さる2001年3月14日、東京大学先端経済工学研究センターにおいて、野口悠紀雄の最終講義が行われました。この最終講義の全内容を、野口悠紀雄Onlineにて公開いたします。収録テキストの転載を快諾下さった関係者の方々に感謝申し上げます。
さる2001年3月14日、東京大学先端経済工学研究センターにおいて、野口悠紀雄の最終講義が行われました。この最終講義の全内容を、野口悠紀雄Onlineにて公開いたします。収録テキストの転載を快諾下さった関係者の方々に感謝申し上げます。
みなさんの日本人の正義感とは何ですか?? 本日、終電の中で見知らぬおばさんにこう言われました。 おばさん:「あんた!!電車の中で電話するなんで最低の人間ね!マナーも知らないの?」 そう激怒しながら私の左隣に座りました。私は思わず、 私:「すみません。」 と話していた電話を切りました。 しかし、家で待っている相方への心配をかけてはいけないと電話はしておきたかった 事だったので、東京生活が短い(2年くらい)私は思わず… 私:「電車外でやれば良かったのでしょうか?」 と素朴な質問をしてしまいました。 おばさん:「当たり前じゃないの!!社内アナウンスでの何回も言ってるでしょ!! 常識の知らない馬鹿が!!」 そんな風に言われてしまいました。 私:「すみません・・・」 それから、向かいに座ってる外人さんに目を向けたおばさんは、 おばさん:「そこのアンタ!!電話きりなさい!」 物凄いけんまくで向かいの外
【10月10日】 カプコンブースイベントレポート 今度の「モンハン」はオフラインでも2人で遊べる!! SCEJブースレポート PS3「リトルビッグプラネット」、「Flower」ほかDL専用PS3タイトルその1 (開発者インタビュー付き) マイクロソフトブースレポート サードパーティータイトルを中心に24タイトルをプレイアブル出展 マイクロソフト、東京ゲームショウ2008 Xbox 360スクリーンショット集 セガブース、イベントレポートその1 期待の3プロジェクトの記者発表会を開催! セガブース、イベントレポートその2 2日目もイベント盛りだくさん。「PSU」の追加アップデートも発表! KONAMIブースレポート 「サイレントヒル ホームカミング」、「ワールドサッカー ウイニングイレブン2009」など続編タイトルが豊作 スクウェア・エニックスブースレポート
「外骨格パワードスーツ」各種を動画で紹介 2008年6月 2日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Noah Shachtman スーパースーツ戦争が始まろうとしている。米Raytheon社に買収された米Sarcos社の外骨格式パワードスーツ(日本語版記事)は有名だが、今度は、カリフォルニア大学バークレー校からスピンオフした研究者のチームが、装着すると人間離れした力を発揮できるようになる独自のマシンを公開した。 Hami Kazerooni博士は、数年前からカリフォルニア大学バークレー校で、国防高等研究計画庁(DARPA)から資金援助を受けて、外骨格式スーツの原型作りに従事していた。 現在Kazerooni博士は、株式非公開の米Berkeley Bionics社を設立し、医療用および軍事用のスーパースーツの開発を手がけている。 Berkeley Bionics社が
「米国の大停電は、中国のサイバーテロ」説を検証する 2008年6月 2日 社会 コメント: トラックバック (0) Kevin Poulsen 『National Journal』誌最新号の記事によると、2008年2月にフロリダで発生した停電と、2003年に米国北東部を襲った大規模な停電は、中国のハッカーたちが関与していた可能性があるという。 この記事が示すのは、情報関係筋がサイバー戦争の脅威を、呆然とするほどの新段階に引き上げていることだ。 この記事では、複数のコンピューター・セキュリティ専門家たちから談話をとっているのだが、彼らはそれぞれ、匿名の米国情報機関職員からの情報だとして、中国人民解放軍が、米国の電力網を管理しているコンピューターに侵入し、2003年の連鎖的な大停電を引き起こした可能性があると述べている。2003年のこの停電は、米国の8つの州とカナダの1州に及び、市民5000万
「海藻原油」プラント構想は成功するか 2008年6月 2日 環境 コメント: トラックバック (1) Chuck Squatriglia Photo: Sapphire Energy サンディエゴの新興企業、米Sapphire Energy社は、藻類を使って油を作り、さらに持続的使用が可能(リニューアブル)でカーボン・ニュートラルなガソリンなどの燃料に精製できると言っている。同社は、今後5年以内にこの燃料を1日に1万バレル生産する計画を持っている。 1万バレルでは、米国が毎日消費する石油約2000万バレルのほんの一部分に過ぎないが、Sapphire Energy社は、「緑の原油」(green crude)の生産は、米国の外国産油への依存度を、ゼロにすることはできないまでも十分に緩和できる程度にまでは増やせると話す。 Sapphire Energy社の最高経営責任者(CEO)であるJason
特定の事に注力して、集中して時間を費やす事には大きな決断が必要だと思うことがあります。 その決断によって得られる対価が明確ではない場合、決断に必要なコストというのはさらに大きくなります。 日々ちょっとずつチョコチョコ何らかの形を出していると安心しますが、ちょっとした手先の作業ばかりを繰り返していると大きな成果は出しにくくなります。 大きく時間を消費して何かに注力すれば、出来上がる成果物の完成度は上昇し、ヒットしたときの反響の大きさは大きくなりがちです。 ただし、その成果物が全くヒットしなければ消費した時間が丸ごと無駄になります。 個人がフリーランスになってすぐに、受注を受けることと自分一人で何かのソフトやサービスを作って勝負に出る事を天秤にかけるというような場合があります。 生活/貯金/その他状況などによって判断は異なり、一般論としてどちらが良いかは誰にも断定できないとは思いますが、うまく
8年付き合った彼との結婚話を、12月に婚姻届けの提出という方向で進めています(当方36歳)。ただ、以前から漠然と不安があったのですが、本当に結婚して良いのだろうかと真剣に悩み始めました。不安に思うのは以下の点です。 1.些細なこと(新居のこと、私の服の好みなど)から1,2週間に1度は口論になる。特に私が反論すると、彼が突然怒鳴ることがある。 2.自分の非を認めない。ごく些細なことでも間違いを指摘すると、「口答えするな」と怒ることがある。ただし、それ以外の話し合いはできる。 3.普段は非常に温厚・親切で、人に好かれているが、いったん怒ると切れる、執念深く相手を悪く言い続ける。非常に親しく付き合った後、絶縁という知人が何人かいる。 4.休みの予定などが前もってたてられない。その日の彼の気分、疲れ具合で決まるので、その時まで出かけるかどうか予定がたたない。結婚の日時も9月末にようやく具体化した(
横浜市港湾局は大さん橋国際客船ターミナル屋上を7月に開催される「第53回国際花火大会」の観覧場所に開放し、市民5,000人を招待する。 同大会は、開港を記念した「みなと祭」を締めくくる恒例行事として毎年海の日の前日に行っている。今年は7月20日に、特大スターマインなど約6,000発の打ち上げを予定している。 大さん橋国際客船ターミナルでは屋上「くじらのせなか」を観覧場所として開放。現在観覧者を募集している。対象は横浜市在住・在勤・在学の人。締め切りは6月23日。 同大会事務局では、大さん橋埠頭の特別観覧席を販売しており、料金は6,300円。 横浜市港湾局(大さん橋屋上市民招待)第53回国際花火大会横浜港大さん橋旅客ターミナル
私は台湾で、VAT(日本の消費税に対応)のインボイス方式を経験しました。 企業は、税務署からインボイス用紙を購入し、それは3枚つづりになっています。 一枚は発行した会社控え、二枚を販売した会社にわたし、 そのうち一枚を税務署に申告の際に添付します。 つまり、税務署に全ての取引のインボイスが蓄積され、 税務署内で反面調査が出来るため、このインボイスを発行したものを 売上にあげないとすぐに税務署にばれる仕組みになっています。 また、法人はこのインボイスがないと、税務上経費として認められません。 ちなみにこのインボイスは連番になっていて、その番号が宝くじの 役割も果たしていて、個人の人も必ずもらうくせがついてます。 一等は日本円で約700万円です。
小野さんの記事を読んで少し悪乗りを反省した。けれどもIT業界の人材不足って、人材育成とか学生へのPRで解決できるのだろうか。僕が西垣氏の発言を読んでムカッときたのは、長期雇用を前提に若い時分は下働きに甘んじろというが、それはあまりに若手の現状認識や、いまどきのIT業界の平均像からかけ離れているのではないか、ということだ。 IT業界に限らず年功序列、長期雇用が成り立っているのは、下請け構造の上部に位置する一握りの大企業に過ぎない。彼らの高給と安定を支えるために、雇用は安定せず、人材開発のための投資もされず使い捨てられる技術者が少なからずいることの問題は、当のIPAがレポートしている。そして人材が行き渡っていないのは、元請けの大企業ではなく、そういった中小の下請け企業ではないか。 そして膨大な数の「業務知識に精通し、かつ、大規模システムをチームワークで作れる人材」を業界が欲する背景に、元請け企
これならスピード社の水着に勝てる? オリンピック水泳の日本選手向けに「まったく新しい技術を採用した水着を提供する」と、名乗りを上げるメーカーが現れた。なんと 「水の抵抗をゼロにする」 のがウリとのことで、事実なら北京での日本勢による大活躍も夢ではなさそうだ。 このメーカーは新興ベンチャーのモーゼ社(本社:シナイ山)。同社の水着は見た目からすでに他社と大きく違い、 「ゆったりしたローブとステッキのセット」 となっている。スピード社の「レーザーレーサー」が体にピッタリ張り付く特殊素材でできているのを見たあとでは、にわかに「抵抗ゼロ」とは信じがたい。 しかし、モーゼ社水着の実演を見学した日本水泳連盟関係者は、その性能に太鼓判を押す。 「選手がコースに立ち、ステッキをかざすと水面が割れた。あとは悠々と歩くだけで軽く世界記録をマークした。奇跡かと思った」 水連では、30日にミズノら3社から提示を受け
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く