タグ

ひろゆきに関するki19680219のブックマーク (3)

  • ステーキけん社長「年間8000万円納税して吉野家で牛丼を食べると勝った気分になるw」→ひろゆき「1億円納税したけど牛丼の味は一緒でした」 : はちま起稿

    ステーキチェーン"ステーキけん"を運営する株式会社エムグラントフードサービスの社長・井戸実氏がツイッター上で「俺はニートが道路を歩くのがムカつくって言ってんだよ。納税しないなら道路歩くな」などと発言し、ネット掲示板で物議を醸している。 井戸氏の発言を受け、ネット掲示板には「品がない」「働くことは義務ではない。生きていくだけの金があれば働く必要はない」「たかが納税8000万納税した程度でよくこれだけ吠えられるな」など、発言内容を批判する声が殺到した。 また、ニートを自称するユーザーからは「道路歩かないとハロワにも行けないから一生ニートのまま」など、鋭いツッコミも寄せられている。 さらに、井戸氏は「年間8000万円納税してみろ。どんな気分かって?例えばな。吉野家で牛丼をべるんだよ。するとなんかこう勝った気分になるんだよ」とツイッター上で発言したが、これに対して2ちゃんねるの元管理人ひろ

    ki19680219
    ki19680219 2012/03/24
    ひろゆきの勝ち。
  • 米国と韓国が自由貿易にしたら、トヨタ自動車が儲かった件。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 米国と韓国が自由貿易にしたら、トヨタ自動車が儲かった件。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2012-03-02 04:35:00 米国と韓国が自由貿易にしたら、トヨタ自動車が儲かった件。 ちょっと前にTPPでバタバタしていた日ですが、 米国と韓国は、米韓自由貿易協定というのを締結しました。 米国と韓国の間の商品の95%の関税を撤廃しようという協定が今年から発効したんですね。 んで、去年のニュースなんですが、トヨタのカムリという車種をアメリカで作ってるんですが、それを韓国に輸出するぜ!というニュースがありました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111206-0

    ki19680219
    ki19680219 2012/03/02
    風が吹けば桶屋が儲かる。
  • ひろゆき日記@オープンSNS。

    そんなわけで、「エルデンリング」をクリアしました。 クリアまでにかかったのは130時間。 ラスボスまでは、ずっと刀を使ってたのですが、ラスボスに勝てないので、 殴るたびにHPが1%回復するグレートスターズと、当たるとHPが30%回復しちゃう祈りの一撃を装備した「写し身の雫の遺灰」を出すことで、ターゲットが分散してる時間が長くなるようにしてみたら、余裕でクリア。 刀にこだわるとかしなければ、いろいろもっと早かったのではないか、、、と思いつつ。。。。 そんなわけで、『ファイナルファンタジーXVI』をクリアしました。クリアまでは56時間です。 ターン性のJRPGのイメージが強いファイナルファンタジーシリーズですが、今回はアクションRPGになってるので、旧来の作品と比べるとだいぶイメージが違う気もします。 「何故、アクションRPGになったの?」というのを勝手に予想すると、理由としては2点。 1点目

    ki19680219
    ki19680219 2011/10/09
    ひろゆき氏の流石の考察。かつてのようにF1ターゲット商品ならフジテレビに加重配分していましたが、もはやそのターゲットはテレビはもていませんし、広告予算内で目標GRPを他局で消化すれば理論上はキャンペーン成立
  • 1