リンク 福井新聞ONLINE 福井県の速報、総合ニュースサイト | 福井新聞ONLINE | 福井新聞社 福井県の福井新聞社が運営する速報、総合ニュースサイト。全国のニュース、事件事故、政治、経済、もんじゅなど原発記事特集、動画を掲載。 34 users 2201
「千葉県から来ました!」「富山からです」。関市広見の広見公民センターで20日に開かれた「関広見まつり」。実行委員会のスタッフが来場者にマイクを向けると、意外な答えが連続した。取材を進めると、知る人ぞ知る事情があることがわかった。 地域の飲食店や企業による出店にキッチンカー、地元の吹奏楽団の演奏会-。一見すると一般的な地域のお祭り。しかし、集まったのは地元の住民だけではなかった。
皆さんこんにちは!「豚に真珠」の豚ことヨッピーです! 写真は高知県の仁淀川(によどがわ)で泳ぎ狂っている僕です。いやー、高知は良いところです。本当に。夏の高知なんて最高! さて先日、高知県土佐市にあるカフェ「ニールマーレ」を運営する「崖っぷちカフェ店長」からこういった告発がなされました。 この一連のマンガがTwitterにて鬼拡散された結果、22.4万RT、1.1億インプレッションという見たことない数字になっており、一時期のTwitterは「この話題で持ち切り!」みたいな事になっておりました。Twitterのアカウントを持っている人はみんな、一度くらいはタイムラインに流れてきたんじゃないでしょうか。 その結果、色んな人が色んな事を言い始めるのはともかく、土佐市の幼稚園に「子どもを誘拐する」といった内容のメールが届いたり、土佐市役所宛に爆破予告メールまで届く始末です。 そういった明らかな犯罪
滋賀県のおすすめ観光スポット スカイテラス 伊吹山【滋賀県・米原市】 清々しい空気でリフレッシュ。 天気が良い日は琵琶湖の対岸まで望める 滋賀と岐阜にまたがる伊吹山の9合目、伊吹山ドライブウェイの終点にある売店&展望施設。ここから山頂まで高山植物の群生地がありハイキングにも◎。 ■スカイテラス 伊吹山 0584-43-1155(伊吹山ドライブウェイ管理事務所) 滋賀県米原市大久保1632 10時~16時(LO15時30分)、7月第3土~8月は9時~18時(LO17時30分)※2024年の営業は11月24日(日)まで 期間中なし※悪天候による通行止めあり ドライブウェイ通行料3140円 名神関ケ原ICよりR365経由で車で40分 600台 「スカイテラス 伊吹山」の詳細はこちら びわこ箱館山【滋賀県・高島市】 SNS映えバツグン!空&湖の大パノラマ。 高さ6mの巨大ブランコ。空に飛び出しそう
山口県山口市小郡地域で、野生のサルが人を襲っていた問題で、山口市は26日夕方、サルを1匹捕獲しました。これまでに人に危害を加えた可能性があったことから、サルは殺処分されました。 捕獲以降、27日正午までに6人が襲われていて、山口市では危害を加えるサルがほかにもいるとみて、捕獲作業を続けています。 捕獲されたとみられるサル(山口市提供) 山口市によりますと26日午後5時50分ごろ、市から委託を受けた捕獲業者が山口農業高校の敷地内でサルに麻酔銃を発射し、およそ35分後に近くで捕獲したということです。サルは推定4歳の雄で、体長は48.9センチ、体重6.9キロです。大きさや色、動き方などからこれまで人に危害を加えたサルとみられ、殺処分されました。 山口農業高校によりますと26日午後5時ごろ、校舎内のげた箱付近にいたサルを職員が発見し、通報しました。高校では25日、女性教員(50代)が背後からサルに
小樽市は、3月末時点の人口が10万9712人だったと発表しました。人口が11万人を割るのは102年ぶりです。 小樽市によりますと、先月末時点の市の人口は10万9712人と、前の月と比べて361人減少しました。 小樽市の人口は、少子高齢化の影響で1964年(昭和39年)の20万7093人をピークに、2005年(平成17年)以降、年間2000人のペースで減少していて、人口が11万人を割るのは1920年(大正9年)以来、102年ぶりだということです。 こうしたなか、市は、人口減少のペースを抑制しようと対策に取り組んでいて、「ここが、ひと旗あげる場所。」というスローガンを作成して、新たなビジネスに挑戦する起業家の定住を促そうとしています。 さらに、起業を支援する補助金の拡充や、相談窓口などを紹介するホームページを作成するとともに、移住の相談を専門とする「移住コーディネーター」によるサポートセンター
デジタル化の進展に伴い重要性が高まるデータセンター。日本では関東・関西に集中し、大地震などが起きたときには影響が大きいことから、政府は地方分散を進めるため、自治体が候補地を調査する費用を補助することになりました。 5Gや自動運転、AIによるビッグデータの処理などデジタル化の進展に伴い、データセンターの重要性は高まる一方です。 しかし、日本ではデータセンターの60%が関東に、24%が関西にあり、大地震など大規模な災害が発生したときには機能不全に陥り、重要な社会インフラを全国的に維持できなくなるおそれがあります。 このため、政府は今後5年程度で、民間企業のデータセンターを地方に10数か所誘致し分散を進める方針です。 そして、誘致に前向きな自治体が候補地を調査する費用について、新年度から補助することになりました。 具体的には、候補地が災害に強い地盤かどうかやデータセンターで必要となる大量の電力を
ずらりと並ぶふるさと納税の返礼品。「11ぴきのねこ」のキャラクター人気は根強い=2020年11月10日午後2時18分、青森県三戸町、横山蔵利撮影 全国各地のふるさと納税には、根強い人気がある。青森県内の自治体の返礼品では、特産のリンゴ、コメ、マグロなどの食品が目立つ。しかし、三戸町では「11ぴきのねこ」シリーズのキャラクターが好評で、町のふるさと納税額を押し上げている。人口減少の影響で税収が目減りしている地方自治体。「11ぴきのねこ」は税収面で、まちづくりに大きく貢献している。 【画像】2009年度は4件だった寄付、驚きの伸びに 町によると、9月末現在で人口は約9700人、高齢化率は41・2%にのぼる。主な産業は、リンゴやサクランボの農業が中心という。人口は、1955年の1万7764人をピークに減少が続き、現在は1万人を切っている。当然、税収も減少傾向で厳しい状況が続いていた。 そんな中、
大型で非常に強い台風10号は、沖縄県の大東島地方に近づいていて南大東島では最大瞬間風速が50メートルを超えました。台風は7日にかけて、九州に接近、または上陸するおそれがあります。気象庁は、今までに経験したことが無い記録的な暴風や高波、高潮、大雨になるおそれがあるとして、台風が接近する前に対策を終えるよう強く呼びかけています。 気象庁の発表によりますと、大型で非常に強い台風10号は5日午後11時には南大東島の南西40キロの海上を1時間に15キロの速さで北北西へ進んでいるとみられます。 中心の気圧は920ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルとなっています。 大東島地方が暴風域に入っていて、最大瞬間風速は南大東島で午後9時38分に51.6メートルを観測しました。 また、雨も強まり、鹿児島県種子島の中種子町では午後8時半までの1時間に53ミリの非常に激しい雨
「植野」「佐野」「墨名」「沢倉」…。 これ、名前のようだが、そうではない。 候補者のそれぞれの名前の上に、並べられている。いったい何を意味するのか? どうしてこんなものをつけることになったのか? ありえないような、巡り合わせを追った。 (千葉放送局 金子ひとみ) 「勝浦市議会議員選挙に、同姓同名の2人が立候補したらしいんだよ」 統一地方選挙後半戦で市長選挙・市議会議員選挙が告示された翌日の4月15日。 担当デスクからの電話に私は思わず聞き返した。 「同姓同名って同じ名前ってことですか?」 われながらまぬけな質問だったと思う。統一地方選の後半戦は、取材の担当がなかったため、気を抜いていた。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く