タグ

2015年3月13日のブックマーク (19件)

  • 「ごめんなさい!また誘ってください!」

    「え~!美味しそ~!行きたいです!」っていうから誘ってるんだけど、 まだ一度も来たことないじゃん。 つうか予約しないと入れない店なんだから、来るか来ないかわからないんじゃ 予約もできないよ。今回で4回目だぜ?4回連続。 毎回これじゃあ、気でまた誘ってほしいと思ってるの?って疑いたくなる。 もう誘わねーよっ。 せっかく生ハム好きだって言ってたから、一緒に行こうと思ってたのに。 でも、また誘ってくださいっていってるしな。 男いんのかな?男いんのに何回も誘ってたらバカだな。 彼氏いるの?って聞いたらセクハラになっちゃうのかな?それとも俺が上司だからパワハラか? あ~好きだ~、好きだよ~。あなたが好きです。 次誘ったら「もう4回も断ってんのにまた誘ってきた!、キンモ~」とか言れるかもしれないな。 嫌なら誘ってくださいとか言うな、クソ女が! いや、嫌なら、また誘ってくださいなんて言わないよな。 今

    「ごめんなさい!また誘ってください!」
    khtno73
    khtno73 2015/03/13
    4回とも本当に都合が悪くてダメで、向こうにその気があったら、次は向こうから誘うわ。そもそも1,2回ダメだったら、「いつ空いてる?」でしょ。
  • News, Politics, Sports, Mail & Latest Headlines

    Mine accident leaves 1 dead and 4 hurt, sheriff says

    News, Politics, Sports, Mail & Latest Headlines
    khtno73
    khtno73 2015/03/13
  • 高学歴の方が優しいみたいな傾向 - やしお

    しばらく前にツイッターで「かしこい学校は冷たくてヤンキーの学校は頭は悪いけど心は優しい、みたいなイメージは実際には逆」というような話を読んで、ちょっとわかる気がした。 会社の同じ部の中で、高卒、高専卒、大卒(学部卒)、院卒(修士卒)が入り混じってる(製造系の部署なので博士はいない)。付き合っていく中で、後者になるにつれて、他人に対する想像力が強い傾向にあるような印象がある。他人を批判するときも(もし自分が相手の立場だったらやっぱり難しいかもしれないな)という想像力で抑制されているような感じ。陰口にならないように、客観的な批判であり得るように心がけているように見える。 自分が学生だったころ、10代だったころを思い出すと、教師のことを陰で簡単にバカにしていた。それと同じような印象を、高卒・高専卒の20代の同僚たちの陰口から受けることが多い。自分はより分かっている/相手はより分かっていない、とい

    高学歴の方が優しいみたいな傾向 - やしお
    khtno73
    khtno73 2015/03/13
    「かしこい学校は冷たくてヤンキーの学校は頭は悪いけど心は優しい、みたいなイメージは実際には逆」当たり前のお話。「相手の立場で考える」ことは知識と経験を土台とした想像力からしか生まれ無い。
  • MSがUNIXと違うことしようとした結果がこれ

    「この計算結果をCSVファイルに出力する時に値段をファイル名に入れるってあるんですが、半角の¥マークはファイル名に入りませんよ」 「設計書はハンコもらっちゃったのでなんとかお願い。」 「全角なら大丈夫ですが」 「設計書に半角って書いてあるし、変更したらこちらの瑕疵になるから、なんとかお願い」 「…マイクロソフトに掛け合ってください…」

    MSがUNIXと違うことしようとした結果がこれ
    khtno73
    khtno73 2015/03/13
    なんでもMSのせいにする連中がいかに頭が悪いか、という話
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [衆議院選挙・新潟2024展望]解散総選挙はある?新区割り15人が立候補に名乗り「5議席」巡る初めての戦い…“最新情勢”は?

    47NEWS(よんななニュース)
    khtno73
    khtno73 2015/03/13
  • 「人は簡単に『忘れてはいけない』という。でもね......」外国人歴史家が体験した3.11 | ハフポスト

    オーストラリアに生まれ、日に40年以上暮らした歴史学者が、2011年3月11日、宮城県で被災した。彼はその日を、そしてそこから4年を、どう過ごし、考えたのか――。

    「人は簡単に『忘れてはいけない』という。でもね......」外国人歴史家が体験した3.11 | ハフポスト
    khtno73
    khtno73 2015/03/13
  • あれから、今日でちょうど4年経った。

    みなそれぞれ、思うところもあるだろう。「その時」まではまだ半日くらいあるが、まあそれは置いてくれ。今回俺が書いていくのは、とても大事などうでもいいことだ。 確認しておきたい。あの当時、乾電池を大量に買い込んだ奴はいるだろうか。特に単1単2とかの、日常生活で微妙に使用頻度の低い電池を。あるいは、緊急時用の飲料水を。缶詰を。レトルト品を。 自分の専門が家電だからとりあえずそれに絞って話をするが、買ったって奴らは、とりあえずその電池の使用推奨期限を確認しておけ。今日書きたかったことはこれだ。 乾電池には、品で言う賞味期限みたいな指標として、使用推奨期限というのがある。実際、表示内容も目的も賞味期限とほとんど一緒で、該当期間内に使用開始すれば正常動作し、かつJISで決められた性能を満たすことを保証する限界を言う。ちなみに読み方は、一般には「03-2016」とあれば2016年の3月が期限というこ

    あれから、今日でちょうど4年経った。
    khtno73
    khtno73 2015/03/13
  • 大塚家具、父・勝久会長も本誌に激白:日経ビジネスオンライン

    誰か悪いやつが久美子社長をそそのかしている、というのは事実かもしれないと、ここのコメント欄を見て思った。お父さんも娘さんも、思いがけずいい顔をしているし、それぞれの立場から、まともなことを言っている。お互いに、相手の言い分をきちんと聞いて、情報共有すればよろしいと思った。そんな、どっこいどっこいのインタビューなのに、コメント欄が久美子社長を支持する意見に偏っている。とても違和感を覚えた。ちなみに、お父さんの成功体験に一定の価値があるのは事実だけれど、娘さんの意見も聞いた方がいい。今、世の中は大変なスピードでイノベーションを繰り返している。とりあえず、格差の拡大、二極化で、高い家具を買えるような富裕層は激減している。チラシは無駄、久美子社長の意見は正しい。既存の顧客の囲い込みに力を入れた久美子社長の戦略は正しい。新しい富裕層は、あまりにも少ないからだ。お父さんは、自分たちが恵まれた世代であり

    大塚家具、父・勝久会長も本誌に激白:日経ビジネスオンライン
    khtno73
    khtno73 2015/03/13
  • 大塚家具、大塚久美子社長が激白!「すべて話します」:日経ビジネスオンライン

    経営権を巡る父娘の対立が激しさを増す大塚家具。長女の大塚久美子社長が3月27日の株主総会に向けて会社側提案として出した取締役候補者名簿に、父である大塚勝久会長が強く反発。自ら独自案を株主提案として提出し、委任状争奪戦を繰り広げている。 一見、親子の喧嘩に見える騒動だが、事の質は株式公開企業の経営体制、つまりコーポレートガバナンスのあり方を巡る考え方の違いにあるという。渦中の大塚久美子社長が単独インタビューに応じ、すべてを語った。 会長と社長の対立が遂に委任状争奪戦に発展してしまいました。 久美子社長:私を選ぶか、会長を選ぶかといった選択のように報道されていますが、決してそうではありません。株式公開企業として「あるべき経営」「あるべきガバナンス体制」を実現させようとする(私を含めた)取締役会の多数意見に対して、個人商店流の経営がしたい勝久会長が抵抗しているという構図なのです。 経営戦略の違

    大塚家具、大塚久美子社長が激白!「すべて話します」:日経ビジネスオンライン
    khtno73
    khtno73 2015/03/13
    チャレンジしようとしているのは娘の方のように見える。
  • 彼女にスマホの画像を見られるという事件が発生した

    先日、彼女にスマホの画像フォルダを見られるという事件が発生してやばい。 彼女がスマホを失くしたので、方々への連絡用に俺のスマホを貸してやったら見られた。 さっぱりした女なのでメールとか電話とかの必要なアプリ以外触らないと思って1時間くらい完全にノータッチで預けたのだが当にうかつだった。 しかし俺は浮気もしていなければ女性が引くようなアノブーマル過激画像を保存していたわけでもない。 ただ、俺の女友達とか女性の知り合いがFacebookでアップしている写真のスクショ画像がそこそこ大量にあっただけ。 とはいえ彼女との共通の知人の写真もあったのは結構まずかったと思っている。 彼女にとっては、単純にきもいのと、あと自分の友達に容姿で負けたみたいな気持ちになったとのことだった。 事件についての俺の言い分と彼女の気持ちはすれ違って平行線をたどった。 <h3>o- **</h3>

    彼女にスマホの画像を見られるという事件が発生した
    khtno73
    khtno73 2015/03/13
    次行け次
  • 反へルメットイベントで事故死、ヘルメットさえしてれば…

    ■デモの最中に起きたまさかの事故 あーあー、言わんこっちゃない!というわけで、アメリカはニューヨーク州からのニュース。バイクはヘルメットをかぶらないと乗れないという州の条例に講義するデモがオノンダガ湖で行われたのですが、この中で事故が起き、頭を打った男性が死亡するという事故が起きました。 警察の報告によりますと、今回事故にあったのはフィリップさん(55)。1983モデルのハーレーに乗っていた彼がブレーキを踏んだ際にバイクの後部がスリップし、転倒。彼はすぐに病院に運ばれましたが、頭蓋骨を骨折しており、病院で亡くなりました。 ■ヘルメットさえしていれば ニューヨーク州警察のロバート・ジュレラー氏は、こうコメントしています。 「彼がヘルメットさえかぶっていたら、死亡は阻止できたろうな、と思います。彼はブレーキを踏んだ時にバイクが制御できなくなり、道路に頭を強く打ってしまったのです。」 さて、アメ

    反へルメットイベントで事故死、ヘルメットさえしてれば…
    khtno73
    khtno73 2015/03/13
  • 「かぐや姫の物語」。高畑勲監督が答えていた「姫の犯した罪と罰」とは - エキサイトニュース

    3月13日今夜、スタジオジブリの高畑勲監督作品「かぐや姫の物語」が金曜ロードSHOW!で地上波初放送する。ノーカット放送するために放送枠を拡大し、いつもより約1時間前倒しの夜7時56分からの放送だ。 ストーリーについては、もはや説明するまでもない。「竹取物語です(完)」といった感じだ。もちろん、かぐや姫と幼い頃から知る「捨丸」というキャラクターが登場したり、御門のアゴがめっちゃ長かったりと、「竹取物語」中にはない要素も登場するが、基的には忠実に作られている。 「かぐや姫の物語」でいつも話題になるのがキャッチコピーの「姫の犯した罪と罰」。上映当時も「結局、姫の犯した罪って何? 罰ってどういうことだったの?」という感想が目立った。「かぐや姫の物語 罪と罰」で検索をかけた人もたくさんいるはずだ。 エキレビ!にも、久保内信行による「『かぐや姫の物語』考察。『姫の犯した罪と罰』とは何か」という記事

    「かぐや姫の物語」。高畑勲監督が答えていた「姫の犯した罪と罰」とは - エキサイトニュース
    khtno73
    khtno73 2015/03/13
  • 自分が住んでる地区の治安がすぐわかる! 警視庁の事件事故発生状況マップが凄い! : ゴールデンタイムズ

    1 : クロイツラス(庭)@\(^o^)/ :2015/03/11(水) 22:56:31.99 ID:O1gLSO4o0.net 皆さんは、自分が住んでる家の治安がすぐわかる、警視庁のサイト「事件事故発生状況マップ」をご存知だろうか? 東京都内の治安がわかりやすく表示されるマップで、非常に細かく治安の良し悪しが表示されるのだ! 「○○区○○町○丁目」など、自分が住んでいる区画を細かくチェックできる! 事件事故発生状況マップ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/annai/map_annai.htm ・粗暴犯や侵入窃盗など細かくチェック しかも、発生している事件ごとに表示することができ、ひったくり、侵入窃盗、車上ねらい、自動車盗、オートバイ盗、 自転車盗、粗暴犯(暴行、傷害、恐喝等)から選ぶことができる。すべての事件をまとめて表示することも

    自分が住んでる地区の治安がすぐわかる! 警視庁の事件事故発生状況マップが凄い! : ゴールデンタイムズ
    khtno73
    khtno73 2015/03/13
  • 村長がセクハラメール1500通 女性職員提訴へ (河北新報) - Yahoo!ニュース

    宮城県大衡村の跡部昌洋村長(66)から性行為を強要された上、メールを執拗(しつよう)に送りつけられるなどセクハラを受けたとして、村の女性職員が村長に1000万円の損害賠償を求める訴えを近く仙台地裁に起こすことが12日、分かった。代理人弁護士によると、現職首長に対するセクハラ訴訟は全国的にも極めて異例。 代理人らによると、跡部村長は昨年4月、県選出国会議員へのあいさつ回りで上京した際、宿泊先のホテルで、同行した職員に性行為を迫った。 その後も、出張先や検査入院した病院の個室などで計10回以上、性行為を求めたという。 所有するアパートの合鍵を渡し、関係を強いる誓約書に署名、押印させたほか、「2人でお酒を飲もう」「そのような態度では異動させる」といったメール約1500通を職員の携帯電話に送った。 職員がメールなどを無視すると、業務の決裁を拒否するなどした。職員は上司相談したが「聞かなかっ

    khtno73
    khtno73 2015/03/13
    関連記事見ると去年公金着服で書類送検されてるのに議会から質問の一つもなし。場所が場所ならとっとと辞職させられてる。田舎の悪癖だなあ。
  • 「Hacked by Islamic State」と改ざんされた国内のウェブサイトについてまとめてみた。 - piyolog

    2015年3月5日頃から国内外の複数のウェブサイトを対象に、「Hacked by Islamic State」等と改ざんされるインシデントが相次ぎました。ここでは関連情報をまとめます。 注意喚起 2015年3月11日 (PDF) 「Islamic State (ISIS)」と称する者によるウェブサイト改ざんについて - 警察庁 2015年3月12日 (PDF) 「Islamic State(ISIS)」と称する者によるウェブサイト改ざんに係る注意喚起について - 警察庁 国内で被害を受けたウェブサイト一覧 改ざんパターン(1)のサイト 改ざん時期 地域 被害組織 公式発表 fancybox for WPの 利用有無 2015年3月8日 東京 府中アスレティックFC 3月8日 府中アスレティックFC 公式HP復旧のお知らせ 利用あり 〃 兵庫 西宮観光協会 3月11日 「西宮まちたび博」ホー

    「Hacked by Islamic State」と改ざんされた国内のウェブサイトについてまとめてみた。 - piyolog
    khtno73
    khtno73 2015/03/13
  • ソフトウェアプロセス技術がロストテクノロジーになっている - きしだのHatena

    最近会った人とよく話すのが、ソフトウェアプロセス技術がロストテクノロジーになってるんではないかということです。 ソフトウェアプロセスというのは、「プロセスがよいソフトウェアをつくる」という前提のもと、どのようなタイミングでどのような成果物を作り、どのような管理をし、どのように検査をしてソフトウェアを作るかという手順です。 そして、プロセス技術というのは、そのようなプロセスを構築し運用し改善する技術です。 このようなソフトウェアプロセス技術は、1995年くらいから2000年くらいにかけて盛り上がり広まりかけたのですが、そのタイミングでWebが広まりはじめ、「Webは進化が速い」「作るものがどんどん変わる」などを合言葉に、「アジャイルプロセスを採用する」という名目でなんら管理されないプロセスが普及しました。その結果、プロセス技術は完全に下火になっているように思います。 もちろん、Webの発展段

    ソフトウェアプロセス技術がロストテクノロジーになっている - きしだのHatena
    khtno73
    khtno73 2015/03/13
    情報処理技術者試験は実務で意味無いという意見がよくあるけど、システムアーキテクトやPMの試験で開発の理想型とその根拠、リスク対策と可視化手順辺りを学んでおくのは結構役に立つと最近思うのよね。
  • 仕事は覚えないほうがいいんだよ

    職場の先輩に言われた言葉。 「うちの会社ですごく残業しているやつと、すぐ帰るやつがいるけど、何が違うかわかるか? ひょっとしたらすぐ帰宅できる方が仕事ができる人間だと思っているかもしれない。でも、実際は逆なんだ。 残業をいっぱいするやつは、やれることが多いからいろんな仕事を回されるんだよ。 だからたくさん案件を抱えて、残業で何とかしようとしているんだ。それで何とかなるからいつまでもそれが続く。 すぐ帰る奴は、やれることが一つか二つしかない。だから、そもそも仕事を回されないんだ。それで早く帰れるんだよ。 でも、給料はそんなに変わらない。クビになることもない。きみはどっちの道を選ぶ?」

    仕事は覚えないほうがいいんだよ
    khtno73
    khtno73 2015/03/13
    ダラダラ残業してる人ってのは、仕事ができる/できないじゃなくて社内評価をもっと考えた方が良いとは思う。お客さんの感謝は報われるけど昇進や昇給も伴うとさらに違うぜ。
  • 『東京いい店やれる店』 サブカルチャー史に残すべき名作 - ぺけじの日記

    東京いい店やれる店 作者: ホイチョイプロダクションズ 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 1994/08/10 メディア: 単行 購入: 7人 クリック: 116回 この商品を含むブログ (27件) を見る この名作を知らないあなたへ。 1994年に出版された名著。作者であるホイチョイプロダクションズは、テレビ映画のシナリオや、ビッグコミックスピリッツで長期間連載している「気まぐれコンセプト」などで有名な放送作家チーム。 このは、インターネットが始まる前、今まさに無くなりつつあるマスメディアから生まれたギョーカイ文化の集大成だ。来、このようなウィットに富んだ粋なを、こうしてマジメに紹介することは当に当に野暮だと思うが、少しだけ思いの丈を書きたい。 ヤフージャパンが誕生した1995年をインターネットが生まれた年とするならば、その前年に出版された書は、テレビが広告を支配して

    khtno73
    khtno73 2015/03/13
  • #p154

    【公開終了】関西のみなさん、おまっとさん!『進撃の巨人』第1巻が関西弁になったで!!キャラクター全員が関西弁をしゃべる、新しい『進撃の巨人』のセカイ、関西ネタも盛りだくさんやし、是非読んだってください!

    #p154
    khtno73
    khtno73 2015/03/13