タグ

2008年4月9日のブックマーク (3件)

  • 戦争を語り継ごうブログ 映画「靖国」問題についての稲田議員の弁明

    映画「靖国」の試写を文化庁に要求したとして批判されている稲田朋 美衆議院議員が、今日の産経新聞のコラム「正論」で「要求はしてい ない」と弁明しています。 < 朝日新聞が報じたような「(私が)事前の(公開前)試写を求め た」という事実は断じてない。助成金を問題にする前提として対象と なる映画を見たいと思うのは当然であり、映画の「公開」について問 題にする意思は全くなかったし、今もない。「事前の試写を求めた」 という歪曲(わいきょく)について朝日に訂正を求めているが、いま だ訂正はない。> 「【正論】文化庁の映画助成 衆議院議員、弁護士・稲田朋美」 既報のように、去る6日のテレビ朝日番組「サンデープロジェクト」 で、配給会社「アルゴピクチャーズ」の岡田裕社長が稲田議員からの 要求はあったと証言しています。 この放送の録画が YouTube で視聴することができますので、ご覧に なっていない方は

  • 「新教育者連盟」は「生長の家」だった!? - mahotan's blog

    (『教育再生 卯月号』より) >当財団の目的は、『谷口雅春「生命の実相」哲学に基く教育(以下略)』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E9%95%B7%E3%81%AE%E5%AE%B6 ニュー・ソートは、米国ロマン派詩人のエマーソンを起源としています。 >『生命の實相』が1,900万部を売り上げたことでも知られる。 清超氏のは一冊だけ読みましたが、内容がスカスカでつまらなかったので、 売れ線の『谷口雅春版人間革命』を封じた今、教団の先行きは暗いと言えそうです。 (雅春氏のは一冊だけ流し見ましたが、清超氏より面白い内容だったと思います) 現教祖(副総裁)のブログ http://masanobutaniguchi.cocolog-nifty.com/monologue/ まあ立派な文章ですが、最早ただの人にしか見えません。 これなら、西尾幹二大

    「新教育者連盟」は「生長の家」だった!? - mahotan's blog
  • メディア・パブ: オンライン広告がTV広告を追い抜く日,英国では来年にも

    オンライン広告がTV広告を近く追い抜く。このように英国のメディアが一斉に報じている。 2006年10月12日のエントリーで次のように書いた。(英国のインターネット広告費が)2004年に旧4大メディアの一角のラジオ広告費を追い抜いた。そして,昨年(2005年)は雑誌広告費を抜き去り,今年(2006年)は新聞広告費に追いつく勢いだ。まさに,ゴボウ抜きである。それだけではない。トップランナーのTV広告の背中も見え始め,2010年にも追いつくという それがなんと,一足早く2009年にもオンライン広告費がTV広告費を追い抜くかもしれないと言うから驚きだ。 Internet Advertising Bureau (IAB)/ PricewaterhouseCoopers / the World Advertising Research Centre のレポートによると,2007年における英国のオンライ