本にいてくれたらいいのに/大賀祐樹 - SYNODOS

    自民党には入れたくないけど、かといって他に入れたい政党は無いなぁ……」 選挙で投票する時、こんな風に感じたことのある人もいるのではないだろうか。自民党の一強状態が続いているとしても、無党派層の数は多い。二〇一九年七月のNHKの世論調査では、自民党の支持率34.9%に対して、「支持なし」の回答は38.3%と上回っている。一方、野党で一番支持を集めた立憲民主党でも5.8%に留まる。安倍内閣を「支持しない」という回答が31%であるのに対して、与党の公明党を除いた野党の支持率の合計は保守寄りとされる日維新の会を入れても14.1%に過ぎない。 このことから考えられるのは、自民党や安倍内閣を支持する人が多く存在している一方で、自民党や安倍内閣を支持したくないと考えている人も少なからず存在していること、それにも関わらず、自民党や安倍内閣以外に積極的に支持したいと思える政党があると感じる人がかなり少な

    こんな「リベラル」が日本にいてくれたらいいのに/大賀祐樹 - SYNODOS
  • 今度の選挙は自民党以外いれる

    年末に次々と不祥事ラッシュが続いて辟易した。 次は自民党以外に入れるつもりだけど、自民党一択で入れてたからどこに入れれば良いのかわからない。 今どこがおすすめか教えてくれ(何処でも良いは無しで

    今度の選挙は自民党以外いれる
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/12/27
    この人がどうかは知らないが、自分が“みんな”あるいは“多数派”だという確認のため自民党に入れてる人はその自覚があるのかどうかが判らないとも思っている。そういう人が急に他の政党に投票できるのものだろうか
  • なぜ若者は自民党を支持するのか? キーワードは「努力しても無駄」な宿命型社会

    若い人の「自民支持」をめぐっては、多くの憶説が飛び交っていた。社会調査に基づく実証的な研究がやっと出てきた。

    なぜ若者は自民党を支持するのか? キーワードは「努力しても無駄」な宿命型社会
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/10/02
    後藤和智さんがいつぞや id:entry:340735172 みたいに明後日の方向に向かって吠える図が想像できるのですが。
  • “高学歴な人”ほど左派政党を支持する「先進国の現実」

    フランスでの燃料税増税への反対デモ「黄色いベスト運動」のように、いま世界中で政治への不満が高まっている。その背景として、世界の政党の大きな変容が挙げられる。 かつて左派といえば、労働者の権利を守る集団だった。だが現在の左派政党は労働者の味方であることをやめ、エリートのための政党に変容しつつあると、金融アナリストの吉松崇氏は指摘する。 吉松氏の著書『労働者の味方をやめた世界の左派政党』では、『21世紀の資』の著者トマ・ピケティの政治分析をヒントに、21世紀の労働者を救う道を探っている。 稿では同書より、ピケティの分析から左派政党の支持基盤が知的エリートに変容し、ブルーカラーの味方がいなくなりつつある現状を指摘した一節を紹介する。 ※稿は吉松崇著『労働者の味方をやめた世界の左派政党』(PHP新書)より一部抜粋・編集したものです。 トマ・ピケティが発見した左派政党の支持者の「新法則」 ピケ

    “高学歴な人”ほど左派政党を支持する「先進国の現実」
  • もっと前から定期的に政権交代してれば良かったんだよ。 スタメン固定して..

    もっと前から定期的に政権交代してれば良かったんだよ。 スタメン固定してサブを育ててなかったせいでレギュラーが衰えても代わりがいない阪神みたいなもんだし。

    もっと前から定期的に政権交代してれば良かったんだよ。 スタメン固定して..
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/07/24
    そうかもね。
  • なぜ日本を良くしたいと思うのですか?

    こんにちは。都内の男子高校生です。質問なのですが、東さんはなぜ日を変えようと、世界を良くしようと考えるのですか? 今の日の状況が深刻であり、また現代の人類が多くの問題を抱えている事は理解しています。しかしそれらを考える事や、変えようと何か行動をおこす事は、非常に憂で大変な事だと思います。(多くの人は変わることを望んでないし、自分さえ良ければ世界なんてどうでもいいと思ってる。正しいことを言っても理解してもらえないし、変化の兆しは全く見えない。) 生前の行いが死後どう影響するのかというのは、私たちが人間である限りわかりませんよね。それに東さんは人生は一度きりであると考えているようですが、ならいっそ、世界の最適化(みんなが幸せな社会を作ること) なんて放り出して、自分の人生の最適化だけに労力を注ぐという風にはならないのでしょうか。それでも啓蒙を続ける、そのモチベーションは何ですか? ( 昨

  • 【イラスト記事】無党派層の政権支持の心情と経済|弁護士ほり

    はじめに 朝日新聞で7月1日から「若者に際立つ安倍政権支持」についての特集記事が始まりました。見た限りでは、若干の疑問も感じましたが、若者に限らない一定の政権支持層の側面を捉えているとは思いました。(下記リンク先) 「僕が生きていけるので」若者に際立つ安倍政権支持 この貧困、自己責任だもの 格差認め自民支える若者たち 安倍政権の支持層といっても様々ですが、思想的な傾向の意識がなく、また各種業界などの利害もない、いわゆる無党派層とか浮動層と呼ばれる層でも、それなりに政権を支持する人が根強く存在しています。 消極的政権支持層のホンネとは? これは言い換えれば「消極的政権支持層」とも言うことができるでしょう。上記の記事は、この層の特徴というかホンネを捉えているように感じられたのです。 これらの人々は 「現状に満足しているわけではないが、下手にいじらないでくれ」 「安倍政権が良いとは思わないが、経

    【イラスト記事】無党派層の政権支持の心情と経済|弁護士ほり
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/07/03
    安倍首相など与党勢力を悪者として描いているのがなんだが、基本的には一連の朝日新聞の記事と同じ見立て。
  • 肉屋の豚が肉屋を支持する理由を書く

    未だにこの例え話で与党指示の貧困層を叩くコメントを見るので。 肉屋の豚は現状の待遇には傍観がある者や、そもそも豚であることに疑問を持っていない者もいる。 豚たちが恐れるのは、豚屋が変わることで豚舎のはじっこにいる弱い豚にいいエサが回されて自分のエサが減るとこや、豚舎を改築されて適応できない豚が死ぬことや、隣の豚屋に吸収されて予定より早く肉にされることとかなんだ。 あなた達は豚ではないとか、人間にしてあげるとか、そんな夢物語なんて誰も信じない。かつて信じた結果、豚舎の環境が悪くなった、肉にもなれずにたくさんの豚が死んだ、という認識が強くあるんだ。 豚屋にとってかわろうとする人たちは、豚屋が帳簿ちょろまかしたとか、雄豚雌豚の部屋割りを平等にとか、そんなことよりまずはエサを良くするところから始めてくれないと話なんて聞いちゃもらえないよ。

    肉屋の豚が肉屋を支持する理由を書く
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/07/02
    一連の朝日新聞の記事の言いなおし的な意見。
  • 我々の弱点を前提として、民主主義を「改善」することはできないだろうか

    <近年の行動経済学や認知心理学の発展は、人間の思考が偏っていて扇動に引きずられてしまいがちであることを明らかにしたが、そろそろ民主主義のあり方を真面目に議論すべき時期に来ているのではないだろうか> イギリスの元首相ウィンストン・チャーチルは、民主主義に関して有名なコメントを2つ残した。よく知られているのは1947年に議会で演説した際の、「民主主義は最悪の政体と言える。これまでに試された他の全ての政体を除けば」というものだが、あまり知られていないもう一つは、「民主主義への最強の反駁は、平均的な有権者と5分間会話すること」だった。 チャーチルも喝破したように、民主主義が最善と考える人はあまりいない。ファシズムや独裁よりはマシ、という程度の消極的支持が大半であろう。そして、「平均的な有権者」である我々の(意志決定)能力は甚だ低い、というのが以前のコラムの結論であり、チャーチルの結論でもあった。

    我々の弱点を前提として、民主主義を「改善」することはできないだろうか
  • なぜ「幸せ」実感できぬのか?~縮小社会の政策パラダイムとココロの時代の価値観への転換が必要だ(土堤内昭雄) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「幸せ」実感できぬ理由東京オリンピック・パラリンピックまで2年を切った。前回の1964年大会当時、日は高度経済成長の真只中にあり、東海道新幹線の開業や首都高速道路の開通に沸いていた。あれから半世紀以上の時間が経過し、日の実質GDPは4倍を超え、一人当たりでみても3倍以上に増え、われわれの今日の生活水準は格段に向上した。 当時に比べると都市インフラは整い、産業が成長・発展し、衣・・住の基的ニーズは満たされてきた。しかし、この豊かな時代に多くの人が当に「幸せ」を実感しているのかどうかは、疑問だ。その理由として、社会格差の拡大、縮小社会の進展、社会的孤立の深刻化などを挙げることができよう。 拡がる社会格差幸福度に関する研究で「幸福のパラドクス」という説がある。『国民の幸福度は経済成長とともに高まるが、一定の水準を超えると相関関係がなくなる』というものだ。これは人間の主観的幸福度が、先進

    なぜ「幸せ」実感できぬのか?~縮小社会の政策パラダイムとココロの時代の価値観への転換が必要だ(土堤内昭雄) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 安倍支持だけど杉田は流石に勘弁してくれ

    https://buzzap.jp/news/20180927-sugitamio-japan-television/ 俺は安倍政権支持だ。 安倍政権を支持することの是非は今はいったん置いといてほしいんだが、しかしそんな俺でも杉田水脈は全く話にならんゴミだと思ってる。 安倍さんは、頼むからこのゴミは早く切り捨ててくれ。この女が大手を振って活動してる間は流石に恥ずかしくてTwitterでも安倍政権応援する発言できん。 はてなは文章読めないアホが多いからそもそも安倍支持することが恥ずかしいみたいなコメントするやつ出てくるんだろうけど 安倍支持自体はただしいとおもってる人間にとっても杉田は恥だと言うことを書いてる。はてなはこの区別がまずできない杉田以上のバカが多い ほらな。言ったとおりだろ?はてなブックマークってこういう場所なの。 はてなブックマーク使ってるやつらってなんでかわからないけど、安倍

    安倍支持だけど杉田は流石に勘弁してくれ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2018/09/29
    「『とりあえず何でもいいから現状維持』を個人支持として言ってしまうと反対派の方が釣られて説教を垂れ始める」という構図は何とかならないかと思っている。
  • 『朝日新聞』「この政党は保守か革新か 揺らぐ「常識」、若者のリアル」さまざまな反応

    真鍋弘樹記者による署名記事です。 今回は、RT・いいねが多い(おおむね100以上)発言を「反応の多い発言」に、それ以外の発言を内容別に分けました。 小見出しの「自民に好意的/批判的」は、「支持/不支持」よりゆるい表現とご理解下さい。たとえば、自民支持者では無いが、この記事については自民に肯定的な発言を前者に含めています。 「私は違うぞ」という発言がありましたら、お手数ですがお知らせ下さい。 全文は有料ですが、有料部分の一部を、真鍋弘樹記者自身が転載しています。紙面では9月6日付け掲載です。 小見出し一覧 記事と真鍋弘樹記者・取材協力者による補足 1.反応の多い発言 2.自民に好意的・記事に肯定的 3.自民に好意的・記事に否定的 4.自民に批判的・記事に肯定的 5.自民に批判的・記事に否定的 6.その他の意見

    『朝日新聞』「この政党は保守か革新か 揺らぐ「常識」、若者のリアル」さまざまな反応
  • トランプ支持の「負け組男」は本当に「肉屋を支持する豚」なのか

    なぜ俺たちが結婚もできず、子供も作れず必死に働いている金で、よその国で子育てをするという道楽を支援しなければならないのか……よく分からないNPOなんて相手にするなや http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/326107228/comment/kakikae 「妊娠中のフィリピン人女性が生活保護を申請し、NPO団体の協力により受理された」というニュースに対して上記のブコメがついた。トランプ支持者の言い分を思い出させるこのブコメだが、このブコメに対して更にブコメがつくという状況になっており、現時点で300を超えるユーザーがブックマークを付けている。その中に、フィリピン人女性に対する不満を漏らしたブコメ主の事を「肉屋を支持する豚」と表現するブコメがあった。トランプが大統領選で勝利した時にも、トランプを支持し「弱者の救済」や「正しい世界の実

    トランプ支持の「負け組男」は本当に「肉屋を支持する豚」なのか
  • 「トランプ氏に投票したLGBT」は悪なのか? | GENXY

    【コラム】英司/コラムニスト アメリカ大統領選、筆者も固唾をのんで見守っていましたが、まさかの番狂わせでトランプ氏が次期大統領として選出されました。 筆者はヒラリー氏を応援していましたし、度々に渡りマイノリティに対して暴言を放っていたトランプ氏ですので、率直に言って今後のアメリカにおけるLGBT施策がどのような展開を見せるのか心配です。 しかしながら、この結果は現在のアメリカ社会が持つ空気感を読み取るのに非常に示唆に富んだ出来事だと筆者は考えました。 我々が思っていた以上に疲弊していた大国・アメリカ ここ数日、マスコミやネット上でも盛んに言われている言葉のひとつに「ポリティカルコレクトネスの敗北」というキーワードがあります。 ポリティカルコレクトネスとは、もともとは「政治的・社会的に公正・公平・中立的で、なおかつ差別・偏見が含まれていない言葉や用語」という意味ですが、こうした文脈では「政治

    「トランプ氏に投票したLGBT」は悪なのか? | GENXY
  • ゆるキャラ多すぎ!意味ない!税金の無駄!俺の血税を勝手に使うな!|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは ゆるキャラの着ぐるみのバイトがしたい。 無職のうさぎたんです。 ゆるキャラグランプリでしんじょう君選ばれました。 headlines.yahoo.co.jp Wikipediaによると一つの自治体に1体のゆるキャラが作られるようになったそうです。 ゆるキャラ – Wikipedia その為、エントリーされているゆるキャラの数がかなり多い。 エントリーされたゆるキャラは、1421体だそうです。 www.yurugp.jp 1421体の中には企業団体が579体と海外が11混ざっているの、 自治体のものは、約831体いると見られます。 きぐるみは、1体制作費いくらかかるのか? こちらの

    ゆるキャラ多すぎ!意味ない!税金の無駄!俺の血税を勝手に使うな!|30代派遣社員の逆襲
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/11/06
    コメントでオチがついている。ともかく俺同様サトラレ的にあれこれ書きすぎている感があり危なっかしく感じる。
  • 日本の市民運動、安易な「同情」の危うさ 戦後を代表する政治学者が語った現代への警句

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    日本の市民運動、安易な「同情」の危うさ 戦後を代表する政治学者が語った現代への警句
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/08/16
    同意といら立ちが同時に来るというあまりない感想を持ってしまった。同情することはそんなに悪いことなのか。
  • 政治に関心持つんじゃなかった(「はてな」なんて知るんじゃなかった

    一生懸命考えて政治に気持ちを寄せるほどに、全ての情報は馬事罵声に溢れかえり、結果は絶望ばかり。お前らの言うこと聞いて政治に関心持つんじゃなかった。世界が灰色になった。キャンディー色には戻れない。どうしてくれるんだ。チクショウ。 追記)馬事罵声→罵詈雑言 (指摘ありがとうブックマークの人)そもそもこの程度の学しか無い分際で天下国家に関心を持ったこと自体が身の程知らずだったか。ここにいると自分も一丁前のインテリなんじゃないかと勘違いしてしまった。こんな身分の癖に。悲しい。でももう戻れない。 追記) oooooo4150 むしろキャンディ色だった頃について詳しく 「風立ちぬ(ジブリ)」の主人公が見ている景色です。

    政治に関心持つんじゃなかった(「はてな」なんて知るんじゃなかった
  • 【総選挙2014】投票に行けと大人はいうけれど……(西きょうじ)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来

    そりゃ、僕だって現状が素晴らしいとは思っていません。そもそも今回の選挙自体なぜやらなきゃいけないのかわかりませんし、そんなのに700億円もの税金を使うって意味不明です。でも、結局は政治が僕らの生活を幸せにしてくれるわけがない。景気回復を掲げてますけど、僕らの世代は先生のいう不況がデフォルトですから回復って言われてもピンときません。大体人口の推移を考えても昔みたいな経済成長なんてあるわけないじゃないですか。先生は僕が投票に行ったら何か変わると思いますか? もう与党大勝とか言われていて趨勢が決まっているのに今更反対票いれても意味ないでしょう。もちろん、今の社会制度のせいで生活に苦しむ人が共産党に入れる、っていう構図はわかりますが、共産党は他の野党と連立もしないだろうし政権には関われないだろうから共産党が議席を増やしてもむしろ与党側からすればいいガス抜きになったということでしょう。ほかの野党は与

    【総選挙2014】投票に行けと大人はいうけれど……(西きょうじ)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP