先日、骨密度検査をやってみたら、自分で思っていたよりも数値が悪い結果がかなりショックでした。 www.cozy-nest.net 受けたアドバイスは、カルシウムを摂ること、そして歩くこと。 私は、山歩きが趣味なんですが、以前は2日以上連続の登山では、下山時に膝に痛みを感じることがよくありました。 そこで、消耗品といわれる膝を庇うべく、なるべく膝に負担がかかりそうな運動は避けていました。 健康のために歩くのはいいけど、ある程度の高齢になると、歩き過ぎも膝にはよくない、と聞いていたので、走ったり、ジムのスタジオレッスンで飛んだり跳ねたりするような、膝に負担をかけそうなことは避けていました。 大好きな山歩きも、膝を温存するために、あえて避けていたんです。 が、骨密度検査以来、山歩きを制限するのをやめてから、また山に行く頻度が増えています。 先日、3日連続で長距離の山歩きをしたんですが、膝はまった
