タグ

ブックマーク / blog.skky.jp (12)

  • Hulu(フールー)とは何か?登録して見れるおすすめのドラマやアニメも紹介 - しっきーのブログ

    2016 - 12 - 09 Hulu(フールー)とは何か?登録して見れるおすすめのドラマやアニメも紹介 動画 ドラマ アニメ 映画 Hulu(フールー)とは一体どういうサービスなのか? どんなドラマやアニメや映画が見れるのか? 契約する際の注意点は? どうやって退会すればいいのか? などを書いていく。 Hulu(フールー)って何? Huluで見れるおすすめのドラマ、アニメ、映画 バラエティ番組やドキュメンタリー huluオリジナルコンテンツ Huluを使う際の注意点、支払い、退会・解約の方法など なぜHuluのようなサービスが可能なのか? 他と比較してのHuluのメリットとデメリット Huluについてもっと詳しく Hulu(フールー)って何? Huluは、月額933(税抜)で登録したら、中の動画が見放題になるサービス。途中で広告などは一つも流れない。 「この作品を見るには◯◯円必要です

    Hulu(フールー)とは何か?登録して見れるおすすめのドラマやアニメも紹介 - しっきーのブログ
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/12/09
    サムワンフールー
  • 脱糞小説を書いた - しっきーのブログ

    2016 - 03 - 31 脱糞小説を書いた 小説 主要登場人物 増田貰志(ますだもらし)……主人公。脱糞してしまう。 伊吹紙子(いぶきかみこ)……貰志の憧れの女性。凛とした佇まいの美人。 阿部堀夫(あべほりお)……貰志の親友。野獣先輩にそっくりだがノンケ。 御手洗三田代(みたらいみたよ)……堀夫の彼女。4人は大学の同学年で同じ研究室。 うんち仙人……うんち谷にいる仙人。普段は杖をついているが足腰は丈夫。 一同はとにかく空腹だったが、”試練”を少しでも有利にするためにお腹を空にしておく必要があった。 グンマー県某所にある「うんち谷」では、人知れずある試練が行われていた。大便を漏らしそうな状態で丘を登り、てっぺんまで我慢することができたなら、伝説のトイレで用を足すことができるらしい。そのトイレを使った者はずっと健康でいられるみたいな噂があるとかなんとか。 増田貰志、伊吹紙子、阿部堀夫、御手

    脱糞小説を書いた - しっきーのブログ
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/01
    ほとばしる
  • 人工甘味料はまずいと思っていたけれど…… - しっきーのブログ

    みんなは人工甘味料を気にせず摂る? 人工甘味料というのは、品の成分表でよく目につくアスパルテームとかアセスルファムKとかスクラロースとか、甘いって感じる物質を人工的に生成したもののことだ。0カロリーのジュースとかにたくさん入ってる。糖を摂取したくない人向けに砂糖の代用になる化学物質だね。 人工甘味料を嫌う人は多く、おおまかに二分して「健康に悪い」から摂らないって人と「味が嫌い」って人がいる。 まず、人工甘味料が有害かどうかだけど、確かなことはなかなか言えない。 現在色んなところで使われてるようなやつは、これといって大きな問題も確認できてないので、「べてすぐに悪影響が出るレベルで有害ではない」とは言える。 でも、10年後20年後の影響についてはわからない。すぐに健康被害はないけれど、体質的に苦手な人が特定の人工甘味料を長期間にわたって摂取すれば、老化促進や発ガンリスクが高まるみたいなこと

    人工甘味料はまずいと思っていたけれど…… - しっきーのブログ
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/01/16
    逆転することもありえるのか
  • はてなブックマークというサービスについて思うこと - しっきーのブログ

    もくじ はてなは変わってしまう はてブほど優れたサービスはそんなにない 互助会と無言ブクマ勢 何かを語ることで自分を表現すること はてブはまだまだ終わらない はてなアイドル青二才の最期 互助会化が進めばはてなは盛り上がる はてなは変わってしまう 最近感じるのは、はてなの新規ユーザー増えたなってことと、ステマ依頼が露骨に多くなってきたなってこと。僕のような弱小ブログにまでステマ(もしくは直マ)のお知らせが来るんだから、ブログやってて同じようなことを感じてる人は多いのではないだろうか。 ブログのアイコンを描いてもらった小島アジコ先生のエントリーが印象に残った。 世間でブロガーとして認知、人気がある人の素質というものが、リアルで必要とされる能力と、とても似てきていると思う。 僕はまだはてな歴2年の新参だが、それなりに過去の文章も漁ってきて、かつてのはてなと変わってきてるなというのは感じる。今回は

    kenzy_n
    kenzy_n 2016/01/13
    諸々を投げること
  • 2015年の夏アニメが豊作すぎるので打順組んでみた! - しっきーのブログ

    今期の夏アニメが豊作すぎて幸せです。『SHIROBAKO』や『響け♪ユーフォニアム』などの圧倒的な作品はないものの、総合力では近年まれに見るクールだと思います。せっかくなので2ちゃんねらーがよくやってるみたいな感じで打順組んでみました。 1(右) Charlotte(シャーロット) 1話の加速力は神。だんだん失速してきた感もあるが、現時点で少なくとも「Angel Beats!」は越えていると思う。キャラクターもみんな魅力的で素晴らしい。ニコ生で1話から6話の一挙放送をやっているのでどうぞ。OPだけでも見る価値がある。 2(三) アイドルマスターシンデレラガールズ 安定のデレマス2期。わりとハラハラする展開で大丈夫かと思ったが、なんだかんだで癒されます。今年の夏コミ3日目は圧倒的しぶりんだった。僕は卯月派だけど、同人誌にするならしぶりんだよなあとは思う。 3(一) 監獄学園(プリズンスクール

    2015年の夏アニメが豊作すぎるので打順組んでみた! - しっきーのブログ
  • 現代世界の十大小説 - しっきーのブログ

    かつて、作家のサマセット・モームが、「世界の十大小説」というで10人の作家を選んでいる。そのリストは トム・ジョーンズ/ヘンリー・フィールディング 高慢と偏見/ジェイン・オースティン 赤と黒/スタンダール ゴリオ爺さん/バルザック デイヴィット・コパーフィールド/ディケンズ ボヴァリー夫人/ギュスターヴ・フロベール 白鯨/ハーマン・メルヴィル 嵐が丘/エミリー・ブロンテ カラマーゾフの兄弟/フョードル・ドストエフスキー 戦争と平和/レフ・トルストイ というものだった。これらの特徴は、イギリスが4つ、フランスが3つ、ロシアが2つ、アメリカが1つと、どれも国民文学だということだ。19世紀から20世紀半ばまでは国民国家の時代であり、国家一つ一つの単位で国民意識を強化していくというのが文学の大きな任務だった。 しかし、現代の作家を国民文学の枠組みで捉えることはできない。国境を跨ぎ、あるいは移民先

    現代世界の十大小説 - しっきーのブログ
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/06/17
  • 非モテ諸君はニーチェを読もう - しっきーのブログ

    ニーチェは非モテが読むべき思想家だ。分裂勘違い劇場君もニーチェ超おすすめって言ってたもんね。リア充爆発しろ的なルサンチマンを募らせる前に、一度ニーチェの思想に取り組んでみるのもよいのではないか。明日は僕の誕生日だしね! キリスト教は甘え ニーチェは徹底期な思想家だと称される。彼は、ヨーロッパにおいて考えられてきたすべての価値、これこそが人間の求めるべきものである…といったものをすべて否定した。 この世には真理があるとか、現世とは別に天上の世界がある、という考え方は、当時は今よりもずっと強固なものだった。しかし、ニーチェは徹底的に考え尽くすことによって、その支配的な価値観を否定するものを打ち立てた。 どうやってニーチェは「神」や「真理」を否定したのか?その考え方がすごい。 道徳の系譜 (岩波文庫) 作者: ニーチェ,Friedrich Nietzsche,木場深定出版社/メーカー: 岩波書店

    非モテ諸君はニーチェを読もう - しっきーのブログ
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/05/19
    おとことおんなのあいだに起こることは善悪の彼岸にある
  • しっきーの「ゲームとかコンテンツの話」まとめ - しっきーのブログ

    しばらく連載っぽくやっていた一連の記事のまとめです。要約つきでどうぞ。 1.「ゲーム」の定義と、ゲームが持つ超越性について ゲームは、入力から出力までの時間が短く、入力に対して出力が誇張され、自分の外部に確信があるという働きによって、誰でも「成功」することが可能になっている。 2.作品を売ることができなくなった時代 過去の名作のストックから、素人が趣味でつくりだしたものまで、限りある人間の可処分時間に対してコンテンツが過剰供給されているし、その多くは無料か、とても安くなっている。今までのようにコンテンツそれ自体を売るのは難しくなってきている。基料金無料から収益を回収できる仕組みが必要。 3.日米のコンテンツ産業の違い 米国のハリウッド型産業は、一作品あたりの制作コストが高く失敗できないので、プロフェッショナル主義で大多数の共通項をさらう作品になる。漫画を始めとする日型コンテンツは、一作

    しっきーの「ゲームとかコンテンツの話」まとめ - しっきーのブログ
  • インベーダー、ドラゴンクエストに見る和ゲーの発想 - しっきーのブログ

    前回に引き続いて和ゲーと洋ゲーの話。ゲームをやらない人でも名前を聞いたことくらいはあるだろう、「スペースインベーダー」、「ドラゴンクエスト」という和ゲー黎明期の作品には、シミュレーション的なものをパッケージ的なゲームに落とし込んだ最初の発想を見ることができる。 世界初の商用ゲームと言われるのが、アタリ社によって発売された「ポン」。そして、その技術を応用して作られて大ヒットしたのが「ブレイクアウト(日名ではブロック崩し)」だ。 「ポン」は、画面上でテーブルテニスを再現したゲーム。二人じゃないと遊べない。これは卓球を模倣しているわけだが、PvPで遊ぶという発想は米国のゲームにずっと引き継がれているように思える。洋ゲーは和ゲーに比べて、一人用のゲームの中でバランスをきっちり調整する文化はないが、対プレイヤーを前提としてバランス調整するとすごく良いものができるよね。 「ブレイクアウト」は、二人い

    インベーダー、ドラゴンクエストに見る和ゲーの発想 - しっきーのブログ
  • 宇宙論と素粒子物理学の前線で何が研究されているのか? - しっきーのブログ

    概要 青野由利「宇宙はこう考えられている」を読んだ。 とても良いでした。ざっと要約します。 2012年に発見されて話題になった「ヒッグス粒子」は、何が衝撃的だったのか? 宇宙はどのように始まったのか、宇宙は何でできているのか、宇宙はこの先どうなるのか? ここ20年ほどで、宇宙論と素粒子物理学は飛躍的に発展してきたらしい。その背景には観測装置や実験装置の性能アップがある。しかし、まだ宇宙はわからないことだらけだ。 物理学と言っても、数式を解いていけば自然に答えがでるわけでも、安心してあらゆる現象を説明できるわけでもない。まず観察から始まり、手探りで理論を組み立て、実験でそれを実証しようとし、予想と違う観測結果が出れば理論を考えなおす。先人たちの業績の積み重ねの上で、実験と観測と理論構築を繰り返しながら、今の物理学の体系ができあがっていった。 今の物理学の理論は当にうまくできていて、僕達の

    宇宙論と素粒子物理学の前線で何が研究されているのか? - しっきーのブログ
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/10/16
    想像の範囲外
  • 戦争をしないためには戦争を知るべき? - しっきーのブログ

    戦争をちゃんと学ばないのは日政治家だけらしい。まあ歴史的経緯を考えるとやむなし。日は軍部が暴走したせいで悲惨な戦闘に突入していったイメージが強いけど、世界の戦争を見ていくと政治指導者の野望や判断ミスから戦争になったことがほとんどで、軍が暴走するみたいな例は珍しい。と、防衛大学校出身の方がおっしゃっております。 敬礼(`・ω・́)ゝ 防衛大出身で積極的に言論活動したがる人ってそれこそヤバいイメージが強いが、ここでは某田母神さんの話はやめておこう。今回読んだは、黒野耐『「戦争学」概論』であります。 「戦争学」概論 (講談社現代新書) 作者: 黒野耐出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/09/17メディア: 新書購入: 3人 クリック: 10回この商品を含むブログ (26件) を見る 三島由紀夫は、「戦後の非武装平和と戦中の一億玉砕って根は同じだよね?そう思わない?」みたいなこと

    戦争をしないためには戦争を知るべき? - しっきーのブログ
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/09/13
    ある程度までは
  • 【祝!!】累計100記事超えたぜ\(^o^)/でも月間100万PVは無理だったよ…(´・ω・`) - 文人商売

    2014-09-11 【祝!!】累計100記事超えたぜ\(^o^)/でも月間100万PVは無理だったよ…(´・ω・`) 当ブログはこの記事で累計100記事目になります。祝ってください。当は100記事のタイミングで月間100万PVも達成!!ってやりたかったんだけど無理でした。 ブログ初めてからずっと右肩上がりでPV増加してきたんだけど、解析を見てみると最近はほとんど横ばいになってる。グラフにガタつきがあるのは記事がバズった日とそうじゃない日の差が激しいからで、多い日は4万PV超えるけど何も更新してない日は1.5万PVと露骨に差がある。夏休みは暇なのもあって、たまにサボった日があるにせよ1日1記事ペースで更新してたから、ここらへんが僕の限界かな。 多分1日2記事以上頑張って更新すれば瞬間風速では月100万超えると思うけど、学校始まったら露骨にPV下がると思う。これから地味にSEOを強くしてけ

    【祝!!】累計100記事超えたぜ\(^o^)/でも月間100万PVは無理だったよ…(´・ω・`) - 文人商売
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/09/11
    千記事までに1000万PVを目指す
  • 1