タグ

2017年5月18日のブックマーク (19件)

  • 加計問題問題、総理の友人に対する私的便宜?

    *当初「法律」と記載してたものの、獣医学部の設置自体に関しては文科省の告示の改正であるので、「制度改正」と訂正した。 http://eic.obunsha.co.jp/resource/viewpoint-pdf/201702.pdf 加計学園問題は、戦後史に残る種類の汚職疑惑である。もちろん、金額や規模で言えばロッキードやリクルートの方が大きいかもしれない。 しかし、この問題は「一民間の学校法人のために、制度改正を行った」という、極めて異例のデュープロセスを取っている。 玉木議員の答弁 安倍総理大臣と加計孝太郎理事長 福島みずほ議員と安倍総理大臣の答弁 京都産業大学と加計学園 加計学園問題は「究極の汚職」である 玉木議員の答弁 www.youtube.com 玉木議員 文科省から、「総理の意向と聞いている」と言われた文章を作成し、幹部の間で共有されたと聞いていますが、大臣いかがですか?

    加計問題問題、総理の友人に対する私的便宜?
    khtokage
    khtokage 2017/05/18
  • 上田誠也東大名誉教授に聞く:時事ドットコム

    予知研究は前兆現象探求 インタビューに答える上田誠也東大名誉教授【時事通信社】 甚大な被害を出した東日大震災の後、最大でマグニチュード(M)9クラスとされる南海トラフ沿いの巨大地震が注目を集めている。津波の高さは最大34メートルで、死者32万人、被害総額220兆円という被害が推計されている。しかし、内閣府の調査部会(座長・山岡耕春名古屋大教授)は2013年5月の報告書で「現在の科学的見地からは地震の規模や発生時期を高い確度で予測することは困難」との見解を公表。日地震学会も12年10月に発表した行動計画に「地震予知は現状では非常に困難」と明記した。地震学は「最悪の事態」を予知できないという結論に国民は困惑せざるを得ない。 地球物理学者で日学士院会員の上田誠也東大名誉教授は日におけるプレートテクトニクス研究の第一人者。地震学とは別の分野での科学的研究によって地震の短期予知は可能とする考

    上田誠也東大名誉教授に聞く:時事ドットコム
    khtokage
    khtokage 2017/05/18
  • 「日本は地震予知できぬと認めよ」 学者が科学誌に論考:朝日新聞デジタル

    政府は地震予知ができないことを認めるべきだ――。こう題した論考が英科学誌ネイチャーに18日、掲載された。東日大震災から6年を経ても、科学的根拠が乏しい地震予知や長期予測に頼っているとして、防災政策を改めるよう促している。 筆者は米国生まれで、今年3月で東京大教授を退職した地震学者のロバート・ゲラーさん(65)。1984年に来日して以来、日の地震研究が地震の予知に偏っていることに疑問を抱いてきた。 論考では、東海地震に備えた大規模地震対策特別措置法(大震法、1978年施行)が、地震の前兆現象の観測を前提にしていることや、南海トラフ地震などの大地震が周期的に起こるという考えに基づき、発生する確率を算出していることについて、いずれも「科学的根拠はない」と指摘している。 一方で、東日大震災を起こした地震は「想定外」だとして、現在も予知や予測に基づいた政策を続けていることは不適切だと批判し

    「日本は地震予知できぬと認めよ」 学者が科学誌に論考:朝日新聞デジタル
    khtokage
    khtokage 2017/05/18
  • 年間150公演以上も足を運ぶ、2.5次元舞台オタのお金と時間の使い方 | マネ会 by Ameba

    用語解説【1】ミュージカル『テニスの王子様』(テニミュ) 2003年4月から上演され続けている、2.5次元ミュージカルブームの原点。1999年から2008年まで「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で連載されていたマンガ『テニスの王子様』の物語を2度(1stシーズン・2ndシーズン)にわたって最終回まで描いた。ライブ版「DREAM LIVE」や運動会(2ndシーズンのみ)といった趣向を凝らしたイベントも人気。2014年からは3rdシーズンがスタートし、上海や台湾などでも公演を行っている。卒業制度を取り入れているため、出演決定と同時に卒業する瞬間を想像してはエモーショナルな気持ちにさせられる。主役校の青春学園中等部のみなさんは2017年現在、9代目。 はじめて生で観た2.5次元の金字塔は、とにかく引力がすごかった。これまでDVDの映像で何度も観ていたものが、何も隔てない目の前にある感覚。色とりどり

    年間150公演以上も足を運ぶ、2.5次元舞台オタのお金と時間の使い方 | マネ会 by Ameba
    khtokage
    khtokage 2017/05/18
  • 任期付きポスドクだから結婚式にボス呼びたくない

    任期付きポスドク男。結婚することになった。彼女(婚約者)は正社員。 彼女は結婚式上司を呼ぶらしい。 新婦が結婚式上司を呼んでるのに、新郎が結婚式上司を呼ばないと、変に思われるから呼んで欲しい、と言われた。 正直、呼びたくない。というか、来れないのではないか。 上司にあたる人は、教授になるのだろうが、超多忙。俺は、素晴らしく業績挙げてる訳ではない。それでも雇っていただいて、深く感謝している。教授は、お金を取ってきて質的な問題にアタックし続けていて、研究者として尊敬できる人。 それなのに、大して業績挙げてないポスドクの俺が、超多忙なプロ研究者の時間を1日奪って、その上、金まで払うように頼むの?何それ。裏切りみたいじゃない。ボスの一日は、俺の結婚式の参加に使わせるより、研究に使った方が自分にも社会にも得になるってわかってるのに、なぜ、結婚式に呼ばなければならないのか。 今のポストは任期付

    任期付きポスドクだから結婚式にボス呼びたくない
    khtokage
    khtokage 2017/05/18
    HBK-mnさんの言うとおりだろうなと思う。会社なんかでも、本人が思ってる以上に上の人は部下の幸せを願ってるものだよ。人件費や各種手当ての財源は有限だから、そういう面では幾らでもとはいかないけど。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    khtokage
    khtokage 2017/05/18
    アミーボはヨドバシで、プロコンはニンテンドーストアで予約した。ゲーム本体はもう少ししてからDL版を買おう。
  • 大企業の残業時間、公表義務付け 厚労省が20年メド - 日本経済新聞

    厚生労働省は2020年にも従業員の残業時間の公表を大企業に義務付ける。企業は月当たりの平均残業時間を年1回開示するよう求められ、従わなければ処分を受ける。それぞれの企業の労働実態を外部から見えやすくし、過度な長時間勤務を未然に防ぐ狙いがある。職場の生産性を高める効果も期待されるが、負担が増す企業側の反発も予想される。新たな規制は労働法制では大企業とみなされる従業員数301人以上の約1万5千社が

    大企業の残業時間、公表義務付け 厚労省が20年メド - 日本経済新聞
    khtokage
    khtokage 2017/05/18
    中小企業も、せめてハロワで求人出すときには出勤簿提出させて残業時間載せさせればいいと思うんだけどな。ついでに離職率とかも一緒に。/id:theafrical そもそも平均以外の指標の価値を知らない人が大半なので……
  • メタボが問題なのに「日本人が栄養不足」の謎 | 健康をつくる栄養学のキホン | 成田崇信 | 毎日新聞「医療プレミア」

    私たち日人は普段どれぐらいの栄養を取っているのでしょうか? 肥満やメタボリックシンドロームが問題になっていることを考えると栄養は取りすぎかもしれませんし、朝べない人が増えていることや女性の痩身願望もありますから、若い人は栄養不足かもしれません。そうした疑問に答えてくれる資料として考えられるのが厚生労働省から毎年公表されている「国民健康・栄養調査」(注1)です。 公表されている最新の2015年の調査結果を見ると、日人全体の栄養摂取量は減少傾向にあり、ほとんどの年代で、必要とされるエネルギー(カロリー)を十分取れていないことが分かります。ビタミンA▽ビタミンB1▽ビタミンB2▽カルシウム▽マグネシウム--といった大事な微量栄養素が欠乏しているという結果も出ています。この結果を受け、新聞や雑誌などでも、若者を中心に日人全体が深刻な栄養不足状態であるという…

    メタボが問題なのに「日本人が栄養不足」の謎 | 健康をつくる栄養学のキホン | 成田崇信 | 毎日新聞「医療プレミア」
    khtokage
    khtokage 2017/05/18
    レコーディングダイエットってあるように、記録付けるとそれだけで食事の抑制効果あるもんね。まさに観測者効果。
  • 嫁とFGOと私のだいたい4か月くらいのまとめ - となりの801ちゃん+

    嫁とFGOと私 4か月間からぼつぼつとツイッターにあげていたものをまとめたものです。 最初はフーンって感じで周りのはまっている人間をみてた801ちゃんですが、完全にミイラ取りがミイラになりました。 いつも通りです。 嫁とFGOと私とスクショ 今から、だいたい4か月くらい前に801ちゃんが友だちから勧められてFGOを始めました。 まんまとキャスターのクーフーリンにはまりました。 カシャカシャとってるのはクエストの絵を記録していて、あとでニヤニヤ見返すためらしいです。 マテリアルから見返せるらしいのに…… 嫁とFGOと私と女神転生 FGOではまったクーフーリンについて聞いてくる。 ただ、だいたいどの作品でもクーフーリンはイケメンなので問題ないです。 個人的にペルソナから入るのがいいのでは、という結論に至りました。 ただ、801ちゃん以外の人にお勧めするなら、スーパーファミコンの真女神転生からで

    嫁とFGOと私のだいたい4か月くらいのまとめ - となりの801ちゃん+
    khtokage
    khtokage 2017/05/18
    元(?)月厨だけど書籍化して欲しい。ゲーム部分があるのめどい。 てかDDD続きはよ……はよ…………
  • ブラック企業の見分け方(IT企業編) | 株式会社アクシア

    ブラック企業への風当たりはますます強くなるばかりですが、5月10日に厚生労働省が長時間労働や賃金不払い等の労働関係法令に違反した企業のリストを公式ホームページにアップしました。 ブラック企業リスト、厚生労働省が334社を公表 今後は毎月更新 この情報については実はこれまでも全国の労働局のホームページには個別にアップされていたのですが、今回の件は全国ばらばらになっていた情報を厚生労働省が一つのリストにまとめてアップしたというニュースです。 全国で334件というのは随分と少ないんじゃないかとか、何で俺の勤めてる会社が入っていないんだとか、色々なご意見があるかと思いますが、電通のような話題性のあるニュースにまでならなくとも、ブラック企業はこうして会社名が公表されてしまうリスクがあるわけです。ちなみにこのリストの中にはあの電通の名前ももちろん入っています。 またこんな記事も出てました。 すぐに辞め

    ブラック企業の見分け方(IT企業編) | 株式会社アクシア
    khtokage
    khtokage 2017/05/18
    良い記事。 ちょうど残業時間を公表させるぞって話が出てるけど、あれが実現するとある程度マシになるだろうね。文書を意図的に偽造するのってそこそこハードル高いので。
  • スプラトゥーン2 ヒーローモード トレーラー - YouTube

    Nintendo Switch スプラトゥーン2 ヒーローモード トレーラー 【このソフトの他の動画】 http://www.youtube.com/playlist?list=PLPh3p_yYrx0Ch0EG94r_wsiLMwRnbYPaf 【このソフトのホームページ】 http://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/ 【Nintendo Switch の動画一覧】 http://www.youtube.com/playlist?list=PLPh3p_yYrx0Czy6UCWAg3ZKcCdyt0ztdR 動画に含まれる情報は公開日時点のものです。

    スプラトゥーン2 ヒーローモード トレーラー - YouTube
    khtokage
    khtokage 2017/05/18
  • 米株急落、宴の終わりか 米州総局 大塚節雄 - 日本経済新聞

    17日の米株式相場は急落した。ダウ工業株30種平均の下落幅は372ドルに達し、昨年11月の米大統領選後で最大となった。トランプ米大統領による米連邦捜査局(FBI)長官の解任に端を発した「ロシアゲート疑惑」が一段と深まり、比較的冷静だった株式相場もついに揺らいだ。株高の「宴(うたげ)」は終わりを告げたのか――。「市場は最後の瞬間まで政治リスクに非常に無関心だ。いつもそのことに少し悩んできた」。株

    米株急落、宴の終わりか 米州総局 大塚節雄 - 日本経済新聞
    khtokage
    khtokage 2017/05/18
    早く下がってくれないかな。今年のNISA枠まだほとんど使ってないんだよ。
  • Webブラウザにおける文字のアンチエイリアスの現状の最適解|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    Winでは基的にフォントレンダリングをCSSで制御することは出来ません。また、スマートフォンのブラウザもほとんど制御できず、基的にグレースケールで表示されることが多いようでした。 MacではSafariのみがグレースケールですね、これが原因で「Safariで文字が細く見えてしまう」現象が起こっています。 デバイスのdpiによる見え方 このまま各ブラウザでアンチエイリアスを揃える設定しても良いのですが、1x, 2xの解像度による見え方を見ていきましょう。(今回はThunderbolt Display = 109ppi, MBP Retina Display = 220ppiで検証・比較。実際に表示した画面をスマホのカメラで加工が無いようにして撮りました。) 109ppi(Thunderbolt Display) 220ppi(MBP Retina Display) 以下のことがわかります

    Webブラウザにおける文字のアンチエイリアスの現状の最適解|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    khtokage
    khtokage 2017/05/18
    見ての通りRetinaとかの高ppi環境だとアンチエイリアスの性能とかあまり気にしなくていいので、みんな早く4Kモニタとか買うべき。フォントレンダリング云々とか低ppiでの誤魔化し方の技術だから。
  • B TreeとB+ Treeの違い - Carpe Diem

    概要 インデックスに対してMongoDBはB Treeを採用し、MySQLのInnoDBはB+ Treeを採用しています。 どうして採用しているアルゴリズムが違うのだろう?と思って調べてみました。 主な違い B+ TreeはほとんどB Treeと同じですが、以下の点が異なります。 リーフノードとリーフノードを結ぶポインタがある データはリーフノードのみに保持する 具体例 言葉だけだと分かりにくいので、Visualizeするツールを使って具体例を表示します。 [1, 2, 3, 4, 5, 6, 8, 10, 15, 18]という数列に対し、Order: 3で作ってみます。 Orderは1ノードから出る枝の数のことです。 B Tree B-Tree Visualization B+ Tree B+ Tree Visualization 先程のB Treeと違って、データはリーフノードに持つの

    B TreeとB+ Treeの違い - Carpe Diem
    khtokage
    khtokage 2017/05/18
    アルゴリズムってこうやって比較しないと優位性が分からないよね。
  • 【工作】子供の頃から憧れていた『バリア』を作ってみた - ARuFaの日記

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが、皆さんには「子供の頃から憧れているもの」はありますか? 僕はと言うと、小さい頃から『バリア』に強い憧れを抱いていました。 …ひとたび発動させれば、あらゆる攻撃を無効化し、弾き返してくれるバリア。 そのファンタジックな外見と絶対的な防御力は、幼少期の僕のハートをわしづかみにしたのです。 一般的に、子供の頃の憧れは成長するにつれて薄れてしまうものですが、僕のバリアに対する情熱は、大人になっても冷めやらないため、今回の記事では…… 実際にバリアを作りたいと思います! 「大人になる」ということは、決して「現実的になる」ということではありません。 大人になった今だからこそ、子供の頃には果たせなかった夢を叶えましょう! さあ、今回「バリア」を作る材料として用意したのは、こちらの透明な下敷き。 様々な材料で試した結果、この下敷きが最もバリアに優れていそうだったの

    【工作】子供の頃から憧れていた『バリア』を作ってみた - ARuFaの日記
    khtokage
    khtokage 2017/05/18
  • 「新しい青」200年ぶりに発見、クレヨンとして年内発売へ(The Telegraph) - Yahoo!ニュース

    【記者:Sarah Knapton】 お絵描きをする子どもたちは間もなく、空を200年ぶりに新しい色で塗ることができる──。研究者らがこのたび鮮やかな「新しい青」を生み出し、大手クレヨンメーカーのクレヨラ(Crayola)がこれを新色として発売すると発表した。 全く新しい青色は2009年、米オレゴン州立大学(Oregon State University)の研究室のオーブンで化学物質を加熱していた際、偶然発見された。 新たな青い色素が作られたのは、1802年にフランス人化学者のルイ・ジャック・テナール(Louis Jacques Thenard)がコバルトブルーを発見して以来。 クレヨラはこの色素を、クレヨンの新色として年内に発売すると発表した。 新色を偶然発見したのは、オレゴン州立大学で材質科学を専門とするマス・サブラマニアン(Mas Subramanian)教授。学生らと共に、電子工学

    「新しい青」200年ぶりに発見、クレヨンとして年内発売へ(The Telegraph) - Yahoo!ニュース
    khtokage
    khtokage 2017/05/18
    レアメタルをクレヨン…… もったいないので工業用に回して欲しいような……
  • 昭恵氏、加計学園でも「名誉園長」 職員連れて催し参加:朝日新聞デジタル

    獣医学部の新設計画に関し、文部科学省が内閣府から「総理のご意向だと聞いている」などと言われたとする文書が明らかになった加計学園については、加計孝太郎理事長と安倍晋三首相が懇意にしているほか、の昭恵氏も関わりがある。 学園によると、昭恵氏は15年6月から、学園が神戸市で運営する認可外保育施設「御影インターナショナルこども園」の名誉園長を務めている。これまでの国会の質疑で、15年9月には政府職員2人を連れて施設のイベントに参加していたことも明らかになっている。 国有地売却の経緯が問題視されている学校法人「森友学園」でも、昭恵氏は開設予定だった小学校の名誉校長に就任していた。財務省や国交省が、そうした事情を踏まえて、売却交渉などを学園側に有利になるように運んだのではないかと野党が追及している。 野党側は国会で、森友学園と加…

    昭恵氏、加計学園でも「名誉園長」 職員連れて催し参加:朝日新聞デジタル
    khtokage
    khtokage 2017/05/18
    森友学園は意志決定とプロセスの両方に問題があったので、罪に問いやすいプロセスが取り上げられた。でも一般的に問題視されるのは利益誘導等を目的に意志決定すること。加計学園は意志決定に問題がある。
  • プロジェクターで魔法使いになる方法

    よく、ファンタジーなアニメや映画で光る魔法陣があらわれるシーンがあるだろう。地面や空中など様々なところに魔法陣があらわれるのだ。 あれ、かっこいいなーってずっと思っていた。 自分でもやってみたい。でも方法がわからない。 PhotoShopを使えば簡単だけどつまんない。 そんなある日、合成なしでやる方法を思いつきました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:蠱毒ヨーグルト > 個人サイト keiziweb DI

    プロジェクターで魔法使いになる方法
    khtokage
    khtokage 2017/05/18
    あー、スローシャッターでやるのか、なるほどなぁ。 NG集の魔方陣の周りを回るやつはブレアウィッチ感あって好きだなw
  • [速報]「Kotlin」がAndroidの正式な開発言語に。開発元のJetBrainsとGoogleが「Kotlin財団」の設立も計画。Google I/O 2017

    [速報]「Kotlin」がAndroidの正式な開発言語に。開発元のJetBrainsGoogleが「Kotlin財団」の設立も計画。Google I/O 2017 Googleが5月17日(日時間5月18日未明)から開催中の年次イベント「Google I/O 2017」。初日の基調講演では、新サービス「Google Lens」の紹介や「Google Home」の日発売、「Cloud TPU」や「TensorFlow Lite」の発表、新興国向けのエントリクラスとなる「Android Go」の発表などが相次いで行われました。 しかしその中でも会場からもっとも大きな歓声があがったであろうと思われるのが、プログラミング言語の「Kotlin」がAndroidの正式な開発言語になると発表されたときでした。 「Kotlinは完全にAndroidのランタイムと互換性があり、既存のコードとも相互運

    [速報]「Kotlin」がAndroidの正式な開発言語に。開発元のJetBrainsとGoogleが「Kotlin財団」の設立も計画。Google I/O 2017
    khtokage
    khtokage 2017/05/18
    ぴよちゃん派