タグ

2015年4月15日のブックマーク (7件)

  • https://jp.techcrunch.com/2015/04/15/20150414apple-patents-a-system-to-broadcast-your-availability-for-calls/

    https://jp.techcrunch.com/2015/04/15/20150414apple-patents-a-system-to-broadcast-your-availability-for-calls/
    kikai-taro
    kikai-taro 2015/04/15
    「相手はあなたからの電話を待ち構えている」なんて判断もできるようになるのだろうか…。
  • 子供向け見守り端末「ドコッチ」誕生秘話--“腕時計型”にこだわった理由

    NTTドコモは、子ども向け腕時計型デバイス「ドコッチ01」を4月4日に発売した。ウェアラブルデバイスに対する世の中の関心が高まる中、子どもとその保護者にターゲットを絞った製品という新しさが注目されて発表直後から話題になったが、ドコモはどのような狙いでこの端末を開発したのだろうか。同社M2Mビジネス部担当部長の村山啓二郎氏に聞いた。 “ケータイいらない”という子どもが身につけたくなる見守りデバイス ――「ドコッチ」を開発した狙いを教えてください。 ドコッチは、“ケータイを持たせるのはまだ早いが、子どもの見守りにICTを活用したい”という、未就学児や小学校低学年の子どもをお持ちの保護者のニーズに応えた結果、生まれた商品です。 ドコモでは以前から、小学生を主なターゲットとした「キッズケータイ」や「スマートフォン for ジュニア」を展開してきましたが、契約を検討されている保護者からは、「(防犯面

    子供向け見守り端末「ドコッチ」誕生秘話--“腕時計型”にこだわった理由
    kikai-taro
    kikai-taro 2015/04/15
    自分の子どもに持たせたら、とは思うけど、実際問題として使用シーンが学校のない休日の外出時間に限られるから、コスト的に難アリ、かな。学童保育利用の共働き家庭には需要ないかも。
  • ドコッチ 01 | 製品 | NTTドコモ

    1 ACアダプタ 04/ACアダプタ 05に対応しております。 2 IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離か1分あたり12.5リットルの水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、通信機器としての機能を有することを意味します。 防塵(ぼうじん)性能IP5Xに対応。 IP5Xとは、保護度合いを指し、直径75μm以下の塵埃(じんあい)が入った装置に商品を8時間入れてかくはんさせ、取り出したときに通信機器の機能を有し、かつ安全を維持することを意味します。

    ドコッチ 01 | 製品 | NTTドコモ
    kikai-taro
    kikai-taro 2015/04/15
    こういうのを○ンダイとか○カラト○ーが率先して作ろうとしないのは何故なんだろうか。
  • [5]日本旅行--修学旅行を丸ごとサポート、15%の受注増

    旅行は修学旅行を一元的に管理できるWebシステムを開発した。営業担当者が学校から寄せられる要望を次々と盛り込んだ。安全管理機能などが好評で、学校向け旅行の受注は前年比15%増。システムを発展させ、ビジネスモデルの転換も視野に入れる。 日旅行は小中学高校の修学旅行などを対象に、事前準備から催行、事後学習までをサポートするシステムを開発した。学校は教員の旅行準備から生徒の事前学習、スマートフォンのアプリで旅行中の安全確保、保護者への連絡もできる。 修学旅行などの学校向けは、企業の慰安旅行が減る中、団体旅行の重要な商品とされる。一部の自治体は保護者が負担する費用に上限を設けていて、しかも少子化の影響で市場規模は縮小傾向にある。これまでは独自のコンテンツで他社と差異化を図り、学校関係者と信頼関係を築き上げていく営業スタイルが求められてきたという。 日旅行は2014年9月、営業担当者が培った

    [5]日本旅行--修学旅行を丸ごとサポート、15%の受注増
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    kikai-taro
    kikai-taro 2015/04/15
    睡眠、運動、食事、そして歯磨き。生活の基本からダメになっていく。習い事なんて枝葉末節じゃないか。
  • 国名表記変更 グルジアがジョージアに NHKニュース

    旧ソビエトの「グルジア」の国名の表記を英語に由来する「ジョージア」に変更することなどを盛り込んだ改正在外公館法が、14日の衆議院会議で可決・成立しました。 改正在外公館法は、政府が公文書で使う国名の基準となる在外公館の名称などを定めた在外公館法を改正し、グルジア大使館の名称をジョージア大使館に変更することなどを盛り込んだもので、14日の衆議院会議で全会一致で可決・成立しました。 また、この改正法には、メキシコのレオンとドイツのハンブルクに新たに総領事館を設けることも盛り込まれています。

    kikai-taro
    kikai-taro 2015/04/15
    「ニッポン」を「ジャパン」と呼ばせるように「サカルトヴェロ」を「ジョージア」か。が、「ジャパン」が中国語起源と同様に「ジョージア」も「グルジア」も同起源。なら、グルジアのアイデンティティはどうなる?
  • チンパンジーが枝で無人機を撃退 NHKニュース

    オランダの動物園で、無人機にカメラを取りつけてチンパンジーの群れの撮影をしていたところ、このうちの1頭が枝を使って無人機を撃退し、その一部始終がカメラで捉えられていました。 無人機が1の木に近づいた瞬間、木の上から鋭い目でカメラをにらみつける一頭のチンパンジーの姿が捉えられました。 直後にこのチンパンジーが長い枝を振りかざして、無人機をたたき落としてしまいます。 もの珍しそうに無人機に近づくチンパンジーたち。 カメラをのぞき込んだり、もてあそんだりする姿が捉えられていました。 無人機は壊れてしまったということですが、動物園は「枝を隠し持って侵入者を待ち受け、一撃を加えたようだ。チンパンジーがいかに賢い生き物か改めて分かった」とコメントしています。

    チンパンジーが枝で無人機を撃退 NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2015/04/15
    身体の延長として道具が人類進化の一部となったであろう起点と、その進化の最先端との邂逅。もはや進化は身体の外側へと拡大・分離しつつある。