タグ

食とタイに関するkenzy_nのブックマーク (3)

  • 揚げ物天国・タイの謎

    タイは屋台や露店が多く、とくにバンコクは揚げ物ばかりだなーと前から気になっていた。鶏はもちろん、豚だって。ワンタンも、パンも、バナナだって揚げるらしい。果物までも?見境なさすぎじゃないか?揚げる材の基準って、一体何だ?? という訳で調べてみたら、意外と深く、歴史や地理の違いが見えてきた。

    揚げ物天国・タイの謎
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/01/17
    とりあえずあげタイ
  • 日本でタイ旅行気分を!?本格タイ料理が美味しいお店記事5選 - メシコレ(mecicolle)

    今回のテーマはずばり「タイ料理」です。 タイ料理といえば、近年、一気に人気が高まり専門店も数多くオープンしてきていますよね。 そこで今回はそんなタイ料理べられるお店のなかでも、場タイの味が美味しく楽しめるお店を、タイ料理を主とするキュレーター・クン・プーさんの記事の中からまとめました。 タイ好きの人必見のラインナップとなっておりますので、ぜひご覧ください! カオマンガイが旨い!東京の先駆け店! まずご紹介するのは、今やタイ料理の定番となった「カオマンガイ」の専門店です。 今となってはカオマンガイ専門店が東京にも数件進出していますが、こちらはそれらの先駆け的なお店なのだそう。 味はもちろん、価格もお手頃で気軽に寄れるのもうれしいですね。パクチーの有り・無しも選べるのでパクチーが苦手な方にもお勧めですよ! ▼この記事を読む▼ 今話題沸騰中のカオマンガイ、東京の先駆け店といえばココ! h

    日本でタイ旅行気分を!?本格タイ料理が美味しいお店記事5選 - メシコレ(mecicolle)
  • インフォグラフで見るタイヌードルの知識と選び方

    タイ屋台で定番の麺料理「クイティアオ」はトッピングやスープなど種類が豊富なため、初めてのタイ旅行者にとっては注文するのも一苦労・・・そこで、クイティアオの知識を分かりやすくまとめたのインフォグラフが便利です。 様々なカスタマイズが出来るタイヌードル タイのクイティアオを紹介している旅行誌は沢山ありますが、有名店の紹介がメインでオーダー方法などの根的な説明が抜けている事もあります。まずはじめに下記の画像を見ながらクイティアオの基を理解しましょう。 タイ人が注文する「クイティアオ」 なかなか好みのモノが注文できないという方にはタイ人の定番メニューを注文してみてはいかがでしょうか。「センレックナム・トック」「バミー・ペット・トゥン」辺りは日人にも比較的べやすい味です。 タイ独自のマナーを学ぶ タイは日ラーメン屋と異なるマナーがあります。その中でも一番の違いは麺をすすってはいけないこと

    インフォグラフで見るタイヌードルの知識と選び方
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/07/30
    色々とトッピングで変わるので、クイッティオヌアトゥン(牛肉臓物煮込みスープ)だったりクイッティオムゥトゥン(豚肉臓物煮込みスープ)辺りが美味かった。
  • 1