2007年1月16日のブックマーク (10件)

  • 「誇り」とは何か ~自分自身の根っこづくり~ - 喜べば喜びが喜んで喜び集めて喜びに来る:楽天ブログ

    Sep 24, 2005 「誇り」とは何か ~自分自身の根っこづくり~ (22) カテゴリ:カテゴリ未分類 あなたは自分自身に「誇れるもの」がありますか? あなたが「誇らしい」と思うときはどのような時ですか? 例えば、企業に勤務する人間であるならば、自分の会社をほめられたりそこで働いている事を誉められたりした時に「誇らしく」感じることがあるだろう。 「誇らしい」と思う心をじっと自分自身で見つめてみると、そこに「今を生きる力」を見つける事ができる。自分自身の生き方の力と根っこがそこから生まれる。 若い人達の自殺が多いと聞くが、この「誇らしいもの」が自分自身の中に見つける事ができないというが理由にあると思う。 今の日人に足りないものは、この「誇り」だと僕は思う。 自分の中に「誇り」をつくる為には努力が要る。 ボーッと生きていても、何も見る事はできない。 自分自身を大切にできない人間は、他人を

    「誇り」とは何か ~自分自身の根っこづくり~ - 喜べば喜びが喜んで喜び集めて喜びに来る:楽天ブログ
    kennak
    kennak 2007/01/16
    日本人の誇りとは
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    よくべたもの2023-冬 冬のよくべ。やうやう美味くなりゆく汁物……。タイトルに年を入れました。冬は年越しをまたぐので、2023扱いにするか2024扱いにするか迷ったんだけど、古来からの3月末締め4月始まりスタイルからインスパイアを受けてよくべは冬までは前年度扱いとします! シュトレ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kennak
    kennak 2007/01/16
    なんていうか上昇志向の無い人は上手くならない気がする 移動できればいいやとしか考えてないから
  • clausemitzの日記:iPhoneが出ると地獄 - livedoor Blog(ブログ)

    になるのが見え見えなのが日の携帯電話開発です。 通称マ板の携帯電話開発スレ。久しぶりに見たのですが、 もう16進数で0x10まで逝ってます。 消え行く日の物作り。携帯電話開発は今 0x10 30 :仕様書無しさん :2006/11/08(水) 08:22:10 ソフトウェア開発者の机っていうのは なんであんなに狭いのだろうか 31 :仕様書無しさん :2006/11/08(水) 08:45:53 派遣だからさ 32 :仕様書無しさん :2006/11/08(水) 10:18:47 PC2台とボードがあるがまだスペースある 俺は恵まれてるのかな 33 :仕様書無しさん :2006/11/08(水) 14:11:20 それは恵まれてるな ふつうはPC一台分の作業スペースが確保されているだけだから 隣の奴が臭い奴とかだと最悪だお 53 :仕様書無しさん :20

    kennak
    kennak 2007/01/16
    日本の携帯開発の実情が現在の携帯に如実に現れている
  • 秒速にちゃんねる:当選旅行の間に - livedoor Blog(ブログ)

    kennak
    kennak 2007/01/16
    こぇぇ
  • 育児板拾い読み@2ch あとち やり直し

    旦那をずっと大好きな奥様part9(n‘∀‘)η http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164987126/l50 215 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/01/13(土) 20:28:22 ID:a1hxgnLl 今日ぼんやりと人生やり直しが利いたらどうしてただろう、って考えてた。 今の人生経験は忘れず思春期から。 高校時代はもっと勉強を頑張るだろうな、 男性と付き合うのはもっと慎重になるんだろうな、 お金はもっと大事に使うだろうな、 若い両親を見て涙が出るだろうな等など。 そしてきっとある年頃になったら、旦那がいるあの場所に行って あの時の自分よりもっと魅力ある自分で旦那と恋愛をしたい。 なんて思った。 いろんな事を頑張ってもっと魅力ある人間になったとしても、 もっとエリートやカコイイ人と結婚したいなんて微塵も考えない自分

    kennak
    kennak 2007/01/16
  • 囚人のジレンマ集

    各国としては(その国中心では)、その国は軍縮せず相手国は協定に誠実に軍縮している状態がもっともいい(T)。政治的・軍事的に影響力を及ぼせる。フリーライダーだが、国際社会は「無政府」(アナーキー)で統制する権威は存在せず事実上制止できない。それに次ぐのは両国が軍縮している状態(R)、その次は両国が軍縮しない状態である(P)。ただし、この最後の状態は最悪でなく、最悪はその国は誠実に軍縮しているのに相手国はしていない状態である(S)。残念なことに、この国家の安全は最終的には保証されない。 国際社会全体としては、皆が軍縮しているほうが皆が軍縮していないよりは良い(パレート優位)だろう。 * 国際政治には囚人のジレンマの他の例多いです。

    kennak
    kennak 2007/01/16
    残念ながらこの人の命は風前の灯であるってw 最後の冷徹な当たり前すぎるオチにワラタ
  • maclalalaweblog: Steve Jobs はなぜ説得力があるのか

    東京タワーは、地デジ放送を電波で発信しています。 その東京タワーにこいのぼりが付けられています。 こいのぼり 東京タワーに333匹なびく http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090407-00000002-maip-soci その数は東京タワーの高さにちなんで、333匹だとか。 すごい数のこいのぼりがタワーにつるされている風景は壮観で、 見る人を圧倒するそうです。 333メートルという高いタワーに、こいのぼりがずら~っとなびいている風景は、 想像しただけでも凄そうですもの。 端午の節句の翌日まで、東京タワーでなびくこいのぼりを見る事が出来るそうです。 私は東京に気軽に行ける距離の地域ではないので、 たぶん333匹の鯉のぼりを見る事は出来ないと思うのですが、 お近くの方は折角ですから観に行ってみるのも良いですね。 そういえばもうすぐ端午の節句ですね。 この

    kennak
    kennak 2007/01/16
    ジョブスのプレゼン術
  • 『崩壊の瀬戸際/減る産科医 忙殺の連鎖 お産SOS 河北新報社 』

    河北新報社がこんなことはじめたようです。 お産SOS http://blog.kahoku.co.jp/osansos/ -------------------------------- プロローグ http://blog.kahoku.co.jp/osansos/2007/01/post_3.html#more (上)崩壊の瀬戸際/減る産科医 忙殺の連鎖 「安心して産みたい」。妊産婦の叫びが聞こえる。東北各地で産婦人科を閉じる病院が相次ぐ。出生数がわずかながらも上向き、少子化にかすかな明かりが差す一方で、肝心の産む場が地域の中でなくなっている。「お産過疎」の進行は、全国的にも東北が特に深刻だ。医師不足、過酷な勤務、訴訟リスク…。産科医療を取り巻く厳しさは、都市も郡部も、大病院も開業医も変わりはない。さまよう妊産婦、悪条件の中で踏ん張る医師。東北に交錯する「SOS」の発信地をたどり、窮状打

    『崩壊の瀬戸際/減る産科医 忙殺の連鎖 お産SOS 河北新報社 』
    kennak
    kennak 2007/01/16
    末端の声シリーズ
  • 連載:ディルバート 第1回 ― @IT情報マネジメント

    この回は掲載を終了しました この回のディルバートは、ライセンス契約に基づく掲載期限が切れたことにより、掲載を終了しました。インデックスをご覧のうえ、より新しい回のディルバートをお楽しみいただきますようお願いいたします。

    連載:ディルバート 第1回 ― @IT情報マネジメント
    kennak
    kennak 2007/01/16
    面白そうにはいわねーわな 普通w
  • マイクロソフトが数独をデザインしたら?

    週末なので軽いネタで。久しぶりに Creating Passionate Users を読んでいたら、「マイクロソフトが数独をデザインしたらどうなるか?」というエントリがありました: ■ If Tech Companies Made Sudoku (Creating Passionate Users) 数独のシンプルさを評価した上で、もしマイクロソフトのような会社がデザインしたらこんな風にダメにしてしまう・・・というネタなのですが、「ダメにする方法」がなかなか面白いです。 記事は「マイクロソフト社内で数独の商品化企画が提出され、それに対してコメントが返された」という形式になっています。挙げられているコメントは以下の通り: アニメーション効果は付いているの? ランダムに数字が消えるようにしては? フォントが退屈過ぎ。変えるように。 3Dにしよう! カスタマイズ可能なアバターを付けてみては?

    kennak
    kennak 2007/01/16
    吹いたw