タグ

2019年9月1日のブックマーク (4件)

  • 早世した静岡の画家 スペインでの個展に驚きの31万人:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    早世した静岡の画家 スペインでの個展に驚きの31万人:朝日新聞デジタル
    kenjou
    kenjou 2019/09/01
    スペインは若年層の失業率が高いそうですけど、それで閉塞感が強くなっているのかな。
  • 香港でデモ強行、政府に火炎瓶「私たちを止められない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    香港でデモ強行、政府に火炎瓶「私たちを止められない」:朝日新聞デジタル
    kenjou
    kenjou 2019/09/01
    政府側の工作員の可能性もあるし、すぐには信用できない情報。
  • アヘン戦争からデモ隊まで、見てわかる香港の歴史

    政治的な自由を求めてデモ隊の抗議活動が続いている香港が、「特別行政区」という地位を与えられた背景には、特殊な歴史があった。(ILLUSTRATION BY ADOLFO ARRANZ, NATIONAL GEOGRAPHIC) 人口700万人を超える大都市、香港で、政治と個人の自由を求める大規模デモが長期化している。だが、香港で抗議運動が起こるのはこれが初めてではない。香港の歴史は、急速な発展と政治的混迷、そして変化を求める運動の連続だった。25点のイラストを使って、香港史における重大な転換点を振り返ってみた。 1800年以前 中国が清の時代、小さな香港島は、辺境にあるのどかな漁村だった。ここへ英国の商人がインドから不法にアヘンを持ち込み、清の茶葉や絹、陶器などと交換した。後の激しい貿易戦争の火種は、こうして植え付けられた。やがて、清でアヘン中毒が深刻な問題となり、1839年には1000万

    アヘン戦争からデモ隊まで、見てわかる香港の歴史
    kenjou
    kenjou 2019/09/01
    「日本が香港を占領する。この間、香港の人口は160万人から60万人にまで減少した」さらっと触れられていますけど、ものすごい勢いで減っていますね。ほとんどの人が逃げたのかな。
  • 中国、米紙記者を追放 習主席いとこの調査報道が原因か

    北京(CNN Business) 米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)を発行する米企業ダウ・ジョーンズは30日、中国当局が北京を拠点にする同紙記者1人の記者証の更新を拒否したと報告した。 事実上の国外退去処分と受けとめている。シンガポール国籍の王春翰(Chun Han Wong)記者が中国の習近平(シーチンピン)国家主席のいとこに関する調査報道記事の共同執筆者だったことが記者証更新を拒絶する理由とみている。 この記事では、いとこによる巨額の賭博やオーストラリアでのマネーロンダリング(資金洗浄)への関与の疑惑に言及。WSJは30日、記者証の切り替え拒否とこの調査報道を関連づける記事を掲載した。 一方、中国外務省は声明で、外国人の記者証は国内法規に従って処理していると指摘。その上で一部の外国人記者による中国への悪意ある中傷や攻撃には断固として反対すると強調した。 同紙は30日の記事で、

    中国、米紙記者を追放 習主席いとこの調査報道が原因か
    kenjou
    kenjou 2019/09/01
    やっぱり外部の目線て重要ですね。独裁が進んで腐敗がすごいことになってそう。