タグ

2012年2月29日のブックマーク (6件)

  • dstatの万能感がハンパない - (ひ)メモ

    サーバーのリソースを見るにはグラフ化は重要ですが、推移ではなくリアルタイムな状況、例えば秒単位のスパイキーな負荷を見るには、サーバー上でvmstatやiostatなどの*statファミリーを叩く必要があります。 さて、vmstatはメモリの状況やブロック数単位のI/O状況は見られますが、バイト単位のI/O状況やネットワークの送信、受信バイト数を見ることはできません。 # vmstat 1 procs -----------memory---------- ---swap--- -----io----- --system-- -----cpu------ r b swpd free buff cache si so bi bo in cs us sy id wa st 3 1 0 4724956 355452 726532 0 0 54 484 3 3 1 0 99 0 0 2 0 0 47

    dstatの万能感がハンパない - (ひ)メモ
  • Capped Collections — MongoDB Manual

    General InformationDocumentationDeveloper Articles & TopicsCommunity ForumsBlogUniversity

    Capped Collections — MongoDB Manual
  • zsh使いなら効率改善のため知っておきたいAUTOJUMP - Glide Note

    joelthelion/autojump - GitHub zsh補完関数の書き方をいろいろ調べていたら、autojump-zshというパッケージを発見。 気になって使ってみたらめちゃくちゃ便利で、久々に感動したので紹介。 autojumpはcdコマンドの拡張的なコマンドで、移動したディレクトリを記録し、 ディレクトリ間を行ったり来たりするときに絶大な効果を発揮します。 公式wikiに書いてあるよう コマンドライン作業の10〜20%はcdコマンドのため、ディレクトリ移動の動作が 改善すると必然的に作業効率も向上するということです。 実際私もautojumpを使い出してから、作業効率が上がりました。 それでは早速autojumpの説明を。動作検証環境は下記です。 Mac OSX 10.7.3 Fedora 16 Scientifix Linux 6.1 導入方法 autojumpを利用するに

  • twittering-mode-0.9.0のキーバインド

    EmacsからTwitterに参加するメジャーモード、twittering-mode.elを使いたくてTwitterをはじめたといっていた私です。以前ちょっとまとめたtwittering-modeの使い方という文書がわりかし好評なのですが、twittering-modeが進歩するにつれて文書作成時点のキー操作との乖離がすすんだものですから、ちょっとアップデートしてみようと思い、ふたたびキーバインドをまとめてみることにしました。 キー操作一覧 twittering-mode キー操作一覧 キー 実行されるコマンド 機能

  • 男が知っておくべき、女の機嫌を損ねない話し方 : らばQ

    男が知っておくべき、女の機嫌を損ねない話し方 悪気はないのに、発言で失敗して女性を怒らせてしまったことはないですか。 ちょっとした会話の工夫で、2人の関係は劇的にはうまくいきます。 女心を計るのが難しいという男性のために、女性に対するものの言い方のガイドがありましたので、ご紹介します。 とりあえず飲ませておくのが一番無難なようです……。これを笑っていいのかどうかはともかく、女性は感覚的にこういうのをわかっているので、男性は暗記すべきガイドでしょう。 これで世の男性諸氏が、危険を回避できれば幸いです。 motivationals DVD付き 樫木裕実カーヴィーダンスで楽やせ! (ヒットムックダイエットカロリーシリーズ)樫木裕実 売り上げランキング: 1 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「男同士のつきあい方、女同士のつきあい方」はこう違う隠された意味は何?シンプルだけどロマ

    男が知っておくべき、女の機嫌を損ねない話し方 : らばQ
  • 〜うまく動かすMongoDB〜仕組みや挙動を理解する - doryokujin's blog

    @doryokujinです。この業界で非常に強い影響力を持つ@kuwa_tw氏が某勉強会でMongoDBについてdisられており、このままではMongoDB自身の存続が危ういと思い、急遽ブログ書きました。(冗談ですよ) ザ・ドキュメント〜うまくいかないNoSQL〜 View more presentations from Akihiro Kuwano MongoDBを使っているときに出会うトラブルをうまくまとめてくださった「MongoDBあるある」的な良い資料だと思います。今日はここで書かれているトラブルの解決方法を提示したいと思います。恐らく@kuwa_tw氏は全ての解決方法を知っていながら、同じトラブルへ悩む人のためにあえてdisったのだと思います。 MongoDB はデータベースもコレクションも存在しなければ自動作成してくれる mongoシェルを起動する場合、たいていは $ mong

    〜うまく動かすMongoDB〜仕組みや挙動を理解する - doryokujin's blog