タグ

2007年8月26日のブックマーク (2件)

  • 0007 - ne}

    川上未映子『わたくし率 イン 歯ー、または世界』(正確にはその表題作「わたくし率 イン 歯ー、または世界」)と高原英理『神野悪五郎只今退散仕る』(どっちも長い題だなー)を続けて読んで、両者がともに 「若くして疎外された経験を背負った人間の、認識の歪み」 の話であることに驚きました。そして両者が真逆の方法を取っていることが新鮮でした。以下、なにかの下書きとして書きます。 【警告】両作品について激しくネタバレしています。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 「わたくし率 イン 歯ー、または世界」のクライマックスで、青木の女がマジギレして っていうか何やねんこのブスは〔…〕わたしわたしわたしわたしわたしわたしわたしわたしわたしうるさいんじゃぼけなすが。おまえ何千回わたしわたしわたしゆうとんねんこら。いっかいゆうたらわかるんじゃ。わたし病かこら。 で始まる6頁近いキツーイ言葉攻撃を〈わたし〉に

    0007 - ne}
  • おもしろ地図と測量

    空想の動物地図「熊」の下に広がるのは、楔形線を広狭あるいは長短にして実際の地形を表現する「ケバ」です。 「おもしろ地図と測量」では、気軽に読める地図と測量のお話を紹介しています。 『こどものはなし』では、「伊能忠敬豆辞典」「地図測量偉人散歩」などのよみもののほか、「いまとむかしの地図記号」などがあります。 『おとなのはなし』では、主に「地図を広げて街歩き・野歩き」コースを紹介しています。 『アーカイブ』は、これまで公開してきた、おもな情報の書庫です。「地図測量の300人」「地図測量史跡を巡る」、 そして「地図の雑学辞典」などのよみものが整理・保存されています。 『管理人のはなし』は、文字どおり管理人の雑多な情報です。 2019.02.12「地図作りを支えた技術者たちの道 -測量・地図150/2年史- 」を公開 これは、2014年以来手がけ、2016年以降にあるブログで粗々のものを掲載したも