タグ

2016年10月15日のブックマーク (11件)

  • 自分の研究が理解されないことについて(望月新一氏の文章より) - Freezing Point

    ★【「異世界からきた」論文を巡って: 望月新一による「ABC予想」の証明と、数学界の戦い】(WIRED.jp) 画期的な論文を書き上げているはずなのに、内容を理解できる研究者が(書いた人以外には)世界に一人もいないために、「論文が正しいのかどうか」さえ分からないまま時間がたってしまっている。そういう状況だそうです。 記事に関連して、望月新一氏の個人HPから、「宇宙際タイヒミューラー理論の検証:進捗状況の報告(2014年12月現在)」(PDF)という望月氏自身による文章を見つけました。そこに、自分の研究が理解されないことについて非常に印象的なことが書かれてあったので、引用してみます。*1 どなたか著名な研究者が理論の成否について決定的な発表を行なう、というような展開を一部の数学者は期待しているようですが、このような展開がいつまで経っても実現しない可能性が非常に高いと考えております。その理由

    自分の研究が理解されないことについて(望月新一氏の文章より) - Freezing Point
    ketaro0809
    ketaro0809 2016/10/15
    ”基礎から順番に勉強していくといったような読み方を極力避け/これまで蓄えてきた専門知識や深い理解を適用できるように/主たる用語や定理を素早く「検索」することによって論文を効率よく「消化」しようとする”
  • ミシェル・オバマ大統領夫人のスピーチ|篠田真貴子| エール |『LISTEN』監訳

    2016年10月13日ニューハンプシャーで、ヒラリー・クリントン候補の応援演説を、ミシェル・オバマ大統領夫人が行いました。30分のスピーチの前半15分ほどを費やして、トランプ候補の女性蔑視発言を機に強いメッセージを発信。大きな反響を呼んでいるようです。 私自身も動画を見て心をつかまれ、早朝から終日、このスピーチのことが頭から離れませんでした。「女性」である自分に向けられてきた態度、向けられてきた視線。なるべく考えずに済ませようとしてきたことに、目を向けさせられた感じがしました。 誰かが訳してくれないかな。そう思っていたのですが、気持ちが前のめりになりまして、該当部分をざっと訳してみました。内容を自分でちゃんと咀嚼したかったんだと思います。スピーチの動画ではFacebook live の5:40くらいから14:50くらいまで、原文の文字起こしはNPRの11段落目の中盤、"And last w

    ミシェル・オバマ大統領夫人のスピーチ|篠田真貴子| エール |『LISTEN』監訳
    ketaro0809
    ketaro0809 2016/10/15
    ”強い男性、真のロールモデルとなる男性は、自分の力を確かめるのに女性を貶めることを必要としません。本当に強い人は、周りの人を高めるんです。本当に力のある人は、周りの人たちをつなぐんです”
  • DESK LABO - 輸入文具 | 文房具雑貨通販

    コンテンツに進む パスワードを入力してアクセスする パスワードを入力してストアにアクセスする。 あなたのパスワード ストアに入る あなたはストアオーナーですか?こちらからログインする Opening soon Be the first to know when we launch. メール 新しいウィンドウで開きます。

    DESK LABO - 輸入文具 | 文房具雑貨通販
    ketaro0809
    ketaro0809 2016/10/15
    三軒茶屋
  • 新技術はなぜ浸透しないか?PSVR発売日とタクシー運転手さん

    2016/10/13 予約したPlayStation VR(PSVR)を受取りに有楽町のビックカメラに行った。その帰りにタクシーに乗った時のエピソード。その時の運転手さんはラジオDJのようなほんと軽快なトークで非常に楽しかったのと心に残ることがあったので思い出して書き起こした。 当時の様子(著者撮影)69歳のタクシー運転手さん(以下 タ) GOROman (以下 G) G 「ーーー(目的地)までお願いします」 タ「あー、そのビルだったら反対車線ですよ。遠くなるから、降りてあっちから乗った方がいいですよ。」 G 「そうですか。。。まあ、いいですよ。お願いします。」 タ「 いいの?じゃあこのまま真っすぐ行って遠くなっちゃうけど。」 (しばらくして、後ろをチラチラ気にする様子) タ「お客さん、その紙袋の気になってるんだけど何??朝からそれ買って持ってる人みてるんだよ。」 G 「これですか?これは

    新技術はなぜ浸透しないか?PSVR発売日とタクシー運転手さん
    ketaro0809
    ketaro0809 2016/10/15
    ”本当、難しいんですよね。その、ラジオしかない時代に、テレビを説明するくらい、これを説明するのは/コンピュータ大嫌いで頑なに拒否してきたはずが、もうコンピュータは空気になって生活に溶け込んでいたんだ”
  • 日本、ユネスコ分担金を保留 「南京」記憶遺産に反発か:朝日新聞デジタル

    政府が、今年のユネスコ(国連教育科学文化機関)の分担金約38億5千万円の支払いを「保留」していることがわかった。昨年、中国が申請した「南京大虐殺の記録」が記憶遺産登録されたことに対する反発が背景にあるとみられる。外務省は朝日新聞の取材に「ユネスコの事業内容を精査し、適切に判断する」と説明している。 外務省の下川真樹太国際文化交流審議官が13日、自民党の会合で、ユネスコ分担金について「例年予算が成立するとすぐ支払ってきたが、今年はまだ支払っていない」と明らかにした。 ユネスコ分担金の支払いは加盟国の義務で、各国の分担率は国連予算の分担率とほぼ同じだ。2016年の日の分担率は米国の22%に次ぐ9・6%で、金額は約38億5千万円。米国はパレスチナの加盟に反発して11年秋から分担金の支払いを止めており、日は実質的にトップだ。 外務省によると、これまではユネスコ側の要望も踏まえ、おおむね当初

    日本、ユネスコ分担金を保留 「南京」記憶遺産に反発か:朝日新聞デジタル
  • 東京に部落差別はない?――見えない差別を可視化するBURAKU HERITAGEの挑戦/上川多実 - SYNODOS

    東京に部落差別はない?――見えない差別を可視化するBURAKU HERITAGEの挑戦 上川多実 BURAKU HERITAGEメンバー 社会 #部落差別#BURAKU HERITAGE 「少なくとも東京には部落差別なんてない」 高校生のとき、社会科の教員から言われた言葉だ。被差別部落出身者として講師をした先日のワークショップでも受講者から同様の発言が飛び出した。ママ友に部落問題について話したときにも「ああ、部落問題ね。西日とかではまだ残ってるやつでしょ」と返ってきた。 「自分は東京で長年暮らしてきたが、部落差別なんて見聞きしたことがない!だから、東京に部落差別があるなんて言われても信じがたい」と言われることも度々ある。 東京は被差別部落の存在を感じにくい街だ。関東大震災や東京大空襲で街がめちゃくちゃになり、人口の流出入も多い。さらに、被差別部落に対して同和地区(注)の指定を都が行わなか

    東京に部落差別はない?――見えない差別を可視化するBURAKU HERITAGEの挑戦/上川多実 - SYNODOS
    ketaro0809
    ketaro0809 2016/10/15
    ”可視化が難しいゆえに「東京に部落差別がある」と「東京で部落差別を見聞きしたことはない」は両立してしまう/もし、周囲の部落差別への理解が深く関心が高ければ、可視化へのハードルはグッと下がる”
  • タイ国民に愛されたプミポン国王の凄さが伝わるエピソード「一瞬でクーデターを収め、街のあちこちに肖像画が飾られている」

    だいすけ @vh434w 報ステを見ていてビックリ! タイで一時期働いていた自分としては ボブ・ディランのノーベル賞受賞よりも、 タイのプミポン国王ご逝去のニュースが衝撃的で… いつも財布に入っている20バーツ紙幣を ずっと大切にしようと思った夜。 プミポン国王のご逝去に接し、謹んでお悔やみ申し上げます。 pic.twitter.com/BvzTVsZuAt 2016-10-13 22:39:31

    タイ国民に愛されたプミポン国王の凄さが伝わるエピソード「一瞬でクーデターを収め、街のあちこちに肖像画が飾られている」
  • 【タイ国王死去】王位継承者である皇太子は姿も相当だが噂もヤバすぎる「コレはあかん」「設定がまるで漫画」

    リンク NHKニュース タイ プミポン国王が死去 | NHKニュース 世界で最も在位の長い国王として知られたタイのプミポン国王が亡くなりました。88歳でした。たびたび政治の混乱が起きてきたタイの安定の要となって… ちゃこり @chakoring 日人には想像できないくらい、タイのプミポン国王人気は凄いの。 だからただでさえ誰があとを継いでも勝てないんだけど、残念ながら皇太子はマジ人気無い。 2016-10-13 23:16:10

    【タイ国王死去】王位継承者である皇太子は姿も相当だが噂もヤバすぎる「コレはあかん」「設定がまるで漫画」
  • 俺たちはかつて、ゲームを遊べない時、説明書や攻略本だけ舐めるように読んで遊んだ気になっていたんだ: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

  • 若者の“酒離れ” 20代の半数近くが「月に1度も酒を飲まない」

    20代の約半数が月に1度もお酒を飲まない――ワイン情報サイト「WineBazaar」の調査でこのような実態が分かった。 20代の44.8%、30代の41.2%、40代の38.8%、50代の35%、60代の34.6%が月に1度もお酒を飲まないと回答した。 一方、お酒を毎日、または週に2~3回飲むという人は、20代で21.9%、30代で31.7%、40代で37.2%、50代で44.4%、60代で45.8%と、年代が上がるにつれて割合が多くなる 他の年代と比べて飲む割合が少ない20代を男女別に見てみると、男性の39.8%、女性の50%が月に1度もお酒を飲まないという結果になった。

    若者の“酒離れ” 20代の半数近くが「月に1度も酒を飲まない」
  • 村上春樹がノーベル賞を取ることは100パーセントない。

    毎年、この時期になると村上春樹がノーベル賞を取るんじゃないか、と話題になる。 で、なぜかハルキストや母校の関係者は気で受賞を信じて、そのたびにガッカリするわけだが、彼らはノーベル賞の特性をまったくわかっていないと言っていいだろう。 断言するが、村上春樹がノーベル文学賞は絶望的だ。 なぜなら、ノーベル財団が村上春樹に受賞させる理由が、まったくないからだ。 理系の部門と違い、平和賞と文学賞は受賞理由に政治性を重視しているからだ。 平和賞や文学賞は、功労者や優れた結果を残した人に与えられるわけではなく、ノーベル財団から世界へのメッセージ、意思表明に近い。 今回のボブ・ディランに関しては、ドナルド・トランプに代表されるような排他的なナショナリズムに傾きがちな人々に対して、「あの頃の公民権運動や戦争反対に燃えた、反骨の気風はどこに行ったんだ?」というメッセージに近い。ボブ・ディランが良い歌を作った

    村上春樹がノーベル賞を取ることは100パーセントない。
    ketaro0809
    ketaro0809 2016/10/15
    ”ノーベル賞はアイデンティティと政治性、そして文学性が合わさり、さらにノーベル財団が伝えたいメッセージと合致した人物に与えられる。村上春樹はどれも欠けている。ノーベル賞とは一番遠い人物だと言っていい”