2008年3月5日のブックマーク (20件)

  • コメント欄に書こうと思ったけれど - 日毎に敵と懶惰に戦う

    http://d.hatena.ne.jp/hisamura75/20080305/p1 長いコメントで自説を展開されるのはあまり好みじゃないと思いますので、こちらに。 奈々子さんのおっしゃるようなFさんタイプが存在するとして、“「自分はひょっとして場違いな存在で、みんなを不快にさせているのかも」という恐怖心”が皆無なわけはないと思うのです。その人にとって、そう感じる席も当然ある。 ただ、Twitterで誘われる飲み会なんかは『そういうことを感じなくても良い場』という認識が共有されてると思うんです。その認識の共有が『正しい』ことなのかは、一旦おきます。ただ、ああいう、オープンな空間で声を掛けられた場合は、そういう場違い感が感じられないようにしましょう、って前提だと思ってる。 “マンネリ感”っていわれればその通りだけれど、ある程度の“マンネリ感”前提で集まってる。個人的事情に突っ込んだ話はせ

    コメント欄に書こうと思ったけれど - 日毎に敵と懶惰に戦う
    kennak
    kennak 2008/03/05
    ざいかぼさんの最後の台詞が素敵
  • 育児板拾い読み@2ch あとち 主人がドラクエ5でフローラ選ぶ人だったことがわかりました

    主人がドラクエ5でフローラ選ぶ人だったことがわかりました human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1196927848/l50 1 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/12/06(木) 16:57:28 ID:XFnn9lcE0 実家に帰らせてもらいます 3 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/12/06(木) 17:02:33 ID:cbq43/2h0 ビアンカだろ常考 4 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/12/06(木) 17:03:02 ID:SnL/Y1qZO そら迷うけど、世界救う為に自分の気持ちだけを優先できなかったよ。 私も泣く泣くフローラ選んだわ…ヘタレがビアンカ選ぶんじゃないの?! 5 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/12/06(木) 17:07:32 ID:esIPOQFe0 普通

    kennak
    kennak 2008/03/05
    時間と思い出 VS 遺伝子とお金
  • 全く... - 烏鹿庵-react-

    事を荒立たせる事はしたくないのでこれ以上どうかと思って昨日あー書いた*1けど、向こうにはその気持ちも甚だ無い様子に見える。自分が言った事を端から忘れる人なのか? …あーもういい。ちょっと下に出向く。 飲み会だって単なるお茶会だって"人が集まる事"に変わりは無いじゃないか、何が違うんだ?飲め無い理由でどこか心苦しいとかあるとか飲め無い人の理由ってだけじゃないのか?自分が楽しめないから、それをこじつけでそういう集まりに顔出す人の事を揶揄すんじゃねーよ。大人数集まる所に参加する人は「うすっぺらく」て「ハブされたくないから参加して」て「グループの一員だから安心でき」て「形だけの馴れ合い」だって?*2面白い事言われますよね。それでも10数人以上集まる可能性のある所に顔出したい?ちゃんちゃらおかしいよな。大人数の集まりに他人が参加したりする事であなたに損を被ったか?自分が耐えられないからって人も道連れ

    全く... - 烏鹿庵-react-
    kennak
    kennak 2008/03/05
  • http://sho1.jp/sho1/index.html

    kennak
    kennak 2008/03/05
  • コメント欄に書こうと思ったけれど - 日毎に敵と懶惰に戦う

    http://d.hatena.ne.jp/hisamura75/20080305/p1 長いコメントで自説を展開されるのはあまり好みじゃないと思いますので、こちらに。 奈々子さんのおっしゃるようなFさんタイプが存在するとして、“「自分はひょっとして場違いな存在で、みんなを不快にさせているのかも」という恐怖心”が皆無なわけはないと思うのです。その人にとって、そう感じる席も当然ある。 ただ、Twitterで誘われる飲み会なんかは『そういうことを感じなくても良い場』という認識が共有されてると思うんです。その認識の共有が『正しい』ことなのかは、一旦おきます。ただ、ああいう、オープンな空間で声を掛けられた場合は、そういう場違い感が感じられないようにしましょう、って前提だと思ってる。 “マンネリ感”っていわれればその通りだけれど、ある程度の“マンネリ感”前提で集まってる。個人的事情に突っ込んだ話はせ

    コメント欄に書こうと思ったけれど - 日毎に敵と懶惰に戦う
    kennak
    kennak 2008/03/05
  • 職場のイジメの被害者を助けてあげようとして、酷い目にあいました - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    私は、いろんな部署の、いろんな職位の人とお昼ご飯を一緒にべるのが好きで、いろんなお昼ご飯友達がいました。 そんななかで、パワハラやイジメの被害者から相談され、なんとか助けてあげようと、ぼくなりにいろいろやってみたことが何度かあります。 被害者の中には、非常に聡明で、論理的で、好感の持てる方もおり、具体的な証拠もきちんとそろっており、まちがいなくこの人の主張が正しく、加害者は「そうとう陰湿な、性根の腐った、人間のクズのようなやつら」だ、と思えるようなケースもありました。 そこで、さぐりをいれたり言質を取ったりするため、加害者の方をお昼ご飯に誘ってみるわけです。 たぶん、屁理屈や詭弁でごまかすか、あるいは、開き直って 「うひゃひゃひゃ。 あいつ、トロくてよ、あいつをイジメると、おもしれえんだ! なんかムカつくことがあると、難癖をつけて、 あいつを怒鳴り飛ばすことにしてんだ。 ストレス解消、す

    職場のイジメの被害者を助けてあげようとして、酷い目にあいました - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    kennak
    kennak 2008/03/05
  • バグ見つけた→それってどんなテスト?もしくは、なんでMVCなんて使うの? - D-6 [相変わらず根無し]

    バグ見つけた→それってどんなテスト?もしくは、なんでMVCなんて使うの? 最近ソフトウェアエンジニアリングに置ける開発手法に関して考えている。 ぶっちゃけ言ってしまうと「やっぱりTDDっぽいのがいいな」というところに落ち着きつつあるのだが、厳密にTDDをしたほうがよい、と思ってるわけではない。TDDとかExtremeプログラミング、Agileプログラミングにしても理想はいいんだけど、原理主義っぽい使い方は現実にそぐわないと思ってるからだ。 前置きはこれくらいにしておいて・・・重要だと思うのは以下の点: 開発サイクルに自動テストツールを組み込むエンジニアによるバグ/不具合発見時には「動かない」は許可しない。必ず再現コードを提出してもらうテストを自動テストツールを組み込む(=次回リリース前にはかならずテストを実行できる状態にする)テストが通るまで修正を続けるという開発サイクルを取るべきだ、とい

    kennak
    kennak 2008/03/05
  • 個人的に数日凹んでます - 烏鹿庵-react-

    言われっぱなしもなんだから書こうかと思ったけど辞めた。「あの一言は何なんだよ。」これだけにしとく。それで気付かないならそんなもんだろう。

    個人的に数日凹んでます - 烏鹿庵-react-
    kennak
    kennak 2008/03/05
  • 小寺信良:正直、テレビはもうダメかもしれん (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    の映像産業は、テレビへの依存度、正確には地上波放送への依存度が高い。総務省の調査によれば、国内で制作される映像コンテンツのうち、時間にして約92%が放送によって消費されている。 ところがこのうち、DVDやネットなどで二次利用されるのは、わずか8%にしか過ぎない。多くの番組が、一次流通である放送で終わってしまっているわけである。ここまで二次利用が進まないのは、権利処理が複雑だから、という意見がある。 主にこの意見を主張しているのは、放送局だ。著作権は局が持っているにしても、出演者など実演家の権利、音楽使用料など、さまざまな処理が必要になる。処理とは言うが、要するに誰にいくら払うかという話である。 音楽使用料に関しては比較的話が早い。JASRACがネットでの二次利用の音楽使用料ガイドラインを提示しているからだ。何かの批判の多いJASRACだが、どんぶり勘定でもとりあえず金さえ払えば文句を言

    小寺信良:正直、テレビはもうダメかもしれん (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
    kennak
    kennak 2008/03/05
  • dekunology: 植松氏がスクウェアを辞めた理由

    1UP: あなたがスクウェアを退社したのは、最終的に何が切っ掛けになったのですか? これ以上FFシリーズに縛られ続けるのが嫌だった?それともあなたが個人的にエニックスとの合併を望んでいなかったのでしょうか? 植松: 新宿に移ったんですよ会社が。それがねぇ・・・ウチから遠くなった(笑) それが嫌だったんです。 「新宿」っていう街が嫌いでね、なんかあそこに行くと方向感覚が狂うんですよ。変な嫌な街だなぁ、と思っていて。空気も汚いし人もいっぱいだし。 こんな街は絶対嫌だと思っていたところにスクウェアが行っちゃって・・・。あと目黒(旧スクウェア社)より遠くなったんで、ウチが多摩川なんで車で一時間以上かかるんですよ朝。 「これは・・・もういいや」と思って。ホントにそれが一番の理由なんです。 植松: もう一つなにかまともらしい事を言うなら、年齢がそろそろ上になってきて会議が増えてきたんですよ。 で、会

    kennak
    kennak 2008/03/05
    結構どの会社も占いで場所とか決めてる
  • 動画:理論で立ち上がる「起き上がりこぼし」 | WIRED VISION

    動画:理論で立ち上がる「起き上がりこぼし」 2008年3月 4日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Jose Fermoso 一流の数学者と科学者がチームを組み、他に類を見ない、興味深い平衡特性をもった立体の作成に取り組んだ――そして出来上がったのは、一見ただの石ころのようなものだった。 それが上の写真の『Gomboc』だ。無論、おしゃれな石のペーパーウェイトなどとはわけが違う。Gombocは、どのように動かしても、またどの面を下にして置いても、必ずひとりでに起き上がる立体なのだ[起き上がりこぼしのように中におもりが入っていず、均質な立体]。 『ワイアード・ニュース』にゲームコラムなどを寄稿しているClive Thompson氏は、これを2007年のベストアイディアの1つとして『The New York Times Magazine』誌で取り上げた。 Gombo

    kennak
    kennak 2008/03/05
  • PC

    パソコンを遅くする悪習慣 常駐アプリの整理で起動時間は大幅改善、5個と30個では4倍の差 2024.03.13

    PC
    kennak
    kennak 2008/03/05
  • 女には理解できない、男が口にチャックする10の理由 : らばQ

    女には理解できない、男が口にチャックする10の理由 必要ないことをしゃべりすぎる女性、必要なことでも口にチャックする男性。 そんな言われ方をされることが多いですが、あながち間違っていなかったりもします。 男が言わない、話さない、口を滑らさないというのには、それなりの理由があるんです。 女には理解できない、男が言いたくない10の理由、というものをご紹介します。 1.心から思っていない 2.そりゃヤリたいけど、そこまで緊迫してるわけでもない 3.父親だって母親に言わないもんだろう 4.うちのオヤジだって言ってなかった 5.長期的に見て、何かの罠に落ちる気がする 6.前にうっかり言ったら、ロクなことにならなかった 7.まだ男連中に言うほうがマシだ 8.「結婚しよう」につながってしまったらどうするんだ 9.まるで使い捨てのセリフのようになってきた 10.言ってしまうと、大事なものを失いかねない T

    女には理解できない、男が口にチャックする10の理由 : らばQ
    kennak
    kennak 2008/03/05
    そうしゃべると捨ててるように思えちゃうときがあるんだよね 使い捨ての台詞
  • どこまでお子様ランチか :: デイリーポータルZ

    このサイトについて 土曜ワイド工場 関連記事 お子様ランチにあらず、「小供洋」をべる トルコライスのすべて 旗つつみをためす Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    kennak
    kennak 2008/03/05
  • social web rambling やがて神のごとくなる―GoogleのDNA解析サービス

    昨年5月にGoogleの共同ファウンダー、サーゲイ・ブリンと結婚したバイオ・ベンチャー投資家のアン・ウォイチェスキー氏が立ち上げた23andMeは世界初の個人向けDNA解析サービスだ。当初は「サーゲイが奥さんにつきあって遊んでいる」程度の扱いをされていたが、ここにきてとうていそんなものではないことが明らかになってきた。創立わずか1年で事業の整備のスピードは驚異的だ。 1000ドル払うと、プラスチックの容器が送られてくる。唾を吐いて送り返すと数週間で驚異的に詳細な分析結果が送り返されてくる。 なるほど1000ドルは誰もが気軽に払える金額ではない。しかしこういう自動的な分析作業は典型的にスケールメリットが出る分野だ。日円にして数万円程度にまで料金が下がるのは時間の問題だろう。 DNA解析によって疾病リスクを人に知らせることで医療費の大幅削減が期待できるかもしれない。仮に検査費が2万円に下が

  • 結婚して失うもの、得るもの - IT企業で働くおいらのメモ

    結婚するか、しないかは別として結婚をすれば、それは何かを手に入れ、何かを失うことになると思う。 それは、何か・・・ 失うもの 他の人と遊ぶ時間 自由に使えるお金(いまでも少ないけど) 出会い 友人から誘われる事、飲み会の時間 1人でネットをまったりする時間 1人暮らしの時の自由 開放感 得るもの ある種の信頼感 嫁 家庭 責任感 子供(欲しい) 新しい生活 なんか、得るものは抽象的なものが多いかんじがする。 実際、嫁が欲しいか、遊ぶ時間と金が欲しいか、か?嫁は時間と金には替えられないよな〜 飲み会で酔っぱらいながら書きました〜フラフラするぜw 結婚して何が幸せでしたか? 何が不幸せでしたか?

    結婚して失うもの、得るもの - IT企業で働くおいらのメモ
  • 明日、妻から離婚を宣告されそうです(1/3) - OKWAVE

    こうなるまでのいきさつです 私29歳、28歳(専業主婦)、結婚8ヶ月、子なし 私の実家から10分ぐらいの場所に私の親族共有の持ち家に無料で住んでいる ◎結婚式前 ・結婚式の2週間前、新居に先に住んでいてほしいと言われ、 「先に住んでおくよ」と言ったものの仕事の都合もあり住んでいなかった →自分の一歩先を常に歩いていてほしいのに、男として頼りないと言われる《初めてギクシャクする》 ◎結婚後1ヶ月目 2人での生活が始まり、生活習慣の違いが現れる →テレビの主電源を切る、レンジのコンセントを抜く、ゴミの出し方など の家では当たり前のことができていず、何もできない夫と言われる 私は、の家のやり方に沿うように心掛けるものの、うっかりミスをする度に、 が「何で一度言ったことができないの?いつも母親に頼ってばかりだったんじゃないの?」と言われる その度に「次からは…」と釈明するも、行動で示してと

    明日、妻から離婚を宣告されそうです(1/3) - OKWAVE
  • "ウェブ時代 5つの定理"の対象読者 | self memo

    ウェブ時代 5つの定理を読んだ。 自分探しが止まらないを読んでフラストレーションが溜まっていた私は、いかにもな「自己啓発書」と思われる書を読めば、ノリノリな気持ちになれると信じていた。 けれど、ノリノリになれなかった…。 なぜだろうか? 結論からいえば、私は書の対象読者では無かったからであろう。 私が思う、書の対象読者は以下の何れかに該当し、かつ「働く充実感」を得られていない者だ。 - 才能溢れるAクラスの技術者 - 豊富な経験を積んでいる者 - 大金持ち 残念ながら、私は上記対象に該当しない。 まえがきには以下の記述がある。 現代社会で働くすべての人が、仕事に活路を見出していくうえで座右に置き、仕事のさまざまな局面で手に取り、この金言を何度も繰り返し実際に使えること、生きるヒントを得られること、仕事に活かせること。それを、書は目指しました。 これを読んでた頃は、ワクワクだった。

    "ウェブ時代 5つの定理"の対象読者 | self memo
    kennak
    kennak 2008/03/05
  • マッスルソウルは傷つかない - シートン俗物記

    なんか盛り上がってる“マッチョ”論争。まぁ、リベラルを標榜する自分としては、まったく同意出来ないけれど、ちょっと面白かった部分を取り上げる。 ・2010年、マッチョ主義によって日社会のとてつもない大改革が始まり、人々の生活が根底から変わりはじめた http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080302/1204438491 当人もネタとして扱ってるっぽいのだけれど、前半の教育の部分が面白い。 また、マッチョの基は、自分で決断し、自分で実行し、自分で責任をとることである。このため、必然的に、教育の裁量権の徹底的な現場委譲が進んだ。 (略) たとえば、公園にあるコンクリートと玉石の岩山に幼児がよじ登って降りられなくなり、泣き叫んでいたとしよう。 この場合、親は、単にその幼児を抱きかかえて降ろしてはいけない。 幼児の手や足を玉石に一つ一つ導きながら、自分

    マッスルソウルは傷つかない - シートン俗物記
  • VideosHub | Popular Internet Videos