「老人ホーム」は老後の住まいの有力な選択肢。特に介護が必要であったり、高齢者の1人暮らしだった場合、ホームに入居することで大きな安心感を得ることができます。しかし入居したら誰もが安心できるかといえば、そうではないようです。 排泄の失敗、金銭管理、暴力・暴言…認知症の進行で「老人ホーム入居」を決断 株式会社LIFULL seniorが1年以内に家族または親族が介護施設に入居予定の人を対象に行った『介護施設入居に関する実態調査 2023年度』によると、「老人ホーム入居のきっかけになった状況」として最も多くあがったのが「認知症があったから」で46.0%。「認知症以外の疾患があった」33.3%、「入院していた」29.6%と続きます。 また入居のきっかけとなった認知症の症状としては、「排泄の失敗をする」32.3%がトップ。「お金の管理ができない」29.0%、「怒りっぽくなる、暴力をふるう」18.2%
年末年始の帰省時は、シニア世代の親たちの変化をキャッチできる貴重な機会。特に「認知症の兆候」には早めに気づいておきたいものです。 実は筆者は、実母(80歳)の認知症の兆候に気づけなかったことを後悔している一人。今回は経験談を交えながら「年末年始の実家で確認しておきたい3つの場所」についてお話しします。 認知症のサインを早めにキャッチし、しかるべき医療や介護に繋ぐことはシニアの暮らしとお金を守る第一歩です。 ※認知症の症状や進行具合はその人によって異なります。医療機関を受診し、信頼できる医師の指示のもとで、適切な療養・介護を行ってください。 1. 「認知症のサインが隠れているかも」年末年始の実家で必ずチェックしたい3つの場所 認知症の初期症状の中には、ふだんの生活の中で見逃されがちなものが結構あるのです。 筆者の実母(80歳)は要介護3。ここ数年は認知症が進行し、母の介護生活7年目の筆者は「
若者の渋谷離れと言われ、原宿もシャッターを下ろしたままの店舗スペースが増えて数年経った2023年末。いまや、若者が多く集いつつあるバーチャルなメタバースと渋谷と原宿を結ぶ「バーチャルマーケット2023リアルinシブハラ」が12月16~17日、開催された。 世界各国、どこに居ながらでも友達と会って話せるメタバースの民が、渋谷や原宿に足を踏み入れたとき何が起きるのか──。筆者の目には若者を中心とした観光振興策として有効なのではないかと映った。音楽フェスのようなポジティブな熱気が、そこにはあったからだ。 渋谷・原宿とメタバースカルチャーの相性は バーチャルマーケットとは、VRChatなどのソーシャルVR/メタバースサービスを活用したバーチャルな大規模展示会イベントだ。仮想空間内に作られた華やかな企業スペースや個人クリエーターやサークル、コミュニティーのブースがあり、各々がオリジナル作品を展示・販
チューリップテレビは認知症の高齢者の行方不明問題について、今年1月から「消える高齢者」と題して、調査報道を続けてきました。様々な行方不明事案、いまも認知症の高齢者と暮らす家族、命を落とした高齢者の家…
レカネマブがアルツハイマー病の新しいタイプの治療薬として期待されている大きな理由は、病気の原因物質の除去をねらった治療薬であることだ[写真拡大] 厚生労働省の中央社会保険医療協議会(中医協)は12月13日、国内製薬大手のエーザイと米バイオジェンが共同開発したアルツハイマー病治療薬「レカネマブ(販売名・レケンビ)」について、公的医療保険の適用を承諾した。 レカネマブがアルツハイマー病の新しいタイプの治療薬として期待されている大きな理由は、病気の原因物質の除去をねらった治療薬であることだ。従来の治療薬は一時的に症状を緩和する対症療法的なものだったが、レカネマブは神経細胞を死滅させる元凶となるアミロイドβ(ベータ)を除去することで脳細胞の死滅をある程度防ぐことができ、それによって、アルツハイマー病の進行を遅らせる効果が確認されている。 認知症で悩む人や、その家族にとっては救世主のような薬だが、い
がん、糖尿病、高血圧症、認知症、うつ病…中高年に多い疾患に共通する「意外な原因」と「じつは簡単な解決策」 放っておくと筋肉は年齢と共に衰え、そのことが原因で免疫力が下がったり、生活習慣病を引き起こしたり、心の健康や、脳の認知機能にまで影響を及ぼすと言われています。とはいえ、筋肉を衰えさせてはいけないとわかってはいても、運動をコンスタントに取り入れるのはなかなか難しい……。 そこでウォーキングの提案です。ウォーキングなら家の周りを歩いてもいいし、どこかに行くついでに1駅分歩くこともできるし、すぐにでも始められます。ただ、なんとなく歩くだけでは体力アップはむずかしいことも事実です。著者は科学的に「どれくらいの速度で」「どれくらいの頻度で」「どれくらいの時間行えば」「どんな効果が得られるのか」を徹底的に研究し明確にしました。その根拠となるのは、10年余りで7000人以上のデータを取った結果と分析
GeminiとはどのようなAIモデルなのか? グーグルが新たに生成AIモデル「Gemini」を発表した。OpenAIのGPT-4を意識した高い推論能力を売りとするAIモデルで、実際どれほどの実力を有するのかに注目が集まっている。 OpenAIの生成AIチャットモデルにGPT−3.5やGPT−4などといくつかのグレードがあるように、Geminiにも4つのグレードが存在する。AIモデルサイズの順に「Gemini Nano-1」「Gemini Nano-2」「Gemini Pro」「Gemini Ultra」の4つだ。 Geminiが注目される理由は、サイズが最も大きい最上位モデルとなるGemini Ultraが複数のベンチマークテストにおいて、現在市場で最も優れているといわれるOpenAIのGPT-4を超えたとされているためである。 GPT−4を意識したGeminiの発表ページ GPT−4に対
DeNAが「Base」でオンチェーンゲーム提供へ DeNA(ディー・エヌ・エー)が2024年1月にオンチェーンゲームをリリースする予定であることが分かった。 公開された情報によると同ゲームタイトルは「trivia.tech」だ。現在公式X(旧ツイッター)アカウントが公開されており、12月18日から3件の情報がポストされている。 18日のポストでは「trivia.tech」のタイトル名が、22日では「trivia.tech」がオンチェーンゲームであることが明かされている。また27日にはBase(ベース)との提携が発表されている。同ゲームは、Baseでメインネットローンチすることも報告されている。 なお「trivia.tech」についての情報は、公式Xアカウントから今後徐々に公開されるようだ。 Baseは、米大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベース(Coinbase)が開発したイーサリアム(
文章も画像も作れる無料AI「Microsoft Copilot」が、Androidでも使えるぞ!2023.12.28 10:3017,557 小暮ひさのり スマホでもAI使いまくれるね! Microsoftが提供している、OpenAIの大規模言語モデルChatGPTを使用したチャットボット「Microsoft Copilot」。 MicrosoftのEdgeブラウザや、Microsoft Officeのエンタープライズライセンスで利用できるこの機能が、Androidへも広がりました。Android用のアプリストアGoogle Playで「Microsoft Copilot」アプリがダウンロードできるようになっています。 Image: Google PlayOpenAIの最新言語モデルとなるGPT-4で動き、DALL-E3による画像生成にも対応。 ちょっとこういうの書いてよ。みたいな文書作成
山口大学は、これまで治療薬がなかった難病=「筋強直性ジストロフィー」に対し病状を改善する可能性がある治療薬を確認したと発表しました。 (中森雅之教授) 「現在全く治療薬がない難病である筋強直性ジストロフィーに私どもの研究成果で有望なお薬が見つかってきたと言うことを患者様ご家族にお伝えしてより明るい新年を迎えていただけたらということが 我々の第1の目的です」 「筋強直性ジストロフィー」の治療薬として有効であることが確認されたのは「エリスロマイシン」という薬です。 筋強直性ジストロフィーは、全身の筋力低下や不整脈を起こす、成人で最も多い遺伝性疾患でこれまで治療薬がなく厚生労働省の指定難病となっています。 「エリスロマイシン」は抗生物質として感染症にすでに60年間使用されている薬で、中森教授は、苦しむ患者やその家族のために一刻も早く治療法を確立したいとして、既存の薬剤を活用することを選んだという
どんどんと新しいテクノロジーが勃興し、古いテクノロジーも更新されていくので、ソフトウェア開発者はキャリアを通じて多くのプログラミング言語やフレームワークを学ぶことになります。しかし学ぶことが多いからといって、どのように学べばいいか、どのように学ばせればいいかを理解しているわけではないとして、月刊誌「Communications of the ACM」が、「学習」において知っておくべきことをまとめています。 10 Things Software Developers Should Learn about Learning | January 2024 | Communications of the ACM https://cacm.acm.org/magazines/2024/1/278891-10-things-software-developers-should-learn-about-
ライス大学、テキサスA&M大学、テキサス大学の研究チームが、がん細胞を近赤外光で刺激すると、がん細胞に含まれる分子が同調して振動し、がん細胞の細胞膜をバラバラに分解して破壊する方法を発見したと報告しています。 Molecular jackhammers eradicate cancer cells by vibronic-driven action | Nature Chemistry https://www.nature.com/articles/s41557-023-01383-y Molecular jackhammers’ ‘good vibrations’ eradicate cancer cells | Rice News | News and Media Relations | Rice University https://news.rice.edu/news/2023/m
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く