タグ

2016年7月13日のブックマーク (7件)

  • 「マンガで食えない人の壁」から学んだ、読まれるブログの心構え3つ - ミニマリストは世界を変える!

    マンガと根的に同じ!読まれるブログになるコツ マンガでえない人の壁を読みました。プロの漫画家13人に、漫画論をインタビューしたです。随所にブログと同じ!と思う部分がありました。 漫画家に憧れる人が多いように、ブログ飯に憧れる人は増えています。何も考えず、毎日ブログを書いたらプロブロガーになれるのでしょうか?私はそうは思いません。読者の存在を意識している人が結果を出しています。 私も発展途上なブロガーですが、ブログを書く上での心構えについて、共感した部分を書きます。 マンガと根的に同じ!読まれるブログになるコツ 良い作品はひとつのことしか言っていない 面白さより、わかりやすさ 発注者は世の中の人 ブログランキングの良さは、集客しなくても良いこと まとめ 良い作品はひとつのことしか言っていない 良い作品というのは、一つのことしか言っていないので。二つ以上のことを読者に伝えようと思うと情

    「マンガで食えない人の壁」から学んだ、読まれるブログの心構え3つ - ミニマリストは世界を変える!
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/07/13
    参考になります。私はあれもこれもと欲張る傾向があるので、1つの記事には1つを分かりやすくを心がけたいです。
  • オススメの水なすレシピ5品~生でも火を通しても美味しいよ! - YONLOG別館

    皆さん、こんばんは! うちには毎年この時期になると京都の知り合いから「水なす」が届きます。 旦那さんの転勤で京都に住むまで「水なす」の存在を知りませんでした。 関東ではあまり見かけないような気がします。(気づかなかっただけかも) 水なすといえば「大阪泉州」の特産だそうです。 今では大好きな「水なす」ですが一箱届いたらどうやってべましょう? 今回送っていただいたもので作った「水なすレシピ」をまとめました。 オススメ「水ナスレシピ」5選 生が一番! 新鮮なものが手に入ったら、 まずは生でべることをオススメします。 リンゴみたいにシャキシャキした感です。 何をつけてべるか?ですが、うちではマヨネーズにワサビかカラシを混ぜています。 ちょっと薄めに切ってサラダに入れても感を楽しめます。 水なすの浅漬け ↑とあんまり見た目変わりませんが… 参考レシピ recipe.rakuten.co.j

    オススメの水なすレシピ5品~生でも火を通しても美味しいよ! - YONLOG別館
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/07/13
    おいしそう!今がおいしい季節ですよね♪関西在住なのに、イマイチ水なすを使いこなせていません(^^ゞ
  • グラタンよりラザニアが簡単、ソースづくりもシンプルに。 - ネコハウス

    こんばんは、ヤマネコです。 子供の頃から、グラタンよりラザニアが好きでした。でもなかなか作ってもらえなかった記憶があります。 ラザニアは大変 好きなのに、家ではラザニアを作ってもらえない。 ラザニアは外する時にしかべられない。 その理由は、自分で台所に立つようになってからすぐに発覚しました。ラザニア(料理名でなく、材料のパスタのほう)の扱いが、すごく大変だったのです。 手づくりのハードルを下げる材料 グラタンに入れるマカロニなども同じく、パスタ類は事前に茹でておく必要がありますが、板状のラザニアはちょっと油断するとくっついてしまい、更には剥がしにくく、扱いに手間がかかりました。またレシピと同じ器(サイズ)を持っていないため、材料もどんぶり勘定になり、茹でたラザニアが余ったり、足りなくなったりすることも。 自分でもちょっと敬遠するようになっていたのですが…最近また、よく作るようになりま

    グラタンよりラザニアが簡単、ソースづくりもシンプルに。 - ネコハウス
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/07/13
    茹でないラザニアいいですね!チェックしてみます。
  • 100万円かけて理想の一人暮らしを考えてみる。リビング小物編 - ゆるマム

    2016 - 07 - 11 100万円かけて理想の一人暮らしを考えてみる。リビング小物編 インテリア 無印良品 独り言 こんにちは。今日、誕生日のyamoです。 今回も100万円かけて理想の一人暮らしを考えてみる。の リビング小物編いっていきましょう。 ちなみにこれで最後です笑 前回はこちら yamo1925.hatenadiary.jp ではいってみましょう。 <リビング小物> 重なるラタン長方形バスケット・特大 (V)約幅36×奥行26×高さ31cm | 無印良品ネットストア 無印良品  バスケット 5000円×3(15000円) スタッキングシェルフ用に。 wifi や電気小物等の雑貨はここに入れる。 円形マット(マイアミ) | ニトリ公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット ニトリ  円形マット 999円×2(1998円) 座布団として机の近くに置いておきたい! 芝

    100万円かけて理想の一人暮らしを考えてみる。リビング小物編 - ゆるマム
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/07/13
    遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます(^^)理想の1人暮らしから若さを感じます♪(←羨ましい!)
  • ブログ開設1周年!1年間で手放したものまとめ。 - こころ躍る

    ブログを開設して1年が経ちました! この1年でたくさんのモノを手放してきました。 ブログ開設1年を機に、どれだけのモノを手放したのか可能な限りまとめてみます。 服、、ハンガー 文具 キッチン用品 、CD、DVD その他いろいろ 振り返ってみて、改めて感じる思い さいごに 服、、ハンガー 手放した数がいちばん多いのは間違いなく服です。 服を減らしたことに付随してハンガーも減りました。 トランクひとつのモノで暮らすを読んでからは、手放す理由を書くようにしました。 下の写真はそのときに手放した衣類です。 スポンサーリンク 文具 ペン立てを整理した際に手放したペン類と、もう使わないと思って一気に処分したノック式のデコレーションテープ。 デコレーションテープはうまく使いこなせませんでした。 もう買うことはありません。 キッチン用品 器類はこれだけ手放しました。 収集日が月2回しかないため、今

    ブログ開設1周年!1年間で手放したものまとめ。 - こころ躍る
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/07/13
    1周年おめでとうございます!手放したモノを記録しておくと達成感がありますし、今後の買い物の参考にもなりますよね。これからもブログ更新を楽しみにしています(^^)
  • フローリングシート活用法。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。

    2016 - 07 - 12 フローリングシート活用法。 持たない暮らし 持たない暮らし-掃除 list Tweet おはようございます。 ここ数日、日中は暑くても夜はわりと涼しい風があるので快適に寝ることができます 。 9時に寝て5時まで爆睡。 仕事はしていないし、身体が疲れているわけでもないのによく寝るなぁ、私(笑) スポンサーリンク 読者登録させていただいているねこもちさんのブログ。 desumasu111.hatenablog.com お役立ち記事がたくさんです♡ 記事を読んで、私もすぐに取り入れたことがあります。 それはこちら。 desumasu111.hatenablog.com トイレの換気扇にフローリングシートを張るとのこと。 シートについたほこりに驚きました。 わが家のトイレの換気扇は小さいサイズ。 カパッと外れるカバーなので、シートの余った部分を端の方に挟み込んでみまし

    フローリングシート活用法。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/07/13
    なるほど!我が家の換気扇もホコリがたまっていますが見てみぬフリ(汗)。試してみます♪
  • 夏休み子どものお昼ご飯に冷凍弁当! #ズボランチ #夏休み - あふろぐ

    昨日帰宅すると、ヨシケイから夕飯セットと一緒に 7月25日週のご注文お願いします。 とお手紙が入っていました。 ヨシケイの注文締切は前の週の水曜日、17時なので、うちの担当者さんが早めに注文を促してくれます。いつもありがとう~ 25日の週といえば世間では夏休み!ヨシケイに冷凍弁当があったことを思い出しました。 そうだ! 夏休みの昼ごはんに冷凍弁当を加えよう! 我が家のスペック 長男(高校1年生)美術部&演劇部、予備校 次男(中学1年生)剣道部 どちらもボーイスカウトなので飯炊きはできるが、夏の暑い台所でイチから作るのはおそらく無理。温める・茹でる・炒める でスピーディにべられるものに限られる。 夏休みの1週間メニュー(案) 月:カレー(温める) 火:冷凍弁当(ヨシケイ) 水:そうめん(茹でる) 木:冷凍弁当(ヨシケイ) 金:チャーハン(炒める)※自炊男子を育てる日 どうでしょうか。白米だ

    夏休み子どものお昼ご飯に冷凍弁当! #ズボランチ #夏休み - あふろぐ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/07/13
    夏休みのお昼ごはん問題、間近ですね(+_+)冷凍弁当気になります♪