タグ

2014年12月21日のブックマーク (18件)

  • 構想35年で製作15年、地球人が異星で神になるSF映画『神々のたそがれ』が日本公開 | CINRA

    アレクセイ・ゲルマン監督の遺作『神々のたそがれ』が、3月から東京・渋谷のユーロスペースほか全国で公開される。 同作は、アンドレイ・タルコフスキー監督作『ストーカー』の原作でも知られるストルガツキー兄弟によるSF小説『神様はつらい』をもとにした作品。地球から800年ほど遅れた発展を遂げ、ルネサンス期を迎えようとしている惑星が舞台となり、圧政や殺戮、知的財産の破壊が繰り広げられている惑星に、地球人たちが科学者や歴史家から構成される調査団を派遣するというあらすじだ。 惑星の人々から神のような存在として崇められる地球人のドン・ルマータ役をレオニード・ヤルモルニク、ルマータの友人パムパ男爵役をユーリー・アレクセーヴィチ・ツリーロが演じる。キャストはエキストラまでゲルマン監督自身が選んだとのこと。 なお、ゲルマン監督は1968年に同作の脚第一稿を執筆したが、その後に起こったチェコ事件の余波などを受け

    構想35年で製作15年、地球人が異星で神になるSF映画『神々のたそがれ』が日本公開 | CINRA
  • 菊地成孔の粋な夜電波 #186 2014.12.20 #denpa954

    ► 2017 (43) ► 7月 (1) ► 6月 (4) ► 5月 (5) ► 4月 (18) ► 3月 (4) ► 2月 (5) ► 1月 (6) ► 2016 (63) ► 12月 (7) ► 11月 (4) ► 10月 (5) ► 9月 (4) ► 8月 (5) ► 7月 (8) ► 6月 (5) ► 5月 (4) ► 4月 (5) ► 3月 (5) ► 2月 (4) ► 1月 (7) ► 2015 (62) ► 12月 (5) ► 11月 (4) ► 10月 (6) ► 9月 (5) ► 8月 (7) ► 7月 (6) ► 6月 (5) ► 5月 (5) ► 4月 (4) ► 3月 (5) ► 2月 (4) ► 1月 (6) ▼ 2014 (62) ▼ 12月 (5) Mixtape 菊 2014 菊地成孔の粋な夜電波 #187 2014.12.27 #denpa954 菊地成孔

    菊地成孔の粋な夜電波 #186 2014.12.20 #denpa954
  • 自分よりも賢く優秀な人材をマネジメントする時の4つの秘策 | ライフハッカー・ジャパン

    その人があなたより賢いと思っているかどうかは関係なく、自分よりも賢い人を雇ったり管理したりするのは、かなりハードルの高いことです。 雇用主には、社員の知性や熱意や自信を、日々進歩させる責任があります。 例えば、ほとんどが博士号を持っているような1,500人以上の研究者や科学者のチームを、世間を揺るがすような科学的な発見をするという目標に向かって働くよう管理するために、自分が雇われているという状況を想像してみてください。マーク・ザッカーバーグですら頭を抱えそうです。 まさにこのような役割を担っているのが、ファインスタイン医学研究所科学課の副所長であるChris Czura博士です。この研究所は、ロングアイランドのノースショアにある医療施設の最重要部門とされています。米国最大の施設の1つでもあり、18の病院で5万人以上の人が働き、700万人以上の患者がいます。 Czura博士に連絡を取り、この

    自分よりも賢く優秀な人材をマネジメントする時の4つの秘策 | ライフハッカー・ジャパン
  • インフォグラフィックスで学ぶ、あらゆるモノの動く仕組み

    インフォグラフィックスで学ぶ、あらゆるモノの動く仕組み2014.12.21 20:005,693 たもり わかりやすいって大事。 コレってどんな仕組みで動いているの? そんな疑問を解決してくれるインフォグラフィックスがコチラ。Jacob O'NealさんのサイトAnimagraffsでは、インフォグラフィックスを使って銃やスピーカーなどのあらゆるモノの内部構造やその中で使われている技術、仕組みを解説しています。アニメーションの特性を生かした説明はわかりやすいだけでなくなんだかカッコいい! 思わず読みふけってしまいますね。 拳銃についての解説ページはコチラ。 スピーカーについての解説はコチラ。 ジェット機のエンジンについての解説はコチラ。 クルマのエンジンについての解説はコチラ。 Jacob O'Nealさんはポートランドを拠点として活躍するグラフィック・デザイナーです。ご紹介したメカニック

    インフォグラフィックスで学ぶ、あらゆるモノの動く仕組み
  • Goの正規表現エンジンを使ってファジング用ツールを書いてみる - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Go界のコリン・ファースです。この記事はGo Advent Calendar 2014の21日目の記事です。昨日初サバゲーしたら、左手の薬指の爪のどまんなか含め、ピンポイントに左手の薬指3箇所を撃たれて、めっちゃ痛いです。 ところで今年のGo Advent Calendarではすでに2の記事が正規表現に関する記事が上がっています。 Go で Language Benchmark Game に挑戦して惨敗した - Qiita by @methane Go - Luceneで使われてるFSTを実装してみた(正規表現マッチ:VMアプローチへの招待) - Qiita by @ikawaha @methane さんの記事の中では「Goの正規表現エンジンが遅い」という話が出ていました。また @ikawaha さんの記事では丁寧にVirtual Machine Approachな

    Goの正規表現エンジンを使ってファジング用ツールを書いてみる - YAMAGUCHI::weblog
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/12/21
  • 松屋銀座

    12月31日(水)は18:00、1月2日(金)は19:30、最終日は17:00閉場/1月2日(金)は9:30開場/1月1日(祝・木)は休業 古田織部(1544~1615年)は、信長・秀吉・家康ら天下人に仕えた武将茶人であり、千利休亡き後の茶の湯の世界において、天下一茶の湯名人として頂点に立ち、時代を動かした人物です。織部は、侘び茶を極めた利休とは対照的に、慶長年間の華やかな世相を踏まえて奇抜な創意と斬新な造形美を創出し、日文化史上最も光り輝く桃山文化を産み出した指導者として、その才能をいかんなく発揮しました。 庭園や茶室建築にも新しいアイデアを持ち込み、室町時代から続いた武家茶の空間を新たに再編した一方で、ゆがんだ茶碗や水指、花生や会席道具など、「織部好み」と呼ばれる斬新なデザインを茶道具に取り入れ大流行させました。 展では、古田織部没後400年を迎えるにあたり、ゆかりの茶道具、約15

    松屋銀座
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/12/21
  • Amazonなど海外ネット配信に消費税が導入されます

    今までかかってなかったんですね…。 YOMIURI ONLINEによると、海外からのインターネットコンテンツ配信に2015年10月から消費税がかかるようになるそうです。これにより、例えばアマゾンやKoboなどの書籍配信サービスへの課税が今後発生することになります。 実はこれまで、国内に社を置く会社のサービスへは消費税が課税されていたのに、海外発のサービスには消費税が課されないという不平等な状態がありました。これが改善されれば、今後は公平な競争が期待できる…のはいいことなのですが、おそらく消費税分は販売価格に転嫁される見通しだそうです。つまり、値上がりする可能性があるということですね。 公平な競争は健全な商活動の大前提ですが、、8%の値上げはちょっとキツイかも…。 image by: shutterstock source: YOMIURI ONLINE (塚直樹)

    Amazonなど海外ネット配信に消費税が導入されます
  • 2014、15年度の税収予想 - 経済を良くするって、どうすれば

    7-9月期のGDP速報で最も衝撃的な事実は、反動減が民間消費を押し潰し、増税の所得減の効果と合わせて、トレンドから13兆円もGDPを落としてしまったことだ。余りの犠牲の大きさに、一気増税の愚かさから目が覚めなければいけないはずだが、世の中の認識は、ちっとも変わらないみたいだね。 政府も日銀も消費増税の反動が和らいでいるという認識のようだが、7-9月期の民間消費の0.4%増はトレンドより弱いくらいで、反動減は戻らずに終わったと認識せねばなるまい。まあ、枠組がないと、認識ができない典型だね。1997年と違い、トレンドが折れていないのは、不幸中の幸いだったが、それをもって回復とは、おかしかろう。 ……… 数字を読まない世の中に代わり、今日も、つまらん数字を追うことにしよう。来年度予算の税収はいかほどかである。財政再建派の人に限って、こういう数字は気にせず、当局のものを鵜呑みにするが、当に心配な

    2014、15年度の税収予想 - 経済を良くするって、どうすれば
  • 僕はいかにして Windows Phone を見捨てたか - かのろぐ

    こんにちは。この記事は、 Windows Phone Advent Calendar 2014 - Adventar の 21 日目の記事です。 注意: 記事タイトルから分かる通り、 Windows Phoneを褒める記事では決してございません。 僕はいかにしてWindows Phoneを見捨てたか ,, _ /     ` 、 /  (_ノL_)  ヽ /   ´・  ・`  l    Windows Phoneは死んだんだ (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ .     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ > 、 _      ィ /      ̄   ヽ / |         iヽ |\|         |/| | ||/\/\/\/| | この記事は、僕から見て Windows Phone とは何だっ

    僕はいかにして Windows Phone を見捨てたか - かのろぐ
  • カツオ節は毒物?EUが輸入を認めない理由(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    来年5月にイタリア・ミラノで開催される国際博覧会。テーマは「」だ。 日もその場を通じて、ユネスコ無形文化遺産になった「和」を大いに広めたいところだ。 ところが、日館のレストランで使用する国産の水産・畜産物の材の多くが、EUの品の安全規制に触れて持ち込めないそうである。たとえば毒魚とされているフグや、細かな規制のある(牛肉以外の)国産肉類、乳製品、そしてカツオ節だ。 とくに問題となるのは、カツオ節だろう。「和」の魅力を広める好機と思われるミラノ万博で、肝心の和の味を決めるダシを取るものだからだ。 しかし、なぜカツオ節がいけないのだろうか。 実はカツオの切り身をいぶす製造過程でタールや焦げの部分が発生し付着するが、そこに発がん性物質「ベンゾピレン」が生成されるからだという。その含有量がEUの基準を超える点が問題視されているのだ。また憶測だが、枯れ節のように乾燥・熟成にカビを使

    kenzy_n
    kenzy_n 2014/12/21
    食は文化である
  • グーグルの車載専用Androidはスマホいらず?

    これがカーナビの完成形? Androidスマートフォンを車につなぐ「Android Auto」はIoT(Internet of Things)の象徴として注目されていますが、グーグルはさらにその先を見ているようです。ロイターの報道によると、グーグルはスマートフォンなしで動作する車載向けAndroidを開発しているそうです。 なんでも、この新システムはスマートフォンなしでインターネットへの接続が可能になるとのこと。インターネットに繋がるのなら携帯会社との契約はどうなるのか…など気になる点はいろいろありますが、スマホを接続しなくてもAndroid Autoと同じサービスが利用できるならそのほうがいいに決まってます。 現時点でもAndroid OSをベースにしたカーナビシステムはありますが、グーグル純正のシステムならお馴染みのGoogleマップや音楽再生機能、それに電話やメッセージをより慣れ親し

    グーグルの車載専用Androidはスマホいらず?
  • 早川書房作品多数が25%以上OFF!!柴田 勝家「ニルヤの島」桜坂 洋「スラムオンライン EX」森岡 浩之『星界の戦旗』などKoboクリスマスセール追撃中

    早川書房作品多数が25%以上OFF!!柴田 勝家「ニルヤの島」桜坂 洋「スラムオンライン EX」森岡 浩之『星界の戦旗』などKoboクリスマスセール追撃中 2014年12月20日・Kindle書籍, セール, ラノベ・SF, 出版社・早川書房 こんばんは、きんどるどうでしょうです。毎度お馴染みKoboの冬得、もとい『クリスマスセール』の追撃で早川書房作品が25%以上OFFになりましたのでご案内。 リリースされたばかりの【第二回ハヤカワSFコンテスト受賞作】柴田 勝家「ニルヤの島」や『ALL YOU NEED IN KILL』桜坂 洋の代表作に新作外伝を追加した「スラムオンライン EX」や、待望のSFシリーズ第1部完結を迎えた森岡 浩之『星界の戦旗』など最近Kindle化されたばかりの作品など多数の作品が対象となっています。期限は23日23時59分まで(?) >> Amazon.co

    早川書房作品多数が25%以上OFF!!柴田 勝家「ニルヤの島」桜坂 洋「スラムオンライン EX」森岡 浩之『星界の戦旗』などKoboクリスマスセール追撃中
  • Finagleでサーバープログラミング - Qiita

    この記事はScala Advent Calendar 2014の20日目です。 よろしくお願いします。 はじめに latencyが短く、かつ大規模アクセスにも耐えられるサーバー環境の構築が必要になる場合があります。 例えば、広告系のシステムだと入札/応札するようなサーバーでは100msとか50msとか以内にレスポンスを返さなければいけません。 このようなサーバーを書くために、Scalaではいくつか選択肢があるかと思います。 自分の会社では、その中でFinagleを使ってAdServerを書いています。 この記事ではFinagleの簡単な紹介と、Finagleがサーバーをどのように動かしているのかについて書きたいと思います。 Finagleは、Twitterが開発したOSSのRPCシステムです(御存知の通り)。こちらにもあるように、RPCライブラリそのものではありません。 裏側にはNetty

    Finagleでサーバープログラミング - Qiita
  • また消える京町家の灯 京都・四条通に現存、来春取り壊しへ - ライブドアニュース

    > > > > また消える京町家の灯 京都・四条通に現存、来春取り壊しへ 2014年12月20日 21時42分  京都のメーンストリート・四条通に唯一残っていた京町家が解体の危機に直面している。 築104年の建物には当時のままの出格子などが現存し、NPO法人が昔ながらの暮らしぶりを伝えるため一般公開してきたが、多額の補修費用などで維持が困難になったという。来年3月末にも取り壊される予定で、20日には関係者がお別れ会を開催した。古都の風景から町家がまた一つ姿を消すことになりそうだ。 町家は明治43年に鋼材卸商の居宅として建築。約350平方メートルの敷地に、通り庭や土蔵などが現存。出格子などのしつらえもそのまま残っている。 平成11年に繊維商社「京都麻業」(京都市中京区)の小泉光太郎社長(78)が購入。観光客らに一般公開し京都の伝統的な生活文化を伝えていた。14年からは京都市が場所を借りて伝統

    また消える京町家の灯 京都・四条通に現存、来春取り壊しへ - ライブドアニュース
  • 「このままでいいのか、日本の市場調査(マーケティング・リサーチ)」 - WASSAAP - insight of asia-pacific market もろもろ

    「このままでいいのか、日の市場調査(マーケティング・リサーチ)」 この1、2年、市場調査(マーケティング・リサーチ)の対象者の問題、特にネットリサーチの「ネットリ調査モニター」について、漠然とではありますが、いろいろ考えていました。 最近、「ネットリサーチ」の動きが活発化している中で、考えていたことを少しまとめました。 当初、直接、Facebookに掲載しようとも思い書いていましたが、思わぬ長文になってしまいましたので、wordで作成しました。pdfにして下記のURLに掲載します。 目次 ●はじめに----------------------------------------------------- 1 ●問題の提起―――――――――--------------------------------- 1 ●調査手法の「ネットリサーチ」と調査対象者-------------------

    「このままでいいのか、日本の市場調査(マーケティング・リサーチ)」 - WASSAAP - insight of asia-pacific market もろもろ
  • 楽しい…の??おもちゃを使って完全に一人で遊ぶねこ

    ねこVSワニ。執拗なねこパンチに降参するワニ 土曜日は動画の日part51 ねことワニが戦う珍しい動画。戦うと言うよりねこがちょっ しっぽでペチペチ水遊びをするねこ 土曜日は動画の日part9 ねこはかわいいですね。しっぽはシュルシュルとした手触 2013年はヒゲの年だった。一年間ヒゲを剃らないとこうなる動画 広告 土曜日は動画の日part93 2013年に一度もヒゲを剃らな 【トルクメニスタン】40年間燃え続ける地獄の門 広告 土曜日は動画の日part18 トルクメニスタンはダルヴァザに 初めて車に乗ったねこ、興奮で開いた口が塞がらなくなる 土曜日は動画の日part49 ロシアの牛柄ねこちゃん、産まれて初めての車に大興奮。前

    楽しい…の??おもちゃを使って完全に一人で遊ぶねこ
  • 若者と転職 - seri::diary

    このエントリーはしょぼちむ Advent Calendar 2014 の21日目の記事です。 前日は @fukai_yasu さんの記事でした(まだ未登録?)。その前は@setoazusaさんのしょぼちむにテストファーストについて説明してみるでした。 しょぼちむご人とは東京で働いていた頃に3回ぐらいプライベートでお酒の席でご一緒させて頂いたぐらい?の関わりでしょうか。何となくjava一派ということで仲良くさせて頂いていました。 お酒の席ではしょぼちむ氏に「いつ辞めるの?」と転職を持ちかけるネタでいじるのが一部界隈では定番なようなので、「若者と転職」というタイトルで駄文を書かせて頂きます。 しょぼちむ氏の参考になれば幸いです。 概要 私は2014年12月現在で28歳になります。 23歳で社会人になったので社会人としては丸5年半やってきたことになりますが、この5年半で3回転職をしています。

    若者と転職 - seri::diary
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/12/21
    夢幻創部
  • 冬の乾燥肌に救世主が!ニベア「インシャワーボディローション」がちょう便利。 - そらみたことか

    乾燥肌に悩む男子じょるりですこんばんは。 この季節もう全身がカッサカサで悶え苦しんでいる皆さんに朗報です。 冬の乾燥肌に救世主が! 乾燥して肌がかさかさ→痒いので我慢できなくて掻く→肌荒れでさらに痒くのスパイラルに陥っている今日このごろ。じゃあボディローションとか塗ればいいじゃんとお思いでしょうが、あれ、塗った時のベタベタ感がまた不快に感じてダメだったんですよね。いろいろ種類試してみたけどどれもイマイチ。それに、もともと面倒くさがりなもので、風呂あがりに忘れて服着ちゃうと、もういいや、でそのまま放置しちゃったり。で、布団に入ったころに痒くなってくるっていうね。もう掻きまくってヒドイところはキズになってしまってたり。もうこのままではお婿にもらってくれなくなってしまうじゃんか! カサカサ肌の男なんてモテるわけもない(´;ω;`) で、ちょっと前に知人から勧めてもらったのが標題のインシャワーボデ

    冬の乾燥肌に救世主が!ニベア「インシャワーボディローション」がちょう便利。 - そらみたことか
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/12/21
    ベビーオイルともきく