タグ

2019年6月8日のブックマーク (14件)

  • 貧しい人ほど「割増金」を払い、中・上流は「無料特典」を享受する

    <イギリスの富裕層貧困層より10年長生きして、年金を長く受け取り医療保険を長く利用する> ロンドンへ向かう電車の中で僕は、「poverty premium(貧困割増金)」を改善しようとの運動についての記事を読んだ。これはイギリスではよく知られた問題。必要なものを手に入れるために、貧しい人々ほど多くのカネを払わなければならない仕組みを指している。 分かりやすい例は、彼らがローンを組むときにずっと高い金利を設定されること。だからもしも彼らの家の給湯設備が壊れたら、新たな2000ポンドのボイラーを購入するカネを借りるために、僕なら5%の金利を課されるところ、彼らはおそらく24%の金利を払わなければならないだろう。そして言うまでもなく、そもそもそれをすぐに買えるだけの貯金がある人だったら、シンプルに一括で購入してローンも金利も必要ないだろう。 貧しい人々は時に支払いが遅れたり、滞ったりして、その

    貧しい人ほど「割増金」を払い、中・上流は「無料特典」を享受する
    khtokage
    khtokage 2019/06/08
    ポイントを集めて細かく得するのが正解なのか、NISAやiDecoをフル活用し資産形成するのがいいのか、まとめ買いして食費を下げるのがお得なのか。 家計簿をきちんと付けて自分の出費を分析しないと答えは出ないよ。
  • 《全体公開》企業Vtuberには寿命が迫っている|結目ユイ|pixivFANBOX

    おはこんにちこんばんは!いつもありがとうございます。 ブログは中学生の時に『ようこそ、漆黒に迷いし子羊たち』ってタイトルで記事を書いた以来かもしれません。 今回は柄にもなく真面目に文章を打ちます故、解釈違い、ちょっと真面目なユイちゃんは・・・って方は読まずに一番下のURLに飛べばいいと思うよ。 また長...

    《全体公開》企業Vtuberには寿命が迫っている|結目ユイ|pixivFANBOX
    khtokage
    khtokage 2019/06/08
  • 「他者に正しい価値観や規範を内面化させたい」という欲望 - ←ズイショ→

    先日、大学時代の後輩の男と久しぶりに会って酒を飲んでいたらこんな相談を受けた。 職場で男性社員同士が女子社員を品定めして順位をつけるようないわゆる下世話な話をしていて、その話に混ぜられそうになるのが嫌だ、と。 あまり角を立てるのは意ではないが、どう言うのがうまいだろうか、という話であった。 で、僕は自分の職場でそういう会話が発生してたら何ていうかなーと考えた結果、「少なくとも自分のいるところではそういう話は控えて頂きたい。自分のいないところでも他に女性スタッフがいるところでは控えるべきだろう。できれば勤務中にそういう話をすること自体もない方が好ましい。そういう話が好きな男だけの飲みの席で身内で楽しむ分には止める権利はないかもしれないが、その文脈を会社に持ち込むのは極めて好ましくない」とかになるかなぁと考えた。 まぁ、実際これを言える人そうでない人がいるし(僕は会社ではそこそこそういうの言

    「他者に正しい価値観や規範を内面化させたい」という欲望 - ←ズイショ→
    khtokage
    khtokage 2019/06/08
  • 平成元年に始まり平成で終わった美少女ゲーム『ランス』シリーズを振り返る。各種文献から見るアリスソフトとTADA氏の軌跡

    平成元年に始まり平成で終わった美少女ゲーム『ランス』シリーズを振り返る。各種文献から見るアリスソフトとTADA氏の軌跡 長らくアリスソフトで開発部長として陣頭指揮を取り、代表作『ランス』シリーズをついに完結させたゲームクリエイターのTADA氏が、昨年6月から休養し、経営開発を降りていたことを2019年4月にTwitterで報告した。 タイミング逸して言い出しにくかった事 実は去年6月末から隠居してます ランス完結、時代の区切り、心身共にへたった いろいろ丁度良い時期かなぁと 今は、ハニホー充填中です pic.twitter.com/WaNwJRW3Ld — TADA (多田) (@hanny_king) April 27, 2019 アリスソフトの経営開発は降りましたが 顧問という肩書きを頂いたので今もちょくちょく遊びに行っています 状況が戻ったら(やる気、技術ネタ、体調) 開発に参加さ

    平成元年に始まり平成で終わった美少女ゲーム『ランス』シリーズを振り返る。各種文献から見るアリスソフトとTADA氏の軌跡
    khtokage
    khtokage 2019/06/08
  • 不法就労、まさかの入管が要請か 「協力した」社長証言:朝日新聞デジタル

    技能実習先から逃げ出したベトナム人の不法就労を手助けした疑いで兵庫県警に逮捕された人材派遣会社の社長が「一斉摘発を狙う入国管理局に協力し、要請通りに雇用しただけ」と明かし、波紋を呼んでいる。神戸地検は社長の勾留を請求せず、社長を逮捕2日後に釈放した。入管は「一般論」と前置きした上で、「不法就労の事実が明らかな外国人について雇用を継続するよう指示することはない」とコメント。識者らは「要請が事実ならおとり捜査に近い」と指摘している。 兵庫県尼崎市の人材派遣会社「ワールドビジネスパートナー」のソニンバヤル=通称・五十嵐一=社長(35)ら中国籍の2人が今月3日、出入国管理法違反(不法就労助長)容疑で同県警に逮捕された。容疑は昨年4~9月、不法残留や資格外の状態になっていたベトナム人7人を県内の携帯電話製造工場に派遣していたというものだった。 しかし翌4日、社長の弁護人の荻野数馬弁護士(大阪弁護士会

    不法就労、まさかの入管が要請か 「協力した」社長証言:朝日新聞デジタル
    khtokage
    khtokage 2019/06/08
  • アメフト - 関学アメフトの幹部5人が丸刈りに、史上初の女性主務は「私もやる」 | 4years. #学生スポーツ

    5月26日にあったアメリカンフットボールの関関戦を取材に行った。会場の神戸・王子スタジアムに着くと、ある人が教えてくれた。 「先週、東京で明治に負けて、関学は幹部の5人が丸刈りにしたんや。そしたらな、女性主務の橋さんが『私もやる』って言い出したらしいわ。さすがにみんなに止められたんやけど、『短くする』言うて、めっちゃ刈り上げたらしいで」 覚悟を決めるための行動 私はフィールドで試合前の練習をしている関学のメンバーの中に、主務の橋典子(4年、豊中)を探した。いた。きれいに刈り上げている。試合中は相変わらずベンチで精力的に動き、大きな選手たちの後ろから、背伸びをして戦況を見つめ、大声で選手たちを励ましていた。「ディフェンスー、ここ三つで止めようー」「オフェンス、こっからやー」。関学史上初の女性主務は、結構な存在感がある。 左が5月5日の慶應義塾大戦での橋(撮影・北川直樹)、右が関大戦での

    アメフト - 関学アメフトの幹部5人が丸刈りに、史上初の女性主務は「私もやる」 | 4years. #学生スポーツ
    khtokage
    khtokage 2019/06/08
  • 心療内科で働いていたので内情を… 初診に1ヶ月待ちとか、すぐ診るってポ..

    心療内科で働いていたので内情を… 初診に1ヶ月待ちとか、すぐ診るってポリシーの先生のところじゃない限りその方がまだ安心。空いてる=再診行く価値のない先生という可能性があるので正直怖い。 心療内科は予約枠があるところが多いと思います。経過観察としての聞き取りをするので再診は5分程度。だいだい30分で5人前後再診の人を入れるように枠が作られてるんじゃないかな。 で、4週に1回ぐらいで経過観察する人がそれなりに居るので、4週前から予約枠がぼちぼち埋まります。 初診の人は経緯や状態を聞くために30分ぐらいまとまった時間が必要なんだけど、1ヶ月先ぐらいまで再診の予約がバラバラと入るので30分まとめて取るのが結構難しいんです。なので、再診予約が少ない1ヶ月先になることは結構普通。 人気のクリニックだと、初診もガンガン入って1ヶ月先も難しい。先生が再診でもゆっくり話を聞くポリシーの人だと、そもそもの予約

    心療内科で働いていたので内情を… 初診に1ヶ月待ちとか、すぐ診るってポ..
    khtokage
    khtokage 2019/06/08
    id:yamazakisato 事情は書けるなら書いといた方がいいと思うけど、正直この手の人がこういう冗長な説明をちゃんと読んでくれる気はしないなぁ…w
  • なぜ企業は大学に高望みするのか(山口浩) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ここではまだ昭和が生きているようだ。今は平成も終わってもう令和なのだが。 ※追記 報道によれば中西氏は現在体調不良で入院されているとのことで、お見舞い申し上げたい。 せっかくなので順番に。 中西 今の日の学生や若い人たちを見ていて、これはちょっとまずいんじゃないか、と思っていることがあるんです。それは言いたいですね。 例えば、最低限のITリテラシーということになると、数学はちゃんとできていてほしい。 「数学」をどのレベルで想定しているかにもよるが、企業勤めを20年ほどした経験でいうと、つきあいのあった他社の方々を含め、仕事に必要なレベル(概ね小学校の算数程度というところが多いのではないか)を超える「数学」水準となるとかなり怪しい人が少なからずいたという印象がある。端的にいえば、学生に求めていることを既にいる社員さん方、さらには経営者の皆様はできているのか、学生のそうした能力を企業現場は見

    khtokage
    khtokage 2019/06/08
    フルボッコわろたw
  • 落合福嗣 on Twitter: "俺も長女と公園で遊んでた時にお巡りさんに職質されたことあるよw 「あなたのお子さんって証明できるものありますか?」って。 保険証とママが持ってるから証明できるもんなくて焦った(-_-;)スマホの写真で助かったけど。 通報したのは遠… https://t.co/5ipUjgIGU7"

    俺も長女と公園で遊んでた時にお巡りさんに職質されたことあるよw 「あなたのお子さんって証明できるものありますか?」って。 保険証とママが持ってるから証明できるもんなくて焦った(-_-;)スマホの写真で助かったけど。 通報したのは遠… https://t.co/5ipUjgIGU7

    落合福嗣 on Twitter: "俺も長女と公園で遊んでた時にお巡りさんに職質されたことあるよw 「あなたのお子さんって証明できるものありますか?」って。 保険証とママが持ってるから証明できるもんなくて焦った(-_-;)スマホの写真で助かったけど。 通報したのは遠… https://t.co/5ipUjgIGU7"
    khtokage
    khtokage 2019/06/08
  • 痴漢対策として「ショートエクステ」を使って派手髪演出をしたらどうなのとの提案に「効果てきめんだった」の反応がぞくぞく

    y (冬グレファッエレ) @y37336878 当にあいつら、とにかく反撃して来なさそうな相手を選ぶよな。 とにかく「従順さゼロ」「逆らって来そう」「黙って無さそう」という印象が必要なんだろうな。 2019-06-06 12:21:43 y (冬グレファッエレ) @y37336878 私自身は顔も服装も強めなので極端に痴漢や不審者の遭遇率が低い。 しかし以前駅でやたらと近くに立って顔を覗き込んで来た不審者に、前を向いたまま思い切り不機嫌な顔で舌打ちをしたらスッと離れて行って、少し後に私よりも小柄で大人しそうな女性の腕を掴んで怒鳴り声を上げていた事がある。 2019-06-06 12:24:26

    痴漢対策として「ショートエクステ」を使って派手髪演出をしたらどうなのとの提案に「効果てきめんだった」の反応がぞくぞく
    khtokage
    khtokage 2019/06/08
  • 携帯違約金、上限1000円 「2年縛り」大幅下げ - 日本経済新聞

    政府が検討する携帯電話の利用料を巡る抜対策が明らかになった。2年契約の途中で解約する際の違約金を現在の9500円から1000円以下にする。通信の継続利用を前提とした端末値引きを禁止し、継続利用を条件としない場合も2万円を上限とする。利用者が乗り換えやすく、安価な端末を選びやすい環境を整え、メーカーと携帯会社の双方に競争を促す。【関連記事】「通信値下げ」第2幕へ 携帯違約金1000円以下に政府は11日、携帯料金を議論する総務省の研究会に抜対策を示す。今夏をメドに答申をまとめ、秋までに省令を改正する。現在、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクとも2年契約の途中で解約すると9500円の違約金がかかる。利用者を対象とした政府のアンケート調査によると

    携帯違約金、上限1000円 「2年縛り」大幅下げ - 日本経済新聞
    khtokage
    khtokage 2019/06/08
    頑張ったけど、一番手を付けるべきところは「違約金付きの自動延長長期(1年超)契約」なんだよな。消費者契約法的にもグレーなんだから。PCデポのやり口の奴ね。
  • 児童の安全を守るためのコストを惜しまないで欲しい - ボランティアと教員の時間外労働が軸の安全策はやめませんか - パパ教員の戯れ言日記

    痛ましい事件が起きた。 被害に遭われた方にはお見舞い申し上げる次第です。小6の女の子、これからたくさんの学校行事に取り組み、立派に卒業していく小学校最後の年。頑張ろう、最高の一年間にしたい、そんな気持ちで日々過ごしていたのかも知れません。生涯を閉じてしまうにはあまりにも早すぎる。 ですから、子どもたちの登下校中の安全の確保は、このような事件があってもなくても大事であることは言うまでもありません。 見守る人がボランティアと教員という現状 校でも、登下校を見守ってくださる地域のボランティアの方々がいらっしゃいます。 当にありがたいです。 また、校ではその習慣はありませんが、学校によっては教員が登校時に要所要所に立っているケースがあります。息子の学校はそのようなことが多いです。 ボランティアによる見守りの問題点 ボランティアの方に入っていただくのは当に有り難い反面、以下のような問題も考え

    児童の安全を守るためのコストを惜しまないで欲しい - ボランティアと教員の時間外労働が軸の安全策はやめませんか - パパ教員の戯れ言日記
    khtokage
    khtokage 2019/06/08
  • 引き出しの中のチェス駒、鑑定で1.3億円の価値が判明 英

    セイウチの牙でできた中世のチェス駒。鑑定で1億円を超える価値が認められたという/Tristan Fewings/Getty Images for Sotheby's 英スコットランドの骨董(こっとう)商の家族が55年間引き出しにしまっていた古いチェスの駒1個をオークション会社が鑑定したところ、100万ポンド(約1億3600万円)の値がついてもおかしくない貴重な歴史的遺物であることが分かった。 セイウチの牙で中世の兵士を彫ったとされるこのチェス駒は、1964年に当該の骨董商が5ポンドで購入したもの。亡くなった骨董商の家族が英オークション会社のサザビーズに鑑定を依頼していた。 サザビーズによれば駒は「ルイス島のチェス駒」と呼ばれる中世起源のチェス駒の1つ。1831年にスコットランド北西部アウター・ヘブリディーズのルイス島で見つかった93個の駒と同種のものだという。既存の93個のうち82個はロン

    引き出しの中のチェス駒、鑑定で1.3億円の価値が判明 英
    khtokage
    khtokage 2019/06/08
  • 「阪急梅田駅で泣いていた少年」 恩師・土井指導棋士七段が語る豊島将之新名人の原点

    将棋の第77期名人戦7番勝負が17日に閉幕し、豊島将之新名人(29)=王位、棋聖=が誕生した。3連覇中だった佐藤天彦前名人(31)に挑戦し、4勝0敗と圧倒。平成生まれ初の棋士が平成生まれ初の名人、そして令和初の名人となった。史上9人目の3冠にも輝いた男の原点とは―。恩師の土井春左右(はるぞう)指導棋士七段(83)に聞いた。 当に昨日のことのように覚えています。豊島君と初めて会った日のこと。私が指導を担当していた関西将棋会館の道場に見学に来た時、彼は5歳でした。豊島君は体が小さかったので、もっと下かと思いました。 会った日から普通の子ではなかった。数百人の子供たちに教えて来ましたけど、豊島君のような子と出会ったことはありません。将棋が強かった、という意味ではないです。普通の子が持っていない何かを、豊島君は持っていました。 最初の日、お母さんに「この子に将棋の対局を見せてあげていただけません

    「阪急梅田駅で泣いていた少年」 恩師・土井指導棋士七段が語る豊島将之新名人の原点
    khtokage
    khtokage 2019/06/08