タグ

2015年12月11日のブックマーク (7件)

  • 効率よくデバッグする方法 - Fly me to the Luna

    Eclipseデバッガを活用する31のTipsにたくさんのはてブがつきました。たくさんの方に見ていただけたようで、とてもうれしいです。どうもありがとうございました。 デバッガの使い方のスライドを作ってみたものの、効率良くデバッグする方法については書いていませんでした。例えば、ブレークポイントをどこに貼ると効率が良いのか、教えてほしいという声がありました。デバッガ機能をどう使うとより効率的にデバッグできるのか、考えてみました。 デバッグにおける2つのポイント 突然ですが、僕は、デバッグには下記の2つのポイントがあると考えてます。 障害の再現方法を調査する。 ソフトウェアの内部状態を調査する。 みなさんはどうやってデバッグしていますか?僕がデバッグを行う時の流れを書いてみると、 報告された情報を元に、障害がどうやって起きるのか、再現方法を確認します。 再現方法が報告されていない場合は、再現方法

    効率よくデバッグする方法 - Fly me to the Luna
  • Other voices-遠い声- » 劇場長編アニメーション『君の名は。』

    劇場長編アニメーション映画『君の名は。』の制作を始めたのは、2014年の夏でした。着想のきっかけはいくつかありましたが、ひとつは小野小町の有名な和歌です。 「思ひつつ寝ればや人の見えつらむ 夢と知りせばさめざらましを」 好きなあなたを夢で見た、夢だと分かっていたならば目覚めなかったものを——そういう歌です。 新作映画『君の名は。』は、現代の日を舞台にした、少年と少女の物語です。少女・三葉(みつは)は山深い田舎に暮らしていて、少年・瀧(たき)は東京都心の高校生。面識のないはずの彼らが、ある日互いの夢を見ます。それもものすごく具体的に、相手の生活そのものを体験する夢です。その夢に隠された秘密はいったいなんなのか——そんなところから、物語は始まります。現時点ではまだこれ以上の詳細はお伝えできませんが、思いきり楽しくて切なくて、生活の細部がそのまま宇宙の広がりにまで繋がっていくようなスケール感が

    kenzy_n
    kenzy_n 2015/12/11
    楽しみに待ちたい。
  • コクチョウとコイの友情?恋? 宮崎の動物園:朝日新聞デジタル

    「友情か恋か」。宮崎市フェニックス自然動物園でコイに餌をやるコクチョウが話題だ。目撃した人からは、「優しい」などの声があがっている。 コクチョウとコイは10年以上、敷地内で同居。コクチョウがくちばしでつまんだ餌を水面に近づけると、口を大きく開けたコイが続々と集まってくる。 実は、コクチョウは餌を水でふやけさせてべる習慣がある。コイに餌を奪われているのが実態なのだが、「ケンカもなく仲はいいんですよ」と飼育員。

    コクチョウとコイの友情?恋? 宮崎の動物園:朝日新聞デジタル
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/12/11
    コイコイしますか
  • ふるさと納税 「松葉がに」で月1億円超 NHKニュース

    先月1か月間に「ふるさと納税制度」を使って鳥取県倉吉市に寄付された金額が、初めて1億円を超えました。先月からお礼の品として贈っている県特産の「松葉がに」を目当てに、全国から納税が相次いでいるということです。 倉吉市によりますと、これは制度が導入された平成20年度以降、市に寄せられた1か月間の寄付としては件数、金額ともに最も多いということです。 先月から3万円以上寄付した人のお礼の品として、県特産の「松葉がに」を贈るようにした結果、1か月でおよそ2000件の申し込みがあったということで、市では寄付が急増した要因とみています。 また、市内の音響機器メーカーが開発した高性能イヤホンがもらえる、15万円以上の寄付も好調だったということです。 倉吉市総合政策課は、「予想を上回る納税の件数と金額に驚いています。今後も人気商品の開発や確保に努め、地元の活性化につなげていきたいです」と話しています。

    ふるさと納税 「松葉がに」で月1億円超 NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/12/11
    カニに心を奪われるな。禁断症状で黙々と食べる屍になるぞ
  • 昔は新米より古米の方が高かったし、 戦国時代の人は整然と歩けなかった!? / 高野秀行×清水克行『世界の辺境とハードボイルド室町時代』トークイベント | SYNODOS -シノドス-

    昔は新米より古米の方が高かったし、 戦国時代の人は整然と歩けなかった!? 高野秀行×清水克行『世界の辺境とハードボイルド室町時代』トークイベント 情報 #新刊インタビュー#『世界の辺境とハードボイルド室町時代 現代ソマリランドと室町日は驚くほど似ていた! ――この驚きの事実をノンフィクション作家・高野秀行と歴史家・清水克行が語り合った『世界の辺境とハードボイルド室町時代』が注目を集めている。どのように室町時代とソマリアは出会ったのか、そして米、納豆、河童の話まで。縦横無尽のトークイベントの模様をお伝えする。9月25日、東京堂書店神田神保町店で行われた『世界の辺境とハードボイルド室町時代』トークイベントより抄録。(構成/山菜々子) 清水 日は二人の対談集『世界の辺境とハードボイルド室町時代』の刊行記念イベントです。まずはあのがどういう経緯でできたのか話をしなくてはいけませんね。 高野

    昔は新米より古米の方が高かったし、 戦国時代の人は整然と歩けなかった!? / 高野秀行×清水克行『世界の辺境とハードボイルド室町時代』トークイベント | SYNODOS -シノドス-
  • 東京都現代美術館『東京アートミーティングⅥ “TOKYO” 見えない都市を見せる』など - 日毎に敵と懶惰に戦う

    日曜日、あさごはんはいつもどおりです 9時過ぎに家を出て、横浜へ。東口で161回目の献血は血小板10単位か、そんなところ 献血をしに来たときしか週刊文春は読まないので、毎度じっくり読んでおりますが、今回は能町みね子さんが例の峰なゆかオマージュ騒動を、連載で詳しく解説していたのが面白かった。もちろん、8月の伏線込みで…。短い文章で実に見事にわかりやすくまとまっていて、すごい… 横須賀線が、トンネル内の排水設備故障で品川~東京間が運休、高崎線は人身事故といろいろ足が乱れる中、東海道線に乗ったら、これまた踏切直前横断だかなにかでしばらく止まり、だいぶ遅れて東京駅へ到着。清澄白河に出て、中華料理屋で昼飯を済ませて東京都現代美術館『東京アートミーティングⅥ “TOKYO” 見えない都市を見せる』へ このシリーズ、前回の第5回がとても面白い企画で、年間のベスト10にも選んだんですが 今回も刺激的な内容

    東京都現代美術館『東京アートミーティングⅥ “TOKYO” 見えない都市を見せる』など - 日毎に敵と懶惰に戦う
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/12/11
    MOMA
  • 一度もデートせずに別れそう

    先日、彼女が出来た。僕が告白してその場でOKされて付き合うことになった。 お互い三十路である。 次に会う予定を決めようと思い彼女とやりとりをしているのだが、全く予定が合わない。 僕自身はこれといってびっしり予定がある訳ではないのだが、彼女が多忙だ。 お互い平日は仕事があるので、平日の夜に一緒に晩御飯べたりカフェで談笑するのはどうか、と聞いてみると、平日は仕事がいつ終わるのか分からないから無理だと言われた。 休日もともと決まっていた予定がキャンセルになったと言われたので、「だったらどこか遊びに行こうか?」、と誘ってみると、すでに別の予定を入れたと言われた。 クリスマスには会えるかどうか聞いてみると、今年のクリスマスは平日だから仕事で忙しくて無理だと言われた。やはり平日は少しの時間も会えないらしい。 付き合い始めなんだし、たとえ忙しくてもお互い出来るだけ会える努力をするものだと思っていたが、

    一度もデートせずに別れそう
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/12/11
    WHITE ALBUM