タグ

資料と資産運用に関するkeygen_Monicaのブックマーク (2)

  • FOREX WATCHER エリオット波動

    為替相場を、雑念を払ってなんとか科学的に捉えようと色々なテクニカル・ツールが開発されてきましたが、未だに完璧なものはありませんし、そのようなものがあればまた苦労をすることもないのです。私も為替相場で痛い目に遭う度に必勝法はないものかと各種手法を試してきましたが、これぞと思うものがありませんでした。ちょうどそんなときに出会ったのがエリオット波動理論です。幸運なことにその当時のドル・円相場がまさに絵に描いたような展開を見せ、ことごとくエリオット現象を出現させたのですっかりこの理論の虜になってしまいました。 ここでそれらの現象を紹介し、なるほどと共感を持って頂ければ幸いです。エリオット波動理論が持つ神秘性を信じようが信じまいがひとそれぞれでしょう。私も100%この理論に頼っているわけではありません。実戦ではやはり、為替相場に影響を与える要因を分析した上で自分の相場観、平たく言えばフィーリングを(

  • 若い人が本気で資産形成を図らなければならない理由 :投資十八番 

    先日内閣府より公表された「高齢社会白書」に面白いデータが掲載されていました(資料的に面白いですが愉快な内容ではない)。 中位仮定値で将来の人口構成がどのようになっているかを予測したものです。 すでに日の人口は減少してますが、格的に人口が急降下していくのは2015〜2020年くらいからです。フリーフォールに乗ると、ゴンドラが頂上に達したら、落下前に一瞬だけ止まります。現在はそんな感じですね。 で、中位予測では今から45年後には3700万人減の8993万人程度になる見込みとなっています。年代別人口比率が変わらずに全体が減少するならまだいいのですが、問題は老人ばっかり増えて子どもや生産年齢人口が大幅に減ることです。 同白書に、高齢世代人口と生産年齢人口の比率の予測値を一覧にしたものがあったので引用します。 45年後の日は、65歳以上の高齢者を1.3人の生産年齢層で支えていかなければな

    keygen_Monica
    keygen_Monica 2010/05/23
    資産形成は確かに一理あるが、下手に投資を薦めるものではない。FXで100万無くしたり、投資信託で種銭が1/3になった人も周りにいるわけで。そもそも投資を生活の糧として捻出するのは厳禁なのがセオリーでしょ
  • 1