タグ

2015年9月17日のブックマーク (11件)

  • ちょっと怖いむかしはなし

    昔々ある夫婦がいました 夫が病気にかかったとき、村はずれの医者に相談したところ この粉を飲んでここで寝なさいと言ってくれました 布団は真っ白でした 夫は白い色の薬を飲み、横になりました するとみるみる気分が良くなり治りました 帰ってに伝えると、医者に感謝してくれました 別の日、又夫が病気になり、医者に相談しました。 この粉を飲んでここで寝なさいと言ってくれました 布団は緑色の木が侵していました 夫は緑色の薬を飲み、横になりました するとみるみる気分が良くなり治りました 帰ってに伝えると、は気味悪がりました 別の日、又又夫が病気になり、医者に相談しました。 この粉を飲んでここで寝なさいと言ってくれました 布団は緑色の木が侵し、紫の苔が生えていました 夫は紫の薬を飲み、横になりました するとみるみる夫の体は植物に侵されていき 動けなくなりましたが が飛んできて布団から引きはがして

    ちょっと怖いむかしはなし
    kidspong
    kidspong 2015/09/17
    分からん…/関係ないけど「紫の苔」が出てきた辺りで、この言葉を20歳まで覚えていたら呪われます的な都市伝説が昔流行ったなぁとふと思い出した。
  • 藤川球児ってすごい

    だって、名前が球児なんだよ。しかも、野球選手なんだよ。 名は体を表わすを体現している人なんだよ。 球児という名前でも、皆が皆球技のセンスがあるわけではない。 補欠の球児だって居ると思う。 そもそも、球技が好きだとも限らない。 帰宅部の球児、アニオタの球児だってこの日にはたくさん居るはず。 球児という名前なのに、球技とは無縁の人生になる可能性だって大いにあった。 その可能性をくぐり抜け、あまつさえ野球選手としての成功までおさめているのが、 藤川球児なんだよ。 藤川球児ってすごい。

    藤川球児ってすごい
    kidspong
    kidspong 2015/09/17
    増田姓で増田書いてる人だっているんですよ!(適当)
  • 目に負担をかけてまでコンタクトをする意味がわからない

    「コンタクトしてたら目痛くなっちゃった」 「目を休めるために今日は眼鏡なんです」 運動するわけでもないのに、毎日数十円(もっと?)のランニングコストをかけてコンタクトレンズをするのは何故だろう。 眼鏡を装着すれば顔の印象が変わるから、当然身なりに及ぼす影響は大きい。 でも体を張ってまでコンタクトにこだわる必要はあるのだろうか。 私にはわからない。

    目に負担をかけてまでコンタクトをする意味がわからない
    kidspong
    kidspong 2015/09/17
    ホントの私にデビューしたくて
  • 母親の話

    うちの母親は、真の意味で「子育てが趣味」という人間だ。徹頭徹尾子供のことのみを考えて生きていて、非実用的な私物は一切買わず娯楽の類にも興味がない。最近少しパソコンを始めたようだが、それも「PTAの書記になったから」というだけの理由だった。さすがに友人は少数いて月に一度くらい事に出かけている。それがほぼ唯一の散財だ。専業主婦になる前一年ほど就いていた仕事も小学校の家庭科教師というのだから、筋金入りとしか言いようがない。二十四で初めての子供を産み(僕のことだ)、その後さらに追加で三人を産んだ。最後に生まれた娘が重度の知能障害だったのでより深く面倒を見なければならず、五人目は断念したようだが、後々になって「欲しくなかったの?」と訊いたら即答で「欲しかったよ」と言われて少々唖然とした。 それなりに広い二階建ての家を毎日隅々まで掃除し、大量の衣服を洗濯してアイロンがけし、夕飯も惣菜で済まさずに手作

    母親の話
    kidspong
    kidspong 2015/09/17
    純粋な欲望だけで生きているからこそ「母は強い」のかもしれないなあ、と思った。
  • 男の人っていいな

    真ん中に大きくてかったい物が常にぶら下がってるんだもん。 いつでも触れるんだもんね。 一生おかずに困らないんじゃん。 いいなあ。 私にも欲しいなあ。

    男の人っていいな
    kidspong
    kidspong 2015/09/17
    もしかして:ゴーヤ
  • sabaでもsavaでもおもしろいなら☆をつける これが平等 おしっこ出るのは尿道

    sabaでもsavaでもおもしろいなら☆をつける これが平等 おしっこ出るのは尿道

    sabaでもsavaでもおもしろいなら☆をつける これが平等 おしっこ出るのは尿道
    kidspong
    kidspong 2015/09/17
    5分前には行動
  • 炎上の歴史とともに10周年、あの「ウェブ魚拓」創業者に会ってきた | HRナビ by リクルート

    ウェブページのアーカイブを記録するサービスとして長く愛されている「ウェブ魚拓」。なんと2015年でオープンから10周年を迎えたそうだ。ネットの(炎上の)歴史とともにじわじわとユーザー数を伸ばしてきた。 そもそも誰がなんのために作ったサービスなんだろう?と思っている人も多そうだが、じつは広告収益よりも課金サービスのほうが好調な、手堅くはっきりとしたニーズに支えられたネットサービスだ。 そんなウェブ魚拓のアイデアを生み出し、運営会社の創業者でもある新沼大樹さんにサービスを作ろうとした経緯や、思い出に残るネット炎上、そして知られざる新沼さんご人のワークスタイルについて聞いた。(取材場所は宮城県内にある新沼さん宅) ※ウェブ業界きっての肉体派・新沼さんの知られざる素顔に迫った後編はこちら。 消えていく不都合な情報、「もやもやする」気持ちがきっかけ ーーウェブ魚拓ってもう10周年になるんですね。そ

    炎上の歴史とともに10周年、あの「ウェブ魚拓」創業者に会ってきた | HRナビ by リクルート
    kidspong
    kidspong 2015/09/17
  • これのブコメでプライベートが二等兵って意味あるの知らなかったとかカー..

    これのブコメでプライベートが二等兵って意味あるの知らなかったとかカールじいさんの空飛ぶ家の原題がUpっていうのが衝撃っていうのがあって、 そっかー当たり前だけどまだ知らない人もたくさんいるんだよなーと思ってなんか不思議な気分。 でもブコメの比率は知ってる人のほうが多い感じだったけど。 たぶんブコメしない層に聞いたら知らない人のほうが多いと思う。 はてなーは変な知識ばっかりあるってだけだから全然参考にならないし

    これのブコメでプライベートが二等兵って意味あるの知らなかったとかカー..
    kidspong
    kidspong 2015/09/17
    カールじいさんの原題に衝撃ってブコメしたけど、調べたらターセムの「落下の王国」も原題が「The Fall」という至極シンプルなもので驚き。映画疎くて原題を調べようともしなかったけど、分かると結構おもしろいね。
  • これは馬鹿には見えない増田です。力作なのでぜひ読んでください。

    これは馬鹿には見えない増田です。力作なのでぜひ読んでください。
    kidspong
    kidspong 2015/09/17
    なるほど。でもこれユニバーサルメルカルト図法で解けるやつじゃなかったっけ?
  • 映画の邦題って、駄目駄目な邦題ばかりが目立って叩かれて、 これだから日..

    映画の邦題って、駄目駄目な邦題ばかりが目立って叩かれて、 これだから日のみたいなこと言われやすい。 でも、意識して原題をみるようになると、ぶっちゃけ、かなりの邦題は良いんじゃねえ。って、ことに気が付く。 というか、原題ってそっけなさすぎる。単語1つとかザらで、タイトルだけじゃ基的に内容がわからん。 そういう意味で邦題は、比較的イメージを伝えるようになってる。 たまに、あざとすぎるイメージを付与しちゃったものが目立つけど。 うまいなあ。と思わせるようになってることの方が多い。変に目立つのだけではもったいない。 邦題のおかげで観に行った映画はいっぱいあるなと感じた。 例 『カールじいさんの空飛ぶ家』(カールじいさんのそらとぶいえ、原題: Up)

    映画の邦題って、駄目駄目な邦題ばかりが目立って叩かれて、 これだから日..
    kidspong
    kidspong 2015/09/17
    カールじいさんの原題初めて知って結構衝撃。適当すぎないか?と思うのは日本人だからなのか…
  • ブックマーカーとして認知されたい

    最近ずっと人気コメントに入れるように新着で伸びそうなエントリを探したり、いい感じのコメントを考えたりしている。 その甲斐あってかなりの確率で人気コメントにい込むようになったが、被お気に入りは10人くらい。淋しい。 今のところは「あっ、このアイコン見たことある」「この人よくいるなあ」くらいを目標にしているのだが、 どうすれば立派なブックマーカーになれるのだろうか。

    ブックマーカーとして認知されたい
    kidspong
    kidspong 2015/09/17
    この人いつもいいコメントしてるな〜って人はお気に入り以外でも結構いるよ。ちゃんと見てる人はいると思うから、ねらったコメント書くより本音を書いた方がいいんじゃないかなと思いました。