タグ

2022年6月30日のブックマーク (8件)

  • https://twitter.com/OKB1917/status/1542440180547989505

    https://twitter.com/OKB1917/status/1542440180547989505
    kenjou
    kenjou 2022/06/30
    ウクライナ・ロシア戦争については、非は完全にロシアの側にある。ウクライナがEUやNATOに接近しようが、それはウクライナの自由であり、ロシアに口を出す権利はない。
  • 世界の原子力発電能力、50年までに倍増必要=IEA

    6月30日、国際エネルギー機関は、各国政府が輸入化石燃料への依存度を減らそうとする中、実質排出ゼロ目標を達成し、エネルギー安全保障を確保するためには、今世紀半ばまでに世界の原子力発電設備容量を2倍にする必要があるとの報告書を公表した。写真は4月、スイス・ライプシュタット近郊にある原子力発電所で撮影(2022年 ロイター/Arnd Wiegmann) [ロンドン 30日 ロイター] - 国際エネルギー機関(IEA)は30日、各国政府が輸入化石燃料への依存度を減らそうとする中、実質排出ゼロ目標を達成し、エネルギー安全保障を確保するためには、今世紀半ばまでに世界の原子力発電設備容量を2倍にする必要があるとの報告書を公表した。

    世界の原子力発電能力、50年までに倍増必要=IEA
    kenjou
    kenjou 2022/06/30
    温暖化で滅ぶのか、原発と核ミサイルで滅ぶのか。そんな時代になっていきそうな気がする。
  • 東京都 新型コロナ 2人死亡 3621人感染確認 前週比1208人増 | NHK

    東京都内の30日の感染確認は、1週間前の木曜日より1200人余り多い3621人で、13日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 一方、都は5月に感染を確認したと発表した人のうち、再検査で陰性が確認されるなどした91人を新規陽性者から削除し、人数を訂正しました。 東京都は30日、都内で新たに10歳未満から90代の3621人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の木曜日より1208人増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは13日連続です。 30日までの7日間平均は、2542.9人で、前の週の140.4%でした。 30日に確認された3621人を年代別に見ると、20代が最も多く、全体の24.3%に当たる880人でした。 65歳以上の高齢者は194人で、全体の5.4%です。 一方、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、29日より2人減って3

    東京都 新型コロナ 2人死亡 3621人感染確認 前週比1208人増 | NHK
    kenjou
    kenjou 2022/06/30
    秋にはまた活動を抑えて…という展開になりそう。ほんとうんざりですわ。
  • 【質問】泉健太氏の次の、立憲民主党代表は誰がいいと思いますか? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    タイトルのみ。 そろそろ、まじめに考えるべきじゃないでしょうか。 いや、別におれとしては泉代表に含むところは何もない、というか積極的に嫌う理由とか何も無いし、そもそもいいもわるいも含め、とくに論じるようなこともない。まったく皆無、というかナチュラルというか、無手勝流というか… ただ、情勢的に、 なんか退陣せざるを得ないような そんな感じがしませんか。 だから、早いうちに予想だけしておこうかな・・・・と。 だれでもいいから後継候補、対抗馬を挙げたら、という声あったので、 一応挙げておくと総合的には「枝野幸男氏の再登板」。 ドラマチックな展開を目指すなら、再選の前提で杉尾秀哉氏か有田芳生氏(両者参院議員だが)が出馬したらおもしろかろう(当選して欲しいかはちょっと。) WHO’S NEXT? はビル・ゴールドバーグのきめ台詞でした。 WHO'SNEXT?ゴールドバーグ ブクマが「投票所」になった

    【質問】泉健太氏の次の、立憲民主党代表は誰がいいと思いますか? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    kenjou
    kenjou 2022/06/30
    中身のないカスカスの記事だけど、ほんとに支持者なのかね。
  • 【速報】福島県の勿来火力発電所9号機がトラブルで停止 最大出力60万kW供給できず(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    電力需給の逼迫(ひっぱく)が懸念されるなか、東京電力管内に電力を供給している福島県の勿来火力発電所9号機がトラブルで停止したことが分かりました。 勿来火力発電所9号機は出力は最大60万キロワットで、東京電力や東北電力管内に電力を供給しています。 関係者によりますと、何らかのトラブルで30日未明に停止したということです。 復旧のめどはたっておらず、これにより30日の電力供給は想定よりも最大で60万キロワット減少することになります。 30日も猛暑が続き、政府は東京電力管内では「電力需給ひっ迫注意報」が出ていて、想定外の供給力の減少で需給が厳しくなる見通しです。

    【速報】福島県の勿来火力発電所9号機がトラブルで停止 最大出力60万kW供給できず(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    kenjou
    kenjou 2022/06/30
    余裕を持たないから原発事故が起きたし、余裕を持たないから今年になって電力が足りなくなった。利益追求・効率化などと、インフラって相性の悪いものなのに、そういった原理を持ち込んだのが失敗のもとでは。
  • 小池都知事「胸を張って言えるように」 “育休”新愛称は「育業」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    小池百合子東京都知事が29日、育児休業に代わる言葉の新しい愛称「育業」を発表した。 【映像】都の「育休」新愛称公募にひろゆき氏「ネーミングの問題じゃない」 小池都知事はテーマとして「心技体」を提言した上で「育休は決して休みではない」「育児をすることによっていろいろな学びがある。社会で支えていきたい」とコメント。新愛称の応募は約8800件が集まったという。新愛称は選考メンバーによって選ばれ、承認された。 「育業」が選ばれた理由について、小池都知事は「育児は未来を担う子どもを育てる大切な仕事。“業”という言葉には、仕事という意味のほかに努力して成し遂げる意味もある。苦労も大きいが、その分幸せや喜びも大きいのが育児ではないか。業務にはチームワークが重要。夫婦だけでなく周囲の協力が不可欠。職場の理解もチームワークだ」と述べた上で「胸を張って“育業してきます”と言える社会にしたい」と抱負を語った。(

    小池都知事「胸を張って言えるように」 “育休”新愛称は「育業」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    kenjou
    kenjou 2022/06/30
    言葉は人間の意識に働きかけるから、こういうのはけっこう効果があるんだよね。
  • 「消費減税は財源セットでないと非現実的」自民・茂木氏(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    自民党・茂木敏充幹事長(発言録) 選挙になると野党は必ず「消費税を下げる」という話をする。耳ざわりはいいかもしれない。みなさんから預かる大切な消費税は年金、医療、介護、子育て支援の大切な財源。もし野党がいったように(引き下げると)なると、この年金、介護、医療、子育て支援、社会保障の財源3割不足する。 【写真】演説する自民党の茂木敏充幹事長(右端)=2022年6月29日、長崎市 もし(減税)するならば、その財源をどうするのかをセットで話してもらわないととても現実的な、実現できる政策とはいえない。11兆円の膨大な額をどう埋めるのか。それをいってもらわないと現実的な提案にならない。(長崎市内の演説で)

    「消費減税は財源セットでないと非現実的」自民・茂木氏(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    kenjou
    kenjou 2022/06/30
    防衛費も同じはずなのに、こちらは国債でまかなうとかバカなこと言ってるよね。防衛費こそが、財源とセットでないと話にならないものだよ。
  • 家計は値上げを許容? 6割の世帯が物価「5%上昇」を“覚悟”(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    陳列された商品を整理する従業員=東京都足立区西保木間2の「スーパーさんよう」で2022年6月10日午後、道下寛子撮影 家計は値上げを「許容」しているのか。 内閣府が29日発表した6月の消費動向調査によると、1年後の物価見通しについて、2人以上世帯の94・2%が「上昇する」と回答し、過去最高だった前月(94・4%)に続き、5カ月連続で9割を超えた。「5%以上上昇する」との予想は60・9%に達し、現行調査となった2013年4月以降で過去最高を記録。暮らし向きの指標も軒並み悪化し、国民は物価上昇を覚悟しつつも、家計が苦しい状況にあることが浮かび上がった。 【一覧】6月以降の主な品値上げ 今後半年間の消費者心理を示す消費者態度指数(季節調整値)は32・1(前月比2・0ポイント減)で、3カ月ぶりに悪化。品や日用品、電気代などの値上げが響いた形で、新型コロナウイルスの感染拡大が続いていた21年1月

    家計は値上げを許容? 6割の世帯が物価「5%上昇」を“覚悟”(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    kenjou
    kenjou 2022/06/30
    どこで買っても高くなってしまうのであれば、それに対応せざるを得ない、という話を「許容」と表現するのはおかしい。その分どこかが削られるから、確実に不況になるが、政府はろくに対策を取っていない。