タグ

2020年10月27日のブックマーク (10件)

  • 車道を走る自転車に。100dBで車に知らせる大音量自転車ベルはいかが?

    車道を走る自転車に。100dBで車に知らせる大音量自転車ベルはいかが?2020.10.26 21:005,317 Buy PR 岡玄介 これなら自動車の運転手にも聞こえますね。 4種類のベル音が100dBで鳴り響く「自転車用電子ベル」が発売されました。 来なら自転車は車道を走らねばならないものの、そこは並走する自動車の幅寄せや左折巻き込みなど怖いことだらけ。そんな時に、爆音でチリンチリーンと鳴らせば、車内のドライバーの耳にも届く…というのがこのアイテムなのです。 一般的な自転車の金属製ベルより存在をアピールできる「自転車用電子ベル」を発売いたします。公道を走る自転車は道路交通法でベルの装着が必要になります。雨や風、騒音、イヤホンをつけてる歩行者、自動車へ存在を知らせ身を安全にロードバイクで走行するための必須アイテムはいかがでしょうか。 pic.twitter.com/q3ZvoeSQj

    車道を走る自転車に。100dBで車に知らせる大音量自転車ベルはいかが?
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/10/27
    魔改造して激突音とか断末魔の悲鳴とか…鳴らしてるヒマがあるなら、まず止まる。イキらず、使わないのが上策かな。
  • プログラムの実行時間を99%短縮した「たった1行のコード」とは?

    プログラムの実行速度やウェブサイトの表示速度は、たった数秒の改善でも多くのエンジニアたちの苦心を必要としますが、時として拍子抜けするほどにあっけなく、かつ劇的な改善がなされる場合もあります。画像共有サービスのPinterestが自社のブログで「たった1行の変更でコードの実行時間を99%短縮した」事例を紹介しています。 How a one line change decreased our build times by 99% | by Pinterest Engineering | Pinterest Engineering Blog | Oct, 2020 | Medium https://medium.com/pinterest-engineering/how-a-one-line-change-decreased-our-build-times-by-99-b98453265370

    プログラムの実行時間を99%短縮した「たった1行のコード」とは?
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/10/27
    この記事の目的は、読者におけるコード屋の含有量を推定することかも。
  • ラジオのハイジャック放送に関する研究をベースに誕生した、電源いらずの新技術!

    ラジオのハイジャック放送に関する研究をベースに誕生した、電源いらずの新技術!2020.10.27 14:0010,117 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( Rina Fukazu ) バッテリーも、内臓チップも、ワイヤーもなし! ワシントン大学の研究によれば、電源なしでスマホやコンピュータを操作できるプラスチック製デバイスが完成したといいます。一体どんな仕組みなのでしょうか? ラジオ信号を活用した先行研究FMラジオをハイジャックして他のメッセージを流す「後方散乱」と呼ばれる手法を利用してFMラジオ信号をハイジャックして放送する、という数年前の先行研究をベースに、 Paul G. Allen School of Computer Science & Engineeringの研究者らはIoTデバイスをさらに簡易化。 薄い銅テープのアンテナと小さなコイン電

    ラジオのハイジャック放送に関する研究をベースに誕生した、電源いらずの新技術!
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/10/27
    お前の脳、ノイズが多いな…
  • 手術なしで脳内のニューロンを制御できるという研究結果

    光を当てることで神経細胞(ニューロン)の活動を制御する光遺伝学で、脳外科手術を行わなくても外から光を当てることで脳内の神経細胞を制御することに成功したという論文が発表されました。 Deep brain optogenetics without intracranial surgery | Nature Biotechnology https://www.nature.com/articles/s41587-020-0679-9 No Implants Needed For Precise Control Deep Into The Brain - IEEE Spectrum https://spectrum.ieee.org/the-human-os/biomedical/devices/deep-brain-control-without-implants 光遺伝学(オプトジェネティクス

    手術なしで脳内のニューロンを制御できるという研究結果
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/10/27
    電脳化の施術の姿が見えてきた、のかな?
  • エスカレーター「歩かずに立ち止まろう」キャンペーン開始 | NHKニュース

    エスカレーターは「歩かずに立ち止まろう」と呼びかけるキャンペーンが、全国の鉄道事業者などで始まりました。 キャンペーンは「止まって乗る」正しい乗り方が、エスカレーターでの事故防止になるほか、障害者やお年寄りにも優しい利用方法であることを広めようと、全国50の鉄道事業者などが26日から一斉に始めました。 このうちJR東京駅では、エスカレーターに乗る人に目立つように大きく「止まろう」と、かかれたポスターが貼られました。 ポスターには、つえをついた人や子ども連れなどが静止して利用する姿が人型でデザインされ「歩かず立ち止まろう」と呼びかけています。 呼びかけは、例年は夏休みに行われますが、ことしは新型ウイルスの影響で時期をずらし、Go Toキャンペーンなどで移動が増える11月末まで行うことになりました。 80代の母親と旅行中の50代の女性は「周囲を巻き込む勢いで歩く人もいて、危ないと思うこともあり

    エスカレーター「歩かずに立ち止まろう」キャンペーン開始 | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/10/27
    車のアクセルとブレーキを踏み間違えるのと同じで、気合と運用だけではどうにもならないのなら、物理的機械的に工夫が必要かと。“歩けないエスカレーター”とか。いっそのこと、急ぐ人はパーテルノステルとか。
  • 核兵器禁止条約“日本含めすべての国の参加を”日本被団協 | 核兵器禁止条約 | NHKニュース

    核兵器の保有や使用などを全面的に禁じる「核兵器禁止条約」。来年1月の発効が決まったことを受けて、日被団協が26日に会見し、日を含めたすべての国が条約に参加することを求めて、引き続き署名活動などを行っていく考えを示しました。 核兵器の開発や保有、それに使用などを全面的に禁じる「核兵器禁止条約」は、これまでに50の国と地域が批准し、来年の1月22日に発効することが決まりました。 これを受けて、被爆者の全国組織日被団協=日原水爆被害者団体協議会が26日、都内で会見を開きました。 日被団協の代表委員で「ヒバクシャ国際署名連絡会」の代表も務める田中煕巳さんは「条約の発効が決まり大変うれしいが、日は参加していない。発効までの間に、政府の政策が少しでも変わるように力を尽くしたい」と決意を述べました。 核兵器禁止条約をめぐっては、日のほか、核保有国のアメリカなどは批准しておらず、日被団協な

    核兵器禁止条約“日本含めすべての国の参加を”日本被団協 | 核兵器禁止条約 | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/10/27
    残念ながら、当事者の視点と視線がずれてるから、同じ景色を見て違う世界を描いている。だから、永遠に合意は無いと思う。ただし、そのズレた状態が目的な人もいて、別の視点から見て満足してるかもネ。
  • 「アメリカが世界の安全を脅かす」中国 新華社通信が連載開始 | 米中対立 | NHKニュース

    中国国営の新華社通信は、「アメリカが世界の安全を脅かしている」とする7回シリーズの記事の連載を始め、アメリカ大統領選挙を前に、中国への批判を強めるトランプ政権をけん制するねらいがあるとみられます。 1回目の記事では、アメリカの対外政策について、イラク戦争や「アラブの春」などを例に挙げ、「イデオロギーで敵対する国の政権を転覆させようと、軍事介入や経済制裁、選挙操作などを行ってきた」として、アメリカは内政干渉や政権転覆の「専門業者」だと主張しています。 アメリカトランプ政権は、ポンペイオ国務長官が「習近平国家主席は破綻した全体主義のイデオロギーの信奉者だ」と非難するなど、中国への批判を強めています。 中国への対応は大統領選挙の争点にもなっていてトランプ大統領と民主党のバイデン氏がともに中国に厳しい姿勢を示していることから、中国としては、選挙戦の最終盤に合わせて反論の記事を連載することでアメリ

    「アメリカが世界の安全を脅かす」中国 新華社通信が連載開始 | 米中対立 | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/10/27
    踏み込む攻撃型か、寝技の浸透型かの違い。ヲ・マ・ヱ・ガ・ヰ・フ・カ。
  • イスラム圏でフランスへの反発広がる マクロン大統領発言受け | NHKニュース

    フランスでイスラム教の預言者の風刺画を生徒に見せた教員が殺害された事件を巡り、マクロン大統領が表現の自由を守るなどと発言したことを受け、中東やアジアのイスラム圏ではフランス製品の不買運動や抗議デモが相次ぎ、反発が広がっています。 ただ、イスラム教では、預言者を風刺画などで表現することは教えに反するとされており、イスラム圏では、マクロン大統領の発言はイスラム教への冒とくを容認したとする受け止めが出ています。 トルコのエルドアン大統領は26日、「マクロン大統領が主導する反イスラム政策とヘイト・キャンペーンを止めさせるべきだ」と批判し、国民にフランス製品の購入を控えるよう呼びかけました。 また、ヨルダンでもフランス製品の不買運動が呼びかけられ、首都アンマンのスーパーマーケットでは一部の商品が撤去されたほか、イラクでは、首都バグダッドにあるフランス大使館の近くで抗議デモが行われ、参加者がフランスの

    イスラム圏でフランスへの反発広がる マクロン大統領発言受け | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/10/27
    正論は大切だが、振りかざして振り回すものではないと思う。
  • 「月面の太陽光あたる部分に水」NASA 初めて存在確認と発表 | NHKニュース

    NASA=アメリカ航空宇宙局は月面の、太陽の光があたる部分に水が存在することを初めて確認したと発表しました。 NASAは26日、飛行機に搭載された望遠鏡、「SOFIA」=成層圏赤外線天文台で月を観測し、太陽光のあたる部分にも水があることを初めて確認したと発表しました。 水の存在が確認されたのは月の南半球の、地球から見える側にある「クラビウス・クレーター」で、分析の結果、月の土壌1立方メートル当たり350ミリリットル程度の水が含まれていると考えられるということです。 月には太陽の光があたらない南極などに水が存在することは探査機の観測などですでに知られていました。研究チームは「大気のない月では太陽光があたると水は蒸発して宇宙空間に失われてしまうはずなので、水を作り出したり、とらえて逃さないようにしたりする何らかの仕組みがあるとみられる」として、小さな隕石(いんせき)の衝突で水がもたらされたり、

    「月面の太陽光あたる部分に水」NASA 初めて存在確認と発表 | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/10/27
    湧いているのか、それとも特殊な細胞膜を持つ生命体がいるのか。後者だと、将来の採水事業に支障が出そう。宇宙環境保護団体が、きっと反対する。…先住者の汚水だったりして。
  • 10万円給付 「消費に向かうことが大事」 麻生副総理・財務相 | NHKニュース

    麻生副総理兼財務大臣は、閣議のあとの会見で政府が景気対策として実施した1人当たり現金10万円の一律給付について、貯蓄に回す人もいたという見方を示したうえで、対策の効果をより高めるには給付したお金が貯蓄から消費に向かうことが大事だという認識を示しました。 政府は今年度、新型コロナウイルスで深刻な影響を受けた家計などを支えるため、1人当たり一律で10万円の給付を行いました。 これについて麻生副総理兼財務大臣は、27日の閣議のあとの会見で「生活が助かった人もいらっしゃったと思うのでそれなりの効果があったと思う。ただ、間違いなく預金に回ったことは確かで預金は減らずに増えた」と述べました。 そのうえで「預金に回った部分が消費に回ってもらわないと来の目的に達しない」と述べ、景気対策としての効果をより高めるには、給付したお金が貯蓄から消費に向かうことが大事だという認識を示しました。

    10万円給付 「消費に向かうことが大事」 麻生副総理・財務相 | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/10/27
    民草の暮らしについて、よくご存じではないようなので、誰か丁寧にご説明申し上げるか、さもなくば、そろそろ…