タグ

2015年5月11日のブックマーク (9件)

  • なぜゲームの夕暮れは綺麗なのか – 『Alto’s adventure』を遊びながらゲームに流れる時間に思いを馳せる | もぐらゲームス

    ゲームで見る夕暮れってなんでこんなに綺麗なんだろう?なぜここまでゲーム中の夕暮れの一時って「綺麗に感じられる」のだろうか? ゲームにはそれぞれ固有の時間が流れている。徹夜で夜通し遊んでもずっとゲームの舞台は真っ昼間なゲームもあれば、会社をサボって真昼間からゲームを遊んでいてもゲーム中では何時までたっても夜の闇に包まれているゲームなんてのもある。 ゲームによって時間の流れは様々だ。そんな中で、擬似的に現実の時間の流れを模しているタイプのゲームというものがある。有名なところだと3D『ゼルダの伝説 時のオカリナ』、古いタイトルだと『ドラゴンクエスト3』なんかがそうだろう。海外のオープンワールドゲームなどは必ずと言っていい程ゲーム中に時間が流れ、朝から昼、夕方から夜へと移り変わりそして夜が明けまた朝が訪れる。『どうぶつの森』のようにゲーム内の時間と現実の時間が同期しているタイプのゲームもある。 今

    なぜゲームの夕暮れは綺麗なのか – 『Alto’s adventure』を遊びながらゲームに流れる時間に思いを馳せる | もぐらゲームス
    khtokage
    khtokage 2015/05/11
    “RPG”
  • 2Dステルス・アクション『Stealth Bastard Deluxe』 ステルスとスピード感の両立への挑戦 – もぐらゲームス

    アクションゲームの中でも、敵から隠れながら罠をかいくぐって進んでいく緊張感の高いジャンルに、ステルス・ゲームがある。 メタルギア・ソリッドシリーズなどが有名だが、ステルスゲームの醍醐味は、その緊張感の高さとパズルを解いていくかのような戦略性にあると筆者は感じている。 今回はそんなステルスゲームの面白さが詰まっている『Stealth Bastard Deluxe』を紹介しよう。このゲームは、2011年に編が公開され、2012年に追加ステージを含む拡張版が公開されたインディゲームだ。 しかも普通のステルスゲームとは人肌違い。ステルスゲームの面白さにスピード感が加わったテンポの良いステルス・アクションゲームだ。 制作者自身が、Steamのソフト紹介で「ステルスゲームは素晴らしい。でも、速さが足りない!」と言っているように、作ではプレイしているときのテンポの良さが重視されている。確かに、振り返

    2Dステルス・アクション『Stealth Bastard Deluxe』 ステルスとスピード感の両立への挑戦 – もぐらゲームス
    khtokage
    khtokage 2015/05/11
  • 一撃必殺の死闘がアツすぎる!ボス戦の楽しさだけを詰め込んだ2Dアクション『Titan Souls』 | もぐらゲームス

    アクションゲームにおけるボス戦は、最もテンションが上がる瞬間といっても過言ではないだろう。専用の登場シーンがあり、外見もユニーク。道中の雑魚敵とは違う派手で強力な攻撃をしてくる、そして、すんなり倒せない。プレイヤーを圧倒する姿と強力な力。そして倒すためにはアクションだけでなく、頭を使って攻略法を考えなければならない。頭脳と指の両方を駆使する時、最も興奮が高まる。それがゲームにおける「ボス」という存在だ。その意味においては、ゲームの最も面白い部分が凝縮されているのがボス戦とも言えるかもしれない。 「ボス」との戦いに多くのプレイヤーは、アドレナリンを放出しながら臨んでいることだろう。筆者もその一人だ。ボス戦が始まった瞬間のテンションの高さは我ながら非常に高い。 読者の皆さんが、特にこれまで遊んできたゲームの中で、最もボス戦が楽しかったゲームはなんだろうか。筆者の場合、『ゼルダの伝説 時のオカリ

    一撃必殺の死闘がアツすぎる!ボス戦の楽しさだけを詰め込んだ2Dアクション『Titan Souls』 | もぐらゲームス
    khtokage
    khtokage 2015/05/11
  • 『 クックパッド』 の人気エントリー - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    khtokage
    khtokage 2015/05/11
  • 初版800部から17万部へ! 異例の大ヒットとなった自費出版本とは〈dot.〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    大好きな「三国志」のその後はどうなったのだろうか……。そんな疑問を独学で研究した東京都狛江市の元会社員、内田重久さん(81)は、75歳のときに「一発勝負してみよう」と歴史小説『それからの三国志』(文芸社)を自費出版した。単行と上下2巻の文庫あわせて累計17万部の大ヒットとなった。 内田さんは60歳で会社を定年退職し、その後、75歳まで簡易裁判所で裁判官の補助などをする司法委員を務めていた。 「『第二の人生』も区切りがついて、ひまになっちゃった。せっかくだから昔、趣味で書いていたものを出版してみようと思ったんです」(内田さん) 小学生のとき、江戸時代に書かれた『通俗三國志』に出合い、その世界に魅了された。吉川英治の三国志を読んだとき、蜀の軍師・諸葛孔明の死後が詳細に描かれていないことに気づき、「その後の時代を書いてみたい」という気持ちを抱き続けた。40代のころ、趣味で執筆を開始。関連

    初版800部から17万部へ! 異例の大ヒットとなった自費出版本とは〈dot.〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    khtokage
    khtokage 2015/05/11
  • 父が子育て身代金を減額した話 - wHite_caKe

    すげえ腹立つわ|愛情料理研究家 土岐山協子の 『料理はしないんだけど料理研究家のブログ』 この記事を読んで、思い出した話をします。 小学生の頃、母親がテニスサークルに通い始めて、時々家を空けるようになりました。 私は最初、とても驚いて戸惑いました。お母さんというのはいつも家にいる人だと思っていましたし、お母さんが家族と一緒に晩御飯をべないなんて想像を超えた事態のように思えました。 寂しさがなかったといえば嘘になります。手早く事を用意して、 「これとこれはちょっとあっためてべなさい。こっちはそのままで大丈夫」 などと指示をする母親は明らかにうきうきと楽しそうでした。自分たちを置いて出かけることを母親が楽しみにしているんだと感じた時、やっぱり多少のショックはあったのです。 ですがそれは、ほんの短い間だけのこと。 母が出かける最初の日、父親は張り切った様子で帰宅すると、こう宣言しました。

    父が子育て身代金を減額した話 - wHite_caKe
    khtokage
    khtokage 2015/05/11
  • ゴールデンウィークの最後にエロゲ史におけるクトゥルフ神話を語る

    クトゥルフ神話に特化する形でエロゲの歴史をまとめたWebサイトは存在するし、一般書籍で言えば『エロゲー文化研究概論』(宮直毅, 2013)では一つのコラムとしてこれを取り扱っていたりする。 ただ、それらで話の主たる軸にクトゥルフ神話が用いられているか否か、という点での検討はされていても、クトゥルフ神話がそれぞれのエロゲにおいて一体どう扱われてきたのか、という点には触れられていなかったりする。 ゴールデンウィークを有意義に過ごすべく、エロゲ史においてクトゥルフ神話がどのように用いられてきたのかをちょっとまとめてみたので(そのためにちゃんと全部プレイしなおしました。実に有意義なゴールデンウィークだったと思う)、増田に垂れ流しておく。 1991年~93年まずエロゲ史にクトゥルフ神話が登場する直前の状況から少し整理しよう。 1991年末、かの有名な「沙織事件」が発生する。ソフ倫が設立される切掛と

    ゴールデンウィークの最後にエロゲ史におけるクトゥルフ神話を語る
    khtokage
    khtokage 2015/05/11
  • 男性の描くランジェリーの違和感と、女性の描くメカの違和感

    公益財団壁尻ミュージアム @_B0X 私が男性漫画家の描く女の子お下着が「こんなにお洒落で可愛い子がこんなクソダサいもん履くわけないでしょ可哀想に…」的案件でめちゃくちゃがっかりする気持ちと男が女性漫画家の描くバイクとか銃が適当でがっかりする気持ちってほとんど同じだと思う 2015-05-09 22:59:46

    男性の描くランジェリーの違和感と、女性の描くメカの違和感
    khtokage
    khtokage 2015/05/11
    そのキレイな万乗パンツをフッ飛ばしてやる問題と聞いて!
  • 会計の『赤字』についてまとめてみた - ゆとりずむ

    前回投稿した記事が、予想外に反応を良かったので、二匹目のドジョウを狙い一般の感覚からしたら少し分かりづらい会計の赤字についてまとめてみました。 フローの赤字とストックの赤字 赤字には、大きくわけて『フローの赤字』と『ストックの赤字』があります。 一般の感覚に直すと、フローの赤字とは、手取りが20万円なのに贅沢をして30万円使ってしまった状態ですね。一方、ストックの赤字とは、貯金が尽きて支払が出来なくなり、借金で穴埋めしているような状態がイメージに近いかと思います。 まあここまでは、家計でも企業会計でも同じような概念でしょう。ただ、企業会計で少し違うのは、『純資産』の概念があることです。 現金の赤字と純資産の赤字 企業会計では、現金の流出・流入ではなく、収益・費用という少しバーチャルな概念で考えます。(詳しくは、過去に記載した下記まとめが分かりやすいかもです) lacucaracha.hat

    会計の『赤字』についてまとめてみた - ゆとりずむ
    khtokage
    khtokage 2015/05/11