――日露経済交流のためのプランとして、以下の8項目が挙げられています。この中で、特に両国にとってインパクトが大きい、優先順位が高いと考えるものはどれですか。 *(1)健康寿命の伸長(2)快適・清潔で住みやすく,活動しやすい都市作り(3)中小企業交流・協力の抜本的拡大(4)エネルギー(5)ロシアの産業多様化・生産性向上(6)極東の産業振興・輸出基地化(7)先端技術協力(8)人的交流の抜本的拡大
2030年の冬季オリンピック・パラリンピック開催候補地として名乗りをあげている札幌市。実現すれば、1972年以来2度目のオリンピック開催となり、そして初めてのパラリンピックとなる。 3月10日(木)、NewSession「持続可能な冬季オリンピック・パラリンピックがもたらす次世代への継承」を配信開始。 古坂大魔王氏がMCを努め、元スピードスケート選手・長野オリンピック銅メダリストの岡崎朋美氏、エリック松永氏、篠田尚子氏、コチュオヤ氏、須知高匡氏、そして札幌市長秋元克広氏をゲストに迎え、一大スポーツイベントの自国開催が何をもたらすのかを、経済的観点、レガシー文脈から紐解いた。 本記事ではイベントに先立って、秋元市長にインタビューを実施。オリンピック・パラリンピック招致に乗り出した背景や、札幌の未来を見据えたまちづくりについて、詳しく話を聞いた。
お膝元の神奈川県連で、次期総選挙では菅氏を応援する運動を行わない動きが公然と語られ、自民党役員人事でも受けないヒトが出てくる可能性が指摘されていました。袋小路に入ったことで「退陣」。すべてはコロナ対策に対する国民の不満の高まりだと思いますが、動きは速かったです。 ここ数日の動きで、政権が弱っている状況は、連日官邸に通って菅氏と話をしていた小泉進次郎氏の様子からも、読み取れました。若手の不満・反発の声が逐一伝えられていました。今週、総裁選前の解散の動きに党内から反発が起き「いまの状況では解散はできない」と異例のコメント発表。また総裁選・総選挙前に二階幹事長を交代させ、党役員人事を前倒しで行い、一部内閣改造も行うという異例の動き・・・ 手当たり次第に動いた末、万策尽きた状況に陥ったのではないでしょうか。安倍前首相、麻生副総理の最近の沈黙も不気味でした。 これにより自民党総裁選は、”新たな顔“を
[東京 29日 ロイター] - 日銀のマイナス金利導入は、銀行の収益に小さくないインパクトを与える可能性がある。日銀の当座預金に積んでいた資金から得ていた金利収益が将来的に減少する見通しである上に、今年中にも底打ちするとの期待もあった貸出利ざやの縮小が、一段と進むとみられるためだ。 一部の地域金融機関には、再編圧力にもなるとの指摘もある。 <大幅な下げとなった銀行株> 日銀のマイナス金利導入発表後、銀行株は軒並み下落。三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>など3大銀行グループは一時、前日比7―8%下げる局面もあった。最終的には若干戻して、三菱UFJの29日終値は、前日比17円60銭安の609円40銭にとどまった。 一方、影響が大きかったのがゆうちょ銀行<7182.T>で、終値は前日比106円安の1472円まで下落した。地銀の下落幅も大きくなった。 ベイビュー・アセット・マネジメ
2014/10/31 拉致問題でクローズアップされる北朝鮮が10月25日、2本の対外宣伝用動画をインターネット上で公開した。政治犯収容所問題で告発を続ける脱北者の証言を一方的に否定する内容だ。一見、拉致問題とは結びつかない2本の動画は北朝鮮との交渉がいかに困難かを示している、と記者は読む。「政治犯」や拉致問題も含め、人道的な問題が指摘されるたびに対抗策をとる北朝鮮。日朝関係の今後はどうなるのか。北京を拠点に北朝鮮関係者を取材してきた記者が、自身が入手した北朝鮮内部文書の内容も踏まえ、日朝協議の今後を展望する。 公開された動画 肉親が脱北者証言を真っ向から否定 日本人拉致被害者らの再調査を行う北朝鮮の特別調査委員会と日本政府代表団の協議が10月28、29の両日、平壌市内で開かれた。北朝鮮側は少将の肩章をつけた特別調査委委員長の徐大河(ソ・デハ)国家安全保衛部副部長が直接対応した。表に登場する
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く