タグ

2018年11月27日のブックマーク (5件)

  • 「出身国がどういう経済的状況であろうと日本人と同等以上の賃金で」安倍首相 | 注目の発言集 | NHK政治マガジン

    衆議院予算委員会の集中審議で、安倍総理大臣は、外国人材の受け入れを拡大するための法案に関連し、受け入れる外国人の賃金水準について、出身国の経済状況などにかかわらず日人と同じ程度にする考えに変わりはないことを強調しました。 立憲民主党の逢坂誠二氏は外国人材の受け入れを拡大するための法案について、「中身が何も決まっていないスカスカの法案はきょう、あす衆議院を通過させるようなものではない」と批判しました。 そして、「日よりも経済力の低い国から来る人も、日人より低い賃金で働いてもらうことはないという認識か」とただしました。 これに対し、安倍総理大臣は「その人たちの出身国がどういう経済的状況であろうと所得水準がどうであろうと、日人と同等以上の賃金でということは変わらないということだ」と述べました。 自民党の井野俊郎氏は、さきの日ロ首脳会談に関連し「日ソ共同宣言を基礎に交渉を行うということだが

    「出身国がどういう経済的状況であろうと日本人と同等以上の賃金で」安倍首相 | 注目の発言集 | NHK政治マガジン
    kenjou
    kenjou 2018/11/27
    まさに空論。派遣社員と正社員の格差を是認しているような国で、こんなことは起こりえない。建前ですらなく、この発言の責任を取ろうとする可能性はゼロ。
  • 70歳就業、義務化検討=法制化へ来夏実行計画―政府(時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は26日の未来投資会議(議長・安倍晋三首相)で、成長戦略の方向性を取りまとめた。 70歳までの就業機会確保では、企業に「多様な選択肢のいずれかを求める方向」と明記し、将来の義務化を検討する方針を示した。来夏に実行計画をまとめ、早期の法制化を図る。 65歳までの雇用確保では、企業に対し、定年の廃止や引き上げ、継続雇用制度のいずれかを義務付けている。70歳までの延長については、当面は努力義務にとどめ、企業の対応を促す考えだ。 高齢者の就業拡大を目指すのは、少子高齢化で「社会保障の費用が持たない」(与党幹部)ことが背景にある。ただ、70歳となれば健康状態の差も大きく、地域での人材活用など、同一企業での雇用延長にこだわらない柔軟な対応が求められそうだ。

    70歳就業、義務化検討=法制化へ来夏実行計画―政府(時事通信) - Yahoo!ニュース
    kenjou
    kenjou 2018/11/27
    年金を払えないから働かせようとする法制ですね。つまり年金をおさめるのはほとんど無意味になるということです。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    In today’s episode of TechCrunch’s Equity podcast, Mary Ann Azevedo, Becca Szkutak,and Haje Kamps dug into three very different but all interesting deals of the week. Haje wanted…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kenjou
    kenjou 2018/11/27
    出品料を取られている上に30%なので、個人開発者にとっては負担が大きいです。もう少し柔軟性を持って欲しいですね。
  • 人類史上最悪の年は西暦536年説。巨大な霧が太陽から光を奪い世界が闇落ち(米歴史学者)

    現在人類は、新型コロナウイルスという変幻自在な敵と戦っている最中だが、人類史上最悪の年は何年だろう? 中世を専門とするアメリカ・ハーバード大学の歴史家マイケル・マコーミック氏にたずねたところ彼は、西暦536年、と答えた。 それは、ペストがヨーロッパの人口を半減させた1349年でもなく、スペイン風邪の流行で5000万から1億人の犠牲者が出た1918年でもない。 日では古墳時代にあたるこの年に、世界では何が起きていたというのだろう? 536年、謎の霧が太陽から光を奪う その年、ヨーロッパ、中東、アジアの一部で謎の霧が垂れ込め、18ヶ月に渡って昼夜を問わずに暗闇にしてしまった。 「1年中、まるで月のように太陽の光から輝きが失われた」と東ローマ帝国の歴史家プロコピウスは記している。 536年の夏の気温は1.5~2.5度下がり、過去2300年間で最も寒い10年が始まった。 中国では夏に雪が降り、作

    人類史上最悪の年は西暦536年説。巨大な霧が太陽から光を奪い世界が闇落ち(米歴史学者)
    kenjou
    kenjou 2018/11/27
    災害と歴史状況の変動は大きな関連性がありますよね。日本では平安時代から鎌倉時代に移行した時期に、京都周辺で数年に渡って地震などの災害があいついでおり、朝廷の機能がマヒしていたそうです。
  • 元横綱:元貴乃花親方が景子夫人と離婚 - 毎日新聞

    大相撲の第65代横綱で元貴乃花親方の花田光司さん(46)が元アナウンサーでの景子さん(54)と離婚した。26日、後援会関係者が明らかにした。 元貴乃花親方は横綱に昇進した1995年にフジテレビのアナウンサーだった河野景子さんと結婚。3人の子どもを授かった。2003年初場所で現役を引退し、翌年に父…

    元横綱:元貴乃花親方が景子夫人と離婚 - 毎日新聞
    kenjou
    kenjou 2018/11/27
    貴乃花って何らかの発達障害なのではないかなあ、と感じることがあります。