タグ

やおいとまんがに関するkeshikiのブックマーク (9)

  • pêle-mêle - 漫画はブルジョワジーの愉しみ?

    バカでも描けるまんが教室―新條まゆの(裏)まんが入門 (フラワーコミックススペシャル) 作者: 新條まゆ,飯塚裕之出版社/メーカー: 小学館発売日: 2007/07/26メディア: コミック購入: 6人 クリック: 103回この商品を含むブログ (32件) を見る東山魁夷に憧れて日画家を目指すも、借金苦が原因で父親が失踪して美大進学を断念、地元の中学校の校務員になるが、それでも「絵を描いて生活したい」という夢を捨て切れずに漫画家になった女性のサクセス・ストーリー。なんて書くと昭和30年代前半の話のようだが、平成の物語である。タイトルは『サルでも描けるまんが教室』のパロディーみたいだが、漫画を描くための小道具から漫画を「漫画らしく」見せるためのテクニック、「業界」のマナーや仕組みまで紹介されており、実用性は「サルまん」よりも上かも。 個人的に面白かったのは、自分の方向性が定まらずに悩んでい

    pêle-mêle - 漫画はブルジョワジーの愉しみ?
    keshiki
    keshiki 2007/08/12
    ああ新條まゆはそうなのか。なるほどなあ。
  • となりの801ちゃん2巻告知 (となりの801ちゃん)

    となりの801ちゃん2巻の発売が決定しました!!2007年8月1日発売(予定)!! 801ちゃんが、復讐ナツコミでを出すそうです。 グラウンドゼロ 東-6ホール 土曜日東地区“シ”ブロック-54b サークル名「となりのチベくん」 た…す…け…… よろしければランキングに協力おねがいします。 ところで告知にさいして、 宙出版の担当さんに聞きました。 チベ「ところで、出版社の方の特設サイトでは2巻の告知はしないでいいんですか?」 担当N江「え?とっくにやってますよ?」 「え?でもどこにも……。」 <拡大> チベ「これかーーーー!」 担当N江「やっちゃったZE!」 チベ「いや!やっちゃったじゃないですよ!」 担当N江「しかも一ヶ月前くらいからこの状態だZE☆!」 チベ「えええーーーーーーーーー!」 よろしければランキングに協力おねがいします。

    keshiki
    keshiki 2007/07/15
    そして、801ちゃん夏コミ進出。
  • 福本せんせいに完敗 - 1976腐女子

    銀と金―恐怖の財テク地獄変 (8) (アクションコミックス・ピザッツ) 作者: 福伸行出版社/メーカー: 双葉社発売日: 1995/05メディア: コミック購入: 3人 クリック: 4回この商品を含むブログ (7件) を見る 思い出したように更新。すいません最近は埒もないことばかり書いてます。 年末年始は怒濤のように、福(伸行)作品に埋もれていました。 もともと「アカギ」「カイジ」は読んでいたんですが、アニメの出来があまりに秀逸だったので熱がぶり返し、大晦日の仕事帰りに「アカギ」「銀と金」を大人買いして、次の日仕事なのに「銀と金」が面白過ぎて徹夜して全巻読んじゃったりとかしてました。 明けて二日、初売りに行って買い物しまくったあと、レンタルショップに寄ったら、コミックレンタルの棚に「天」が全巻揃っていたので全18巻即借り。 16.17.18巻にうめき声をあげて、現在にいたる感じです。

  • 女性的身体は、いかにして生みおとされるのか? あるいは「権力SF」についての一考察  〜 吉野朔実 『ジュリエットの卵』から今野緒雪 『マリア様がみてる』へ - 書評日記 

    Nov 28, 2006 ★ 女性的身体は、いかにして生みおとされるのか? 或いは「権力SF」についての一考察  ~ 吉野朔実 『ジュリエットの卵』から今野緒雪 『マリア様がみてる』へ ~ (1) テーマ:今日どんなをよみましたか?(89702) カテゴリ:サブカル・小説映画 ▼   早川書房から、一通のアンケート依頼が後輩の所に届いた。 来年2月刊行の『SFが読みたい! 2007年版』に載せるものだという。 ▼   一つは2006年度(2005年11月~2006年10月)に出版されたの中から、海外・国内それぞれベスト5を選ぶもの。  もう一つは、2000年代前半(1999年11月~2005年10月)に出版されたの中から、海外・国内それぞれベスト10を選ぶもの。 ▼   21世紀初頭のベストSFかあ。 そういえば、読んでないなあ、SFなんて。 最近、売れてるんだろ。 それなら、読ま

    女性的身体は、いかにして生みおとされるのか? あるいは「権力SF」についての一考察  〜 吉野朔実 『ジュリエットの卵』から今野緒雪 『マリア様がみてる』へ - 書評日記 
    keshiki
    keshiki 2006/12/01
    マリみてが「そう」であるのなら、やおいはいったい――(悩)/寧ろ、恋愛って洗脳合戦じゃね?(追記)
  • 「百合的作品」群から見た少女幻想と、ネバーランド住人たち。 - たまごまごごはん

    「マリみて」OVA発売カウントダウン!どこで何の特典がつくか調べてから予約しなきゃ(`・ω・´)真冬なのに真夏を見られるこの幸せ。ああ今の時代に生きていてよかったありがとうマリみて。 OVAといえば「手に入らない」と大騒ぎになってる「かしまし」13話。ある意味予定調和的なエンディングが冷静なファンには「やっぱりあのね商法はあかんて」と色々叩かれるところもあったようですが、以前も書いたように「かしまし」ジャンキーとしては最高のエンディングでありました。やす菜超いらないビッチとか友人と話していたのが恥ずかしくなるくらいの、やす菜のかわいらしさっぷり。ごめんやす菜。 そしてはずむ君がヒロインであり続けたこともGOOD。 はて、そんなかしまし厨である自分でもふと複雑な気持ちになることもあります。 「はずむ(中身は男性)はヒロインで少女のままでよかったのか?」ということ。 アニメ版だけでいうと、はず

    「百合的作品」群から見た少女幻想と、ネバーランド住人たち。 - たまごまごごはん
  • 川原泉の保守性は批判されるべきものでしょうか? - 架空の杜

    ユキヒロの神経質な赤いバラ - pêle-mêle 昨夜に書き殴ったエントリが望外のアクセスを集めたので、今宵も書き散らします。 川原泉の人間観・恋愛観は基的には保守的である。いまどき「主人公が片親」という設定に頼らなければ物語を駆動できないのがその典型。また釣り、自衛隊、ゲートボールといった少女漫画らしくないテーマを好んで描くのは、「普通の」舞台ではストレートな恋愛ものを描きにくくなってしまった1980年代以降のトレンドに取り残されてしまったからだろう。 このテキストからは「保守的=よくない」という思想が垣間見られます。私としては「保守的だろうが、そうでなかろうが楽しめたらいいじゃない」と反発を感じてしまいます。「保守」が以前ほどネガティヴな言葉として扱われなくなっているのが、むしろ現状の空気だと私は感じています。 保守的であるというのはどういうことか いまどき「主人公が片親」という設

    川原泉の保守性は批判されるべきものでしょうか? - 架空の杜
  • 川原泉『レナード現象には理由がある』(白泉社) - shinichiroinaba's blog

    ホモフォビアの疑いで責められている書だが。 ホモフォビア……というより、他者に対する酷薄さ、自己中心性、とでも呼ぶべきではないのか。 たとえばはてなでどなたかが指摘していたことだが、ホモフォビア疑惑で問題となっている「真面目な人には裏がある」で目に付くのは、「可愛らしい数字」の偏差値と形容されるユリアナ女子高校の生徒たちに対する登場人物たちの(そしておそらくは作者の)視線の酷薄さだ。ありていに言えばそれは差別意識などという生易しいものではなく、それ以前のもの、いわゆる「差別意識」においても普通は存在しているような、対象への関心の見事なまでの欠落である。 更にいえば、この「真面目」で最も異様に映るのは、ゲイの登場人物たち(主人公たちの兄たち)の描き方ではない。主人公日夏晶において「家族・兄弟がゲイだった」という驚きが欠如しており、あくまでも他人事としてしか感受されていない、ということだ。そ

    川原泉『レナード現象には理由がある』(白泉社) - shinichiroinaba's blog
    keshiki
    keshiki 2006/08/26
    「その酷薄さは少なくとも川原の全盛期においては、その魅力と裏表のものであったのかもしれない」おハルさんが亡くなって以降の作品が個人的にはどうも。
  • 「で、みちアキはどうするの?」 - 穴と棒とのトポロジー

    昨日のコメント欄でkanoseの人に教えてもらった「やおい穴」。Wikipediaのボーイズラブの項にやおい穴の説明があり、とてもよく理解できました。少し長いのですが引用します。 ボーイズラブの物語の書き手(女性)が描く性行為の場面において、攻め側が挿入する受け側の「穴」として使われることがある。生物学上存在しないファンタジーであるために便宜上こう呼ばれる。"変な穴"、"謎穴"、"男処女穴"、"妄想の穴"、"腐女子穴"とも。また、肛門に続く位置付けから"第二の穴"、女性器、肛門に続く位置付けから"第三の穴"とも呼ばれている。この穴はボーイズラブの歴史において初めから存在するものではなかったとされている。以前から腐女子はベッドシーンの描写欲はあったものの、肛門への挿入に異議を唱える者も少なくなく、愛撫描写後はベッドから夜が明けた窓の外を映すという抽象的表現で終わらせることが多かった(これを朝

    「で、みちアキはどうするの?」 - 穴と棒とのトポロジー
    keshiki
    keshiki 2006/07/17
    やおい穴とふたなり女は対の関係
  • TINAMIX - セクシュアリティの変容

    1954 年、大阪生まれ。近畿大学卒業後、松岡正剛が主宰する工作舎遊塾に入るために上京。半年後、遊塾を離れ、会社を辞め、「月刊・宝島」「Billy」などで硬軟ごちゃまぜのライター生活に入る。現在は評論家、作家、編集者、漫画原作者。永山薫名義では主に漫画評論家、書評家、インタビュア、エロ漫画エヴァンジェリストとして活動中。長年にわたり年間千冊以上の新刊エロ漫画単行のチェックを続け、漫画表現におけるセクシュアリティについて考察している。名の福義裕名義では長編サイバーパンク小説「アミューズメントボーイズ」(大陸書房)、長編評論「殺人者の科学」(作品社)などの著書がある。他にも様々なペンネームを駆使して暗躍中。ホームページ「永山薫の週刊少年バビロン」 http://picnic.to/~babylon/ 1 )前提の確認 ■創作物の読まれ方 視点は一つではないということ(スイッチングと同時多

  • 1