2017年11月3日のブックマーク (8件)

  • 回文でわかる!カレーの作り方シリーズ - 回文春秋

    こーれかな?カレー粉? (こーれかなかれーこ) 【解説】カレーの作り方を回文で皆さんにお伝えしたい。まずは「こーれかな?」と歌うような調子でカレー粉を探してみよう。台所の周辺を適当に探せば、すぐに見つかるぞ(なければ、スーパーかコンビニへ)。 いざや、肉に野菜! (いさやにくにやさい) 【解説】材料は主として肉に野菜である。それ以上の説明は必要ない(誰でも知っているので)。いざ、調理開始! 炒めたい! (いためたい) 【解説】はい正解!「炒めたい!」という欲望の赴くままに、炒めればよろしい。 見て、煮てみて!煮てみ? (みてにてみてにてみ) 【解説】石原さとみの「鏡月」のCM風に読んでいただきたい。「煮てみ?」とあの声と表情で言われたら、素直に煮るしかない。 www.youtube.com 「粉、入れい!」な子 (こないれいなこ) 【解説】ここでカレー粉を入れる。「入れい!」と命令するのも

    回文でわかる!カレーの作り方シリーズ - 回文春秋
  • ぶささんはたぶんいいやつなんだと思う - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

    このところ、またちょいちょい出没するぶささん この日は、あほうさんと一緒に来ておりましたが、あほうさんはいつものように距離を置く女なので、この時はごみ箱の向こうにいっておりました。 ぶささんってね、プーチンさんより早く来ていたんですが、皮膚病と目やにがひどく、とても触れそうにない感じで(うちの母に病気がうつったら大変なので手を出せないレベル)プーチンさんと同じぐらい人懐っこいので、どうにかしてあげたい衝動に駆られるのですが、あほうさんとセットでエサをあげる程度にしています。 この時は、とても中に入りたそうにしていたのですが、ごめんなさいでした。 一方、プーチンさんはというと、ここ数日30分ほどお出掛けを許したり、ベランダでハーネスなしでごろごろさせたりしているのですが、やっぱりいろいろ心配なのです。 写真班としては、やっぱりのびのびさせながら写真も撮りたいですし、ストレス発散もしてほしい。

    ぶささんはたぶんいいやつなんだと思う - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
    keystoneforest
    keystoneforest 2017/11/03
    ぶさいとどうして威圧感が増すのでしょう。猫も人間も(^^;
  • 人参しりしり 異国風 - Fuji to Higanzakura

    的にはとんがったお店は近所にはないのだけれど、実はエルサルバドルの方がお料理作ってて、微妙に風味が楽しいよ、といしんぼ友人さんに誘われて行ったお店、メインはメインで楽しんだが、付け合わせに付いてきたキャベツと人参の浅漬け風サラダ、なるほどスパイスが効いている。友人に、使ってるスパイス予測してよ、とねだると、クミン、コリアンダー、フェンネル、と返ってきた。 再生トライ。キャベツはなかったので人参はスライサーでスライスしてから千切りに。赤玉ねぎもスライサーでスライスし、お塩とレモン汁(現在うちはカボス汁)。ほんのちょっとだけ甘みのシロップ(砂糖かはちみつでも)。クミン粉末、コリアンダー粉末入れて、フェンネル粉末はなかったので、同系統の香りの生アニス(冷凍品)を入れてみる。冷蔵庫放置。 わあ、確かに香りが近い。いしんぼ友人てば。生アニスだと、再生品としてはちょっとアニスが勝っちゃうけどね

    人参しりしり 異国風 - Fuji to Higanzakura
    keystoneforest
    keystoneforest 2017/11/03
    人参しりとりって読んでしまいました。「に・ん・じ・ん」で、負けです(^^;
  • 古代出雲は黄泉の国~悲しき伝承 - SOMoSOMo

    出雲王国前期における王の弔いは風葬でした。 遺体には防腐剤である朱を口から注ぎ入れ、竹篭に納めます。東出雲王家では熊野山の霊の木ひのきの茂みにそれを隠します。木にはしめ縄を巻いて紙幣をつけ、霊隠木(神籬)ひもろぎと呼びました。3年後に洗骨して頂上の磐座の横に埋葬します。これを埋め墓といい、その山が神奈備山です。ナビとは「こもる」の古語。 屋敷にも石を置いて拝み墓とします。神魂神社(王宮のあった場所)の近くに拝み墓である東出雲王墓が今もあり、大きな岩が17個まとまって置かれています。歴代主王と副王の17人のお墓です。事代主の墓石もあります。 神魂かもすとはカミムスビ(カムムスヒ)が縮まった言葉で、ムスは「生む」の古語であり、夫婦神が神々を生んだので「ムスビ(結び)の神」と言われたことに由来します。夫婦神とはクナト大神と幸姫命です。イザナギ、イザナミの原型ですね。 お墓としての磐座だけでなく、

    古代出雲は黄泉の国~悲しき伝承 - SOMoSOMo
  • 第16話 「虹の傘をさす」 〜あるいは最初しか言葉の無い日記〜 - ミチコオノ日記

    「で ミユキは どんな男がタイプなわけ?」 「 そりゃ1番 強えー男に決まってんじゃん」 nagi1995.hatenadiary.com nagi1995.hatenadiary.com

    第16話 「虹の傘をさす」 〜あるいは最初しか言葉の無い日記〜 - ミチコオノ日記
    keystoneforest
    keystoneforest 2017/11/03
    文字も声も音もない日記。絵日記と言えばいいのでしょうか。場面を切り取った絵をスライドショーのようにして流し見ていくと、音が聞こえ、声が聞こえ、叫びが聞こえてきます。そして勢いよく絵が動き出します。
  • Loading...

    Loading...
    keystoneforest
    keystoneforest 2017/11/03
    初めまして。リアルに、ということでしたら、架空のキャラクターは如何ですか?例えば、ムーミンに出てくるニョロニョロとか、トトロに出てくるまっくろくろすけとか。ご検討ください^_^
  • 「自分にはスキルがない…」いや不足しいているからこそ強みにしよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    自分にはスキルがないんです… そんな風に思って落ち込むのは、ちょっと待ってください!もしかすると、現状でスキルがないことが強みになることだってあると思うのです。 今回は「スキルがない…」など自分に不足する部分があるからこそ、それが強みとなるんじゃないかな、というお話です。 もくじ 不足していることを強みにしよう 頭でっかちになり若者を受け入れらないのは損! 「スキルがない」からこそ意識しておきたい3つのこと ①素直さ ②新しいことに飛び込む ③学ぶ姿勢を忘れない 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ もくじ 不足していることを強みにしよう 大ベテランに比べると、20代や30代の若者はスキルや能力、専門的な知識が乏しいかもしれません。ただ、不足しているからこそ強みになるとも言えます。 つまり、「スキルを身につける」「知識を得る」など伸びしろがあるのです。「自分にはスキルがないんで

    「自分にはスキルがない…」いや不足しいているからこそ強みにしよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    keystoneforest
    keystoneforest 2017/11/03
    常に素直であり、新しいことをさらに学ぼうとする姿勢を保ち続けないといけないですよね。スキルを持っていてもいなくても。
  • お盆だものね - Rainbow Worldのブログ

    一昨日のこと。どうりで。朝から涙することあるわけです。 お盆ですものね。 嬉しい涙なのだけども。 今は亡くなった大事な人たちに出会えて嬉しいーとか、 あの時あんなに大切にしてもらえて有難いーとか、 今旦那と一緒に生きているそのことが嬉しいーとか、 とにかく朝から、今あることやあの時の人達への感謝の気持ちが湧いてくる。 「ありがとう」と感じて目が覚める。気づけばお盆でした。 ありがとう。 先日、日から旦那の両親と姪が来ていた。 子供のエネルギーというのはスゴイ。かわいいが、ものスゴく疲れた。でもとてもかわいい。 義理の両親は、かわいいというわけにはいかない。 私や旦那は年に一度会うかどうかという距離と頻度だが、これがもし日で近・遠距離に実家もしくは義理の両親が居るとなると発狂ものだなと実感。 先日帰った日でも実家に相当やられたが、いやはや。自分たち以外の大人と同じ空間に過ごすというのは

    お盆だものね - Rainbow Worldのブログ
    keystoneforest
    keystoneforest 2017/11/03
    お盆って不思議。祭日指定されてないのに、なぜかみんなそろってお休みになる。なんだか働いちゃいけない気になってしまう。これは、環境遺伝?