タグ

2013年12月3日のブックマーク (11件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    kenjou
    kenjou 2013/12/03
    これ最終的には両方ソフトバンクに吸収されるんじゃないですかね。この前ウィルコムの契約延長しちゃったけど失敗だったかな。
  • 楽天、尾を引く「不当表示」 問われる最大手の覚悟 - 日本経済新聞

    「日一セール」の不当表示で世間を騒がせた楽天。三木谷浩史社長自ら会見でわび、メディアの報道もやんだ。そして30日から新たなセール「楽天大感謝祭」が始まった。だが、楽天が公表した不当表示は氷山の一角にすぎない。想像以上に根深く、広範囲に広がっていた。排除を誓った楽天はどこまで気なのか。不当表示の実態、そして楽天の覚悟を検証した。通常価格などの「元値」をつり上げ、割引率を高く見せかける不当な二

    楽天、尾を引く「不当表示」 問われる最大手の覚悟 - 日本経済新聞
    kenjou
    kenjou 2013/12/03
    楽天なんてうさんくさい店舗がたくさんあるのにみんなよく平然と利用するな、と思っていましたが案の定ですね。今後も利用しないでおきます。
  • 実写映画「ルパン三世」勝算はあるのか? 「原作と違うアプローチの方がいい」

    人気アニメの実写化命と注目を集めていた「ルパン三世」の実写映画が正式に決まり、配給元の東宝によると、来年夏の公開に向け撮影は順調という。最近は往年の人気アニメの実写映画が相次いで公開されているが、苦しい興行が続くが、勝算はどうか。 注目のキャスティングはルパンが小栗旬(30)、次元大介が玉山鉄二(33)、石川五ェ門が綾野剛(31)、銭形警部が浅野忠信(40)に決定。アニメ界屈指のファム・ファタール(魔性の女)、峰不二子には黒木メイサ(25)が起用された。 原作は1967年から約2年連載されたモンキーパンチの同名漫画で、70-80年代にアニメ版が放送され実写化は2度目になる。アクションの名手でハリウッドに活動拠点を置く北村龍平監督(44)がメガホンを取る。東宝によると「アクションテイストが強い」といい、アジア各国のスターが出演予定で、“世界一の大泥棒”にふさわしいエンタメ大作となりそうだ。

    実写映画「ルパン三世」勝算はあるのか? 「原作と違うアプローチの方がいい」
    kenjou
    kenjou 2013/12/03
    始まる前から終わってる感じしかしないですね。
  • 会社を辞めました - Hagex-day info

    といっても、有休消化があるので、まだ2週間近く在籍はしているのですが…… 今月後半は晴れて無職です。もしお巡りさんに逮捕されたら、ニュースに「無職 Hagex容疑者(18)」というテロップがでることでしょう。ああ、無職は怖い! 不景気が憎い!! 健康保険料の支払いが恐ろしい!!! そして、次の職が決まってない!!!! 十ン年前にいまの会社に入り、情報を切っては投げ、ちぎっては投げという業務に従事し、暇なときは暇だけど、忙しいときは死ぬほど辛い職場を生き抜いて来ましたが、諸事情によりバイバイとなりました。あばばば。 人生に疲れたよパトラッシュ…… ということで、年末年始は海外に逃亡します。ちゃんと辞表を出してから逃亡するので、偉い子です。あ、別にこのブログがバレて、辞める訳じゃないですよ。 ちなみにこのブログは会社の人の一部知っていました。まさかネットワークが盗聴されていて、バレるとは思いま

    kenjou
    kenjou 2013/12/03
    Hagexさんの次回作に期待しております。
  • <NHK>受信料の全世帯義務化 ネットと同時放送で見解 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    NHKの最高意思決定機関である経営委員会が、NHK執行部に対し、インターネットサービス充実のため、受信料制度の見直しを求めたところ、テレビがなくても全世帯から受信料を徴収する義務化を明記した回答文書を提出していたことが2日、分かった。 【NHK経営委員会 濃い「安倍カラー」】新任4人、首相と近く…会長人事にも影響か  経営委員会は今年2月、NHKに文書で義務化を含めた受信料制度の見直しを要請した。番組を放送と同時にネットで見られるようになると、区別して受信料を徴収するのは現実的には困難だからだ。これに対し、松正之会長(69)をトップに理事ら計12人で構成するNHK執行部は8月、「今後の方向性」として放送法を改正して「支払い義務化」を明記した回答文書を経営委に提出。文書は(1)すぐに義務化に踏み切る(2)現行制度のもとで支払率を上げ「世帯数の減少や物価上昇などによる努力の限界」に直面した後

    <NHK>受信料の全世帯義務化 ネットと同時放送で見解 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    kenjou
    kenjou 2013/12/03
    これをゴリ押しするために安倍の関係者を経営層に受け入れたのかと納得。しかしNHKもほんとク◯ですね。なくなってしまえ。
  • 宮崎駿監督の次回作はマンガ!ジブリ鈴木Pが明かす|シネマトゥデイ

    宮崎駿監督の次回作はマンガ! - (写真は引退会見時のもの) スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが2日、スペースFS汐留で行われた映画『もののけ姫』ブルーレイ発売記念イベントに来場し、引退発表後の宮崎駿監督の近況について明かした。この日はほかに西村義明プロデューサーも来場した。 SKEのW松井もサプライズ登場!イベント写真ギャラリー 鈴木プロデューサーはトークショー中に突如、「宮崎駿は引退後、何をやっているのかといいますと、ある模型雑誌のためにせっせとチャンバラみたいなマンガを描いています。これまでに増して緻密なやつを描いていますね」と観客に報告し、宮崎監督の新作がマンガであることを明かした。 ADVERTISEMENT さらに、現在公開中の『かぐや姫の物語』を宮崎監督は観たか? という質問に、鈴木プロデューサーは「観ました」と返答。五反田で行われた初号試写に宮崎監督が来場したといい、

    宮崎駿監督の次回作はマンガ!ジブリ鈴木Pが明かす|シネマトゥデイ
    kenjou
    kenjou 2013/12/03
    風立ちぬも元々マンガだったらしいですし、時間ができたらマンガを描く、みたいな習慣になっているのかもしれませんね。
  • 一般社団法人柴犬デザイン推進協議会 on Twitter: "「資本家になったつもりで経済政策を考え、労組を批判する失業者」「士官や政治家になったつもりで徴兵制に賛成する一般人(二等兵の候補)」みたいなもので「国の様々な秘密を知り、情報漏れを防ぐ側になった気でいる一般人」ってのが賛成論のコアにある感じがあるな。"

    「資家になったつもりで経済政策を考え、労組を批判する失業者」「士官や政治家になったつもりで徴兵制に賛成する一般人(二等兵の候補)」みたいなもので「国の様々な秘密を知り、情報漏れを防ぐ側になった気でいる一般人」ってのが賛成論のコアにある感じがあるな。

    一般社団法人柴犬デザイン推進協議会 on Twitter: "「資本家になったつもりで経済政策を考え、労組を批判する失業者」「士官や政治家になったつもりで徴兵制に賛成する一般人(二等兵の候補)」みたいなもので「国の様々な秘密を知り、情報漏れを防ぐ側になった気でいる一般人」ってのが賛成論のコアにある感じがあるな。"
    kenjou
    kenjou 2013/12/03
    国家に同調することで、ちっぽけな自分の存在が大きくなったかのように錯覚できるからじゃないですかね。要は現実逃避ですね。
  • スマホで“艦これ”が遊べない理由――コンテンツ技術を巡るし烈な争い

    スマホで“艦これ”が遊べない理由――コンテンツ技術を巡るし烈な争い:佐野正弘のスマホビジネス文化論(1/2 ページ) 2013年に最も注目を集めたソーシャルゲームといえば、“艦これ”こと「艦隊これくしょん」(角川ゲームス/DMM.com)であるといっても過言ではないだろう。 艦これは、提督となって擬人化された艦船の「艦娘」を集めて育成したり、艦隊を組んでバトルしたりするゲーム。実在した旧日海軍の艦船を美少女に擬人化するなどのユニークな発想に加え、戦闘で一度撃沈された艦娘は復活させられないなどシビアなルール設定なども注目を集め、今年4月のサービス開始ながら12月2日にはユーザー数が130万を突破。現在も新規ユーザーの登録に制限がかけられているなど、人気が継続している。 このゲームが非常に特徴的なのが、Webブラウザ上で動作するタイプのソーシャルゲームであり、PC向けのゲームということだ(リ

    スマホで“艦これ”が遊べない理由――コンテンツ技術を巡るし烈な争い
    kenjou
    kenjou 2013/12/03
    艦これがここまでヒットするとはパブリッシャー側も思っていなかったようですし、スマホへの展開は考えていなかったのでしょう。たいしたUIでもないですし、やろうと思えばアプリへの移植は難しくなさそうですが。
  • 高齢者へのiPad導入を阻んだiOSのUI/UXの話

    高齢者へのiPad導入を阻んだiOSのUI/UXの話 先月(2013年11月)、徳島県南部局と美波町が共催する「ITふるさと村」の講座で、iPadを使ったタブレット講座を開催しました。その成功と失敗の体験について書こうと思います。 Facetimeビデオ通話のデモで会場を一気に盛り上げたものの、参加者に実際に体験してもらう段階で「大失敗」。AppleIDの取得とそのためのiCloudメールの登録をしてもらってから、と進めたのですが、30名ほどの参加者のうち時間内にゴール出来たのは、たったの1名。好きなアプリをダウンロードしてもらい、タブレットの楽しさを感じてもらう目標が、そのスタート地点にも立てず(;_;) 企画や運営、インストラクターとしては完全に落第点でした。それを棚に上げると、高齢者とITに関する課題が大量に見えたという点では、ある意味「大成功」だったとも言えるでしょう。 【講座内容

    高齢者へのiPad導入を阻んだiOSのUI/UXの話
    kenjou
    kenjou 2013/12/03
    別に無理してタブレット使う必要ないんじゃないですかね。年をとってからまったく操作したことのないデバイス使うのって大変そうですし。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2018 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    kenjou
    kenjou 2013/12/03
    プロフィール見たら絵本作家って書いてありますね。どうもお金にしづらいことに突っ込んで行くタイプの人のようですね。なんでもかんでも一人でやらずに、他の人と協業していった方が結果が出ると思います。
  • iPadを買わない理由

    画面のアスペクト比が4:3だから。 電子書籍を読むのに4:3が調度良いという意見や、 ウェブの閲覧にも4:3が見やすいという意見も多い。 しかし、今や動画は16:9が標準だし、映画はもっと横に長い。 上下に無駄な帯が出来るのがいやなんだ。 動画は画面全体を凝視するためアスペクト比が気になるが、 電子書籍などの文字は読んでる場所だけしか見ないので気にならない。 現在、ほとんどのディスプレイデバイスは16:9が主流。一部には16:10もあるけど、 テレビ、ノートパソコン、PCディスプレイ、スマホ、タブレットなど。 しかも、AppleiPhoneも5からは16:9にしてるし、だから買った。 16:9のiPadが出れば、たぶん買う。 アプリ互換の問題もあるだろうが、iPhoneも例もあるしね。 いっそのこと、紙も16:9にしてくれ。

    iPadを買わない理由
    kenjou
    kenjou 2013/12/03
    上下の黒帯がどうしてそこまで嫌なのかさっぱりわかりません。16:9だと横長すぎてつかいにくい印象。