タグ

ブックマーク / www.asahi.com (51)

  • 「優生思想、隅々に残っている」 障害者施設の不妊処置に疑問の声:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「優生思想、隅々に残っている」 障害者施設の不妊処置に疑問の声:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2022/12/20
    子供の世話を考えれば不妊を提案する事自体はあるだろうし、程度によっては避妊が無理ってのもあるだろう。でも個人の意思で不妊手術を受けたとして精神障害者の「意思」は本当に自由意志なの?って問い始めると地獄
  • 海外の五輪報道陣「うろうろ絶対ない」 丸川氏が断言:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    海外の五輪報道陣「うろうろ絶対ない」 丸川氏が断言:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2021/05/10
    「絶対にない」と言うことなので、指定範囲外に移動すると爆発するチョーカーを首につけてもらおう。
  • 川淵三郎氏、無観客の五輪は「値打ち、どこにある?」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    川淵三郎氏、無観客の五輪は「値打ち、どこにある?」:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2021/02/12
    即効で地雷を踏み抜いてくるのスゴいな。これでNBCにキレさせて中止に追い込むってのなら策士って感じもあるけど。
  • 学術会議の名簿、事前提示せず 前回は官邸との折衝あり:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    学術会議の名簿、事前提示せず 前回は官邸との折衝あり:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2020/10/07
    なんだろ,回付された資料にケチを付けないと仕事してないみたいだから,とりあえずなんかケチつけるみたいなクソ上司仕草
  • 西村担当相、休業要請の拒否に罰則検討「慎重に見極め」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    西村担当相、休業要請の拒否に罰則検討「慎重に見極め」:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2020/07/08
    休業要請に応じなかった事で感染が拡大した「立法事実」を作って,私権制限を伴う強制的な法改正をするためにホストクラブが泳がされているわけね。
  • 寝ていた黒人女性、警官が射殺 米国各地で誕生日に追悼:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    寝ていた黒人女性、警官が射殺 米国各地で誕生日に追悼:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2020/06/07
    このあたり,アメリカだと警官はボディカメラ必須のはずなんで,発砲されたとかの単純な事実について嘘はつけないと思うのよね。
  • 「そこまで規制したら野球じゃなくなる」 センバツ中止:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!--koshien-banner-PC BGN-->\n<div class=\"koshien-banner\">\n <style>\n .koshien-banner {\n margin: 0 0 15px;\n }\n .koshien-banner p {\n display: block;\n }\n .koshien-banner p a {\n display: block;\n }\n .koshien-banner p a img {\n width: 100%;\n max-width: 660px;\n height: auto;\n }\n </style>\n <p><a

    「そこまで規制したら野球じゃなくなる」 センバツ中止:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2020/03/14
    屋外だから大丈夫ってロッカーとかあるじゃんって思ったら,きちんと対策する予定だったのか。評価(と言っても中止だけど)
  • 自民・世耕氏「改憲しないと合区で地方の国会議員減る」:朝日新聞デジタル

    自民党の世耕弘成・参院幹事長(発言録) 3年前の参院選、今年の参院選は鳥取・島根、徳島・高知が合区で行われた。これらの県の方々は、自分たちの県の代表を選挙で選べない状況だ。さらに地方の人口減少が進み、東京一極集中が進むと、福井県や和歌山県など人口の少ないところが合区の対象になってくる。 最高裁は残念ながら、一票の格差は人口割りだという判断を示している。法律を作ってひっくり返すことはできない。合区を解消するには憲法を改正するしかない。 1県1人は代表を送り込めることを、何らかの形で憲法に書いていく。これをやらない限り、どんどん地方の国会議員は減り、合区させられ、都会の議員ばっかり増え、その人たちが法律や予算を決めたら東京一極集中がさらに進む悪循環に入る。(18日、和歌山市で開かれた自民党の憲法集会で) ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --

    自民・世耕氏「改憲しないと合区で地方の国会議員減る」:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/10/20
    合区を解消するには憲法改正が必要ってのは嘘だが,参院の定員を500〜600人にするのが政治的に可能かはよくわからない / 地方の合区へのシラケと恐怖を侮ったらひどいことになる。
  • 東京海上、裁量労働制を大幅縮小へ 1500人を適用外:朝日新聞デジタル

    損害保険大手の東京海上日動火災保険は、裁量労働制で働く社員を来年1月から大幅に減らす方針を固めた。正社員の1割強にあたる約1500人への適用をやめ、働いた時間に応じて賃金を払うようにする。法律で適用が認められた業務かどうかの見極めが難しく、将来的に違法とみなされるおそれがあると判断した。 昨年3月に裁量制を全廃した三菱電機に続く動きとなる。安倍政権は仕事の効率が上がって経済成長につながるとして裁量制の対象拡大に前向きだが、企業側からは運用の難しさを指摘する声が出ており、敬遠する動きがほかの企業にも広がる可能性がある。 裁量制は、実際に働いた時間にかかわらず、前もって決めたみなし時間に基づいて残業代込みの賃金を払う制度。労働時間の管理が甘くなりがちで、過労につながるとの批判も根強い。労働基準法は、専門性の高い職種や経営戦略にかかわる企画・調査などの担当に限り適用を認める。厚生労働省の推計では

    東京海上、裁量労働制を大幅縮小へ 1500人を適用外:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/07/27
    「企画型」裁量労働は対象かどうかが非常に微妙なので,人事的に辞められるなら辞めたいってなるのはわかる。
  • 立憲新顔の立候補予定者がヘイト投稿 神奈川県議選:朝日新聞デジタル

    立憲民主党は、神奈川県議選(29日告示、4月7日投開票)に横浜市戸塚区選挙区(定数3)から党公認で立候補する予定だった新顔の飯田強(つよし)氏(43)の公認を取り消した。福山哲郎幹事長が26日、発表した。同党県連は「SNS上で過去にヘイトスピーチを繰り広げていたため」としている。 飯田氏は、過去に繰り返しツイッター上に投稿されていた韓国人などに対する差別的な書き込みについて、朝日新聞の取材に、自身の投稿だと認めた。「面白おかしく投稿すると反応もあって楽しく、心と違うことも投稿してしまった。党に迷惑をかけ、申し訳ない」と話した。 飯田氏が県議選立候補に向けて報道各社に提供した経歴によると、会社員などを経て今年2月から立憲民主党衆院議員の事務所で秘書をしていた。 福山氏は記者会見で「2012年前後に、ツイッターでヘイト的な発言をしていたので、公認候補としては不適切として公認を取り消した。我々

    立憲新顔の立候補予定者がヘイト投稿 神奈川県議選:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/03/26
    松原仁とかおるやんとかみたいな気分になる。
  • 外れ馬券の経費算入認めず 課税取り消し求めた男性敗訴:朝日新聞デジタル

    大量の馬券を購入した横浜市の元派遣社員の男性が、当てた馬券で得た収入は「事業所得」で、外れ馬券の購入費は経費として処理できると主張し、国を相手に課税処分の取り消しを求めた訴訟で、男性の敗訴が確定した。最高裁第一小法廷(小池裕裁判長)が29日付の決定で、男性側の上告を退け、国側が勝訴した一、二審判決が確定した。 一審・横浜地裁の判決によると、男性は競馬予想プログラムでレース結果を分析して2009~10年、少なくとも5060レースの馬券を約2億8千万円で購入。約3億円の払い戻しを受け、利益分が事業所得にあたると主張していた。 一審は、すべての馬券購入をプログラムに任せず、自身の判断も加えていたことから「購入規模は大きいが、一般的な競馬愛好家の購入態様と異ならない」と判断。利益は「一時所得」にあたり、外れ馬券は経費として算入できないと結論づけ、二審・東京高裁もこの判断を支持していた。 外れ馬券を

    外れ馬券の経費算入認めず 課税取り消し求めた男性敗訴:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2018/09/01
    きっと税務署(NHK,JASRAC)が勝つわ問題。なんか目先の小さい利益を守るために無理やりな法理を錬成しすぎていないかなあ。なのに国民の権利は立法の問題ですからと逃げる…
  • クロールのバタ足、速くなる効果なし むしろ水の抵抗増:朝日新聞デジタル

    水泳のクロールで速く泳ごうとすればするほど、キック動作(バタ足)は前に進む力に貢献しにくくなる――。こんな研究結果を、筑波大と東京工業大の研究チームがまとめた。秒速1・3メートル(100メートルのタイムで76秒92に相当)より速くなると、足の動きで生じる水の抵抗が大幅に増えるという。生体工学の専門誌「ジャーナル・オブ・バイオメカニクス」(https://doi.org/10.1016/j.jbiomech.2018.05.027)に論文が掲載された。 研究チームによると、クロールのバタ足は下半身を持ち上げて水平に近い姿勢をとるためには必須で、抵抗を減らすのに貢献していると考えられてきた。 クロールで速く泳ごうとすると腕の回転も増やす必要がある。しかし、腕とキックの動きは連動しているため、キックの回数も増加してしまう。実験では、ワイヤを付けた水泳選手に水槽内で①腕と足で泳ぐ②腕だけで泳ぐ③体

    クロールのバタ足、速くなる効果なし むしろ水の抵抗増:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2018/07/04
    スピードの速い短距離のほうが,キック打つし,推力へのキックの寄与は大きいと言われていることと矛盾してる感じ。長距離のトレンドは6ビートから2-4ビートに移った感はあるけど,あくまで長距離の話だし…
  • レゴランド東京、聴覚障害者の入館断る 運営会社が謝罪:朝日新聞デジタル

    「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」(東京都港区)を訪れた聴覚障害の4人が、聞こえないことを理由に入館を断られていたことがわかった。国は「障害者差別解消法の禁止事項に当たる」とし、施設側に改善を求めた。運営会社は「大きな過ちを犯した。深くおわびする」としている。 入館を断られたのは、新潟県に住むろう学校教員でろう児支援団体代表の阿部光佑さん(31)。4月21日の土曜日、家族などで楽しもうと、息子(3)と娘(6)と友人の計4人でレゴランドを訪れた。入り口でスタッフに呼び止められ、「聞こえる方はいらっしゃいますか? 聞こえる人が付き添わないと入館はできません」と筆談で伝えられた。4人とも聴覚障害があるため、理由を聞くと「災害時に避難の呼びかけに応じることができないため」と説明された。子どもたちは「ほかの子は遊べるのに、なんで自分は入れないの?」とショックを受けた様子だったという。 施設

    レゴランド東京、聴覚障害者の入館断る 運営会社が謝罪:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2018/06/21
    例の車椅子突貫おじさんと同じわざとらしさを感じるけど,それでこの対応が許されるってわけでもないだろうしなあ。自己責任も通らないだろうし,どうするのが正解だったんだろ?
  • 高校バスケ試合中、審判殴られ搬送 強豪校留学生選手に:朝日新聞デジタル

    長崎県大村市で17日にあった全九州高校体育大会のバスケットボール男子準決勝で、延岡学園(宮崎)―福岡大大濠の試合中、延岡学園の留学生選手(15)が男性審判の顔を殴った。長崎県高校体育連盟によると、審判は病院に運ばれ、口の中を10針縫うけがを負った。長崎県警が関係者から事情を聴いている。 県高体連や日バスケットボール協会によると、アフリカからの留学生選手がプレー中だった第4クオーター残り40秒ごろ、この試合で三つ目のファウルを判定された直後、審判に近づいて左の顔面を右の拳で1回殴ったという。試合は中止となり、大濠を勝利とする没収試合となった。中止時点では、福岡大大濠が延岡学園をリードしていたという。 大会後、県高体連の後藤慶太バスケットボール競技専門部長は「非常に遺憾。防ぐべきだったが、予想できなかった」と話した。 県警によると、事情を聴いた…

    高校バスケ試合中、審判殴られ搬送 強豪校留学生選手に:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2018/06/18
    アメリカなら、審判から人種差別的な発言があったから殴ったとの証言があって第二幕開始みたいな展開になるのかなあと思って(自分の差別心に)恐怖した案件
  • 日替わり詰将棋、熊本に元気 避難所で出題、谷川会長も:朝日新聞デジタル

    昨年4月の熊地震からの「復興祈念対局」として14、15日に開かれる「朝日杯将棋オープン戦」の会場は、地震の避難所だった。一時は数百人が身を寄せたこの避難所では、9月の閉鎖までの間、避難者らを元気づける取り組みがひそかに続いていた。日替わりで出題される「詰将棋」だ。 「毎朝新しい問題が出るので楽しみだった」。熊市中央区出水2丁目の市総合体育館に約4カ月避難していた田中誠道さん(77)は振り返る。詰将棋は、相手の玉将を仕留める手順を考える問題。談話スペース近くに約90センチ四方の大盤が置かれ、将棋をたしなむ避難者や支援者らが自然と集まったという。 問題は1~15手詰め。「解けるとスカッとする。難しいと『あーでもない、こーでもない』と周りと話し合ってな」と田中さん。自宅は大規模半壊。先行きが見えない避難所生活で疲弊するなか、「将棋は元気をくれた」と話す。今は仮設住宅で暮らし、将棋仲間と盤を挟

    日替わり詰将棋、熊本に元気 避難所で出題、谷川会長も:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2017/01/15
    いい話だが,載ってる詰将棋が詰まなくてすごいフラストレーションだったが,(そして,末尾に載っているという答えは登録しないと読めない…)解けたのでホッとした。
  • 定年後の再雇用「事務→清掃は違法」 トヨタに賠償命令:朝日新聞デジタル

    トヨタ自動車で事務職だった元社員男性(63)が、定年後の再雇用に際して会社から清掃業務を提示されたのは不当だとして、同社に200万円の損害賠償などを求めた裁判の控訴審が名古屋高裁であった。藤山雅行裁判長は請求を棄却した一審・名古屋地裁岡崎支部の判決を一部変更し、同社に約127万円の賠償を命じた。判決は28日付。 判決によると、同社は2013年2月、定年を控えた男性に1年契約の清掃業務で1日4時間、時給1千円のパート勤務を提示。男性はそれまでと同じ事務職での再雇用(最長5年)を求めたが、再雇用されることなく同年7月に定年退職した。 藤山裁判長は「男性が定年退職せざるを得ないよう仕向けた疑いさえ生じる。実質的に継続雇用の機会を与えたとは認められない」と指摘。その上で、厚生年金の支給開始年齢の引き上げに伴う無年金の空白を防ぎ、継続雇用の措置などを義務づけた「改正高年齢者雇用安定法」の趣旨に反して

    定年後の再雇用「事務→清掃は違法」 トヨタに賠償命令:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2016/10/01
    これって,給与水準が問題だったんだろうか?それとも,職種変更が問題だったんだろうか?/うちだとよく警備に回すってのがあるけど,それも怒られるのかな?かなわん。
  • 化学メーカー工場でタンク破裂、2人死亡 埼玉・本庄:朝日新聞デジタル

    3日午前0時55分ごろ、埼玉県庄市仁手(にって)の化学メーカー「DOWAハイテック」の工場で、作業員が洗浄していたタンクが破裂し、窒素化合物を含む有毒ガスが発生した。20~40代の男性作業員4人がガスを吸って病院に運ばれ、派遣社員2人の死亡が確認された。他の2人は集中治療室で治療中という。 県警によると、死亡したのは同県上里町嘉美の関根真一さん(22)と、群馬県伊勢崎市境西今井の根岸弘幸さん(42)。いずれも窒素酸化物(NOx)による中毒死とみられるという。 工場はソーラーパネルの部品に使う銀粉を製造。4人は当時、タンク(直径約1メートル、長さ約2メートル)内に付いた銀粉を加熱した硝酸液で洗浄していたが、何らかの原因で硝酸液の温度が上昇し、タンクが破裂したとみられるという。県警が詳しい事故原因を調べている。

    化学メーカー工場でタンク破裂、2人死亡 埼玉・本庄:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2016/01/03
    正月の夜中にやっていたということは,毎日のようにやるルーチンな作業のはずなんだけど,むしろ今まで事故ってなかったのが不思議な作業に聞こえる。
  • 「南京・慰安婦の存在、我が国は否定」 自民・原田氏:朝日新聞デジタル

    世界記憶遺産登録をめぐる中国の動きへの対策を検討する自民党の国際情報検討委員会は2日、合同会議を開いた。委員長を務める原田義昭・元文部科学副大臣は会議後、記者団に「南京大虐殺や慰安婦の存在自体を、我が国はいまや否定しようとしている時にもかかわらず、申請しようとするのは承服できない」と語った。発言は政府見解と相反する内容だ。 南京事件について菅義偉官房長官は昨年2月、「旧日軍の南京入城後、非戦闘員の殺害、略奪行為があったことは否定できない」と明言。被害者の具体的な人数について政府は「諸説ある」との立場だ。慰安婦についても、その存在を認めた河野談話の継承を表明している。

    「南京・慰安婦の存在、我が国は否定」 自民・原田氏:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2015/10/03
    「我が国はいまや否定しようとしている時」って,そんな「我が国」も「いま」も欲しくない…
  • 米マクドナルド、世界の9割FC化へ 低迷でコスト削減:朝日新聞デジタル

    経営不振が続く米マクドナルドは4日、再生計画を発表した。フランチャイズ形式の店舗数を増やすことなどで、2017年末までに年間3億ドル(約360億円)のコスト削減を実現するという。 世界約3万6千店のうちフランチャイズ店は現在、81%を占めている。新たに約3500店をフランチャイズ店にすることで、その比率は9割に高まり、管理業務のコストを軽減する。このほか、世界の各市場をおひざ元の「米国市場」や、高い利益が出ている「国際リード市場」(英仏やオーストラリアなど)といった四つに分類。単純な地域ごとの分類をやめ、4市場の特性に合った商品展開をめざすとしている。 4月下旬に発表した今年1~3月期決算は全世界の純利益が昨年の同じ時期に比べ33%減った。消費者の健康志向が高まる米国や、異物混入問題が相次いだ日など、世界で顧客離れが加速している。今回の再生計画はコスト削減が軸で、顧客離れに歯止めがかけら

    米マクドナルド、世界の9割FC化へ 低迷でコスト削減:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2015/05/06
    FC比率を上げるのは短期的には合理的なんだけど、どうしても転換速度が落ちるから設備投資が必要な戦略変更が必要になると詰みやすくなると日本で学べなかったのかな?
  • 横浜マラソン、規定より186M不足 公認得られず - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    横浜市で3月15日にフルマラソンに衣替えして初開催された「横浜マラソン」(組織委員会主催、朝日新聞社など後援)で、フルマラソンと10キロの距離が規定に足りず日陸上競技連盟の公認コースとして認められていなかったことが分かった。 組織委によると、フルマラソン(42・195キロ)で186・2メートル、10キロで94・1メートル足りなかった。大会前に距離を測定する際、フルマラソンのコースの一部に含まれる首都高速湾岸線や10キロの一般道を通行規制できず、正確に測れなかったことが主な原因という。日陸連が大会当日に測定したところ距離が足りず、公認が得られなかった。 組織委は大会4日後の3月19日に大会ウェブサイト上で「コース検定を行った結果、公認コースの大会とはなりませんでした」と発表した。組織委の山口宏会長は「ランナーの皆様には大変申し訳なく思います」とのコメントを発表した。 横浜マラソンは、赤レ

    横浜マラソン、規定より186M不足 公認得られず - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
    khwarizmi
    khwarizmi 2015/04/08
    これはひどい… / 15000円の参加費の一部返金したほうがいいんじゃないかな。マジで。