タグ

tipsと*これはすごいに関するkenken610のブックマーク (7)

  • Tips & Tricks Tuesday: Making a travel checklist - Remember The Milk Blog

    If you have travel plans for the holidays, this tip’s for you! RTM user mrgage shared some great ideas to ensure stress-free travel preparation: Inspired by GTD guru David Allen’s Travel Checklist, I set out to make my own with RTM. I tend to travel across country a couple times a year to visit family and it’s never fun to stress about what to pack. Then of course, it’s even worse to stress about

    Tips & Tricks Tuesday: Making a travel checklist - Remember The Milk Blog
    kenken610
    kenken610 2009/11/24
    RTMを使って効率的に旅行の準備をする方法。よく出来ている。。
  • Quick Look の X-Ray モードを有効にする - soundscapeout (仮)

    macosxhints 経由ネタ。 macosxhints.com - See folder content previews in Quick Look in 10.5 and 10.6 今回のネタは、ちょっと驚いた。 こんな機能があったなんて。 通常、フォルダを Quick Look すると、フォルダアイコンが表示されるのだが、ターミナルで、 defaults write com.apple.finder QLEnableXRayFolders 1 を実行し、Finder を再起動すると、フォルダが透けて、中身が見えるようになる。 ただ中身が見えるだけでなく、パラパラと、アイコンが動く! macosxhints に掲載されているスクリーンショットをクリックすれば、どのように動くのかを確認することが出来ます。 これが便利かは不明だが、ネタとして覚えておくといいかもしれません。 ちなみに、

    Quick Look の X-Ray モードを有効にする - soundscapeout (仮)
  • プロの犯行現場|Pixiaで秋のミニスカ娘を描く【彩色篇】 (1/5)

    線が描けたら、今度は彩色です 無料のペイントソフト「Pixia」で神のようなイラストを描くイラストレーター、ひいろさんにめちゃくちゃなお題を投げ、イラストの描き方を教えてもらうという罰当たり講座。前編では線画の描き方を教えてもらったが、後半となる今回は彩色編だ。いわゆる「アニメ塗り」の基と応用をじっくり教えてもらおう。 まずは塗ってあるところ、塗っていないところの差を分かりやすくするため、緑色に塗りつぶした新しいレイヤーを作成する。つづいて線画で描いた部分をすべて「乗算」に変更していく。これは下に入る色を合成して表示するものだ。

    プロの犯行現場|Pixiaで秋のミニスカ娘を描く【彩色篇】 (1/5)
  • 滞空時間世界記録を持つ「神飛行機」の折り方 | ライフハッカー・ジャパン

    テレビ番組 「ザ・ベストハウス123」の『日が生んだ手作りアーティストBEST3』部門で第1位となった世界一の紙飛行機職人をご存知ですか? 世界一の称号にふさわしく、日折り紙ヒコーキ協会の会長を務める戸田 拓夫さんは紙飛行機の滞空時間で「27秒9」を4月11日に記録、ギネス世界記録に認定されました。約11年前のアメリカの世界記録を0秒3上回る快挙を達成した相棒、A4サイズの折り紙を使った紙飛行機「スカイキング」にWiredが着目。紙ではなく神ヒコーキの作り方をビデオと図解で紹介しています。ネタもとには折り図を使って、折りの工程がステップ毎に丁寧に解説されているのでチャレンジしやすいですよ。 戸田さん曰く、ヒコーキを折る際のポイントは以下の3点。 「余裕を持たせる所、きっちりする所のめりはりをつくる」 「紙は触れば触るほど掌の油や水分を吸って重くなる。特に尾翼部分は何度も触らない」 「折

    滞空時間世界記録を持つ「神飛行機」の折り方 | ライフハッカー・ジャパン
  • 文章構成のためのフレーム「モジュールライティング」 - ガ島通信

    魅力的な文章には「ストーリー(物語)」が重要と言われることがあります。そのために必要なのは文章の構成力ですが、この構成というのがなかなか難しい。 文章の構造というと「5W1H」や「起承転結」序論・論・結論」などが知られていますが、そもそも「5W1H」は要素なので構成の参考にはなりません。「起承転結」は文章の流れですが、転がうまくはまらなかったり、オチがつくれなかったりして、悩んでいる人も多いのではないでしょうか。モジュールライティングは、初心者でも文章の構成・ストーリーが出来るようになるフレームです。 モジュールライティングは、昨年度から講義を担当している北海道大学科学技術コミュニケーター養成ユニット(CoSTEP)の授業開発で生み出した、文章を必要な要素(モジュール)に分けて組み立てていく手法で、最大の特徴はあらかじめモジュールのセットが用意されているという点にあります(参考・モジュー

    文章構成のためのフレーム「モジュールライティング」 - ガ島通信
  • 数学の難問も時価総額も...Wolfram Alphaに聞け!超便利に使える検索例文集

    数学の難問も時価総額も...Wolfram Alphaに聞け!超便利に使える検索例文集2009.05.27 18:00 「どこがグーグルキラーよ...」 と悪口言ってる、そこのあなた。あなたはWolfram Alphaの真価が分かってなーい! てなわけで、ここでは質問投げると答えを返してくれる、天才ウルフラムのナレッジ計算処理エンジン「Wolfram|Alpha」(ウルフラム・アルファ)の便利な使い方をご紹介しますね。ちょっとコツが要るんです。日語未対応なので、右の英文を真似て自分なりにアレンジしてみてください。リンクをクリックすると検索結果に飛びますよ。 1)Wolfram Alphaはガジェットに詳しい 新しいガジェットのスペックシー トって分かり難いですよねー。素人さん向けのギズなんかのサイトでも数字・ユニット・名前の海で欲しい情報ってなかなか探せないものです。その点、Wolfra

    数学の難問も時価総額も...Wolfram Alphaに聞け!超便利に使える検索例文集
  • iPhoneのメモリを解放する小ネタ - Inside Out

    iPhoneやiPod touchでWebを見ていると次第に動作が重くなる事ありませんか? これは空きのメモリ領域が少なくなっているので動作に必要なメモリが足りなくなっている事が原因の一つにあります。(上の画像の様に...) そんな時僕は空きのメモリ領域を作るのですが、メモリを解放する時「Memory Status」(App Storeにリンクしています)を使って強制的に解放するか、iPhone(iPod touch)を再起動させています。 ホームボタン長押しで強制的に終了させれば完全にプロセスを終了させる事が出来るのですが、この状態でiTunesと同期するとログファイルにクラッシュログが残ります。 ただ、このやり方だと面倒というか余計にiPhoneに負荷を掛けているというかバッテリーを無駄にうというか... そこで偶然に発見した小ネタがあります。(後で調べたら既にやっている人が結構居ま

  • 1